Edit your comment NAME TITLE WEBSITE COMMENT 初参加です。 夏目友人帳 肆 ストーリー 4 キャラクター性 4 画 4 演出 4 音楽 3 総合的な評価4 安定の良い話だなー。 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 ストーリー 3 キャラクター性 4 画 3 演出 3 音楽 3 総合的な評価 3 1期より更に磨きがかかったカオスさだけど、慣れたせいかインパクトは薄くなった。 キルミーベイベー ストーリー 3 キャラクター性 4 画 3 演出 3 音楽 2 総合的な評価 3 最初はつまらんと思ったが、こういうものかと見方がわかれば結構楽しめる。 アマガミSS+(plus) ストーリー 4 キャラクター性 4 画 4 演出 3 音楽 3 総合的な評価 4 安定のおもしろさ。 戦姫絶唱シンフォギア ストーリー 2 キャラクター性 2 画 3 演出 3 音楽 3 総合的な評価 3 勢いのある愛すべきバカアニメ。 偽物語 ストーリー 1 キャラクター性 2 画 4 演出 4 音楽 3 総合的な評価 1 キャラの掛け合いばかりで話がない。 BRAVE10 ストーリー 3 キャラクター性 4 画 4 演出 3 音楽 3 総合的な評価 3 肩肘張らずに気楽に観れば結構楽しめる。 輪廻のラグランジェ ストーリー 2 キャラクター性 3 画 2 演出 3 音楽 3 総合的な評価 2 小ネタはおもしろかったけど、本筋のストーリーはなんとも言えず。 ロボットの飛行形態はかっこいい。 あの夏で待ってる ストーリー 1 キャラクター性 1 画 3 演出 3 音楽 4 総合的な評価 1 キャラに魅力を感じず、話もつまらなかった。 男子高校生の日常 ストーリー 3 キャラクター性 3 画 3 演出 3 音楽 3 総合的な評価 3 おもしろかったりおもしろくなかったり。くだらないけど嫌いじゃない。 パパのいうことを聞きなさい! ストーリー 1 キャラクター性 2 画 3 演出 3 音楽 3 総合的な評価 1 両親の家に住まないのは、視聴者には明かされないがなにか理由があるのだろうと思って観ていたら、結局……。主人公に共感できず。 テルマエ・ロマエ ストーリー 3 キャラクター性 4 画 2 演出 3 音楽 3 総合的な評価 3 蛙男は好きだけど、普通に作って欲しかった。 映画の宣伝のために作られたんだろうけど 妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス) ストーリー 4 キャラクター性 5 画 4 演出 4 音楽 4 総合的な評価 4 番宣の時点ではつまらなさそうだったけど、良い作品だった。 ギャグもシリアスも楽しめた。 ブラック★ロックシューター ストーリー 3 キャラクター性 2 画 3 演出 1 音楽 3 総合的な評価 2 前半は説明不足な作りなのでわけが判らないが、最後まで観ればそれなりに判る。 ただ、最後まで観ずに切った人も多かったのでは。 ちはやふる ストーリー 5 キャラクター性 5 画 5 演出 5 音楽 4 総合的な評価 5 観なくていい回などなく、どの回も見どころ満載。 回によってアレンジされるED歌も良かった。 persona4 the ANIMATION ストーリー 4 キャラクター性 4 画 2 演出 3 音楽 4 総合的な評価 4 総合的には良かったけど、作画が安定しなかったのと、序盤の仲間が揃う展開は退屈、最終回の駆け足っぷりが残念。 ラストエグザイル-銀翼のファム- ストーリー 1 キャラクター性 1 画 2 演出 2 音楽 3 総合的な評価 1 素人が物語を作ったみたいな、自分は判っているから他人も判るだろうと言う独りよがりな作り。 未来日記 ストーリー 3 キャラクター性 3 画 3 演出 3 音楽 3 総合的な評価3 最初はおもしれーと思ったけど、中盤からgdgd。 ギルティクラウン ストーリー 1 キャラクター性 1 画 4 演出 2 音楽 2 総合的な評価 1 これもファムと一緒で独善的な作り。 プリティーリズムオーロラドリーム ストーリー 5 キャラクター性 5 画 5 演出 5 音楽 5 総合的な評価 5 スポ根、友情、家族愛。ラストで泣いた。 1クール目後半から猛烈におもしろくなる。 ジュエルペットサンシャイン ストーリー 2 キャラクター性 4 画 3 演出 3 音楽 3 総合的な評価 2 ギャグがインパクトだけ、最大瞬間風速のみ狙った感じ。 同じサンリオ作品で比較すれば、マイメロディーは好きでした。 PASSWORD SECRET SENDDELETE