(アニメ感想) Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第10話 「終幕」
![Phantom~Requiem for the Phantom~Mission-2 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516ec-Rl-5L._SL160_.jpg)
Phantom~Requiem for the Phantom~Mission-2 [DVD]
クチコミを見る
「殺し屋でも人形でもなく、君が君として生きていくための名前」 そう言って玲二はアインに【エレン】と名付けた。このまま二人でどこまでも遠くへ行く、はずだった…。しかし、玲二はインフェルノの手に、エレンはサイスの手にそれぞれ落ちてしまった…。
玲二の行動は、自らの意志によってそうしているものである。まあ、本人にそう思いこませているところが、クローディアの巧妙なところであります。何せ実際には、彼女のコントロールの元に「そうさせられている」わけですからね。
一方の、エレンもサイスによって強い洗脳を受けている事は言うまでなく、つまるところこの二人の対峙と言うのは、クローディアとサイスの代理戦争的意味合いを強く帯びているわけです。
それ故、何らかの意志によって動かされ、戦わなくてはいけないというここのドラマは、悲しくも盛り上がる場面であって、二部の終幕としては相応しい展開だと言えるでしょう。
もっとも、我々にとっての興味は、玲二とエレンの悲しき対決というところよりも、歪みの元凶たるサイスが、自らが見い出した殺人マシーンによって、いかに無様に散ってくれるか?、にあるのでしょう。
これまでは、常に冷静を装ったサイスの、焦りに満ちた表情・・・そこへ鬼気迫るオーラを放ち接近する玲二。
まさにサイスにとっては因果応報とも言うべき場面でありました・・・ところが、ここで我々の期待を大きく裏切る展開が、繰り広げられたのです。
サイスに向けて放たれた銃弾を体を張って受け止めたのは、エレン。そしてこの予想外の事態を受け、激しく狼狽する玲二にサイスは容赦なく銃弾を撃ち込んだのです。
サイスの一人勝ちじゃないか・・・。いや、この作品全体に漂っていた、鬱々しく、悲しい雰囲気というものを考えれば、こうした悲劇的な結末は十分に予想出来たものなのかもしれません。その意味では、作品性は貫かれていたと言うべきでしょう。
蔓延するのは大いなる絶望感・・・物語の中盤において一度このように主人公をどん底に突き落とすイベントは、他の物語でも見られるものです。
恐らくはこれをきっかけによって主人公は大きく変わり、そしてその出来事が主人公の進むべき道をはっきりと指し示すであろうと思われます。
いい意味で裏切ってくれた・・・これまでの積み上げも全く無駄になっていないし、それぞれのキャラの行動原理もちゃんと把握出来るため引っ掛かりがなくていい。次回は総集編か?・・・三部の開始が本当に楽しみだ。
↑よろしければポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるともっと嬉しいです
<毎週水曜日 夜11時からはアニメラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送中~!!>
毎週水曜日夜11時より放送の「ピッコロのらじお♪」は、一週間のアニメを徹底レビュー!!現在は4月よりスタートしました新作アニメについて、アニメブロガーが集まり、熱く語り合っております。掲示板も盛り上がってますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST、戦国BASARA、クイーンズブレイド、アスラクライン、PandoraHearts、バスカッシュ!、Phantom ~Requiem for the Phantom~、けいおん!、ハヤテのごとく!!、真マジンガー 衝撃!Z編 、戦場のヴァルキュリア、グイン・サーガ、シャングリ・ラ、タユタマ -Kiss on my Deity-、夏のあらし!、ティアーズ・トゥ・ティアラ、咲 -Saki-、蒼天航路など。
「ピッコロのらじお♪」は、藍依さん、時雄さん、ゆーくりっどさん、おにくやさんといったレギュラー陣と共に、アニメについて楽しく語っております。ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://blog.seesaa.jp/tb/120978259
http://blue.ap.teacup.com/applet/8cloud_hurricane/1654/78961d79/trackback
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f232688d976dcf7380f07223a5a5d38f/75
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kirakiramegane/858813
http://mikage17.blog15.fc2.com/tb.php/4670-5c6fb1f4
http://blogs.yahoo.co.jp/yu_sa2007/trackback/1790200/53611877