(アニメ感想) 戦国BASARA 第11話 「光秀謀反!本能寺大炎上!!」
![戦国BASARA 其の弐 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51SAC4m7awL._SL160_.jpg)
戦国BASARA 其の弐 [DVD]
クチコミを見る
敵は、本能寺にあり――織田信長に最後の戦いを挑むべく、山城国・本能寺へと駆ける政宗と幸村。その頃、甲斐には上杉、徳川を始めとする諸国の軍勢が圧巻の大集結を果たしつつあった。政宗の解散宣言に打ち沈んでいた伊達の兵たちもまた、小十郎の陣頭指揮のもと、国や家の壁を越えついに結束成った大軍勢の一員として、蒼紅の後詰めに向かうべく再び鬨をあげる。
罠に嵌めたつもりが、自らの死に場所を演出していたに過ぎなかった事に気づくワナ・・・。狂人の浅はかな考えなど、まるでお見通しだと言わんばかりの信長のその態度には、ゾクゾクさせられてしまう。
だが、敵もろとも裏切り者を葬り去ろうとは、本当に恐ろしい男だ・・・。
ところで、私は狂人とはロマンチストであるべきだと思っています。光秀は確かに狂人ではあるけど、自身の欲望に準じて行動しているだけで、大きな野望は無い。
こういうキャラクターが周囲に及ぼすのは破壊のみで、まあその意味では憎悪のみの対象として見られるから、主人公がそれを打ち倒す様は、実に痛快ではありますけどね。
だが、真に心熱くさせる戦いとは、信長のような狂ったロマンチストとの勝負にこそあると思います。ですから、彼が魔王としての威厳を保ちながらも、どこまでも高い野望を抱き、下界を見下す様には心底しびれてしまいますな。
諸国の軍勢が、共通の敵を打ち倒さんと集結し、政宗と幸村も小十郎に促され、最終決戦の舞台へと赴く・・・。本当に分かりやすい展開だ。想像していた通りのシチュエーションで、この王道展開は十分に潔い。
いやあ~、愉快、痛快。今は何も言わずに、こころゆくまでこの最終決戦を楽しみたい・・・。
↑よろしければポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるともっと嬉しいです
<毎週水曜日 夜11時からはアニメラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送中~!!>
毎週水曜日夜11時より放送の「ピッコロのらじお♪」は、一週間のアニメを徹底レビュー!!現在は4月よりスタートしました新作アニメについて、アニメブロガーが集まり、熱く語り合っております。掲示板も盛り上がってますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST、戦国BASARA、クイーンズブレイド、アスラクライン、PandoraHearts、バスカッシュ!、Phantom ~Requiem for the Phantom~、けいおん!、ハヤテのごとく!!、真マジンガー 衝撃!Z編 、戦場のヴァルキュリア、グイン・サーガ、シャングリ・ラ、タユタマ -Kiss on my Deity-、夏のあらし!、ティアーズ・トゥ・ティアラ、咲 -Saki-、蒼天航路など。
「ピッコロのらじお♪」は、藍依さん、時雄さん、ゆーくりっどさん、おにくやさんといったレギュラー陣と共に、アニメについて楽しく語っております。ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/862135
http://silversoul7.blog50.fc2.com/tb.php/467-92408412
http://wasanikki.blog54.fc2.com/tb.php/33-81739589
http://kojare.blog71.fc2.com/tb.php/1535-42454c00
http://amkomonakakinako.blog94.fc2.com/tb.php/612-3096f19b
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f00d65c3e58c033fbdcbb92ca6e55f9b/db
http://raisin2007.blog121.fc2.com/tb.php/632-919875a4
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/dc54/51960034
http://blogs.yahoo.co.jp/fkgyj892/trackback/264054/18705653