(アニメ感想) けいおん! 第12話 「軽音!」

TVアニメ「けいおん!」オリジナルサウンドトラック K-ON! ORIGINAL SOUND TRACK
クチコミを見る
注目の学園祭ライブ!しかし、今回けいおん部に最大のピンチが!!・・・さて最終回も思うままに書き綴っていきますかね・・・。
☆<6/19更新>前回、けいおん!(第11話 「ピンチ!」)の感想をポットキャストにて収録!
「なぜ澪は怒ったのか?」、「シリアスシーン挿入の一番の問題点はどこにある?」、「女同士のケンカは男性は苦手?」等、アニメブロガーが集まりあれこれと真剣に語っております。聴きたい方は↓をクリック
★けいおん! 第11話感想談義

*他のアニメの感想を聞きたい人は、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!リアルタイムで掲示板に是非突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑よろしければポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるともっと嬉しいです
前回ですでにフラグが立っていたわけですが、想像通りの展開。唯が風邪をひいてしまい、学園祭までに治し果たして参加することが出来るのか?というところで危機感を煽り、メインであるライブシーンまでに視聴者を引き込んでいくという手法。
大きな目標が設定されており、それに向かって進む物語というのは、多くの場合そこに至るまでの、努力や苦悩といったものを重視して描いていくわけですが、このアニメの場合はそのような作品性には当てはまらず、あくまでもこの物語のキーたる主人公がそこに辿りつくか?というところで、最後のドラマを盛り上げようとしたのは正解だった思います。
唯が、家に忘れたギターを取りに帰り、学校へと急ぐ過程では、これまでけいおん部過ごした日常を回想し、それと同時に出会った仲間とけいおん部への感謝で溢れるという描写がなされ、良い演出がなされていました。バックで流れるけいおん部の演奏も効果的でしたね。
肝心のライブの演奏シーンも、私の期待が高すぎたためか特別な驚きはなかったけど、けいおん部らしい一体感と瑞々しさがシーンを盛り上げ、爽やかな感動へと結びつけることに成功していたのではないでしょうか?
そんなわけで、最終回としては満点に近い評価が出来たと思います。この作品のテイストを貫き、それでいながら高揚感を演出、見事にやりきった感がありましたね。
さて、最後になりますが・・・この「けいおん!」という作品は、私のようなテキスト系ブログには非常に書きづらいアニメであったことは事実です。
それぞれのシーンの突っ込みや、「○○萌え~!」といった反応は、キャプチャーがあってこそ出来る表現であります。
ストーリーやキャラの心情を考察するような作品でもありませんし、いつも何を書けばいいのだろう?と頭を悩ませていた記憶があります。
ただ、途中から作品についての様々な疑問にぶち当たり、それは多くの場合、本編の内容と言うよりも、ネットで起こるけいおん熱の凄まじさといった現象や、京アニの販売戦略に対する分析といったところが中心になりがちで、やはり純粋に作品としての言及があまり出来なかった部分は心残りではあります。
もっとも「けいおん!」に関しては、元々気軽に楽しむべき作品だと認識した上で私身見始めたのですが、最終回間近でどうしても看過出来ない問題点が見い出され、その問題提起に対する様々な方のコメントが頂けた事は大きな参考となり、感謝したい気持ちで一杯です。
しかし、あっという間に過ぎ去った1クールでしたね。「けいおん!」という作品は一体何だったのか?については、またラジオ等で改めて議論していきたいと思います。是非多くの意見を聞かせてくださいませ。
<毎週水曜日 夜11時からはアニメラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送中~!!>
毎週水曜日夜11時より放送の「ピッコロのらじお♪」は、一週間のアニメを徹底レビュー!!現在は4月よりスタートしました新作アニメについて、アニメブロガーが集まり、熱く語り合っております。掲示板も盛り上がってますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST、戦国BASARA、クイーンズブレイド、アスラクライン、PandoraHearts、バスカッシュ!、Phantom ~Requiem for the Phantom~、けいおん!、ハヤテのごとく!!、真マジンガー 衝撃!Z編 、戦場のヴァルキュリア、グイン・サーガ、シャングリ・ラ、タユタマ -Kiss on my Deity-、夏のあらし!、ティアーズ・トゥ・ティアラ、咲 -Saki-、蒼天航路など。
「ピッコロのらじお♪」は、藍依さん、時雄さん、ゆーくりっどさん、おにくやさんといったレギュラー陣と共に、アニメについて楽しく語っております。ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rozen_garden/51271735
http://eva01mgs4nikoniko954.blog10.fc2.com/tb.php/272-6df7db29
http://wahoo696.blog25.fc2.com/tb.php/437-a46bab56
http://yosaba.blog42.fc2.com/tb.php/451-554ad1ca
http://d.hatena.ne.jp/a-tsukiko/20090620/1245490885
http://kzm13.blog109.fc2.com/tb.php/294-402cb4fe