(アニメ感想) デュラララ!! 第6話 「東奔西走」
![デュラララ!! 3 【完全生産限定版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51s-eAtqqDL._SL160_.jpg)
デュラララ!! 3 【完全生産限定版】 [DVD]
クチコミを見る
ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。そして今日も、人間狩りをするために鉄パイプを片手に獲物を探す若者達が、不法滞在者が隠れ住むある廃ホテルに侵入した。逃げ惑う人々を「商品」と呼び、楽しみながら捕まえる彼らが口にする「納品先」とは。そして捕まった者を助けるために立ち上がった、意外な人物達とは・・・。
☆<02/12更新>前回、デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」の感想をポッドキャストにて収録!
「切り裂き魔の正体は?ヤツも人外?・・・いや実は・・・」、「チャットメンバーが誰か特定出来る?」、「首に傷のある女が誰か気になる・・・その傷はもしかして・・・!?」等、パーソナリティ、リスナー様の間でも議論が白熱しましたので、是非聴いて見てください↓をクリック
★(ポッドキャストラジオ)デュラララ!! 第5話 「羊頭狗肉」感想談義

*他のアニメの感想を聞きたい人は、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!リアルタイムで掲示板に是非突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
<チャットメンバーが誰か大体理解出来た?>
以前から話題になっていますが、チャットメンバーが誰かの特定。今回それを改めて考えてみますか・・・。
まず、セットンはセルティでほぼ確定かな。前回か前々回だったけか、宇宙人を怖がるようなセリフをチャットで書いてましたしね。
それと、田中太郎は、帝人でしょうか。クラスメイトが行方不明になっていたという話しもしていましたし、それを考慮すると紀田と杏里にも可能性がありますが、杏里は今チャットどころではないから可能性は低そうですね。
このチャットの会話では割とその人間の本質が表されているように思いますから、やはり田中太郎が紀田とはちょっと考えにくい。
後は、甘楽ですが、今回の会話を見ている限りあの軽いノリが紀田君に見えて仕方なかったのですけど、事態を楽しんでいるような悪趣味さ加減は折原に近いものを感じます。だから、甘楽は折原かな?
<ここにも歪んだ愛の形が・・・矢霧波江の場合>
OPから登場していた誠二の姉ちゃんがいよいよ登場。公式にもある通り、彼女は弟の誠二を溺愛しています。ええ、非常に倒錯した危険な香りがします。
もっとも彼女の場合は、もっと随分と危ない橋も渡っているらしいですが・・・。
人体実験・・・それは不法滞在者や地方から家出をしてきた人達を狙ったものらしい。
作中でも、姉がある女性の生首を回想していましたから、セルティの首、もしくは誠二と一緒にいる少女に深く関わっている可能性は高そうですね。
そう言えば張間さんは家出少女でありましたか・・・。例えば、誠二の大好きな彼女は、自身の肉体を実験体として使われることを望み、その代わりに首を挿げ替えて別人として生まれ変わり誠二の前に現れたとか・・・。
でも、誠二を溺愛する姉が、自分の弟を他の女に奪われるかもしれないリスクを犯すかな? そもそも、顔を変えたからといって誠二が首を替えた張開を好きになるとは限らない。
まあ、徹底的に誠二の好みの女をリサーチし、それに近い顔の人間を攫って首だけを移植した・・・という可能性もあるか。
ああ、誠二の欲しがるものを与えることに、波江が生きがいを感じているのだったらばそれもありえるかもしれないな。
<オタクカップルの拷問って何してたの?>
今回、遊間崎と狩沢のオタクコンビが拷問なんて物騒な事を話してしましたなあ~。私は、ただの脅しかと思っていたけど、いやいやこいつら本気のようです。
ただ、作中において拷問シーンはカットされていたようで、実際にどんなことをしていたのかを原作既読者の方が実況掲示板の方で教えた下さったので、ちょと掲載してみます。
*ネタばれ注意
13 :よいこ:2010/02/12(金) 01:55:42
>>6
どんな拷問か・・・いくつかやってるんで、覚えてるのだと・・・
「黒執事」ネタで、目に例の魔方陣を描くというのがありました。
49 :通りすがり:2010/02/12(金) 02:21:11
はじめまして
拷問ネタの一つに
シンデレラだった場合
ガラスの靴がはいるまで足を削るとかありましたよ
ガラスの靴は用意するのかどうか忘れましたけど
ヒドい・・・遊間崎と狩沢って相当危ない人間ですよ。足削るって・・・もうホラーのレベルでしょう。いやはや、こいつらの餌食となった人間には同情しますわ。
*コメントで指摘がありましたので訂正させて頂きます。原作でも拷問は実際に行われていなかったそうです。これまでも拷問したかはどうかは書かれていないそうで、オタクコンビも決して残酷無比な人間ではないようです。
<ダラーズは実在した!!・ダラーズのトップが誰なのか?>
前回の感想でも書きましたが、やはりダラーズは存在していましたね。そのメンバーの一人が門田だったというのはちょっと驚きました。
ただ、ダラーズに関してはまだまだ謎が多い。どうやらネットで結成された組織のようですが、特に目的もなくどういう意図で作られたものなのかは分かりません。
門田にしても、ダラーズと名乗っているものの、特別何をしているというわけではなさそうです。これに関しては現在、これ以上考察できる余地がありませんね。与えられている情報もまだ少ないですから。
ところで、ダラーズを結成したトップの人間とは一体誰でしょうね? その人物はおそらく、これまで登場した人物の中にいるだろうと思います。門田は折原ではないか?と疑っていましたけど、この線は薄そうですね。
あの場面で折原に「探し物はそちらの方向にない」と言わせたところからも、それは濃厚であると思います。ならば、この作品の正ヒロイン(笑)であるセルテイか?自分の探し物の情報を集めるために・・・というものはありえそう。
この作品の登場人物の多くはどこ歪んでいるように映りますが、一方で「誰か」「何か」を探しているのですよね。
自分の首を探す者、消えた人を探す者、愛を探す者・・・。人はなぜ探すのかと言えば、満たされない何かを補完するために他なりません。
突き詰めていくとそれは自己の探求であり、そして目指すものが自己の確立であるというテーマもそこには見えてくるのです。
そんなテーマ性を考慮した上で、ダラーズが結成された目的、そして誰がトップなのかを考えると何かが分かるでしょうか?
うん、まだ先は長い・・・とりあえずこれからもデュラララ!!を楽しみましょう。
<アニメは好きかい? 「ピッコロのらじお♪」は2月17日(水) 夜11時より放送予定>
2月17日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、デュラララ!!、ソラノヲト、おおかみかくし、鋼の錬金術師、とある科学の超電磁砲等の一週間のアニメを中心に熱く語っていく予定でございます。
当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?ちゅーぶら!!、ソ・ラ・ノ・ヲ・ト、れでぃ×ばと!、おまもりひまり、バカとテストと召喚獣、ダンスインザヴァンパイアバンド、デュラララ!!、おおかみかくし、聖痕のクェイサー、はなまる幼稚園、のだめカンタービレ フィナーレ、刀語、とある科学の超電磁砲、、こばと。、君に届け、鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST、等など。
「ピッコロのらじお♪」は、藍依さん、時雄さん、ゆーくりっどさん、おにくやさんといったレギュラー陣と共に、アニメについて楽しく語っております。ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://akakage29.ti-da.net/t2963119
http://youbell.blog10.fc2.com/tb.php/868-143931e0
http://pota-nori.jugem.jp/trackback/730
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/af924635b23d798665f2f6ca7593d935/8d
http://keiwave.blog105.fc2.com/tb.php/632-7b4c4cb4