(アニメ感想) 花咲くいろは 第1話 「十六歳、春、まだつぼみ」
0
![]() | 花咲くいろは 4 [Blu-ray] (2011/10/19) 不明 商品詳細を見る |
突然、母、皐月(さつき)から「夜逃げをすることになった」と伝えられた松前緒花(まつまえ・おはな)。
母親から手渡されたのは“喜翆荘”(きっすいそう)という名と、電話番号が書かれた一枚の紙切れだけ。
住み慣れた街、母親、そしてクラスメイトの種村孝一(たねむら・こういち)に別れを告げ、
まだ出会ったことのない祖母がいる街で暮らすことになった緒花は、
海岸線を走る列車からの景色を見ながら、これから始まる新たな生活に思いをはせるのだった。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
個人的に激しく期待していた新作でございます。親が突然夜逃げ、松前緒花は祖母が女将を務める温泉旅館・喜翆荘で暮らすことになる。そこで出会う様々な人達・・・その交流を通して少女は少しずつ成長を遂げていく。
まるで昔見ていた連ドラのような流れ。ドラマチックな展開を夢見る少女が、母親のいきなりの夜逃げによって、祖母の旅館で暮らすことになり、すっかり舞い上がるが、厳しい現実を突きつけられ大きく戸惑ってしまう。
もはやこの流れはテンプレであります。女将の孫
だからといって特別待遇を受けるわけでもなく、祖母からは一従業員としての厳しい扱いを受けてしまう。
しかし、緒花は決してへこたれない。若さゆえか決して物怖じせず、自分の正しいと思うことははっきりと相手に伝えようとする。元々性格も明るいようだし、きっとどんなに陰惨なイジメにあっても暗い展開にはならないだろうなとは思うのですよ。
そういう意味で、緒花の頑張りをみて強く励まされるような健全な作品になるかもしれませんね。個人的には雰囲気をもっと抑えめにして、もっとシリアスでも良かったかなとは思います。
それこそ、今の時代に「小公女セーラ」のような陰惨な主人公イジメをやれば、視聴者からの非難轟々でしょうが、ある程度主人公を追いつめないと感情移入はしにくいんですよね。
暗く沈みそうな多くの挫折の中でそれでも強くあろうとする緒花の強さがあって、この世界は輝く。それでこそP.A.WORKSの美しい背景も映えるというものです。
ともかく、テンプレの連続であっても、軽薄にならなければいいなと願うところです。深夜アニメの中では数少ないオリジナル作品ということで本当に期待しております。
<いよいよ春の新作アニメがスタートだぜ~!!・・・「ピッコロのらじお♪」は4月06日(水) 夜11時より放送予定>
4月06日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、早速開始された春の新作アニメについても語っていきますよ~!!
当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
Rio、君に届け、魔法少女まどか★マギカ、IS、GOSICK、フリージング、これはゾンビですか?、ドラゴンクライシス!、放浪息子、フラクタル、レベルE、夢喰いメリー、みつどもえ、お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!、とある魔術の禁書目録II、STAR DRIVER 輝きのタクト等など。
「ピッコロのらじお♪」は、藍依さん、ゴーンさん、ゆーくりっどさん、おにくやさんといったレギュラー陣と共に、アニメについて楽しく語っております。ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://twodimension.blog59.fc2.com/tb.php/2002-659429ff
まるで昔見ていた連ドラのような流れ。ドラマチックな展開を夢見る少女が、母親のいきなりの夜逃げによって、祖母の旅館で暮らすことになり、すっかり舞い上がるが、厳しい現実を突きつけられ大きく戸惑ってしまう。
もはやこの流れはテンプレであります。女将の孫
だからといって特別待遇を受けるわけでもなく、祖母からは一従業員としての厳しい扱いを受けてしまう。
しかし、緒花は決してへこたれない。若さゆえか決して物怖じせず、自分の正しいと思うことははっきりと相手に伝えようとする。元々性格も明るいようだし、きっとどんなに陰惨なイジメにあっても暗い展開にはならないだろうなとは思うのですよ。
そういう意味で、緒花の頑張りをみて強く励まされるような健全な作品になるかもしれませんね。個人的には雰囲気をもっと抑えめにして、もっとシリアスでも良かったかなとは思います。
それこそ、今の時代に「小公女セーラ」のような陰惨な主人公イジメをやれば、視聴者からの非難轟々でしょうが、ある程度主人公を追いつめないと感情移入はしにくいんですよね。
暗く沈みそうな多くの挫折の中でそれでも強くあろうとする緒花の強さがあって、この世界は輝く。それでこそP.A.WORKSの美しい背景も映えるというものです。
ともかく、テンプレの連続であっても、軽薄にならなければいいなと願うところです。深夜アニメの中では数少ないオリジナル作品ということで本当に期待しております。
<いよいよ春の新作アニメがスタートだぜ~!!・・・「ピッコロのらじお♪」は4月06日(水) 夜11時より放送予定>
4月06日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、早速開始された春の新作アニメについても語っていきますよ~!!
当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
Rio、君に届け、魔法少女まどか★マギカ、IS、GOSICK、フリージング、これはゾンビですか?、ドラゴンクライシス!、放浪息子、フラクタル、レベルE、夢喰いメリー、みつどもえ、お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!、とある魔術の禁書目録II、STAR DRIVER 輝きのタクト等など。
「ピッコロのらじお♪」は、藍依さん、ゴーンさん、ゆーくりっどさん、おにくやさんといったレギュラー陣と共に、アニメについて楽しく語っております。ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://twodimension.blog59.fc2.com/tb.php/2002-659429ff