★企画「今期終了アニメを評価してみないかい?11(12月終了作品)」最終集計結果発表! PART1 夢色パティシエールSP プロフェッショナル 、アイアンマン
「お待たせしました!今期終了アニメを評価してみないかい?11(12月終了作品)」の最終集計結果の発表を行います。長くなるので、幾つかに分けて発表していきます。この企画についての詳しい説明はこちらをご覧下さい↓
★「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?11」」
今回評価を掲載する作品は、夢色パティシエールSP プロフェッショナル 、アイアンマンです。
また、以前の企画の最終集計結果発表の記事はこちらをご覧下さい↓
★★企画「今期終了(9月終了アニメ)アニメを評価してみないかい?10」 各項目の評価点ランキング、ベストキャラクター賞、ベストOP・ED賞、ベスト声優賞の発表

↑よろしければ、こちらポチッと押して頂けると励みになります
★「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?11」」
今回評価を掲載する作品は、夢色パティシエールSP プロフェッショナル 、アイアンマンです。
また、以前の企画の最終集計結果発表の記事はこちらをご覧下さい↓
★★企画「今期終了(9月終了アニメ)アニメを評価してみないかい?10」 各項目の評価点ランキング、ベストキャラクター賞、ベストOP・ED賞、ベスト声優賞の発表

↑よろしければ、こちらポチッと押して頂けると励みになります
さて記事の内容は、作品ごとのレビュー参加人数、項目別の評価平均点、総合点の平均点を掲載しております。
また、ここで評価を掲載する作品ですが、どれも投票数が10未満の作品でございます。投票数があまりにも少ない場合には評価が偏る可能性もございますので、後ほどアップする項目別評価ランキングにこれらの作品は入れない事にしました。ご了承くださいませ。
*なお、それぞれの作品ごとに、参加して頂いたブログ様の中から幾つかコメントを抜粋して紹介させて頂いています。掲載に問題等がございましたら、ご連絡くださいませ。メールアドレス→koubow@hotmail.com
☆夢色パティシエールSP プロフェッショナル
まず最初に紹介するのは「夢色パティシエールSP プロフェッショナル」。原作は、松本夏実の漫画作品。キャストは、悠木碧、岡本信彦などが出演。

このレビューに参加して頂いた方の人数は6人。
各項目の平均評価点は、ストーリー2.50 キャラクター 3.33 画 3.17 演出 2.67 音楽 2.33 総合的な評価 2.50 総合点 16.5となっております。
それでは、評価して頂いたサイト様のコメントを抜粋して紹介させていただきます。
☆★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
http://blogs.yahoo.co.jp/merekkutausu
少女漫画の真骨頂…女の子が夢に向かって頑張るアニメですね そして今回は、一寸、
お姉さんになって恋話もアリ~ので(・∀・)ニヤニヤでした。
でも尺が無かったのか…いきなりカップルになったような印象だわ~いつの間に(笑)
☆のらりんすけっち
http://norarincasa.blog98.fc2.com/
完全に蛇足だったプロ編。
明るさを欠いてしまったのがまずかったかな。
☆アイアンマン
まず最初に紹介するのは「アイアンマン」。アニメーション制作はマッドハウス。キャストは、藤原啓治、本田貴子などが出演。

このレビューに参加して頂いた方の人数は6人。
各項目の平均評価点は、ストーリー3.17 キャラクター 3.33 画 3.5 演出 3.33 音楽 3.67 総合的な評価 3.33 総合点 20.33となっております。
それでは、評価して頂いたサイト様のコメントを抜粋して紹介させていただきます。
☆カザミドリ♪
http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/
アクションとBGMはカッコ良かったです!
他は良くも悪くもアメコミだなって感じですw
☆ちぇっそもっさの四畳半
http://muhanho.blog40.fc2.com/
市民的なヒーローとも言え、彼の抱える苦悩に共感し易かった。奇をてらうことなく、その分かりやすさが好印象に繋がった。ドラマチックな音楽は正にハリウッド流か。音楽も含めてきちんとエンターテインメントしていた点で、良い意味で商業作品として成立していた。プロフェッショナルでいて安心して見ることが出来た。
☆荒野の出来事
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/
ストーリー
アイアンマンは映画のほうしか知りませんが
映画の内容をいい感じで踏襲しているので
自分的には楽しめました。
ただ敵の登場の仕方や敵になった人間は
いかにもって感じだったのが残念。
キャラクター性
アメコミ系のキャラクターは
キャラがハッキリしている上に
なぜかバランスがいい。
特質すべきキャラではないですが
比較的少ない種類の正義に主人公じゃないかと
総合的な評価
まあ映画の流れからアニメ化したのでしょうね。
そういった部分の作りこみはうまかったですね。
しかし日本を舞台にしたことにより
なんだか規模が半端になってしまった気が…。
PART2へ続く・・・
また、ここで評価を掲載する作品ですが、どれも投票数が10未満の作品でございます。投票数があまりにも少ない場合には評価が偏る可能性もございますので、後ほどアップする項目別評価ランキングにこれらの作品は入れない事にしました。ご了承くださいませ。
*なお、それぞれの作品ごとに、参加して頂いたブログ様の中から幾つかコメントを抜粋して紹介させて頂いています。掲載に問題等がございましたら、ご連絡くださいませ。メールアドレス→koubow@hotmail.com
☆夢色パティシエールSP プロフェッショナル
まず最初に紹介するのは「夢色パティシエールSP プロフェッショナル」。原作は、松本夏実の漫画作品。キャストは、悠木碧、岡本信彦などが出演。

このレビューに参加して頂いた方の人数は6人。
各項目の平均評価点は、ストーリー2.50 キャラクター 3.33 画 3.17 演出 2.67 音楽 2.33 総合的な評価 2.50 総合点 16.5となっております。
それでは、評価して頂いたサイト様のコメントを抜粋して紹介させていただきます。
☆★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
http://blogs.yahoo.co.jp/merekkutausu
少女漫画の真骨頂…女の子が夢に向かって頑張るアニメですね そして今回は、一寸、
お姉さんになって恋話もアリ~ので(・∀・)ニヤニヤでした。
でも尺が無かったのか…いきなりカップルになったような印象だわ~いつの間に(笑)
☆のらりんすけっち
http://norarincasa.blog98.fc2.com/
完全に蛇足だったプロ編。
明るさを欠いてしまったのがまずかったかな。
☆アイアンマン
まず最初に紹介するのは「アイアンマン」。アニメーション制作はマッドハウス。キャストは、藤原啓治、本田貴子などが出演。

このレビューに参加して頂いた方の人数は6人。
各項目の平均評価点は、ストーリー3.17 キャラクター 3.33 画 3.5 演出 3.33 音楽 3.67 総合的な評価 3.33 総合点 20.33となっております。
それでは、評価して頂いたサイト様のコメントを抜粋して紹介させていただきます。
☆カザミドリ♪
http://blog.livedoor.jp/kotarou_break/
アクションとBGMはカッコ良かったです!
他は良くも悪くもアメコミだなって感じですw
☆ちぇっそもっさの四畳半
http://muhanho.blog40.fc2.com/
市民的なヒーローとも言え、彼の抱える苦悩に共感し易かった。奇をてらうことなく、その分かりやすさが好印象に繋がった。ドラマチックな音楽は正にハリウッド流か。音楽も含めてきちんとエンターテインメントしていた点で、良い意味で商業作品として成立していた。プロフェッショナルでいて安心して見ることが出来た。
☆荒野の出来事
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/
ストーリー
アイアンマンは映画のほうしか知りませんが
映画の内容をいい感じで踏襲しているので
自分的には楽しめました。
ただ敵の登場の仕方や敵になった人間は
いかにもって感じだったのが残念。
キャラクター性
アメコミ系のキャラクターは
キャラがハッキリしている上に
なぜかバランスがいい。
特質すべきキャラではないですが
比較的少ない種類の正義に主人公じゃないかと
総合的な評価
まあ映画の流れからアニメ化したのでしょうね。
そういった部分の作りこみはうまかったですね。
しかし日本を舞台にしたことにより
なんだか規模が半端になってしまった気が…。
PART2へ続く・・・