(アニメ感想) Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」
![]() | STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray] (2011/06/22) 宮野真守、今井麻美 他 商品詳細を見る |
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。気軽に参加して下さい。(コテハン禁止等ルールがありますので禁止条項は必ず目を通してください)
☆Steins;Gateについて語り合うスレ(アニメ全般)
中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATFで行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する紅莉栖の姿であった。殺されたはずの紅莉栖が生きている──理解を超えた出来事に混乱する岡部であったが、変異はそれだけではなかった。

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
岡部の陰謀論に基づく厨ニ発言と言うのは、半ばギャグで言っているのか本気で言っているのか分からないところがあるけど、まあ案外本気なのだろうと思います。
本人としては大真面目でも、傍から見るとあまりにも荒唐無稽な陰謀論はやはり滑稽に映ってしまうのですよね。今回の岡部のそんな様子を見ているとメル・ギブソンが主演の「陰謀のセオリー」を思い出してしまう。
この映画ではメル・キブソンが妄想癖のあるタクシー運転手を演じていて、政府は国民の知らないところで様々なことを企んでいるという陰謀説を吹聴しまくるのですよ。もちろん誰も本気で取り合わないのですが、徐々に彼の言う事が真実であることが判明していくのです。
まあ、岡部の場合も今後、とてつもなく重要な真実に近づいていくことは確かでしょう。物語の序盤なので、まだ彼の言動や行動は奇異なものとしてしか映りませんが、後々の重要な伏線もばらまかれているに違いないと考えると楽しみですね~。
ところで、作中ジョン・タイターと名乗る者が現れましたね。実はこれと同じ名を名乗る人間がネットにおいて現実にも出現したことがあったのです。
2036年の未来からきたタイムトラベラーだと名乗るその者の出現は、2000年代前半にかなりの話題になりました。彼はタイムトラベルの方法や起こりうると考えられているタイムパラドックスについての疑問への答え、さらに未来で起こっていることについて語りました。
ちなみに、作中に「IBM5100(アニメではIBNになっていた?)」について触れられていましたけど、このパソコンもジョン・タイターと深い繋がりがあります。これは現段階で明かすとネタバレになりますので記述は控えておきます。
この辺りのネタを仕込んでくるあたりは、とても興味深いものがあります。SF等に関しての知識があるとより楽しめる作品となるでしょう。私はSFに関してはまるで疎いのでついていけるか少し心配ですが・・・なんらかの解説があるといいなあ~。
<まどか☆マギカの最新話放送日が決定~!!・・・「ピッコロのらじお♪」は4月13日(水) 夜11時より放送予定>
4月13日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、早速開始された春の新作アニメについても語っていきますよ~!!
当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/1097-67c8cfec
http://kokorotekutek.jugem.jp/trackback/617
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/tb.php/1287-f079c9ee
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/tb.php/1961-32e98968
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3750-b35c16cf
本人としては大真面目でも、傍から見るとあまりにも荒唐無稽な陰謀論はやはり滑稽に映ってしまうのですよね。今回の岡部のそんな様子を見ているとメル・ギブソンが主演の「陰謀のセオリー」を思い出してしまう。
この映画ではメル・キブソンが妄想癖のあるタクシー運転手を演じていて、政府は国民の知らないところで様々なことを企んでいるという陰謀説を吹聴しまくるのですよ。もちろん誰も本気で取り合わないのですが、徐々に彼の言う事が真実であることが判明していくのです。
まあ、岡部の場合も今後、とてつもなく重要な真実に近づいていくことは確かでしょう。物語の序盤なので、まだ彼の言動や行動は奇異なものとしてしか映りませんが、後々の重要な伏線もばらまかれているに違いないと考えると楽しみですね~。
ところで、作中ジョン・タイターと名乗る者が現れましたね。実はこれと同じ名を名乗る人間がネットにおいて現実にも出現したことがあったのです。
2036年の未来からきたタイムトラベラーだと名乗るその者の出現は、2000年代前半にかなりの話題になりました。彼はタイムトラベルの方法や起こりうると考えられているタイムパラドックスについての疑問への答え、さらに未来で起こっていることについて語りました。
ちなみに、作中に「IBM5100(アニメではIBNになっていた?)」について触れられていましたけど、このパソコンもジョン・タイターと深い繋がりがあります。これは現段階で明かすとネタバレになりますので記述は控えておきます。
この辺りのネタを仕込んでくるあたりは、とても興味深いものがあります。SF等に関しての知識があるとより楽しめる作品となるでしょう。私はSFに関してはまるで疎いのでついていけるか少し心配ですが・・・なんらかの解説があるといいなあ~。
<まどか☆マギカの最新話放送日が決定~!!・・・「ピッコロのらじお♪」は4月13日(水) 夜11時より放送予定>
4月13日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、早速開始された春の新作アニメについても語っていきますよ~!!
当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/1097-67c8cfec
http://kokorotekutek.jugem.jp/trackback/617
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/tb.php/1287-f079c9ee
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/tb.php/1961-32e98968
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/3750-b35c16cf