(アニメ感想) 花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
![]() | 花咲くいろは 2 [Blu-ray] (2011/08/17) 伊藤かな恵、小見川千明 他 商品詳細を見る |
巴28歳!今回は張り切らせてもらいます!!

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
今回は巴姐さん大張り切りの回。これが意外と面白かった。おバカなミリオタの連中のテンションのせいなのか、結婚にあせる巴姐さんの切実な女の叫びが真に迫っていたからなのか・・・いやその相互作用によってこのエピソードは盛り上がったのかもしれない。
この作品が始まった当初は、新人仲居の緒花の奮闘を描く昼のメロドラマ仕立ての色が強かったような気がするのですが、最近では徐々にコメディ路線にシフトしてきたように思えるのです。今回そのコメディ風味がかなり濃厚な作りになっていたことで、いつものぬるさ加減も気にならなかったのかもしれませんね。
それにしても三十路前の女が開直るとまるで怖いものなしで、緒花やなこに姐さんと呼ばせるぐらいの迫力と説得力ががあったのですから、巴姐さんには脱帽です。いつもはKYな緒花も、巴姐さんへのデレ化で随分と可愛く見えました。なんという巴マジック!
まあ人間開き直りが肝心というところでしょうか。圧倒的現実の前に飲み込まれてしまうか、それともそれに抗って自らの生き方を貫くかはそれこそ人それぞれですが、やはり何を優先させるべきかでブレない人には人間の強さを感じます。
その人間力には他者も強く影響されるものです。巴に緒花となこが惚れたようにね。巴もこの正念場でしっかり踏ん張れたという事実は、きっと彼女にとっても大きい。生まれ変わった姐さんの今後にも期待です。
しかし今回唯一不満だったのは、女将さんが我関せずといった態度だったところかな。部下の正念場に直接的なアドバイスはなくとも、間接的な働きかけでもあれば違うんだけどなあ~。
女将の存在がこの作品ではあまりにも無意味なものになっている・・・これは問題ですわ。
<青のエクソシストが意外に面白かった件について・・・「ピッコロのらじお♪」は5月18日(水) 夜11時より放送予定>
5月18日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、花咲くいろは、世界一初恋、青のエクソシスト、シュタインズゲート等の春の新作アニメについて語っていきますよ~!!
当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://twodimension.blog59.fc2.com/tb.php/2051-b48068b6
この作品が始まった当初は、新人仲居の緒花の奮闘を描く昼のメロドラマ仕立ての色が強かったような気がするのですが、最近では徐々にコメディ路線にシフトしてきたように思えるのです。今回そのコメディ風味がかなり濃厚な作りになっていたことで、いつものぬるさ加減も気にならなかったのかもしれませんね。
それにしても三十路前の女が開直るとまるで怖いものなしで、緒花やなこに姐さんと呼ばせるぐらいの迫力と説得力ががあったのですから、巴姐さんには脱帽です。いつもはKYな緒花も、巴姐さんへのデレ化で随分と可愛く見えました。なんという巴マジック!
まあ人間開き直りが肝心というところでしょうか。圧倒的現実の前に飲み込まれてしまうか、それともそれに抗って自らの生き方を貫くかはそれこそ人それぞれですが、やはり何を優先させるべきかでブレない人には人間の強さを感じます。
その人間力には他者も強く影響されるものです。巴に緒花となこが惚れたようにね。巴もこの正念場でしっかり踏ん張れたという事実は、きっと彼女にとっても大きい。生まれ変わった姐さんの今後にも期待です。
しかし今回唯一不満だったのは、女将さんが我関せずといった態度だったところかな。部下の正念場に直接的なアドバイスはなくとも、間接的な働きかけでもあれば違うんだけどなあ~。
女将の存在がこの作品ではあまりにも無意味なものになっている・・・これは問題ですわ。
<青のエクソシストが意外に面白かった件について・・・「ピッコロのらじお♪」は5月18日(水) 夜11時より放送予定>
5月18日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、花咲くいろは、世界一初恋、青のエクソシスト、シュタインズゲート等の春の新作アニメについて語っていきますよ~!!
当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://twodimension.blog59.fc2.com/tb.php/2051-b48068b6