(アニメ感想) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第15話 「俺の妹がこれで最終回なわけがない」
![]() | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7(完全生産限定版) [Blu-ray] (2011/06/22) 竹達彩奈、中村悠一 他 商品詳細を見る |
制作したゲームがネットで酷評され落ち込む瀬菜に対して、次こそは、誰もが面白いと思うゲームを作ろうと提案する黒猫。
新たな目標へ向け頑張り始めた黒猫を優しく見守る京介であったが、そんな京介の携帯に、2通のメールが届く。
1通は黒猫から、そしてもう1通は、アメリカにいる桐乃からのメールであった。

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
この作品が放映されてからもう半年ぐらいは経っていますかね? まさかTV放映後もネット配信がされるとは思ってもいなかったですが、長期に渡る放送となりました。
化物語の時とは違って、間を開けることなくほぼ一ヶ月に一回のペースで配信されたことは賞賛に値すると思います。スタッフ並びに声優の皆様、ほんとうにお疲れさまでした。
さて、今回はいよいよ最終回。TV放送版はGOODENDルートで締めくくったのに対して、ネット配信版は真ルートを展開してくれました。ネットでの様々な意見を聞いていると、実はネット配信版はなかなかの高評価なのですよね。
それこそTV放送版のラストよりも評判がいいぐらいです。高評価の理由としては、人気キャラであった黒猫の出番が目立ったことや、新キャラである瀬菜が登場したこともあるでしょうが、私的な見解を言いますと桐乃が外国に留学したため登場機会がなくなったことが一番大きかったのではないかと思います。
桐乃はアニメ版においてはかなりエキセントリックなキャラとして描かれており、好印象からは程遠かったですしね。それと彼女が登場するとあっと言う間に場の空気を支配してしまうので、人気キャラである黒猫と京介の絡みを見たいという方にはどうしても邪魔な存在に映ってしまうのでしょうね。
しかし今回はネット配信版で登場機会のなかった桐乃をメインに据えたお話し。メインヒロインたる桐乃に対してのフォローなしにやはり物語は締められないということでしょう。
京介がちゃんと桐乃を迎えに行き、彼女の気持ちを知った上で日本に連れ帰ったという決断は良かったと思います。あのままあそこにいても桐乃は潰れてしまった可能性が高い。
「お前がいないと寂しい」の京介の言葉は本音でもありましょうが、あの場面ではとても効果的なセリフでありました。妹にとって何が大切かを見極め、的確な言葉を投げかける・・・それが出来た京介は確実に成長しているということなのでしょう。
まあそれは京介だけでなく、桐乃や黒猫にも成長の跡が垣間見えたことは確かです。一見変化がないように見えても、彼らの中では何かが変わっている・・・しかし変わらないものも当然ある。それはこれからもずっと・・・。
無難にまとめた最終回だったと思います。特別な驚きもなかったし、感動もなかった。私は出来れば京介と黒猫の関係をもっと進展させて欲しかったのですけどね・・・そうすると桐乃が本当にいらない子になるから難しいところでしょうか。
最初に言いましたが、放送終了後だというのにアナウンス通り、一ヶ月毎にちゃんと配信されていたことに関してはスタッフにお疲れ様でしたと申し上げておきましょう。
色々な意味で印象深い作品でありました。
<「THE IDOLM@STER(アイドルマスター)」のアニメが7月から放送開始!・・・「ピッコロのらじお♪」は5月31日(水) 夜11時より放送予定>
5月31日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、花咲くいろは、世界一初恋、青のエクソシスト、シュタインズゲート等の春の新作アニメについて語っていきますよ~!!
当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/372c5ebc07a6bc3db2ec81d2f3f7d074/73
http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/tb.php/244-68eee6ba
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/hibino_fumi/51238811
http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/887-d88de2b1
化物語の時とは違って、間を開けることなくほぼ一ヶ月に一回のペースで配信されたことは賞賛に値すると思います。スタッフ並びに声優の皆様、ほんとうにお疲れさまでした。
さて、今回はいよいよ最終回。TV放送版はGOODENDルートで締めくくったのに対して、ネット配信版は真ルートを展開してくれました。ネットでの様々な意見を聞いていると、実はネット配信版はなかなかの高評価なのですよね。
それこそTV放送版のラストよりも評判がいいぐらいです。高評価の理由としては、人気キャラであった黒猫の出番が目立ったことや、新キャラである瀬菜が登場したこともあるでしょうが、私的な見解を言いますと桐乃が外国に留学したため登場機会がなくなったことが一番大きかったのではないかと思います。
桐乃はアニメ版においてはかなりエキセントリックなキャラとして描かれており、好印象からは程遠かったですしね。それと彼女が登場するとあっと言う間に場の空気を支配してしまうので、人気キャラである黒猫と京介の絡みを見たいという方にはどうしても邪魔な存在に映ってしまうのでしょうね。
しかし今回はネット配信版で登場機会のなかった桐乃をメインに据えたお話し。メインヒロインたる桐乃に対してのフォローなしにやはり物語は締められないということでしょう。
京介がちゃんと桐乃を迎えに行き、彼女の気持ちを知った上で日本に連れ帰ったという決断は良かったと思います。あのままあそこにいても桐乃は潰れてしまった可能性が高い。
「お前がいないと寂しい」の京介の言葉は本音でもありましょうが、あの場面ではとても効果的なセリフでありました。妹にとって何が大切かを見極め、的確な言葉を投げかける・・・それが出来た京介は確実に成長しているということなのでしょう。
まあそれは京介だけでなく、桐乃や黒猫にも成長の跡が垣間見えたことは確かです。一見変化がないように見えても、彼らの中では何かが変わっている・・・しかし変わらないものも当然ある。それはこれからもずっと・・・。
無難にまとめた最終回だったと思います。特別な驚きもなかったし、感動もなかった。私は出来れば京介と黒猫の関係をもっと進展させて欲しかったのですけどね・・・そうすると桐乃が本当にいらない子になるから難しいところでしょうか。
最初に言いましたが、放送終了後だというのにアナウンス通り、一ヶ月毎にちゃんと配信されていたことに関してはスタッフにお疲れ様でしたと申し上げておきましょう。
色々な意味で印象深い作品でありました。
<「THE IDOLM@STER(アイドルマスター)」のアニメが7月から放送開始!・・・「ピッコロのらじお♪」は5月31日(水) 夜11時より放送予定>
5月31日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、花咲くいろは、世界一初恋、青のエクソシスト、シュタインズゲート等の春の新作アニメについて語っていきますよ~!!
当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/372c5ebc07a6bc3db2ec81d2f3f7d074/73
http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/tb.php/244-68eee6ba
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/hibino_fumi/51238811
http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/887-d88de2b1