(アニメ感想) 神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」

フォルテf
0
『神様のメモ帳』ドラマCD『神様のメモ帳』ドラマCD
(2009/07/08)
イメージ・アルバム、寿美菜子 他

商品詳細を見る


banner03
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

初回で1時間スペシャルというのは最近ではあまりない手法ですな。しかしながら内容は前後編の二話で一つのお話なので、連続で二話見れたというのはありがたい。作品の色も分かるしね。

それにしても、この作品のニートの定義がいまいち分からない。仕事をしていない人間は全てニートという認識なのでしょうか? 学生もニートだというのならさすがにそれは無理があるような気がする。

それともこの作品における「ニート」という単語には深い意味があるのだろうか? 主人公の鳴海は、人付き合いが苦手で本人は潜在的には望んでいるものの、人との関係性の中で生きているという意識がどこか希薄であるように思います。

どこか自分の居場所が定まらず、その原因がもっと根深いところにある人達・・・もしかしてこの作品におけるニートの定義とはそういうものなのでしょうか?


さて人付き合いを苦手とするものの、どこか人との繋がりを求めている風な鳴海がニート探偵の助手としてアルバイト。今回の任務は援助交際を繰り返し失踪した少女・翔子の行方を探すというもの。

鳴海は翔子の後輩である未来の協力を得、探求する真実・・・しかしそこに待っていたのは悲しい結末。予想に反して最後にはなんとも言えない余韻が残ったかな。


人は様々な顔を持って社会に適応しようとする。それユングはペルソナと言ったけど、翔子の悲劇は幾つかのペルソナと本来の自分とのギャップによる違和感が拭えないまま同一性が獲得出来なかったところにあると思う。

「パズルのもう一方のピース」という言葉が作中に出てきました。未来の前の翔子、寺岡の前の翔子。どちらとも本当の翔子であり、そして翔子の自己同一性の獲得という点で言えばそのどちらも欠けてはならないピースであったことは確かなのでしょう。

翔子が死んでいるにも関わらず、未来と一緒に寺岡が彼女を過去を辿ろうとしたのは、自分の知らないもう片方のパズルのピースを探すためだったのかもしれません。


何にせよ、寺岡と翔子が社会から孤立した空間で二人だけで過ごした事はまずかったかな。人は自身が社会的ネットワークの中に組み込まれている一員であるということの自覚がなければ、どんどん孤立化していく。

またそうしたネットワークにおいて自身が何か働きかけをしていなければ、個人的な問題が起きた場合でも誰も救いようがない。まあ、この作品の主人公鳴海は幸運なことに、彩夏と出会ったことがきっかけでその社会的ネットワークに組み込まれることになった。

これから彼は、ニート探偵における活動の中で、数々のドットによって描かれていく絵の完成を見ることが出来るかもしれない。もちろんそれはもっと先のことになるだろうけど・・・。

<いよいよ夏の新作アニメ放送開始~!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月06日(水) 夜11時より放送予定>

7月06日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、いよいよ放送が開始した夏の新作アニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?

詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。

http://saitoat.blog.fc2.com/tb.php/33-7e575c49
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/841-57d38777
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第1話 「枯草の中の若草摘みにけり」
  • 若草 【わかくさ】 ・ 春になって新しく生えてきた草。 ・ 年の若い女性をたとえていう語。 枯草の中の若草摘みにけり  森山夕樹 人は誰でも、嫌な部分は見たくないし、見せたくない...
  • 2011.07.04 (Mon) 01:27 | スキマの美学
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」
  • NEETの恐るべき実力!(; ・`д・´) ニート探偵、私もなりたい:*・゚(●´∀`●):*・゚ みんな世界から見ればただのドットにすぎないのかもしれない。 でもドットにも物語があって、個性があって、生きてる。 生きていてほしい。 アリスが人の命をそんなに重...
  • 2011.07.04 (Mon) 01:31 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」
  • 「神様のメモ帳」の初回は60分スペシャル放送。パート区切りのアイキャッチが3回入るから、実質は2話連続放送と大差はない。 わざわざ60分構成にした理由は何となく理解できる。主人公藤島鳴海がクラスメイトの篠崎彩夏から部活に強引に誘われたのち、アリスとその仲間た...
  • 2011.07.04 (Mon) 06:40 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  • [新]神様のメモ帳 #1「彼女について知っている二、三の事柄」感想
  • 転校を繰り返しては悠々と生きてく暮らしを覚えた主人公いきなり美人局のどろどろに出くわしてしまうも普通にスルー事件に巻き込まれて物語の一端を担うのかーと思いきやそうでもないのか靖国でまた会おうは最高の捨て台詞だなhttp://twodimension.net/mtos/Trackback/89 ...
  • 2011.07.04 (Mon) 10:03 | サブカルなんて言わせない!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 Page.1「彼女について知っている二、三の事柄」
  • ドクペ流行ってるの? 確かに、あの化学薬品臭いテイストは激ウマだけどw 冷蔵庫にドクペの缶オンリーって 凶真以上のマニアじゃない… 神様のメモ帳 (電撃文庫)杉井 光 岸田 メル メディアワークス 2007-01-06売り上げランキング : 804Amazonで詳し...
  • 2011.07.04 (Mon) 20:01 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 『神様のメモ帳』第一話
  • 原作を本屋で見かけたときから岸田メルさんのイラストやニート探偵というキャッチコピーが気になっていた作品なんでとりあえずアニメから入ってみることにした。とりあえずニートなのか探偵なのかはっきりしろ...
  • 2011.07.04 (Mon) 22:58 | とある猟奇の上段蹴撃
この記事へのトラックバック
  • 夏の新作アニメ?
  • さてさて、夏の新作も始まってきたので一話の感想をいくつか書きたいと思います 神様のメモ帳 第1話「彼女について知っている二、三の事柄」 こちら原作未読でありどんな話かもまったく知らずに見ました...
  • 2011.07.04 (Mon) 23:55 | にきログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 1話
  • またドクペか。 というわけで、 「神様のメモ帳」1話 部屋から世界を見てみようの巻。 ありゃ、神メモってこんな話だったっけかな。 初回一時間SP、全く知らんエピソードでしたよ。 原作は発売当...
  • 2011.07.05 (Tue) 00:00 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  • 2011年夏アニメ 神様のメモ帳 第1話 感想
  • さぁ、2011年夏アニメ、期待の新作といわれている「神様のメモ帳」が始まったぜ! 何が起こってるかよく分からないね… なんか事件に巻き込まれそうにはなったけど、助かったな。 学校で篠崎...
  • 2011.07.05 (Tue) 00:04 | いらっしゃいだょ
この記事へのトラックバック
  • 日常 第14話 「日常の第十四話」 レビュー・感想
  •  学校にいけるようになって嬉そうななのが可愛すぎるっ!  オープンニングも一新されて制服姿のなのも登場 テンポのよさも映像の情報量もすごいですね。 本編はなのの初登校 ...
  • 2011.07.05 (Tue) 00:05 | ヲタブロ
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳第一話 感想
  • 存在感ないね、キミって 「神様のメモ帳」第一話感想です。 神様のメモ帳 (電撃文庫)(2007/01/06)杉井 光商品詳細を見る
  • 2011.07.05 (Tue) 00:13 | 知ったかアニメ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第1話(新)
  • 第1話『彼女について知っている二、三の事柄』神様のメモ帳 (電撃文庫)新番組2本目です。
  • 2011.07.05 (Tue) 00:57 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第1話
  • Page.1「彼女について知っている二、三の事柄」 【原作】杉井光 【監督】桜美かつし 【シリーズ構成】水上清資 【キャラクターデザイン】佐野恵一 【制作】J.C.STAFF 【関連商品】 ※ここからは少しネタバレを含みます
  • 2011.07.05 (Tue) 01:27 | えんびは来ない
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第1話 感想「彼女について知っている二、三の事柄」
  • 神様のメモ帳ですが、普通の高校生・藤島鳴海は存在感も薄いですが、唐突にハードボイルドな事件に巻き込まれます。援交オヤジが美人局にあいますが、逆ギレしたオヤジが灰皿もって暴れ回り、二階から半裸で飛び降りる少女の下には大量のゴミ袋がクッションになってくれて...
  • 2011.07.05 (Tue) 01:39 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 Page.1「彼女について知っている二、三の事柄」の感想
  •  えっと、この作品は主人公の藤島鳴海とニート探偵のアリスや仲間のニート達の活躍を描いたお話…でいいのかな?んでもって今回アリスが調査を引き受けたのは援交していた少女が失踪した事件。東京に引っ越してきたばかり?の鳴海は偶然にも現場に居合わせてしまい、さら...
  • 2011.07.05 (Tue) 06:59 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 #1
  • 【彼女について知っている二、三の事柄】 神様のメモ帳 (電撃文庫)著者:杉井 光メディアワークス(2007-01-06)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る It's the only NEET thing to do. (今期2作品 ...
  • 2011.07.05 (Tue) 08:03 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第1話 『彼女について知っている二、三の事柄』 感想
  • 『ロウきゅーぶ!』のAT-Xでの録画を忘れたので、この作品が僕にとって夏アニメ第一弾ですが、いきなり凄いのが来ましたよ。 神様のメモ帳 第1話 『彼女について知っている二、三の事柄』 のレビューです。 原作は未読ですが、アニメの内容のネタバレはあります。
  • 2011.07.05 (Tue) 08:36 | メルクマール
この記事へのトラックバック
  • 新アニメ「神様のメモ帳」第1話
  • ニート探偵、登場 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107030002/ 神様のメモ帳 (電撃文庫) posted with amazlet at 11.06.30 杉井 光 メディアワークス 売り上げランキング: 1748 Amazon.co....
  • 2011.07.05 (Tue) 08:45 | 日々“是”精進! ver.A
この記事へのトラックバック
  • 『神様のメモ帳』#1「彼女について知っている二、三の事柄」
  • 「ハッカーじゃない、ニート探偵だ」 原作未読。 絵が綺麗なので期待していたのですが、 1話目から暗い話だったので、ちょっと楽しめなかった; ひょんなことから事件に出くわしてしまった藤島鳴海。 人付き合いが苦手で、また押しが弱いのもあってさらに事件に?...
  • 2011.07.05 (Tue) 09:49 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 1
  • 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 何だか欝っぽいアニメということで、あまり期待しないでまずは1話見。 キャラデザは岸田メルということで、花咲くいろはと同じ人。 この人の絵は好きなんですが、あとはストーリー次第。 主人公は転校ばかりの?...
  • 2011.07.05 (Tue) 16:05 | MEGASSA!!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想
  • アリスが超かわいいぃぃぃ♪ 予想通り、いや、予想以上だ! それだけで満足だ。 2011年夏アニメの中で一番期待していたのは、このタイトル! 「神様のメモ帳」 ようやく放送開始です! 初回は60分枠での拡大放送。 初回60分って結構いいね♪ じっくり見れた感...
  • 2011.07.06 (Wed) 02:47 | アニメとゲームと情報局!
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第1話 「彼女について知っている二、三の事柄」 感想
  • 原作ノベル未読です。 ドラマCDは聞きましたが、声がぜんぜん違いますよねw 声優さん単体を否定する気は全くないですが、個人的にはアリスは寿美菜子さんで決まっていたのでこれだけが残念です。 さて、小倉さんのアリスは可愛いですかな(^▽^) 神様のメモ帳 (電...
  • 2011.07.06 (Wed) 16:11 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第01話 感想
  •  神様のメモ帳  第01話 『彼女について知っている二、三の事柄』 感想    次のページへ
  • 2011.07.06 (Wed) 17:47 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳#01
  • Page.1 『彼女について知っている二、三の事柄』 ピギャー!なんで、のっけから“アニメオリジナル”やねんッ!! アレかッ!放送倫理的にヤバスとかで、『1巻のアレ』は全面カットの構えかッ!? ……とかな...
  • 2011.07.09 (Sat) 02:11 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
この記事へのトラックバック
  • 「神様のメモ帳」第1話
  • 【彼女について知っている二、三の事柄】 EDがMr.BIGだって!?一番驚いたのがそこだぜ・・・。 Amazon.co.jp ウィジェット
  • 2011.07.09 (Sat) 12:23 | ちぇっそもっさの四畳半
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳 第1話
  •  渋谷を舞台にした、ヴィクトリカさんのお話。ネットで検索する所が新しいのかなぁと思いました。
  • 2011.07.09 (Sat) 12:37 | ブログリブログ
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳第1話感想
  • 記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-2d70.html
  • 2011.07.09 (Sat) 13:02 | うたかたの日々別館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • (アニメ感想)神様のメモ帳 第01話
  •     第01話「彼女について知っている二、三の事柄」 というわけで電撃文庫原作のライトノベル『神様のメモ帳』のアニメ感想を始めてみようかと・・・ 初回1時間放送とか・・・これ期待されてるっ...
  • 2011.07.10 (Sun) 01:16 | 黙々読書
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 素敵なくらい無責任な言葉
  • 「調布と 田園調布 ぐらい違う」 もっと読む[E:down] 虎党 団塊ジュニア
  • 2011.07.10 (Sun) 22:32 | 虎団Jr. 虎ックバック専用機
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 神様のメモ帳第1話「彼女について知っている...
  • 神様のメモ帳第1話「彼女について知っている二、三の事柄」夏アニメ第7弾です公式HPより子供のころから転校ばかりしてきた藤島鳴海(ナルミ)は、何の期待もなくこの街に越して...
  • 2011.07.12 (Tue) 20:15 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック