(アニメ感想) 夏目友人帳 参 第1話 「妖しきものの名」
0
![]() | 夏目友人帳 参 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/08/24) 神谷浩史、井上和彦 他 商品詳細を見る |
小さな頃から、妖怪といわれるものの類を見ることができ、そのため周囲から疎まれてきた夏目貴志。
用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す
日々を送るうち、心優しい藤原夫妻や学校の友人など、大切な場所を手にしていた。
そんなある日、夏目は、災厄が訪れることを知らせるという妖怪「影茶碗」が走り回るのを目にする。
ようやく手にした大切な場所を守るためにも、妖怪に関わらないことを決意する夏目だったが、
偶然出会った老婆の姿をした妖怪に手伝いをさせられることになってしまう…
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
私が最も楽しみにしていた夏の新作アニメの登場です。それにしても夏目友人帳も今回で三回目のアニメ化となるんですね。一期を見てから大ファンとなったのですが、まさか三期まで作られるとは想像もしていませんでした。いやあ~今年の夏も大いに楽しませてもらおうではありませんか。
さて今回は、夏目の人間性や家族関係、そして妖怪との関わりや、友人帳のこと、また夏目レイコの過去など、これまでのおさらい的な意味合いを含んだエピソードだと感じました。
元々夏目は親戚の家をたらいまわしにされていたという不幸な境遇にあったわけですが、藤原夫妻に引き取られたことで居場所を獲得し、さらにはニャンコ先生や妖怪との関わりの中で傷ついた心が少しずつ癒され、そして人間の友人達とも良好な関係が築けるようになったのです。
今回のお話しも思いがけない妖怪との出会いにより、奇しくも夏目はレイコの過去を辿ることになりました。孤独だったレイコが良き人間の友人が出来たと喜んだのも束の間、その者が妖怪だと知った落胆は夏目にも共感出来るものであったでしょう。
そんな彼女が友人帳に妖怪の名を記し続けたのは、夏目と違い何時まで経っても心休まる居場所を見つけることが出来なかったからなのかもしれませんね。だからかつては同じ境遇であっても、少しずつ取り巻く環境や想いが変化し続けている夏目が、レイコが奪った名を持ち主の妖怪に返すという行為はとても意味のあるものだとということが分かります。
こちらが望んだわけでもなく、勝手にやってきて勝手に去っていく者達・・・。しかしながらも一度触れ合えば心支え続ける大事な出会いとなる。気まぐれな出会いを運ぶ妖怪達との関わりによって、夏目はそこに人との共通性を見出し、やがて絶望した心が解けていっているのを実感していることでしょう。
人も妖怪もその本質は同じ。その認識が、やがて夏目の心を人へと向けさせている・・・。相変わらず、一つ一つのセリフ、仕草がじわりと心に沁みていく、とても味わい深い作品であります。
夏目の放送が見られることの幸せを実感しながら、今期は静かに楽しみたいと思います。
<いよいよ夏の新作アニメ放送開始~!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月06日(水) 夜11時より放送予定>
7月06日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、いよいよ放送が開始した夏の新作アニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2047-b92a7bb3
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/tb.php/3097-a9344cd0
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/1287012cdb
さて今回は、夏目の人間性や家族関係、そして妖怪との関わりや、友人帳のこと、また夏目レイコの過去など、これまでのおさらい的な意味合いを含んだエピソードだと感じました。
元々夏目は親戚の家をたらいまわしにされていたという不幸な境遇にあったわけですが、藤原夫妻に引き取られたことで居場所を獲得し、さらにはニャンコ先生や妖怪との関わりの中で傷ついた心が少しずつ癒され、そして人間の友人達とも良好な関係が築けるようになったのです。
今回のお話しも思いがけない妖怪との出会いにより、奇しくも夏目はレイコの過去を辿ることになりました。孤独だったレイコが良き人間の友人が出来たと喜んだのも束の間、その者が妖怪だと知った落胆は夏目にも共感出来るものであったでしょう。
そんな彼女が友人帳に妖怪の名を記し続けたのは、夏目と違い何時まで経っても心休まる居場所を見つけることが出来なかったからなのかもしれませんね。だからかつては同じ境遇であっても、少しずつ取り巻く環境や想いが変化し続けている夏目が、レイコが奪った名を持ち主の妖怪に返すという行為はとても意味のあるものだとということが分かります。
こちらが望んだわけでもなく、勝手にやってきて勝手に去っていく者達・・・。しかしながらも一度触れ合えば心支え続ける大事な出会いとなる。気まぐれな出会いを運ぶ妖怪達との関わりによって、夏目はそこに人との共通性を見出し、やがて絶望した心が解けていっているのを実感していることでしょう。
人も妖怪もその本質は同じ。その認識が、やがて夏目の心を人へと向けさせている・・・。相変わらず、一つ一つのセリフ、仕草がじわりと心に沁みていく、とても味わい深い作品であります。
夏目の放送が見られることの幸せを実感しながら、今期は静かに楽しみたいと思います。
<いよいよ夏の新作アニメ放送開始~!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月06日(水) 夜11時より放送予定>
7月06日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、いよいよ放送が開始した夏の新作アニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2047-b92a7bb3
http://dame2otaku.blog48.fc2.com/tb.php/3097-a9344cd0
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/1287012cdb