(アニメ感想) Steins;Gate 第14話 「形而下のネクローシス」

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
(2011/06/22)
宮野真守、今井麻美 他

商品詳細を見る


Steins;Gate 第12話 「静止限界のドグマ」の感想談義をポッドキャストにて収録!聞きたい方は下のYOUTUBEプレイヤーを再生!!↓



banner03
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?

●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。気軽に参加して下さい。(コテハン禁止等ルールがありますので禁止条項は必ず目を通してください)

☆Steins;Gateについて語り合うスレ(アニメ全般)


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

今回はかなり多くの情報が提示されたため、少しずつ整理しながら感想を記していきたと思います。

<萌郁の所属する組織とは・・・>

まず萌郁の所属する組織はてっきりSERNかと思っていたのですが、どうも違うようであります。ラウンダーという組織だと名乗り、さらには指示はFBからくるという謎の言葉を残しました。

彼女達の目的はIBN5100の回収のようですが、岡部達を拉致しようとしているのには3つの理由があると明かしました。一つは、岡部達が知ってはいけないことを知ったこと。二つめはタイムマシンを作り上げたこと。三つ目は世間に公表しようとしていること。

この三つの理由から想像するに、彼らの組織はタイムマシンの技術を独占したいという意図があるのかもしれません。岡部をジョンタイターだと勘違いしているようですしね。また知ってはいけないこととはもしかするとSERNレポートのことでしょうか?

だとしたら、ラウンダーとはSERNの下部組織か何かなのか・・・。萌郁の話す「指示はFBからくる。FBは私の全て」というメッセージも気になるところです。FBはSERNじゃないのか・・・。


<なぜまゆりは死という運命から逃れられないのか?>


岡部は一体何回まゆりの死を目の当たりにしたことになるのでしょう?もうエンドレス8は超えたかな・・・。とにかく、どうやってもまゆりの死からは逃れられないという事実だけが残ったのです。

前回、まゆりの死へと行き着いてしまう理由を色々と考察しましたが、今回鈴羽の口からその謎があっさりと明かされることになったのです。


●無数の世界線によって構成された太い線は全て同じ結果に向かっている

つまり、Dメールやタイムリープマシンによって移動出来る世界線はどこに行っても同じ結果にしかならないということです。だからまゆりの死という結果からは決して逃れられない。

私は前回の感想で、タイムリープでは世界線の移動が無理でDメールならば世界線の移動が可能なのではないか?と考察しましたがこれは違ったようです。そもそも、「死」という大きな結果を変えることは出来なかったということなのでしょう。


●アルファ世界線からベータ世界線へと移動すればまゆりの死という結果を変えることは可能

現在いるアルファ世界線から結果の大きく異なるベータ世界線へと移動することが出来れば、まゆりの死を避けられる可能性がある。これも鈴羽からもたらされた情報です。

ちなみに本来はアルファ世界線からベータ世界線の移動は不可能であります。しかしながら、世界に大きな事件が起きてその選択によって未来が変わる世界線の分岐点のような年があるとのこと。

タイムマシンが作られた2010年がまさにその年ということで、現在の岡部達ならば大幅な世界線の移動が可能であることが示されました。もっともその方法については今回鈴羽は触れませんでしたけどね。

ただ気になるのは大きく結果の異なる世界というのは、それまでの過程も大幅に変わっている可能性もあるわけで、もしかすると今いる世界とは別世界ということもないわけではないでしょう?

例えば、岡部とまゆりの関係や、彼女との思い出など、今の世界とはかなり変化していることも考えられますね。例えまゆりを救えたとしても、彼女は岡部の知っている彼女じゃないとしたら・・・それはそれで寂くはありますな。


●鈴羽は未来人で、ジョンタイターだった

まあ鈴羽が未来人であるということは予想通り。しかしジョンタイターの正体が彼女だったというのは驚いた。でもこれで全ての辻褄が合う。

彼女が2035年の未来から来たということは、これまでに起こる未来を全て知っているということなのでしょうが、今後まゆりの死以上の何かが起きる可能性はありそうですな。

「紅莉栖がSERNのスパイ」という鈴羽の以前のセリフも意味深ですし、もう先が気になったしょうがない。現段階で提示された情報では考察出来ることも限られてますし、とにかく先の展開が知りたい。

どうやらこの先にさらなるインパクトが待っているようですが・・・相変わらず飽きさせないこの怒涛の展開。今、シュタゲが熱すぎる!!

<いよいよ夏の新作アニメ放送開始~!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月06日(水) 夜11時より放送予定>

7月06日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、いよいよ放送が開始した夏の新作アニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?

詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/mjotvithr/2878363

2 Comments

-  

No title

もしかすると多少ネタバレになるのかもしれませんが、この時点で理解していて問題ない事なので
人の生死がDメールやタイムリープで変えられないわけではないです
その人物の生死が世界規模で見た場合、絶対に必要である場合にのみ回避出来ないわけです
つまり、秋葉原が変貌する事よりも遙かにまゆりの死は世界にとって重要な事なのですね
まゆりの死によって起こる流れはα世界線においては必須事項というわけです
だから、タイムリープマシンの完成はまゆりの生死と関係ない、完成した後に死ぬのだから

2011/07/06 (Wed) 18:15 | REPLY |   

五遷そうし  

TBありがとうございます

>無数の世界線によって構成された太い線は全て同じ結果に向かっている

 ううむ、禍福はあざなえる縄のごとしですか。。。昔の人の言葉は貴重だな。

2011/07/06 (Wed) 20:51 | EDIT | REPLY |   

Post a comment

80 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話「形而下のネクローシス」 感想
  • STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.07.06メディアファクトリー (2011-07-27)売り上げランキング: 15Amazon.co.jp で詳細を見る オカリンは何度もタイムリープをしたが、...
  • 2011.07.06 (Wed) 03:06 | マンガとかラノベ等の感想ブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話 「形而下のネクローシス」
  • 「ほらっ!凶器のマッドサイエンティスト! 世界の構造とやらを作り変えるんだろ!」 絶望に打ちひしがれるオカリンの心を救う紅莉栖が良かった!! 何気に公園の時とは逆の構図だしあの時の絆があってこその今というところもいい。
  • 2011.07.06 (Wed) 03:35 | ムメイサの隠れ家
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate #14
  • 【形而下のネクローシス】 STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-08-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 助手の無論だ!が凄く可愛かったで ...
  • 2011.07.06 (Wed) 03:39 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 14話感想
  • ※原作未プレイです。当該回を含むこれまでのストーリー以外ネタバレ無し。 サブタイトル「形而下のネクローシス」 ネクローシスとは、”多細胞生物の体を構成する細胞の死に方の一種で、個体をより良い状態...
  • 2011.07.06 (Wed) 04:15 | つぶかぼアニメ感激ノート
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 14話
  • &amp;nbsp;やっぱり、阿万音がジョン・タイターだったか。だがそうすると数々の疑問が出て来るんだよな。 それはそうと萌香が同席していない故知ってるはずのない直近の情報知ってるぞ、盗聴機か盗撮機が仕掛けられてる可能性有り。 岡部に推理力や分析力があればな、阿...
  • 2011.07.06 (Wed) 04:29 | ひきこもりニートの孤独@人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話 「形而下のネクローシス」 感想
  • 岡部倫太郎役の宮野さんの演技が凄かったですね。 紅莉栖は、これまで以上に可愛かったですよ。 鈴羽の正体も判明し、ますます面白さが加速していますね。 どんなに過去を改変しても、訪れる結末が変...
  • 2011.07.06 (Wed) 06:08 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話
  • 関連リンクhttp://steinsgate.tv/第14話 形而下のネクローシス何度繰り返しても助けられないまゆり果たして倫太郎はどうするのか!?今度はアプローチを変えて萌郁を呼び出して直接会うことに未来ガジェットの銃を突きつけ萌郁の本物の銃を奪い萌郁の正体について聞く...
  • 2011.07.06 (Wed) 06:35 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」
  • 何があった? いや、何が起きる――?  どんなに手を尽くしても まゆりの死は避けられない。 倫太郎が絶望した時、 紅莉栖が話かけてくる…。  ▼ STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」  倫太郎の異常に気付いたんでしょうね。 紅莉栖って呼ばれ?...
  • 2011.07.06 (Wed) 08:43 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」
  • STEINS;GATE 史上最強のスライトフィーバー (1) (角川コミックス・エース 158-9)(2011/06/24)森田 柚花商品詳細を見る  宮野真守さんの演技が凄かったですね。泣き声、叫び声が強く印象に...
  • 2011.07.06 (Wed) 09:08 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『Steins;Gate』#14「形而下のネクローシス」
  • 「世界を救うには、たどりつかないといけないんだ。 ダイバージェンス1%の壁を越えてβ世界線に」 それから俺はまゆりを助けるために何度もタイムリープした。 しかし、どんな手を尽くしてもまゆりは死んだ… 萌郁たちの襲撃がなくても、運命に殺されるように、 ?...
  • 2011.07.06 (Wed) 10:04 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話感想「形而下のネクロー...
  • 運命に殺される--------------!!どんなにタイムリープを繰り返しても、その度に殺されてしまうまゆり。これが運命なのか、まゆりが助かるという選択肢はないのか-----------?ループ世界の絶...
  • 2011.07.06 (Wed) 10:12 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話 感想「形而下のネクローシス」
  • 運命に殺される--------------!! どんなにタイムリープを繰り返しても、その度に殺されてしまうまゆり。 これが運命なのか、まゆりが助かるという選択肢はないのか-----------? ループ世界の絶望。 これは岡部にはかなりのダメージだよなぁ。 精神的な負担は相...
  • 2011.07.06 (Wed) 10:12 | ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE第十四話 感想
  • 私が今一番欲しいのはマイフォークである 「STEINS;GATE」第十四話感想です。 STEINS;GATE ドラマCD α「哀心迷図のバベル」ダイバージェンス0.571046%(2010/03/31)今井麻美、桃井はるこ 他商品詳細を見る
  • 2011.07.06 (Wed) 12:03 | 知ったかアニメ
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate #14「形而下のネクローシス」感想
  • 抜けられないループ絶望に打ちひしがれるオカリンこのループが終わるのはオカリンが死ぬかタイムリープを壊すかあるいは・・・前半はどうしてもまゆりを助けられないどうして桐生がラボを襲うのかその理由が明らかになりますFBからの指示って発売当時は何かの略語だと思っ...
  • 2011.07.06 (Wed) 13:30 | サブカルなんて言わせない!
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第14話「形而下のネクローシス」
  • 世界中が敵意を持って襲ってくる。 どこにも逃げられない。 そんな運命ってある? どうやっても大切な人を救えない、そんなの悲しすぎる(´;ω;`) 美しい姿をして残酷に迫ってくる世界。 運命が追いかけてくる恐怖と絶望。 それでも戦わなければいけない責任...
  • 2011.07.06 (Wed) 13:47 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate #14「形而下のネクローシス」 感想
  • ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム発動。 噂のゲルしぃも登場。 まゆりの命を救うため、タイムリープを繰り返す岡部。だが、どれだけ試みようと、「まゆりの死」という結果は変わらなかった。岡部...
  • 2011.07.06 (Wed) 13:50 | 書き手の部屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話 形而下のネクローシス 感想
  • それから俺は、まゆりを生かそうと必死で何度もタイムリープした。 それなのに、彼女の死を回避することが出来なかった。 何をどうしようが、どんな方法を取ろうと死んでしまう。 運命を変えるのが目的で作ったはずのタイムリープマシーンが、その運命にあらがえない...
  • 2011.07.06 (Wed) 16:57 | KAZUの暮らし
この記事へのトラックバック
  •  「Steins;Gate」第14話
  • ジョン・タイターの正体が判明 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107060000/ STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.07.01 メディアファクトリー (2011-07-27) 売...
  • 2011.07.06 (Wed) 16:59 | 日々“是”精進! ver.A
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第14話「形而下のネクローシス」
  • 第14話「形而下のネクローシス」とりあえずの目指すべき方向は見えた回。■避けられない死のループ何度タイムリープしても、どんなに手を尽くしてもまゆりを救えないオカリン。先週の死に加えてある時は銃で、ある時はナイフで、さらにある時にはまゆりが拉致され、見せし...
  • 2011.07.06 (Wed) 17:16 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE#14
  • 第14話 『形而下のネクローシス』 あれぇ?まゆしぃの懐中、止まっちゃってるぅ――ハッ!! よしてくれッ!運命の選択?世界の恒常性?もう、“呪いの文言”にしか聞こえねぇ! 傍で観てるだけで、気が狂っち...
  • 2011.07.06 (Wed) 17:18 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話 感想
  •  STEINS;GATE  第14話 『形而下のネクローシス』 感想  次のページへ
  • 2011.07.06 (Wed) 17:32 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話
  • Steins;Gate 第14話 『形而下のネクローシス』 ≪あらすじ≫ 絶対にまゆりを殺させないっ! 強い意志でタイムリープを繰り返す倫太郎。しかし、何度過去を遡り、別の手段を講じてもまゆりが死ぬ未来を...
  • 2011.07.06 (Wed) 18:52 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate #14
  • 『形而下のネクローシス』
  • 2011.07.06 (Wed) 19:06 | ぐ~たらにっき
この記事へのトラックバック
  •  シュタインズゲート第14話『形而下のネクローシス』の感想レビュー
  • 何度タイムリープを繰り返しても振り払うことが出来ないまゆしぃの死。 苦悩するオカリンに気付いてくれたのは、他ならぬ助手でした!なお話です。 そして鈴羽の意外…というか、伏線張りまくりwだった正体が確定するお話でもありました。 ダイバージェンスとふたつの大?...
  • 2011.07.06 (Wed) 19:14 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話「形而下のネクローシス」
  • だがワロス!! 紅莉栖がデレたッ!いいね、可愛い!! やはり紅莉栖ルートかな? それにしても、かなり面白くなってきたな… TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリー 201...
  • 2011.07.06 (Wed) 19:26 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話「「形而下のネクローシス」
  • 『まゆりの命を救うため、タイムリープを繰り返す岡部。だが、どれだけ試みようと、「まゆりの死」という結果は変わらなかった。岡部は萌郁たちの襲撃自体を回避することができないか、と考え、タイムマシンの...
  • 2011.07.06 (Wed) 19:27 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  •  形而下のネクローシス
  • 脚本:花田十輝 絵コンテ:浜崎博嗣 若林漢二 演出:若林漢二 作画監督:川田剛 松原一之 岡部は何回まゆりの死を見てきたのだろうか? どんなに精神が屈強な人間でも、 ...
  • 2011.07.06 (Wed) 20:04 | 雨晴時曇
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話 形而下のネクローシス
  • 何度タイムリープを繰り返してもまゆりの死は振り払えず。 それは萌郁を撒いても、前回の轢死のように、まるで世界に殺されるかのように規定事項として訪れます。 ゲルまゆしぃの ...
  • 2011.07.06 (Wed) 20:07 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」の感想
  •  何度タイムリープをしても、どんなに手を尽くしても、まゆしぃは必ず死んでしまう。しかしオカリンは何度まゆしぃの死を目の当たりにしても諦めてはいなかった、諦められるはずがなかった。そしてついには萌郁達の組織となぜ彼女達がオカリン達を狙うのかがわかったが、...
  • 2011.07.06 (Wed) 20:21 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話 『形而下のネクローシス』 感想
  • 当初、岡部のマッドサイエンティストっぷりはかなり痛々しくて、好きになれそうにないキャラだと思ったものでした。 Steins;Gate 第14話 『形而下のネクローシス』 のレビューです。
  • 2011.07.06 (Wed) 21:13 | メルクマール
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話「形而下のネクローシス」
  • 荒ぶる鳳凰院のポーズ! さすが鳳凰院凶魔の助手…再現率たけぇなおい STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
  • 2011.07.06 (Wed) 21:14 | せーにんの冒険記
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話「形而下のネクローシス」
  • 幾度とタイムリープしても改変することが出来ないまゆりの死。 その中で厨二病者の仮面の下の素顔を晒すこと気にする余裕すら失った岡部倫太郎。捨てる神あれば拾う神ありか、そんな苦悩の素顔が「仲間」の紅莉栖を動かしたようだ。もう「助手」だとかラボメンNo.004では...
  • 2011.07.06 (Wed) 21:23 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE #14 7/6 あらすじと感想
  •  因果律、ダイバージェンスメーター、そして、α→β。  繰り返す悲劇、繰り返すタイムリープ。何度も繰り返しても、まゆりちゃんの死を阻止できない。萌郁さん側に討って出ても、やはり、結果は同じ。  自らの行為に後悔を始める倫太郎くん。その様子に、紅莉栖...
  • 2011.07.06 (Wed) 21:23 | Specium Blog MkII
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 14話『形而下のネクローシス』
  • まゆしぃが亡くなった。 それから凶真は、彼女を助けるために何度もタイムリープをした。 しかし、どんな手を尽くしても、まゆしぃは死んだ。萌郁たちの襲撃がなくとも、運命に殺されるように……世界が結託してまゆしぃを殺そうとしているかのように……死という運命か...
  • 2011.07.06 (Wed) 21:53 | 本隆侍照久の館
この記事へのトラックバック
  •  第14話 『形而下のネクローシス』
  • 本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 「無論だ!フーハッハッハッハッハッ!」 天使だ…天使がおる!←るか派の私も、今回の紅莉栖の可愛さにはやられました。過酷な運命を背負うのは嫌だけど、ちょっとオカリンが羨ましいですね...
  • 2011.07.06 (Wed) 22:22 | 冴えないティータイム
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 14話
  • お前たちがオレの翼だ! というわけで、 「STEINS;GATE」14話 女神二人の巻。 助手かっこいい!素敵!かわいい!真ヒロイン! 絶望のループに射し込んだ、一筋の光明。 卓越した知識と技術もさる...
  • 2011.07.06 (Wed) 22:46 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  シュタインズ・ゲート 神様ドォルズ
  • Steins;Gateシュタインズ・ゲート『形而下のネクローシス』14話を視聴。 牧瀬 紅莉栖さんの「怨むぞ,五時間後の私ぃ」は,噎せました。 岡部 倫太郎(オカリン)さんの「それから俺は,まゆり(椎...
  • 2011.07.06 (Wed) 22:56 | わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate:14話感想
  • Steins;Gateの感想です。 こうやっていろいろと明かされる回はすごく面白い。
  • 2011.07.06 (Wed) 23:17 | しろくろの日常
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE  第14話 「形而下のネクローシス」
  • STEINS;GATE  第14話  「形而下のネクローシス」 &nbsp; &nbsp; 《運命に殺されるように…まるで世界が結託して、まゆりを 殺そうとしているかのように…》 &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; 『あれ~まゆしぃの懐中止?...
  • 2011.07.06 (Wed) 23:18 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate #14 「形而下のネクローシス」
  • 可愛すぎんだろ助手ぅぅうううう---------!! どうしたってまゆりが死ぬという世界を変えれないオカリンは凹みまくり、 自分が全て悪いと涙を流し落ち込む・・・そんな様子を見てタイムリープしてきたと...
  • 2011.07.07 (Thu) 00:04 | @Mё... 
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」
  • それでお、まっちょしぃなら、まっちょしぃならやってくれる!! Chapter5    Chapter6    Chapter7  ━┿━━━━━┿━━━━━┥     ∩___∩   /)     | ノ  
  • 2011.07.07 (Thu) 01:25 | フレイグ
この記事へのトラックバック
  •  『STEINS:GATE』第十二話
  • どれだけタイムリープを繰り返してもまゆしぃの死は避けることは出来ず、その中にはSERNの実験台にされたのかゲル状になって変死した無残な姿もあった。これが世に言うげるしぃか……SERNが直接手を下す...
  • 2011.07.07 (Thu) 01:32 | とある猟奇の上段蹴撃
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話 「形而下のネクローシス」
  • 「あたしがタイムトラベラー、ジョン・タイターだよ」 な、なんだってー(棒) わりと知ってた鈴羽の正体判明の「Steins;Gate」第14話の感想。 オリジナル要素が増えてきたけど絡め方が上手い!これはこれで面白い。 なにより・・・・助手が可愛くて生きるの?...
  • 2011.07.07 (Thu) 04:28 | attendre et espérer
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第14話 感想「形而下のネクローシス」
  • Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎が何度タイムリープを繰り返しても椎名まゆりを助けることはできません。桐生萌郁が関わらなくなくても同じですが、ネジ巻いたのに止まる懐中時計にオカリンは運命を感じます。 繰り返される絶望と苦悩ですが、そ?...
  • 2011.07.07 (Thu) 08:52 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」感想
  • ◆あらすじ&#160; まゆりの命を救うため、タイムリープを繰り返す岡部。だが、どれだけ試みようと、「まゆりの死」という結果は変わらなかった。岡部は萌郁たちの襲撃自体を回避することができないか、と考え...
  • 2011.07.07 (Thu) 12:53 | 天国は2次元にあるという説
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate 第14話 「形而下のネクローシス」 感想
  • マッドサイエンティスト2号参上! 2クール目に入ってからは、怒涛の急展開の連続! 「Steins;Gate」 正直ここまでとは・・・。 面白すぎる! 今週はついに、ついに 「ジョン・タイター」 の正体が明らかに・・・。 ちなみに、今週は紅莉栖がとっても可愛いです。
  • 2011.07.07 (Thu) 14:10 | アニメとゲームと情報局!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  シュタインズ・ゲート 第14話
  •  まゆしぃが何度も死ぬエンドを繰り返して、助手に真実を話しさらに5時間前に飛ぶオカリン。  タイター(バイト戦士)が未来から来たというネタバレがあり、次回へ。
  • 2011.07.07 (Thu) 18:33 | ブログリブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメレビュー) STEINS;GATE 第14話 「形而下のネクローシス」
  • 「機関も、運命石の扉(シュタインズ・ゲート)も、運命の選択も、そんなもの――ない!!」 まゆりの死を回避するため何度も何度もタイムリープし歴史を繰り返す岡部。しかし何をしようとも運命に、世界に殺されるようにまゆりは死んでしまう…。 原作においても一番の...
  • 2011.07.07 (Thu) 22:01 | 月を見上げる丘
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」
  • STEINS;GATE 史上最強のスライトフィーバー (1) (角川コミックス・エース 158-9)(2011/06/24)森田 柚花商品詳細を見る ジョン・タイター現る まゆりの死を取り消すため タイムリープ...
  • 2011.07.08 (Fri) 00:01 | イリーザ様の花火の時間ですよ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 第14話「形而下のネクローシス」(7月1週 水曜日)
  • どれだけタイムリープを繰り返してもまゆりは死んでしまう…。 心が壊れかけた岡部に救いの手を差し伸べたのは紅莉栖だった。岡部は紅莉栖に言われた通り、タイムリープマシンが完成する直後の時間に飛び、...
  • 2011.07.08 (Fri) 21:31 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE 14話 「形而下のネクローシス」(アニメ感想)
  • 【あらすじ】 まゆりの命を救うため、タイムリープを繰り返す岡部。だが、どれだけ試みようと、「まゆりの死」という結果は変わらなかった。岡部は萌郁たちの襲撃自体を回避することができないか、と考え、タ...
  • 2011.07.09 (Sat) 00:31 | アルベロの雑木林
この記事へのトラックバック
  •  STEINS;GATE第14話感想
  • 記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/steinsgate-fcfc.html
  • 2011.07.09 (Sat) 15:22 | うたかたの日々別館
この記事へのトラックバック
  •  Steins;Gate #14「形而下のネクローシス」
  • まだまゆしぃが生き残る道が見えないのか…! 何をどう頑張っても同じ結果に行き着くループと それでも諦めなかった岡部が絶望する、引き続き心臓が痛い回(涙) STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-07-27by G-Tools
  • 2011.07.09 (Sat) 19:06 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
  •  『シュタインズゲート』第14話感想
  • 今まで観たたんですが、感想は書いてきませんでした、シュタゲです。 個人的には神回だと思ってますが、みなさんは如何でしょう?
  • 2011.07.10 (Sun) 22:10 | カケラの海
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  シュタインズ・ゲート 第15話「亡環上のネクローシス-Missing Link Necrosis-」
  • とてもクールです。畜生め!>挨拶 ※この日記は【シュタインズ・ゲート】のネタバレが含まれています。 読まれる方は、くれぐれも御注意を。 【シュタインズ・ゲート】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。 オカリンの英語力の高さは異常…
  • 2011.07.14 (Thu) 21:53 | 日々のざわめき