(アニメ感想) 輪るピングドラム 第1話
0
![]() | 輪るピングドラム 上 (2011/07/04) 幾原 邦彦、高橋 慶 他 商品詳細を見る |
きっと何者にもなれないお前たちに告げるーー

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
幾原 邦彦さんが久しぶりに監督をされるということで、放送前から注目を集めていた作品であります。しかも徹底して情報規制が行われていたため、どのような物語なのかということは謎のベルーに包まれておりました。
私はウテナは見ていないので、この監督がどのような作品性を目指しているのか分かりませんでしたが、なるほど初回で十分なインパクトを見せつけくれたと思います。
まず絵柄が少女漫画チックだったのことにビックリ! 色使いや背景までどこか乙女チックな雰囲気が漂っています。さらに、モブや電車での移動を記号化するなど、どこか新房演出にも似た不思議な空気感を醸しだしていますね。まずここでやられてしまいました。
物語は余命宣告を受けた妹と二人の兄弟の日常をまず淡々と描いているのですが、途中妹が死んでしまうという衝撃の展開が訪れます。ところが、悲しみに暮れている兄弟の側であっさり蘇る妹。さらに本体は仮面で、その日以来三匹のヘンギンがやってくるという意味不明さ・・・。
終始ハテナマークが頭についたままの視聴となりました。一体我々をこれをどう楽しむべきなのか?・・・そもそも何が起こっているのかまるで理解出来ないといった状況です。
ただ一つ「生存戦略」という言葉が頭の中に強烈に刻み込まれたのです。作り手がこちらがわにフックを投げかけているのは十分に分かる作りです。それに引っかかった後に作り手のメッセージなりを汲み取ることが出来ればこの作品は特別なものになるかもしれません。
訳がわからないけど、何か気になる・・・きっと何かあるそう思わせるアニメでございました。それにしても想像していた雰囲気とは随分違って驚きましたね。これが幾原節というやつですか。今後にも注目していたです。
<夏の新作アニメ徹底レビュー第二弾!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月08日(金) 夜11時より放送予定>
7月08日(金)夜11時から放送を予定の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、うさぎドロップ、。NO.6 、THE IDOLM@STER 、バカとテストと召喚獣にっ!、神様ドォルズ、神様のメモ帳などの夏の新作アニメについて語ります。
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎なので、気軽に参加してくださいね~!なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://twodimension.net/mtos/Trackback/105
私はウテナは見ていないので、この監督がどのような作品性を目指しているのか分かりませんでしたが、なるほど初回で十分なインパクトを見せつけくれたと思います。
まず絵柄が少女漫画チックだったのことにビックリ! 色使いや背景までどこか乙女チックな雰囲気が漂っています。さらに、モブや電車での移動を記号化するなど、どこか新房演出にも似た不思議な空気感を醸しだしていますね。まずここでやられてしまいました。
物語は余命宣告を受けた妹と二人の兄弟の日常をまず淡々と描いているのですが、途中妹が死んでしまうという衝撃の展開が訪れます。ところが、悲しみに暮れている兄弟の側であっさり蘇る妹。さらに本体は仮面で、その日以来三匹のヘンギンがやってくるという意味不明さ・・・。
終始ハテナマークが頭についたままの視聴となりました。一体我々をこれをどう楽しむべきなのか?・・・そもそも何が起こっているのかまるで理解出来ないといった状況です。
ただ一つ「生存戦略」という言葉が頭の中に強烈に刻み込まれたのです。作り手がこちらがわにフックを投げかけているのは十分に分かる作りです。それに引っかかった後に作り手のメッセージなりを汲み取ることが出来ればこの作品は特別なものになるかもしれません。
訳がわからないけど、何か気になる・・・きっと何かあるそう思わせるアニメでございました。それにしても想像していた雰囲気とは随分違って驚きましたね。これが幾原節というやつですか。今後にも注目していたです。
<夏の新作アニメ徹底レビュー第二弾!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月08日(金) 夜11時より放送予定>
7月08日(金)夜11時から放送を予定の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、うさぎドロップ、。NO.6 、THE IDOLM@STER 、バカとテストと召喚獣にっ!、神様ドォルズ、神様のメモ帳などの夏の新作アニメについて語ります。
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎なので、気軽に参加してくださいね~!なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://twodimension.net/mtos/Trackback/105