(アニメ感想) うさぎドロップ 第3話 「ダイキチの決めたこと」

フォルテf
0
うさぎドロップ 【初回限定生産版】 Blu-ray 第1巻うさぎドロップ 【初回限定生産版】 Blu-ray 第1巻
(2011/10/28)
土田大、松浦愛弓 他

商品詳細を見る


りんの母親の手掛かりを探しに、りんとともに実家に向かう大吉。はじめはりんを引き取ることに反対していた大吉の父母だが、孫が出来たようでまんざらでもない様子。そして、宗一の家で、大吉は謎のモデムを発見する。そんな折大吉は、りんとの生活を考え、ある決断をくだす。


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

仕事と子育ての両立か・・・。まあ身近にはシングルマザーで子育てをやっている知り合いがあるから、その大変さは分かっているつもりでございます。大吉自身も、時が経つにつれその苦労が身にしみて理解出来たきたようですね。

しかし実際に大変なのはこれからなのでしょうね。子供が病気することだってあるし、小学校に通うようになったら金銭面においても負担がかかってくることは間違い無いですから。

そんなことは自身が体験してみないとわからないことです。大吉は自分が子供を養う立場になって、母親の話していた「子供を育てることの大変さ」というものを実感したわけですな。

こうした事情を踏まえるとあの時、りんを引き取ることに消極的だった大吉の母親に対しての印象も少し変わってきます。あの時は薄情に思えたけど、彼女自身大吉を育てるために自分を犠牲にしてきた部分(本人はそう思ってないでしょうが)があったわけだし、それを引き受けることの重さは十分に承知したうえでの発言だったわけですね。

子供を育てたことのない大吉にそんな想像力が働くわけもなく、堂場勢いでりんを引き取ったものの、やはり大変さを実感してしまう。しかし、その体験による周囲や様々なことへの理解や感謝が生まれたことこそが、大吉の成長の証なのです。

出世が遅れてでも、りんを優先に考える・・・自分の引き受けたことの責任の重さを実感したうえでの決断。大吉が男前すぎる!かっこいいとはこういうことさ。

<HUNTER×HUNTERアニメ化!?・・・「ピッコロのらじお♪」は7月22日(金) 夜11時より放送予定>

7月22日(金)夜11時から放送を予定の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、うさぎドロップ、。NO.6 、THE IDOLM@STER 、バカとテストと召喚獣にっ!、神様ドォルズ、神様のメモ帳などの夏の新作アニメについて語ります。

当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎なので、気軽に参加してくださいね~!なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。

http://civer.blog122.fc2.com/tb.php/3876-bd72cebe
http://animenogazou.blog.fc2.com/tb.php/30-024f07d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話「ダイキチの決めたこと」
  • 『りんの母親の手掛かりを探しに、りんとともに実家に向かう大吉。はじめはりんを引き取ることに反対していた大吉の父母だが、孫が出来たようでまんざらでもない様子。そして、宗一の家で、大吉は謎のモデムを...
  • 2011.07.22 (Fri) 21:08 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話「ダイキチの決めたこと」
  • うさぎドロップの第3話を見ました。 第3話 ダイキチの決めたこと 大吉はりんの母親の手がかりを探しに、りんと実家にやってきた。 りんを引き取ることに反対していた大吉の父母だが、孫ができたよ...
  • 2011.07.22 (Fri) 21:09 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ#03
  • 第3話 『ダイキチの決めたこと』 河地さん、彼女できたんスか?…まぁ“似たようなモン”じゃないのかな、実際w でもって…これって犠牲とは違う。“罰ゲームじゃ”なんて思わない。 なるほど、OPの歌詞は『そ...
  • 2011.07.22 (Fri) 21:18 | インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話 「ダイキチの決めたこと」
  • りんの世話と仕事に追われる大吉(^^; 子育てで移動した後藤先輩に相談してみたり。 相談できる相手がいてよかったですね~。  ▼ うさぎドロップ 第3話 「ダイキチの決めたこと」  りんの母親のことを調べに 実家に帰りましたが。 道中は楽しそうったり?...
  • 2011.07.22 (Fri) 21:20 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ #03
  • 「ダイキチの決めたこと」 また来て良い? このりんちゃんが手を振る姿にグッときた(´・ω・`) 少しの時間だったけど大吉の実家で過ごしたりん  一緒にいて楽しかったみたいですね しかし、可愛...
  • 2011.07.22 (Fri) 22:05 | 日影補完計画
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ:3話感想
  • うさぎドロップの感想です。 りんの生い立ちはますます複雑そうに…。
  • 2011.07.22 (Fri) 22:10 | しろくろの日常
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話 ダイキチの決めたこと
  • 大吉はりんの母の事を探る為、両親の家へ行ってりんを預け、祖父・宋一の家へ。 これといった手掛かりも得られず、見つけた物で気になったのはPCのモデム位。 りんは大吉の両親や ...
  • 2011.07.22 (Fri) 22:15 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話 「ダイキチの決めたこと」
  • 今日は涼しかった! こんばんわ、Misetuです りん「麗奈ちゃんとお揃いにしもらったの♪」 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお かわええええええええええええええっ!!! ...
  • 2011.07.22 (Fri) 22:50 | ゆらゆら気ままに
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話「ダイキチの決めたこと」
  • 大吉、いい人すぎる。゚(。ノωヽ。)゚。 自分だって大変なのに、どうしてそんなに相手の気持ち考えられるの(´;ω;`) 毎回じんわり心が洗われる(ノω;`) 大仰に構えずにさりげなく当たり前みたいに、こんな...
  • 2011.07.22 (Fri) 23:01 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  • 「うさぎドロップ」第3話【ダイキチの決めたこと】
  • 絶対に死なん。 ・スタッフ 原作:宇仁田ゆみ 監督:亀井幹太 シリーズ構成・脚本:岸本卓 キャラクターデザイン:山下祐 アニメーション制作:Production I.G ・キャスト 河地大吉:土田大 鹿...
  • 2011.07.22 (Fri) 23:08 | NEW☆FRONTIER
この記事へのトラックバック
  • ノイタミナ 3話
  • うさぎドロップ 第3話 「ダイキチの決めたこと」 とりあえず大吉かっこいいな~! ここまでりんのことを考えて接してあげることができるのが凄いとしか もっと女の子の扱い方がわからなくてあたふたするか...
  • 2011.07.22 (Fri) 23:10 | にきログ
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話 「ダイキチの決めたこと」
  • うさぎドロップ 第3話 「ダイキチの決めたこと」     『私も、死んじゃうの?』  『6才のくせに何言ってんだよ』       『このところおねしょするんですよ…』『精神的なものかな~…よっぽどの事情が...
  • 2011.07.22 (Fri) 23:19 | ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ第三話 感想
  • あたしも死んじゃうの? 「うさぎドロップ」第三話感想です。 やめられない とまれない/High High High(期間生産限定盤)(アニメ盤)(2011/07/27)カサリンチュ商品詳細を見る
  • 2011.07.23 (Sat) 00:02 | 知ったかアニメ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話 「ダイキチの決めたこと」
  • 死ぬってどういうふう・・・? 子供の頃って不安も漠然としていますよね。 それは今も変わらなかったりしますが、相変わらず細かい心理を描くのが上手いなぁと感じた「うさぎドロップ 第3話の感想。 ...
  • 2011.07.23 (Sat) 00:11 | attendre et espérer
この記事へのトラックバック
  • ◆うさぎドロップ 第3話 感想
  • 大吉がイケメンすぎて 生きるのがつらい(●´∀`) 何度惚れ直させれば気が済むんだアンタわぁぁああああああ!!! 改めてこんな風な人の親になりたいと心から思う回でした。 良い話だった...
  • 2011.07.23 (Sat) 00:24 | HEROISM
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話 「リンドウと輪道」
  • 橋渡し 【はしわたし】 両者の間に入って、とりもつこと。またその人。仲介。仲立ち。 モデムはアナログ信号をデジタル信号に変調・復調するデータ端末。回線とパソコンをつなぐ橋渡し役をしていま...
  • 2011.07.23 (Sat) 01:34 | スキマの美学
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話
  • ○りんちゃんは大切な人の死を目の当たりにして、漠然とした不安に襲われます。 「私も死んじゃうの?」 「ダイキチ、私より先に死んじゃうの?」 ○ダイキチが決めたこと 「今オレが、これは犠牲じゃない...
  • 2011.07.23 (Sat) 06:07 | アニメノガゾウ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ #3「ダイキチの決めたこと」
  • 体や病気には気をつけよう的なテレビ番組、実は私も見ると怖くなって 検診の予約しなくちゃ…と思ってしまうビビリです(ハラハラ)
  • 2011.07.23 (Sat) 09:09 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話「ダイキチの決めたこと」 
  • こどもの感情は素直に出ますね。 それをいかに真摯に受け止められるかが運命の分かれ道のような。 りんちゃんが幸運だったのは誠実な大吉と巡り会えたこと。 少しずつ状況が良くなってきて、大吉の家族も...
  • 2011.07.23 (Sat) 09:23 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第03話 『ダイキチの決めたこと』
  • 大吉は仕事が出来る。昨年営業で記録作ったほどのやり手だったんですね。なんでこんないい男が結婚出来ないのか。りんと会うまでは、バリバリの仕事人間だったのかもしれない。  大人が不機嫌だと、怒られてると思うんだよ!りんの母親を調べようと実家に戻る大吉。?...
  • 2011.07.23 (Sat) 10:19 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  • 「うさぎドロップ」第3話
  • 【ダイキチの決めたこと】 りんの母親の手がかりを求めて再び実家へ。 Amazon.co.jp ウィジェット
  • 2011.07.23 (Sat) 13:02 | ちぇっそもっさの四畳半
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ #3
  • 【ダイキチの決めたこと】 うさぎドロップ 【初回限定生産版】 Blu-ray 第3巻出演:土田大東宝(2011-12-16)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 毎回癒されますね(´∀`*) 
  • 2011.07.23 (Sat) 15:15 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ 第3話「ダイキチの決めたこと」
  • 大吉さん漢だなぁ~ いきなり子供を引きとって 仕事と両立させて育てるって本当できないよなぁ~ まだ割り切れてないみたいだけど、リンのために… SWEET DROPS(初回生産限定盤)(DVD付)PUFFY KRE 2011-08-17売り上げランキング : 844Amazonで詳しく見るb...
  • 2011.07.23 (Sat) 17:11 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ第3話感想
  • 記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/07/post-caec.html
  • 2011.07.23 (Sat) 18:08 | うたかたの日々別館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • ウサギドロップ第3話(7.21)
  • 河地大吉が鹿賀りんの育児に専念するため、 会社に残業のない仕事への異動を申請したという話 子供のせいで自分が犠牲になっていると思ったことがあるのか、 大吉が同僚の後藤さんに尋ねるシーンがよかったなあ 子供が生まれたら、生活を変えざるを得ないのか、考えちゃう...
  • 2011.07.25 (Mon) 00:42 | まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
この記事へのトラックバック
  • うさぎドロップ #3
  • りんを育てるため、大吉は残業のない部署への異動を希望するのでした。りんの母親の手がかりを求めて、大吉は実家へと出かけました。最初は大吉がりんを引き取ったことをよ
  • 2011.07.29 (Fri) 09:58 | 日々の記録