(アニメ感想) 異国迷路のクロワーゼ 第4話 「水明り」

フォルテf
0
異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray]異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray]
(2011/09/21)
東山奈央、近藤隆 他

商品詳細を見る


苦手なチーズを克服するため、日本から持ってきた醤油を持ちだした湯音。フランスでは見慣れないその黒いソースに渋い顔をするクロードですが、オスカーの発案で今度゜日本食を作ってみることに・・・。


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

湯音の行水シーンには少し萌えた。なんだ、この罪悪感は・・・自分が許せないぜ。それはともかく、日本人はやはりきれい好きな民族なのだと思うのですよ。湯音がそうだったようにあれだけこまめにお風呂に入る習慣は欧米にはないものでしょう。

水が豊富だというのもあるのでしょうし、元々、潔癖で几帳面という国民性もあるのかもしれません。作中にもあったように昔のヨーロッパでは毎日風呂に入る習慣なんてなかったですし、だから香水が重宝されわけですからね。

たそもそもフランスなんてそんなキレイな街でもなかった事は有名です。パリではトイレが普及しておらず、おまるのようなものに用を足し、さらに汚物は街の道端に捨てるという状況だったそうです。

だから街は糞尿だらけで悪臭がひどかった。横着な者は二階の窓から汚物を捨てるため、たまたま通りががった通行人にかかってしまうような事もあったそうです。これが改善されたのが19世紀半ばらしいので、この作品の時代ではさすがにそんなことはないでしょうが・・・。


それはともかくとして、今回はアリスと湯音が危険な遭遇!?というお話し。クロードとの生活よりもさらに贅沢な生活環境を提供するというアリスの言葉にも決して心が動かなかった湯音の態度は立派なもの。

クロードがしていくれたことへの恩を忘れず、それに報いようとする姿勢こそ大和撫子。そこに日本の心を見た。「美しい国日本」なんて言葉はその精神性を体現する者にのみ言う資格が与えられるのじゃないのかな? とにかく湯音が可愛い。

<マブラヴ オルタネイティヴ のTVアニメ化が決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月27日(水) 夜11時より放送予定>

7月27日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、夏目友人帳 参、異国迷路のクロワーゼ、神様ドォルズ、セイクリッドセブン、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%、Steins;Gateアニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?

詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。

http://twodimension.net/mtos/Trackback/149
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話「水明り Eau et lumi&#232;res」
  • 湯音ちゃんの作った日本のビーフシチュー食べたいヾ(。・ω・。)ノ 湯音ちゃんお持ち帰りしたい! お持ち帰り決定ヾ(。・ω・。)ノ アリスお嬢様も、ユネちゃんの可愛さにメロメロ:*・゚(●´∀`●):*・゚ アリスちゃん騒々しくてユネちゃんの入浴シーンもあって...
  • 2011.07.25 (Mon) 23:36 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第04話「水明かり - Eau et lumieres」 感想
  • アリス・ブランシュ襲来 パワフルなお嬢様アリスが湯音に猛アプローチ。 今の貧しい暮らしから裕福な暮らしを選択することもできた湯音。 しかし湯音の心は決してぶれることはなく。 アリスは湯音の良い友達になりそうです。
  • 2011.07.25 (Mon) 23:39 | 日刊アニログ
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話「水明かり」 感想
  • 湯音と一緒に行水したい(挨拶)。 2回もお風呂シーンがあって個人的には役得でした・・・ といってももちろんこの回の肝はそこにあるわけじゃない(当たり前だ) 今回のテーマは約束ですよね。 二つの約束。 今回出てきたアリスはお金にモノを言わせて色々と...
  • 2011.07.25 (Mon) 23:42 | 超進化アンチテーゼ
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話「水明かり」
  • 流石です、お嬢様(^^;  日本&湯音が大好きなアリスちゃん登場♪ 湯音をお持ち帰りしちゃダメですよ? みんなの湯音ですからw  ▼ 異国迷路のクロワーゼ 第4話「水明かり」 チーズを食べるのに醤油とつけてた湯音。 オスカーさんが言うので、湯音がス?...
  • 2011.07.25 (Mon) 23:46 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第4話 「水明り」 【感想】
  • 「オスカーさまとクロードさまに、たくさんの気持ちを頂いたからです」 ―― 信頼と安らぎをくれる二人への恩返し穏やかで気立ての良いオスカーに、やや剛直だけれど、その本質は熱心で心優しいクロード...
  • 2011.07.25 (Mon) 23:49 | 蒼のセレナーデ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 4話
  • 出たー!湯音さんの一時間耐久土下座だー!! というわけで、 「異国迷路のクロワーゼ」4話 二君に仕えずの巻。 ノンと言えるジャポネーゼ、湯音さん。 まったく、意志が強いなぁこの子は。 小さ...
  • 2011.07.26 (Tue) 00:00 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 猫神やおよろず セイクリッドセブン
  • 異国迷路のクロワーゼ『水明かり』4話を視聴。 「湯音の一番,手に負えない奴な」で,湯音さんの膨れっ面に吹きました。 湯音さんは「腐って無いです,お醤油です」とチーズで「これなら大丈夫」なのですね...
  • 2011.07.26 (Tue) 00:19 | わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ
この記事へのトラックバック
  • (感想)異国迷路のクロワーゼ 第4話「水明かり」
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話「水明かり」 やっぱり悪い子ではなさそうでしたね、アリス!湯音にフランスでの 女の子のお友だちが出来た瞬間でした♪今後もアリスと湯音に注目!
  • 2011.07.26 (Tue) 00:20 | aniパンダの部屋
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ The Animation
  • 公式HP 「母親のいない湯音が何故家の決まりとはいえ、奉公でパリに来たの?」
  • 2011.07.26 (Tue) 00:26 | かめラスカルのアニメ&amp;鉄道&趣味の戯言
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ #4
  • 【水明り】 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第2巻 [Blu-ray]出演:東山奈央メディアファクトリー(2011-10-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 醤油は万能です(☆゚∀゚) 
  • 2011.07.26 (Tue) 00:30 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話 水明り Eau et lumieres
  • 早速、湯音に招待状を送るアリスですが、まだパリに慣れない湯音は恥をかくだけと言うクロードの言葉に従い、辞退。 当然、アリスが引き下がるはずはなく、今度は自らギャルリに ...
  • 2011.07.26 (Tue) 00:33 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話 「水明かり」 感想
  • 毎度の事ですが、湯音が可愛いですね。 その湯音をお持ち帰りしようとするアリス、根は悪い子じゃないんでしょうけどね。 苦手なチーズを克服するため、日本から持ってきた醤油を持ち出した湯音。 フ...
  • 2011.07.26 (Tue) 00:35 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話 「水明かり」
  • 今回は湯音がクロードに対して義理を果たすお話でしたね。義理とは、物事の正しい筋道や人として守るべき正しい道のこと。 また道義として他人に対して務めたり報いたりしなければならないこと。つま...
  • 2011.07.26 (Tue) 00:45 | 物理的領域の因果的閉包性
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 4話「水明り」
  • クロードとの約束・・・ 異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)(2007/12/08)武田 日向商品詳細を見る
  • 2011.07.26 (Tue) 00:55 | 新しい世界へ・・・
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話 感想「水明り Eau et lumie`res」
  • 異国迷路のクロワーゼですが、オスカーは日本のすき焼きというビーフシチューの話をします。クロードは醤油には慣れませんが、湯音はすき焼きを作ってあげると約束します。 新興ブルジョアのアリスお嬢様は名うての東洋好きですが、部屋に日本人形や浮世絵が飾っており、...
  • 2011.07.26 (Tue) 01:02 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  • ■異国迷路のクロワーゼ 【第04話】水明かり
  • 異国迷路のクロワーゼ Partie04:“ Eau et lumieres ” 第04話:「 水明かり 」の視聴感想です。 克服。 お風呂。 招待。 着物。 約束を信じるの、私の役目だからです。 ↑さぁポチッとな
  • 2011.07.26 (Tue) 01:08 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第4話 「水明かり」
  • キャ~!!デカシタワ~!!!>< ということで想像通りというかそれ以上に賑やかだったアリス碧ちゃん登場。金持ちで世間知らずなところはあるけど湯音に対する溺愛っぷりがいいキャラだったw クロードとも古くからの知り合いらしくそれは店の権利で対立していると...
  • 2011.07.26 (Tue) 03:38 | ムメイサの隠れ家
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話
  • 第04話「水明り - Eau et lumieres」です。 アリスちゃん、すごくかわいい娘だった。 強引なんだけど、人の気持ちがわからないわけじゃないんですよね、そこがイイ。 いつものまったりした雰囲気に、ほどよいドタバタが絡んできていい感じでした。 お風呂に入り...
  • 2011.07.26 (Tue) 05:38 | アニメノガゾウ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第04話 「水明り」
  • す~き焼き!す~き焼き!!(爆烈お父さん風) アリスは日本に心酔してるんだな・・・ しかし、ムカつく手前、許せる範囲の境界線を悠木さんはうまく演じてるよな~ やはりこ ...
  • 2011.07.26 (Tue) 06:52 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「異国迷路のクロワーゼ The Animation」第4話
  • すき焼きが好物に・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107250000/ 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.07.21 メディアファクトリー (2011-09-21)...
  • 2011.07.26 (Tue) 08:32 | 日々“是”精進! ver.A
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第04話 『水明り』
  • ツイン入浴回。しかも湯音は2回と大サービス。パリっ子に風呂は贅沢である。これ日本人だと分かりませんよね。日本じゃ一家にひとつずつ井戸があるんだぞ。オスカーの台詞が伏線だったんですね。共同の井戸で水を大量に使う奴は嫌われる、確かにそうですね。 それでも湯音...
  • 2011.07.26 (Tue) 15:19 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話「水明かり」
  • 今回の日本文化はおしょうゆ! 日本のビーフシチュー=スキヤキでしたw オスカーさん上手いたとえ(笑) 湯音ちゃんも女の子、オフロはすっごく大事です。 まさかお部屋で行水敢行とは 見事に出くわす...
  • 2011.07.26 (Tue) 17:09 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  • 「異国迷路のクロワーゼ」 第4話
  • 「異国迷路のクロワーゼ」&nbsp;&nbsp;第4話 今回は「湯音」とブランシュ家の令嬢「アリス」がちょっとだけフレンドリーな関係になってゆく、という展開でしたが・・・・・。 まぁ、お話は見ての通りです。 本作の見どころは明治時代のパリの時代考証や街描写を ...
  • 2011.07.26 (Tue) 17:33 | HARIKYU の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話「水明り - Eau et lumieres」
  • クロードが拗ねたw いやぁ、ますますロリに磨きがかかってきたなw クロードが湯音を可愛がる気持ちはわかるが 外人には湯音の様な娘はおかしく見えるのかな… 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-09-21売...
  • 2011.07.26 (Tue) 20:35 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 第4話 【水明り】 感想
  • 「コレなら大丈夫」 醤油でチーズを味づけしてほお張る湯音。そんなにチーズが苦手なのですかね。 というか、醤油も持参品? いい機会だから日本料理に触れてみろ。フランス人は醤油嫌い…カキコカキコ。 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray](2011/0...
  • 2011.07.27 (Wed) 07:04 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ The Animation 4話 水明かり(Eau et lumieres)
  • <感想>  湯音はアリスという女の子に出会った。相当の富豪だったようです。しかしクロードはこれを拒んでいたようです。原作ではまだ核心に触れてはいませんが、理由があるんでしょうね・・。  送り迎えをすることにたいして、ちょっとヤキモチを妬いていたのはクロ...
  • 2011.07.27 (Wed) 11:34 | しるばにあの日誌
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ Partie04「Eauet lumières -水明り-」
  • チーズが苦手な湯音は、醤油をつけて食べてみて、なんとか食べられるようになりました。チーズに醤油って……確かに日本人はなんでも醤油をつけるけど、チーズには合わないだろう。しかし醤油も日本から持参していたのか。この娘は本当にどれだけの荷物を持ってきてるんだ...
  • 2011.07.28 (Thu) 14:04 | 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想-
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ 4話 「水明り」(アニメ感想)
  • アリスの登場で物語が一気に賑やかに。 今回のテーマは「約束」ですかね。 本作はここまで毎回テーマがあって面白いですね。 チーズに醤油をつけて食べる湯音。 どうしてもチーズが食べられるようになり...
  • 2011.07.28 (Thu) 23:55 | アルベロの雑木林
この記事へのトラックバック
  • 異国迷路のクロワーゼ The Animation #4
  • 湯音の前に、ギャルリ・ド・ロアの所有者・アリスがやって来るお話でした。フランスの文化になれようと、湯音はいろいろと努力しているようです。とりあえず、チーズには醤
  • 2011.07.31 (Sun) 19:01 | 日々の記録
この記事へのトラックバック