(アニメ感想) うさぎドロップ 第4話 「てがみ」
![]() | うさぎドロップ 【初回限定生産版】 Blu-ray 第1巻 (2011/10/28) 土田大、松浦愛弓 他 商品詳細を見る |
地元の保育園に入園したりんは、コウキという男の子と仲良くなる。コウキを1人で育てている美人コウキママに、大吉はちょっとドキドキ。そんななか、宗一の家で発見したモデムからを手掛かりに彼の遺書にたどり着く。そしてそこには、りんの母親・正子の連絡先が…。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
この作品でいつもながらに感心させられるのは、子供の細かい仕草や表情の描写であります。これはアニメ全般に言えることですけど、多くの作品で子供を描く時は、「可愛いものを可愛く描こう」とする傾向が見られるのですよね。
そのデォルメされた子供の描写の型はどのアニメでも共通しているため、見慣れたせいかもう「可愛い」と思えなくなってしまっているのですよね。この作品でりんや他の子供の描写とは自然なもので、それがいい。
子供の言動や行動がよく研究されていて、「ああ子供ってこんな時にこういう行動とるよな」とか「こういう表情するよな」という風に感心させられることが多い。無理に可愛らしく描こうとしなくても、子供はナチュラルに描けばそれだけで十分に可愛いのですよ。
さて今回も相変わらず大吉が新しい変化に戸惑いながらも奮闘する姿には「大吉萌え!」と叫ばざるを得なかった。例え短い期間であってもりんと大吉の信頼関係はばっちり築かれている。
こうきママの「だってどこから見ても家族ですもの」という言葉はとても重要で、関係を構築した時間が短くとも、そして血が繋がらなくとも、愛があれば信頼の絆は築けるということを示唆していたのだろう。
「例え血が繋がらくても」これは疑似家族を扱う作品においては共通しているテーマだと思う。現に、りんの実の母である正子は、りんとそういった親子の関係は築けなかったのだから。
子供のことを気にかけていたとしても、りんとの間に何か心通わせるものが構築できなければそれは親子とは言えない。「血の繋がりは何にも勝る強い絆である」というのは幻想で、血の繋がりか重要でないことは、大吉とりんの関係を見れば自明の理であるのだ。
しかし大吉は正子と連絡がついたところでどうするつもりなのだろうか? 仮に向こうが引き取ると言ったらりんのことを任せるのだろうか? 今後も色々と難しい選択を迫られそうである。
<世界一初恋二期アニメ化決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月29日(金) 夜11時より放送予定>
7月29日(金)夜11時から放送を予定の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、うさぎドロップ、。NO.6 、THE IDOLM@STER 、バカとテストと召喚獣にっ!、神様ドォルズ、神様のメモ帳などの夏の新作アニメについて語ります。
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎なので、気軽に参加してくださいね~!なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://fanblogs.jp/gyobayashi/tb_ping/2388
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/52338193
そのデォルメされた子供の描写の型はどのアニメでも共通しているため、見慣れたせいかもう「可愛い」と思えなくなってしまっているのですよね。この作品でりんや他の子供の描写とは自然なもので、それがいい。
子供の言動や行動がよく研究されていて、「ああ子供ってこんな時にこういう行動とるよな」とか「こういう表情するよな」という風に感心させられることが多い。無理に可愛らしく描こうとしなくても、子供はナチュラルに描けばそれだけで十分に可愛いのですよ。
さて今回も相変わらず大吉が新しい変化に戸惑いながらも奮闘する姿には「大吉萌え!」と叫ばざるを得なかった。例え短い期間であってもりんと大吉の信頼関係はばっちり築かれている。
こうきママの「だってどこから見ても家族ですもの」という言葉はとても重要で、関係を構築した時間が短くとも、そして血が繋がらなくとも、愛があれば信頼の絆は築けるということを示唆していたのだろう。
「例え血が繋がらくても」これは疑似家族を扱う作品においては共通しているテーマだと思う。現に、りんの実の母である正子は、りんとそういった親子の関係は築けなかったのだから。
子供のことを気にかけていたとしても、りんとの間に何か心通わせるものが構築できなければそれは親子とは言えない。「血の繋がりは何にも勝る強い絆である」というのは幻想で、血の繋がりか重要でないことは、大吉とりんの関係を見れば自明の理であるのだ。
しかし大吉は正子と連絡がついたところでどうするつもりなのだろうか? 仮に向こうが引き取ると言ったらりんのことを任せるのだろうか? 今後も色々と難しい選択を迫られそうである。
<世界一初恋二期アニメ化決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月29日(金) 夜11時より放送予定>
7月29日(金)夜11時から放送を予定の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、うさぎドロップ、。NO.6 、THE IDOLM@STER 、バカとテストと召喚獣にっ!、神様ドォルズ、神様のメモ帳などの夏の新作アニメについて語ります。
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎なので、気軽に参加してくださいね~!なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://fanblogs.jp/gyobayashi/tb_ping/2388
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/52338193