(アニメ感想) 青の祓魔師 第16話 「賭」
0
![]() | 青の祓魔師 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/08/24) 岡本信彦、福山 潤 他 商品詳細を見る |
アマイモンとの戦いで炎の力に飲み込まれ、凶暴化してしまう燐!力を使い果たして暴走は収まるが、燐はその場で現・聖騎士(パラディン)のエンジェルに捕らえられてしまった!!

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
アマイモンとの戦いで炎の力に飲み込まれ、凶暴化してしまう燐!力を使い果たして暴走は収まるが、燐はその場で現・聖騎士(パラディン)のエンジェルに捕らえられてしまった!!
というわけで、燐がサタンの子であることが塾生の皆に知れてしまったわけですが、想像していた以上にみんなの葛藤が見られなかったとう印象。しえみが燐の味方をするのは当然としても、勝呂や出雲までもがむしろ燐を救う側に回ったのは少し意外でした。
まあ、燐は最近まで自分が悪魔であるということを意識しないで育ってきましたし、悪魔であるという自覚がありながらも「サタン」の敵というスタンスを貫いてきましたから、そこで受け入れやすかったというのもあるかもしれません。
しかしながら、目の前であれほど絶大な力を見せつけられて、それでも燐をまだ信じられるのだとしたらそれだけの信頼関係が築かれているという証拠なのでしょう。ただ今回の合宿でも相変わらず他の塾生から浮いているように見えた出雲が、特に何も言わなかったのはちょっと違和感。この辺りの描写は少し甘いと思いました。
さて、一方で処遇を懲戒審問に委ねられることになった燐ですが、上層部の間でも燐をサタンに対抗しうる兵器として利用するというメフィストの意見には賛同するものもあり、悪魔イコール即排除の対象というわけでもなさそうですね。
実際に、エクソシストの中には悪魔を召喚しこれを使役する者もいますから、結局は人に仇なす危険性がなければ良しという考え方なのでしょうね。それはつまりこの組織の危うさも浮き彫りにしているように感じますが・・・この辺りも突き詰めると色々なボロが出てきそうですな。
何にせよ、アマイモンの襲撃によって燐の力を示す時がきたのは絶好の好機。これもメフィストの計算の内でしょうか?・・・相変わらず食えないというか、何を考えているのか分からない男でございます。しかしいい引きだった。初めてこの作品で次回が待ち遠しいと思えた展開でございましたよ。
8月03日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、夏目友人帳 参、異国迷路のクロワーゼ、神様ドォルズ、セイクリッドセブン、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%、Steins;Gateアニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/262-8b7ea7ff
http://blog.so-net.ne.jp/naruhya/2011-07-31/trackback
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/brook0316/10967689941/f40608fe
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1726-58f85425
というわけで、燐がサタンの子であることが塾生の皆に知れてしまったわけですが、想像していた以上にみんなの葛藤が見られなかったとう印象。しえみが燐の味方をするのは当然としても、勝呂や出雲までもがむしろ燐を救う側に回ったのは少し意外でした。
まあ、燐は最近まで自分が悪魔であるということを意識しないで育ってきましたし、悪魔であるという自覚がありながらも「サタン」の敵というスタンスを貫いてきましたから、そこで受け入れやすかったというのもあるかもしれません。
しかしながら、目の前であれほど絶大な力を見せつけられて、それでも燐をまだ信じられるのだとしたらそれだけの信頼関係が築かれているという証拠なのでしょう。ただ今回の合宿でも相変わらず他の塾生から浮いているように見えた出雲が、特に何も言わなかったのはちょっと違和感。この辺りの描写は少し甘いと思いました。
さて、一方で処遇を懲戒審問に委ねられることになった燐ですが、上層部の間でも燐をサタンに対抗しうる兵器として利用するというメフィストの意見には賛同するものもあり、悪魔イコール即排除の対象というわけでもなさそうですね。
実際に、エクソシストの中には悪魔を召喚しこれを使役する者もいますから、結局は人に仇なす危険性がなければ良しという考え方なのでしょうね。それはつまりこの組織の危うさも浮き彫りにしているように感じますが・・・この辺りも突き詰めると色々なボロが出てきそうですな。
何にせよ、アマイモンの襲撃によって燐の力を示す時がきたのは絶好の好機。これもメフィストの計算の内でしょうか?・・・相変わらず食えないというか、何を考えているのか分からない男でございます。しかしいい引きだった。初めてこの作品で次回が待ち遠しいと思えた展開でございましたよ。
8月03日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、夏目友人帳 参、異国迷路のクロワーゼ、神様ドォルズ、セイクリッドセブン、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%、Steins;Gateアニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/262-8b7ea7ff
http://blog.so-net.ne.jp/naruhya/2011-07-31/trackback
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/brook0316/10967689941/f40608fe
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1726-58f85425