(アニメ感想) Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」
![]() | STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray] (2011/08/24) 宮野真守、今井麻美 他 商品詳細を見る |
☆ Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」の感想談義をポッドキャストにて収録!聞きたい方は下のYOUTUBEプレイヤーを再生!!↓

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。気軽に参加して下さい。(コテハン禁止等ルールがありますので禁止条項は必ず目を通してください)
☆Steins;Gateについて語り合うスレ(アニメ全般)
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
まず前回生じた疑問点。萌郁がロッカーに隠したというIBN5100が手に入れば、萌郁にDメールを送らなくてもベータ世界線に移動出来るのではないか?・・・これについては最初の紅莉栖の説明で解消されました。
この世界線ではどうしてもIBN5100は手に入らない。だから、やはり萌郁にDメールを送らない限り目的は達成出来ないということなのです。ただ萌郁がDメールを信じるためには、彼女が心酔するFB発信のものでなくてはならない。やはり、岡部達はFBと接触するわけしかないわけですな。
FBの正体、そしてそこからの展開はあまりにも衝撃的ではありましたが、原作ファンの話しではかなり改変されているとか。我々のように原作の物語を知らない人間にとっては、特にアニメの物語でも十分にその悲劇性や理不尽さというものが伝わり問題はございません。
ただ原作の物語ではさらにこれに、岡部が背負うべき罪という要素が付加されており、さらにやるせない内容となっているようです。本来なら原作のままの再現は欲しかったところですが、放送コード上難しいところがあるのでしょう。
私はTV版の内容でも、萌郁とFBが迎えた結末の悲劇性や、岡部達のやりきれない感情といったものは十分に表現していたと思います。しかし、原作を知っている人からすれば今回の展開では物足りなかったというのも理解できる。やはり満足するためにはゲームをプレイするしかないのか・・・。
さてIBN5100を手に入れた岡部はさらなる究極の選択を迫られることになりました。まゆりを救うか、紅莉栖を見殺しにするのか・・・こういった難しい選択をつきつけられることは想像していましたが、さあどうするのだろうか?実に興味深い展開だ。
<コードギアスの新作が冬に放送!?・・・「ピッコロのらじお♪」は8月17日(水) 夜11時より放送予定>
8月17日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、夏目友人帳 参、異国迷路のクロワーゼ、神様ドォルズ、セイクリッドセブン、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%、Steins;Gateアニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://wasyuutyan.blog108.fc2.com/tb.php/595-743ee652
http://altria98.blog113.fc2.com/tb.php/928-538bdc3a
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/1884-1c6cfecd
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/1523-8e7b4499
この世界線ではどうしてもIBN5100は手に入らない。だから、やはり萌郁にDメールを送らない限り目的は達成出来ないということなのです。ただ萌郁がDメールを信じるためには、彼女が心酔するFB発信のものでなくてはならない。やはり、岡部達はFBと接触するわけしかないわけですな。
FBの正体、そしてそこからの展開はあまりにも衝撃的ではありましたが、原作ファンの話しではかなり改変されているとか。我々のように原作の物語を知らない人間にとっては、特にアニメの物語でも十分にその悲劇性や理不尽さというものが伝わり問題はございません。
ただ原作の物語ではさらにこれに、岡部が背負うべき罪という要素が付加されており、さらにやるせない内容となっているようです。本来なら原作のままの再現は欲しかったところですが、放送コード上難しいところがあるのでしょう。
私はTV版の内容でも、萌郁とFBが迎えた結末の悲劇性や、岡部達のやりきれない感情といったものは十分に表現していたと思います。しかし、原作を知っている人からすれば今回の展開では物足りなかったというのも理解できる。やはり満足するためにはゲームをプレイするしかないのか・・・。
さてIBN5100を手に入れた岡部はさらなる究極の選択を迫られることになりました。まゆりを救うか、紅莉栖を見殺しにするのか・・・こういった難しい選択をつきつけられることは想像していましたが、さあどうするのだろうか?実に興味深い展開だ。
<コードギアスの新作が冬に放送!?・・・「ピッコロのらじお♪」は8月17日(水) 夜11時より放送予定>
8月17日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、夏目友人帳 参、異国迷路のクロワーゼ、神様ドォルズ、セイクリッドセブン、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%、Steins;Gateアニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://wasyuutyan.blog108.fc2.com/tb.php/595-743ee652
http://altria98.blog113.fc2.com/tb.php/928-538bdc3a
http://84870.blog13.fc2.com/tb.php/1884-1c6cfecd
http://hissy00.blog39.fc2.com/tb.php/1523-8e7b4499
名無しさん
No title
>やはり満足するためにはゲームをプレイするしかないのか・・・。
自分は原作からの大ファンですが、今回の改変された内容がオリジナルに劣っているとは思いません。
萌郁が撃たれる瞬間とまゆりの最初の死が重なったり、過去のブラウンの境遇と岡部の今の状況の繋がりは原作では見ることの出来ない物です。
「原作とは違っているから原作より劣っている」とは限りません。
単純に重要な描写が省かれたというなら話は別ですが、シュタゲ20話に関しては初見で楽しめたのなら一々声の大きい方々の声を気にする必要はないかと。