(アニメ感想) 夏目友人帳 参 第11話 「映すもの」
0
![]() | 夏目友人帳 参 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/10/26) 神谷浩史、井上和彦 他 商品詳細を見る |
田沼が妖怪にとりつかれた。その妖怪は友人のために壊れた鏡の欠片を探しており、全部集めるまで田沼の体から離れる気はないと言う。田沼の様子が心配な夏目は、田沼の家に泊まりこむことにする。
その夜、夏目は田沼にとりついた妖怪の夢を見た。その妖怪が探している友人は何か患っているようだった。田沼に妖怪を見せたり、無茶をさせることを咎める夏目に、その妖怪は、妖怪のことを知りたがったのは田沼自身だということ、そして、自分の探している友人のことを語るのだった。
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
前後編の話しで今回が後編。妖怪にとりつかれた田沼を救うために鏡の欠片を探す夏目。そんな夏目に田沼と多軌が協力する姿はまさに青春ドラマの1シーンのようでありました。
今回は田沼にそして夏目にと視点がコロコロ変わるのが面白かったかな。今回はテーマとして「相互理解」を含んでいるのでそういう構成になったのだろうと思います。
前回は、夏目の視点で中心に描かれていたように思いますが、それは普段の自分自身の振る舞いと同じことを田沼にされたことで、他人から見た場合の自身の振る舞いというものを認識するという意味があったのでしょう。
そういえば、作中で夏目達は鏡の欠片を集めていましたね。この「鏡」も随分と示唆的なアイテムだったように思います。というのも、鏡に映る姿を見て自身だと知ることは自己認識の一歩であると言われているのです。人は鏡によって自身を客観的に見るということを知るというわけ。
そして、気づきは夏目に及ぼされただけでなく、妖怪の目を通したことで夏目の見る世界を知り、夏目の普段の振る舞いの意味を田沼が理解したことも重要です。
このような相互理解の繰り返しによって、友情は育まれていくのですよね。夏目も田沼も優しい。優しいだけに相手を気遣うあまりすれ違いが生じてしまう。だけど、少しでも相手の心が分かったならば、どのように振る舞えばいいのかは自明の理であると。
まあこのように一緒に進んでいける友人がいるというのは素晴らしいことですな。
<シュタゲ最終回特集を開催!!・・・「ピッコロのらじお♪」は9月14日(水) 夜11時より放送予定>
9月14日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、夏目友人帳 参、異国迷路のクロワーゼ、神様ドォルズ、セイクリッドセブン、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%、Steins;Gateアニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/4ff8ca089c
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/52717876
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/504963/52703451
http://blogs.yahoo.co.jp/merekkutausu/trackback/1517030/62796622
今回は田沼にそして夏目にと視点がコロコロ変わるのが面白かったかな。今回はテーマとして「相互理解」を含んでいるのでそういう構成になったのだろうと思います。
前回は、夏目の視点で中心に描かれていたように思いますが、それは普段の自分自身の振る舞いと同じことを田沼にされたことで、他人から見た場合の自身の振る舞いというものを認識するという意味があったのでしょう。
そういえば、作中で夏目達は鏡の欠片を集めていましたね。この「鏡」も随分と示唆的なアイテムだったように思います。というのも、鏡に映る姿を見て自身だと知ることは自己認識の一歩であると言われているのです。人は鏡によって自身を客観的に見るということを知るというわけ。
そして、気づきは夏目に及ぼされただけでなく、妖怪の目を通したことで夏目の見る世界を知り、夏目の普段の振る舞いの意味を田沼が理解したことも重要です。
このような相互理解の繰り返しによって、友情は育まれていくのですよね。夏目も田沼も優しい。優しいだけに相手を気遣うあまりすれ違いが生じてしまう。だけど、少しでも相手の心が分かったならば、どのように振る舞えばいいのかは自明の理であると。
まあこのように一緒に進んでいける友人がいるというのは素晴らしいことですな。
<シュタゲ最終回特集を開催!!・・・「ピッコロのらじお♪」は9月14日(水) 夜11時より放送予定>
9月14日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、夏目友人帳 参、異国迷路のクロワーゼ、神様ドォルズ、セイクリッドセブン、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%、Steins;Gateアニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/4ff8ca089c
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/52717876
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/504963/52703451
http://blogs.yahoo.co.jp/merekkutausu/trackback/1517030/62796622