(アニメ感想) 夏目友人帳 参 第12話 「帰る場所」
![]() | 夏目友人帳 参 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/10/26) 神谷浩史、井上和彦 他 商品詳細を見る |
夏目の元に現れた面をつけた妖怪、名前を取り返しに来たのではなく、その目的は夏目自身にあるようであった。
出会った途端、その妖怪にあてられ倒れてしまった夏目。かつてその妖怪とは会ったことがあるという。
それは、塔子と出会い藤原家に引き取られる少し前のことだった…。
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
これまであまり作中で触れられることがなったのですが、夏目がどのようにして藤原夫妻に引き取られたのかという過去がメインのお話し。大人の都合によってたらい回しにされ、その過程で表面上はいい子を装う術は身につけたけども、周囲との間に目に見えない壁を無自覚に作ってしまったことは夏目を孤独に追いやった原因の一つではあったと思います。
そういう意味では夏目自身に全く問題がなかったわけではなかったかな。人が得体の知れないものに恐怖することはある種の習性みたいなものだし、目に見えないものと会話する夏目を目撃して不審に思う周囲の心理は理解出来る。そこで夏目も本音を言わないものだから、ますます家族との溝も深まっていったのでしょう。
今回登場した夏目が以前にお世話になった家族は、父親や母親は夏目に対してやや冷たいところがあったものの、その息子は夏目に優しく接していたと思うのです。夏目がこれまでの経験から自身の殻に閉じ込まもってしまい、差し出されていた救いに気づかなかったのも事実。
もっとも、夏目と接してきた人間の中に、大きな大人がいなかったのは事実で閉じ篭っていた殻から開放してくれたのは、唯一藤原夫妻だったわけです。彼らはこれまでの半ば義務的に夏目を引き取っていた親族達とは違い、「夏目を必要としてれた家族」でありました。
必要とされずに、居場所を失っていた夏目に「いてもいい場所」を提供してくれたことが、彼の心を大きく動かしたのでしょうね。夏目を連れていこうとした一つ目の妖怪は、まさにこれまで夏目が関わってきた大人達の象徴のような存在なのです。
それこそ大人の事情というやつで表面上は繕うものの、実際には悲しみと孤独しか提供しない存在。それを栄養源として膨れていくような妖怪のようであると・・・まさにそれは今回登場した妖怪のイメージと重なります。
夏目は藤原夫妻に引き取られ、そして二人の働きかけによりようやく居場所を獲得した。これはすでに一期で消化したテーマではありますが、最終回を前にもう一度おさらいしておきたいお話しだったのでしょう。夏目は本当に幸せものですよね。
<最終回特集~!!・・・「ピッコロのらじお♪」は9月21日(水) 夜11時より放送予定>
9月21日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、夏目友人帳 参、異国迷路のクロワーゼ、神様ドォルズ、セイクリッドセブン、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%、Steins;Gateアニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1749-bcef1921
http://pub.ne.jp/tb.php/3901549
http://yuta526.blog26.fc2.com/tb.php/485-0583e133
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51623925
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/27114517
そういう意味では夏目自身に全く問題がなかったわけではなかったかな。人が得体の知れないものに恐怖することはある種の習性みたいなものだし、目に見えないものと会話する夏目を目撃して不審に思う周囲の心理は理解出来る。そこで夏目も本音を言わないものだから、ますます家族との溝も深まっていったのでしょう。
今回登場した夏目が以前にお世話になった家族は、父親や母親は夏目に対してやや冷たいところがあったものの、その息子は夏目に優しく接していたと思うのです。夏目がこれまでの経験から自身の殻に閉じ込まもってしまい、差し出されていた救いに気づかなかったのも事実。
もっとも、夏目と接してきた人間の中に、大きな大人がいなかったのは事実で閉じ篭っていた殻から開放してくれたのは、唯一藤原夫妻だったわけです。彼らはこれまでの半ば義務的に夏目を引き取っていた親族達とは違い、「夏目を必要としてれた家族」でありました。
必要とされずに、居場所を失っていた夏目に「いてもいい場所」を提供してくれたことが、彼の心を大きく動かしたのでしょうね。夏目を連れていこうとした一つ目の妖怪は、まさにこれまで夏目が関わってきた大人達の象徴のような存在なのです。
それこそ大人の事情というやつで表面上は繕うものの、実際には悲しみと孤独しか提供しない存在。それを栄養源として膨れていくような妖怪のようであると・・・まさにそれは今回登場した妖怪のイメージと重なります。
夏目は藤原夫妻に引き取られ、そして二人の働きかけによりようやく居場所を獲得した。これはすでに一期で消化したテーマではありますが、最終回を前にもう一度おさらいしておきたいお話しだったのでしょう。夏目は本当に幸せものですよね。
<最終回特集~!!・・・「ピッコロのらじお♪」は9月21日(水) 夜11時より放送予定>
9月21日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、BLOOD-C、輪るピングドラム、夏目友人帳 参、異国迷路のクロワーゼ、神様ドォルズ、セイクリッドセブン、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%、Steins;Gateアニメについて語っていきますよ~!当日は掲示板も設置しますので、興味のある方は是非参加してください!アニメブロガーの本音はここでしか聞けない!?
詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1749-bcef1921
http://pub.ne.jp/tb.php/3901549
http://yuta526.blog26.fc2.com/tb.php/485-0583e133
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51623925
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/27114517