(アニメ感想) Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」


MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)
(2011/10/19)
藍井エイル

商品詳細を見る


みたび、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。
それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。
彼の名は――言峰綺礼。
 運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。
それが――衛宮切嗣。
誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。


banner03
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

さあいよいよ今期一番の期待作が登場。この作品、地域格差がなくすような放送が形態が取られており、放送地域から外れてしまう人のためにもニコニコ動画でのラグのない放送が予定されていて、これは深夜アニメとしては初の試みであると思います。これは今後の深夜アニメのありかたというところににも大きな影響を与えそうですね。

原作は未読。Fate/stay nightも原作はプレイしていませんが、アニメの方は視聴済みでございます。もっとも、前作のアニメ版の方は原作未プレイには優しくない作りになっておりまして、正直理解出来ない部分も多々ありました。

実際、原作プレイ済みの人に補完してもらって初めて気づいたことも多かったです。だから私はFateという作品を半分も理解していないかもしれませんが、Fate/stay nightに登場した人物も多いため、入り込みやすくはなっていると思います。


それにしても、渋い配役となっていますね。小山さんや速水さん、中田さんなど・・・中心人物がこれだけベテランさん揃いという深夜アニメもめずらしいのではないでしょうかね?当然ながら登場人物も渋めの男性キャラが多めで、おっさん好きにとってはたまらないものがあります。

今回は聖杯戦争についての簡単な概要と、それぞれのキャラクターがその戦いへと至る動機というものが描かれていました。これを30分で切るとなるととても中途半端で理解しづらくなるため、初回に一時間を使ったのはいい判断であったと思います。


目指すべき理想を持つ切嗣と、空虚で何かが破綻している印象を受ける綺麗の二人の性格が対象的で面白い。おそらく物型の中心はこの二人の対決になるのでしょうね。この因縁は結局、切嗣の息子の士郎vs言峰というところに受け継がれていくわけですし・・・。

他の登場キャラクターも魅力的で、特に雁夜は裏主人公?と言うぐらいに、いい味を出していました~。桜の苦しみを知り、そこから救い出すために聖杯戦争へと参加する経緯は強い感情移入を誘ったのです

まだ聖杯戦争に参加するマスターの全ては出揃ってないですが、それぞれがサーヴァントを召喚し、最後にセイバーの「問おう。汝が我を招きしマスターか」のセリフを引きにした演出もかっこ良くて、この作品に対する期待度も高まったと思います。


登場人物が多いのでその相関図を頭に叩き込むのに少々時間がかかりそう。Fate/stay nightの時のように原作ファンからの解説なしでも理解できる作りであることを祈っております。実に見応えのある初回でございました。

<秋の新作アニメ徹底レビュー~第二弾!!・・・「ピッコロのらじお♪」は10月07日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>

10月07日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は水曜日に引き続き秋の新作アニメをレビューしていきます。ペルソナ4やノイタミナ作品など期待の新作が目白押し!!

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。

なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は当日のトップページをご覧下さい

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/shibachi1/51877797
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/wakkun1192/51773919
http://adhoc.blog63.fc2.com/tb.php/646-c690f681

2 Comments

dr.ume  

No title

トラックバック、ありがとうございます。
ココログからのトラックバックが不調のため、コメントにて失礼します。

http://gsa.air-nifty.com/blog/2011/10/fatezero1-250f.html

2011/10/07 (Fri) 00:27 | REPLY |   

-  

No title

トラックバックありがとうございます。
あにかん!という人のこない駆け出しのサイトをやっている者です。
初めてトラックバックされたのでビックリしました。
よろしければ、またトラックバック&遊びに来てくださいね。

2011/10/07 (Fri) 16:49 | REPLY |   

Post a comment

66 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」
  • 問おう。貴方が私のマスターか── ということで始った注目のFate/Zero。スペシャル放送でプロローグを纏め最後には一斉の英霊召喚で盛り上がりを迎えて終えるという初回構成が良かった。fateの頃よりもそれぞれのマスターの背景が深く描かれる感じで各キャラ毎の対立な?...
  • 2011.10.02 (Sun) 04:24 | ムメイサの隠れ家
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話「英霊召喚」
  • 新番組第二弾! 話題になってたのでお試しで視聴してみたのですが… 前シリーズも見てないし、原作も全く知らない状況でトライ してみたものの正直わからないことだらけで大変でした(苦笑) なんだか凄い情報...
  • 2011.10.02 (Sun) 04:38 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  •  『Fate/Zero』 第1話感想
  • カニ、晶の各々の感想です。お互い違った意見が出ておりますので、是非読み比べてみて下さいねwFate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想です。
  • 2011.10.02 (Sun) 05:24 | あくあぐらす~Aqua Glass~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話「英霊召喚」感想
  • ◆あらすじ これは始まり(ゼ ロ)に至る物語―――  奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇…...
  • 2011.10.02 (Sun) 12:18 | 天国は2次元にあるという説
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話
  • 第四次聖杯戦争秘話 ついにアニメ化! 1時間スペシャル!!
  • 2011.10.02 (Sun) 12:24 | ヨネタの言葉
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero第1話感想。
  • さすが“カッコイイ”の作り方をわかってらっしゃる(笑) クオリティぱねぇ!! 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
  • 2011.10.02 (Sun) 14:01 | 戯言日記2nd
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話「英霊召喚」
  • 「もう私はあなたの一部なんだから」 誰も泣かなくていい世界。 理想のために聖杯戦争を戦ったイリヤの両親。 どんな願いでも叶えると謳われる、聖杯を巡る七組の魔術師(マスター)と使い魔(サーヴァ...
  • 2011.10.02 (Sun) 15:09 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話 英霊召喚
  • 虚淵玄さんによるは「Fate/stay night」の10年前、第四次聖杯戦争を描いたスピンオフ作品のアニメ化。 英霊召喚というタイトルではありますが、今回は第四次聖杯戦争を前にした、各陣営 ...
  • 2011.10.02 (Sun) 15:10 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話「英霊召喚」
  • 登場人物紹介スペシャル。 以上、今回の極めて簡潔な説明終わり。まぁ、まだ出てない人も結構いるわけだが。
  • 2011.10.02 (Sun) 15:43 | 大海原の小さな光
この記事へのトラックバック
  •  ■Fate/Zero【第一話】英霊召喚 -269:15:47
  • Fate/Zero #01の視聴感想です。 誕生。 謀略。 魔術師。 血統。 引力。 儀式。 問おう!貴方が私のマスターか!! ↑さぁポチッとな
  • 2011.10.02 (Sun) 16:23 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第一話 「英霊召喚」 感想
  • 穢れきった奇跡をその背に 今期一番期待している作品です。数年ぶりにリアルタイムで全話視聴しようと思ってます。 ※普段は録画派です。 私は「ゲームクリア済」「アニメ視聴済」「映画視聴済」&コミケじゃ毎回、型月チェック入れてる型月厨ですのであしからず。 …
  • 2011.10.02 (Sun) 17:06 | 起源風景
この記事へのトラックバック
  •  新アニメ「Fate/Zero」第1話
  • 聖杯戦争の、始まり・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110020001/ Fate/Zero (1) (角川コミックス・エース 345-1) posted with amazlet at 11.09.28 真じろう 角川書店(角川?...
  • 2011.10.02 (Sun) 17:55 | 日々“是”精進! ver.A
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第一話「英霊召喚」~魔術師たちの決意~
  • 作    画:10(透き通るような美しさ・華麗にして繊細・全てが見事) ストーリー:8(第四次聖杯戦争の流れをまとめたプロローグ) アクション:6(英霊召喚シーンだけでも燃える!) 萌    え:10(凛と桜…運命を分けた2人が再会できる日は…)
  • 2011.10.02 (Sun) 19:31 | サイネリア~わたしのひとりごと~
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第一話 「英霊召喚」
  • なの「聖遺物はこのネジでいいですかね?」 みお「うん。きっとすごいサーヴァントが出てくるよ」
  • 2011.10.03 (Mon) 00:07 | 白狼PunkRockerS
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『Fate /Zero 』 第一話 「英霊召喚」 感想
  • 『Fate/Zero』。とうとう来ましたね。期待しかしてませんが。果たして期待を良い意味で裏切って満足させてくれるのか…。 初回一時間とか、ワクワクが止まりそうにない。
  • 2011.10.03 (Mon) 23:28 | カケラの海
この記事へのトラックバック
  •  「Fate/Zero」第1話
  • 【英霊召喚】 聖杯を求めて繰り広げられる戦い。聖杯戦争。その4度目の幕開けが告げられる。 Amazon.co.jp ウィジェット
  • 2011.10.04 (Tue) 00:30 | ちぇっそもっさの四畳半
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」
  • これは始まり-Zero-に至る物語――――― 秋の新番組第2弾「Fate/Zero」第1話の感想。 劇場版「空の境界」で酔いしれた映像美を、今度はTVで味わえるという喜び。 ちょっと遅くなってしまいましたが、個...
  • 2011.10.04 (Tue) 06:35 | attendre et espérer
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero#1「英霊召還」感想
  • これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の...
  • 2011.10.04 (Tue) 11:56 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 1話
  • それぞれの想いを胸に。 というわけで、 「Fate/Zero」1話 決意と覚悟の巻。 静かな、静かすぎるほどの、立ち上がり。 それが、それだけで、こんなにも、かっこいい。 いやー、ラストの降霊儀式に...
  • 2011.10.04 (Tue) 12:12 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話
  • Fate/Zeroの第1話を見ました。 虚淵玄原作 TYPE-MOON NITRO+発行 アナザーノベライズアニメ化作品 前作「Fate/stay night」から遡ること10年、ゼロへと至る物語が紡ぎ出される。 -#01 英霊召喚- 聖杯戦争―――― それは万能の力を持つ願望器「聖杯」の所有権を?...
  • 2011.10.04 (Tue) 19:49 | 日々徒然なるままに
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」
  • 遂に始まりました、Fate/Zero! 放送前から、あの「劇場版空の境界」を手掛けたufoさんの制作という事で超絶クオリティで話題になっていましたが、ではこの目で見させていただきますか! …いきなり、アイ...
  • 2011.10.04 (Tue) 20:14 | 日々前進
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第01話 「英霊召喚」 感想
  • 物量に圧倒された~(汗) 予備知識ゼロで感想書くのはもしや無謀?  最初はそう思いましけど、作品の雰囲気には惹かれました。
  • 2011.10.05 (Wed) 21:20 | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 1話「英霊召喚」感想
  • 後悔した!今まで知らなくて後悔した! なんとなく良さそうと思って見始めたら思わぬ収穫がありました。 今までなぜFateシリーズを知らなかったんだ・・・ それでは今期アニメ感想第1弾です
  • 2011.10.05 (Wed) 21:39 | グレイの気ままな体験記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  [TVアニメ感想(土曜日)]Fate/Zero#1「英霊召喚」
  •  原作小説は未読。 ゲーム「Fate/staynight」はPC版を発売当初にオールクリアかつ結構ハマった(このあいだ部屋の片付けしていたらなんか干将・莫耶のシルバーアクセが出てきて吹いた)けれど、アニメは声のイメージが合わずに脱落。という、わりと中途半端に知識のある身
  • 2011.10.05 (Wed) 22:03 | 心はいつも13歳
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero #1
  • 【英霊召喚】 Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)著者:虚淵 玄講談社(2011-01-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る こちらも2期スタートですね!(今期5作品目です♪) 
  • 2011.10.05 (Wed) 22:03 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  •  Fate/zero #1
  • MXが綺麗に録画できたので、見ることができました、Fate/zeroです。 今期最大注目作品ということで、アニメファンゲームファンのみならず、各界から注目されているようです。 第1話はなんと1時間枠での放...
  • 2011.10.05 (Wed) 22:04 | 日々平穏
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 1話感想
  • TYPE-MOON「Fate/stay night」の前日譚となる小説のアニメ化。前作は2006年にスタジオディーン制作でアニメ化されており、時系列は前後するものの、今回はその続編的な位置づけといってよいと思います。 監...
  • 2011.10.05 (Wed) 22:11 | つぶかぼアニメ感激ノート
この記事へのトラックバック
  •  『Fate/Zero』#1「英霊召喚」
  • 「問おう。貴方が私のマスターか?」 始まりは200年前。 アインツベルン・遠坂・マキリの三家が協力して聖杯を召喚したこと起因する。 協力して召喚したものの、聖杯がかなえるのはただ一人の願いのみ… それからは、60年ごとに「聖杯戦争」なる聖杯をかけた戦...
  • 2011.10.05 (Wed) 22:14 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  2011年新秋アニメ Fate/Zero 第1話 感想
  • 「聖杯戦争が始まるまでの裏の世界は黒いな…」 「裏で最初から手を組んでいたりするんだね。」 「Fate/Stay nightで士郎はよく頑張ったよな、そう思うと」 「うわああああああああ!虫がリアルすぎて気持ち...
  • 2011.10.05 (Wed) 22:15 | いらっしゃいだょ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話「英霊召喚」 感想
  • 問おう。貴方が私のマスターか 予備知識が一切ない状態での視聴となりましたが。 正直まだ分からないことも多々あるんですが出演している声優さん達の上手さ。 そして丁寧な作品の背景描写のおかげで一気に世界観に引き込まれました。 次回以降も凄く楽しみな作品です。
  • 2011.10.05 (Wed) 22:24 | 日刊アニログ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero #1
  • 以前に放映された「Fate/stay night」は途中で挫折してしまったのですが、「Fate/Zero」は「まどか☆マギカ」の脚本を担当した虚淵玄さんが原作だと知って視聴してみました
  • 2011.10.05 (Wed) 22:26 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero:1話感想
  • Fate/Zeroの感想です。 原作は未プレイ、アニメも見てない。要は完全に手ぶら状態での視聴です(笑)
  • 2011.10.05 (Wed) 23:19 | しろくろの日常
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/zero~第1話「英霊召喚」
  •  奇跡をかなえるという聖杯を求める7人の魔術師。第1話                                   原作小説:虚淵玄(「魔法少女まどか☆マギカ」...
  • 2011.10.05 (Wed) 23:32 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero  第1話「英霊召喚」 レビュー・感想
  • 問おう、貴方は私のマスターか英霊を従え、手にしたものの望みを実現させる力を持つ願望機を巡る魔術戦争、第四次聖杯戦争が今、始まろうとしている・・ この作品は『Fate/stay night ...
  • 2011.10.05 (Wed) 23:40 | ヲタブロ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」
  • 問おう。 貴方は わたしのマスターか――? これは始まり(ゼロ)に至る物語 前作の10年前「第四次聖杯戦争」の真実。 さらに進化した映像はもはや劇場クラス…本気すぎるw ▼ Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」  1話は1時間スペシャルなので、劇場版を見た?...
  • 2011.10.06 (Thu) 00:16 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第01話 『英霊召喚』
  • スラッシュの付いたタイトルは。ChromeのURL検索でエラーになるので結構不便です。それはさておき、秋の話題作「Fate/Zero」が始まりましたね。新作でありながら舞台は「Fate/Stay night」の10年前、所謂過去話になります。そして前作と同じ聖杯戦争を舞台にした話です。 ...
  • 2011.10.06 (Thu) 00:30 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話 「英霊召還」 感想
  • 「Fate/Zero」   第1話 「英霊召還」 の感想記事です。   初回は、60分枠でのTV放送!   前評判の名高いメジャータイトルがついに放送開始。
  • 2011.10.06 (Thu) 02:02 | アニメとゲームと情報局!
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero#1
  • 第一話「英霊召喚」 原作は未読、Fate/stay nightも見ていないので、作品に関してほぼ何の知識もありません。 なのに何故か遠坂凛のリボルテックだけ持ってます(笑) 第一話は主要なキャラの紹介と、置かれている立場などの説明でしたね。 2、3度見直してキャラ?...
  • 2011.10.06 (Thu) 04:10 | 桃色のラボラトリー
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話(新)
  • Fate/Zero 第1話 『英霊召喚』 ≪あらすじ≫ これは始まり(ゼロ)に至る物語――― 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで...
  • 2011.10.06 (Thu) 11:25 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第01話「英霊召喚」
  • Fateの原作をプレイしたのは何年前の出来事だったか。確かに素晴らしい作品ではありましたが、zeroやエクストラ、その他諸々の派生が多すぎて途中からついて行けなくなって、zeroのア ...
  • 2011.10.06 (Thu) 13:49 | 紅鏡の鑑
この記事へのトラックバック
  •  「Fate/Zero -フェイト/ゼロ-」第1話【英霊召喚】
  • それは、取り戻すための戦い。 ・作品概要 TYPE-MOONの人気ゲーム「Fate/stay night」のスピンオフ小説「Fate/Zero」をアニメ化。TYPE-MOONとニトロプラスのコラボ作品であり、著者は「魔法少女まどか☆マ...
  • 2011.10.06 (Thu) 17:13 | NEW☆FRONTIER
この記事へのトラックバック
  •  第1話 『英霊召喚』
  • 本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 一応公式HPの方で小説を試し読みして、予習はしておいたんですが、前作(?)の『Fate/stay night』を観ていないので、世界観がいまいち分かりません…。が、雁夜がカッコいいことだけはよ?...
  • 2011.10.06 (Thu) 18:27 | 冴えないティータイム
この記事へのトラックバック
  •  「Fate/Zero」1話
  • 「Fate/Zero」1話 う~む、面白すぎる。 クオリティも高い・・・。 1話から1時間スペシャルということもあり、 劇場版とか観ているよう。 原作小説は読んでいなかったのだけど、 思っていた...
  • 2011.10.06 (Thu) 20:03 | すでにアニメが好きだった!
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第一話 英霊召喚
  • ※原作は既読です これは、初回を1時間スペシャルにして正解だったと思いますね。 ここの内容を、普通に30分2話構成にして割り振ろうとすると、どうしても最初の30分(第1話)のラストに、セ...
  • 2011.10.06 (Thu) 21:11 | 方丈にて徒然なるままに
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」
  • 第1話 「英霊召喚」原作も前回のアニメも見ていないのでついていけるかどうか不安だったんですが、割と初見でも問題なさそう。そして、やっぱりこの雰囲気は・・・好みにハマりそう!勿論理解出来てない部分や疑問点もあるけれどね(例えば、万能の願望器と言われる聖杯を...
  • 2011.10.06 (Thu) 22:10 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 1話感想
  • Fate/Zero(全4巻)既読です。 多少Fate本編のこと書いてあるので本編アニメ未視聴者及び原作ゲーム未プレイ者は注意。 (多分、大丈夫だと思うけど…)
  • 2011.10.07 (Fri) 00:39 | ノウネインの異世界ブログ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第一話 英霊召喚
  • Fate/Zero 第1話。 2011秋アニメ感想第3弾は 聖杯をめぐる究極の決闘劇。 以下感想
  • 2011.10.07 (Fri) 03:20 | 窓から見える水平線
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 1話 「英霊召喚」 (アニメ感想)
  • 【あらすじ】 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師が七人の英霊を召喚し、 最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。 その聖杯戦争の開幕に先駆けて、各地で参加者たち...
  • 2011.10.08 (Sat) 13:44 | アルベロの雑木林
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero #1
  • 新作アニメとりあえず視聴してみようシリーズ。 予備知識なし。名前を知ってるぐらいです。 なぜに退場? 外の雪とか色々すごい。 八年て長いな。 いい奥様です。 なんていい声祭← 裏事情があるのね。 おー早々に難しくて話についていけないぞ(笑) 魔法陣でも作って?...
  • 2011.10.08 (Sat) 16:01 | 朔夜の桜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメ Fate/Zero 第一話「英霊召喚」
  • おお!絵が綺麗! アイリがエロ可愛い! イリヤを抱いて「可愛い。」って言ってるアイリ自身が可愛い。 切嗣と並んで歩くアイリの谷間を上から映したカットがたまらん。 ロリ凛も可愛い! ...
  • 2011.10.10 (Mon) 23:32 | ちょっと寄ってって
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『Fate /Zero 』 第一話 「英霊召喚」 感想
  • 『Fate/Zero』。とうとう来ましたね。期待しかしてませんが。果たして期待を良い意味で裏切って満足させてくれるのか…。 初回一時間とか、ワクワクが止まりそうにない。
  • 2011.10.22 (Sat) 21:31 | カケラの海