(アニメ感想) Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」


Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)
(2011/01/12)
虚淵 玄、武内 崇 他

商品詳細を見る


アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、
召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにいた。
また、聖杯戦争の舞台となる冬木市では、7人目の英霊が召喚されようとしていた。


banner03
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

前回の一話の放送はなかなかの評判でございました。やはり、初回を60分にした構成について言及されている方も多かったですね。

もしあれが30分で切られていれば、ただでさえ序盤はキャラ相関図が頭に入っていない状態で複雑なのに「分からない」というコメントで埋め尽くされていたかもれません。まずは、導入を大切に展開し視聴者を混乱させないという作りには好感が持てました。


さて今回はマスターとサーヴァント、それぞれの関係性に注目すべき回だったと思います。特に、ウェイバーとライダーの関係が実に面白い。ウェイバーという少年はどこか精神的に未熟で、自己顕示欲が強いいわゆるDQNと言ってもいいでしょう。

魔術師としての自分を周りに認めさせたいという承認欲が旺盛で、聖杯戦争もそれが一番の目的となっているようであります。しかしこれを聞いてライダーは「つまらない理由」と一蹴いたしました。


なるほど、私は常々最近のアニメには「父性が圧倒的に足りない」と嘆いております。家族の不在、母親がいたとしても父親の不在という作品が実に多いこと。母性に満たされた主人公がただありのままを承認されるという物語性では、圧倒的にバランスが悪いと感じるのですよ

父性の意味するところは「社会性」であります。多少理不尽であっても、人が生きていくためには社会との関わりは切れないものである。だから、父性がないということは同時に物語に社会性が欠如しているということであり、それでは主人公の真の意味での成長は描けないだろうと私は考えているのです。


ウェイバーのとってライダーという存在はまさにこの「父性」を感じさせるものでありますね。ウェイバーの甘さをはっきりと指摘し、強大な力を手にした自覚を促す。それこそこのようなDQNがDQNのままで力を行使し続けると世界は大変なことになります。

ある意味、殺人狂である雨生などよりもたちが悪い。彼のサーヴァントも同じく快楽殺人者でありますが、今回を見るかぎりでは一応は自身の流儀に則って殺しを実行しているようであります。

もちろん外道であることは間違いない、しかし子供ゆえの無邪気さとは時にもっと残酷に作用することがございますからね、今後ウェイバーがライダーとの関わりよってどう変わっていくのか、みものではあります。

この二人の関係は映画「ターミネター2」のT-800とジョン・コナーに近い。その作品においても、ジョン・コナーにとってのT-800とはまさに「父性」を補完するものであったのですよね。

FATEという作品は、マスターとサーヴァント両者に物語があって、この両者の共闘関係の終着点が、人としてのあり方の完結というものを描き実に興味深い。

その辺りの描写が今のところ絶妙であると感じました。人間は他人の中に自身の姿というものを見い出すものです。明らかになっていくマスターとサーヴァントの過去、そして未来・・・このドラマの帰結に何が待っているのか今から楽しみでなりません。

<ガンダムAGEの評価やいかに!?・・・「ピッコロのらじお♪」は10月14日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>

10月14日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は引き続き秋の新作アニメをレビューしていきます。いよいよガンダムAGEやノイタミナ作品など期待の新作が登場~!!

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。

なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は当日のトップページをご覧下さい

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/pikapika101010/194651
http://013123th.blog103.fc2.com/tb.php/3227-73509d4a

2 Comments

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/10/10 (Mon) 04:36 | REPLY |   

dr.ume  

No title

トラックバック、ありがとうございます。
ココログからのトラックバックが不調につき、コメントで失礼します。

http://gsa.air-nifty.com/blog/2011/10/fatezero2-087f.html

2011/10/14 (Fri) 00:54 | REPLY |   

Post a comment

90 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」 感想
  • イスカンダルボイスに征服された・・・!(笑)ウェイバーのこれからも楽しみですが、言峰の目的や、新たに登場した雨生も気になるところですね。Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」 感想です。
  • 2011.10.09 (Sun) 03:13 | あくあぐらす~Aqua Glass~
この記事へのトラックバック
  •  Fate / Zero 第2話 「偽りの戦端」
  • ゆっこ「聖杯といえば、最初に問うておくべきだった。 ちゃんみおよ、貴様は聖杯をどうやって使う」 みお「え~?やっぱ、笹原先輩が私の事好きになったり~、
  • 2011.10.09 (Sun) 03:46 | 白狼PunkRockerS
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
  • 「イリヤもいっこ見~つけたっ♪」 イリヤあああああああああああああああああああああ! ということでロリイリヤ登場!切嗣もたじたじな箱入りお姫様っぷりが可愛い(*´д`*) それにしても一期はこの十年後のはずなのに見た目も性格もあまり変わってる気がしないのだ...
  • 2011.10.09 (Sun) 05:01 | ムメイサの隠れ家
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero #2「偽りの戦端」感想
  • 各陣営がそれぞれの英霊と作戦を練る第二話ウェイバーはイスカンダルの征服王をライダーとして召喚こっちのペアは見ていて和むなぁそれにしても正反対の二人だわ口が豪快のライダーですが力はホンモノみたいですね一方、セイバー陣営は切嗣はアーサー王が女だと驚いた模様...
  • 2011.10.09 (Sun) 06:23 | サブカルなんて言わせない!
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero #2「偽りの戦端」感想
  • MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)藍井エイル SE 2011-10-19売り上げランキング : 65Amazonで詳しく見る by G-Tools   「Zero」から一週遅れで放送の始まった「ベン・トー」の第一 ...
  • 2011.10.09 (Sun) 07:18 | 翠の匣
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero #2
  • 【偽りの戦端】 Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)著者:真じろう角川書店(角川グループパブリッシング)(2011-10-01)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る やっぱ ...
  • 2011.10.09 (Sun) 09:59 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」感想
  • ◆あらすじ アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。 その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、 召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにいた...
  • 2011.10.09 (Sun) 11:34 | 天国は2次元にあるという説
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第02話
  • 関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第二話 偽りの戦端いよいよ召喚された英霊さてここからどう動くのか!?ウェイバーはある場所に忍び込んでいたしかしウェイバーの英霊はそんなことお構いなしに派手にシャッターから出てくるその英霊はイスカンダルどうやら忍び込...
  • 2011.10.09 (Sun) 11:47 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」感想
  • 小さいわ!(゚Д゚) ウェイバーが召喚したのはヒゲのおじさん! ライダー。 豪快な感じだw ウェイバー吹っ飛ばされたwwかわいいw 「覇王は2人いらない」 サーヴァントにも目的があるんですね。
  • 2011.10.09 (Sun) 11:49 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero第2話感想。
  • 誰かが言った、この作品最大の萌えキャラはウェイバーだと。 弟分にしたいキャラって言うのかね(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
  • 2011.10.09 (Sun) 11:57 | 戯言日記2nd
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話感想
  • Fate/Zeroの第2話を見ました。 それでは感想を書きます。
  • 2011.10.09 (Sun) 12:53 | アニメに首ったけ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第02話 感想
  •  Fate/Zero  第02話 『偽りの戦端』 感想  次のページへ
  • 2011.10.09 (Sun) 14:48 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 偽りの戦端
  • ウェイバーの願望は己の沽券を示す事で、っそれを小さいと言うライダー。 その素性は征服王イスカンダルで、正体を知られる事が不利となる聖杯戦争なのに、隠そうともしない豪放 ...
  • 2011.10.09 (Sun) 15:10 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  •  ■Fate/Zero【第二話】偽りの戦端 -172:33:29
  • Fate/Zero #02の視聴感想です。 野望。 父娘。 救済。 殺人鬼。 強襲。 光栄であります、お姫様。 ↑さぁポチッとな
  • 2011.10.09 (Sun) 17:26 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 2話
  • 配られたカードで、勝負するしかないのさ。 というわけで、 「Fate/Zero」2話 相棒の巻。 超大物と超小物。 このコンビはなんか和むな。親子か。 征服王イスカンダルさんと、ひょろい学生さん。 ...
  • 2011.10.09 (Sun) 18:15 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメレビュー) Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
  • 詰まるところイリヤ可愛すぎだよイリヤってことですねわかります(*´Д`) ということでイリヤではなくロリイリヤ可愛いよロリイリヤと言わざるを得ない回(笑) いっぱい動いてくれたイリヤしか思い出せないほど激可愛いイリヤの他、圧倒的オーラを醸しだすギル様の?...
  • 2011.10.09 (Sun) 22:08 | 月を見上げる丘
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第01-02話 「英霊召喚」「偽りの戦端」
  • 一話はかなり説明回(というかキャラ紹介?)だったけど、 最後の4強とも言えるサーヴァントの召喚がよかったです。 しかし時臣「我々の勝利だ!!」は笑えるw
  • 2011.10.10 (Mon) 00:21 | バカとヲタクと妄想獣
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero#2「偽りの戦端」感想
  • 聖杯を手にして何とする!?サーヴァント、集結す!「偽りの戦端」あらすじは公式からです。アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。その微笑ましい様子を城か...
  • 2011.10.10 (Mon) 00:59 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話
  • Fate/Zeroの第2話を見ました。 万能の願望器たる聖杯を巡る戦いの準備は着々と進み、 選ばれたマスターは使い魔となるサーヴァントを召喚していくのだが…… -#02 偽りの戦端- その日……時を同じくして場所を違え、4人の魔術師が召喚の儀を行ったのは全くの偶然だっ...
  • 2011.10.10 (Mon) 05:42 | 日々徒然なるままに
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第02話 「偽りの戦端」 感想
  • 「一見さんお断り」  第1話はそんな雰囲気もあった、と多くの方が書いていました。 はい、その「一見さん」の管理人です。「お断り」されないよう頑張ります。 予習に第1話を見返してみたら、ちょっとは覚えてきた気分。
  • 2011.10.10 (Mon) 07:18 | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 偽りの戦端
  • ライダーのイメージが崩れたw 小説、頑張って読みます(苦笑
  • 2011.10.10 (Mon) 09:11 | 極上生徒街-ぴろアニメしき-
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話
  •  少年を殺す悪魔さんのやり方。一度逃がしてあげると見せかけて、いきなり殺すっていう残虐さ。
  • 2011.10.10 (Mon) 14:00 | ブログリブログ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第二話「偽りの戦端」~切嗣の愛した者~
  • 作    画:10(優しい顔の切嗣は貴重かも) ストーリー:9(各陣営が動き出す) アクション:10(華麗なるアサシンの潜入能力) 萌    え:10(愛らしいイリヤとパパ切嗣に)
  • 2011.10.10 (Mon) 18:37 | サイネリア~わたしのひとりごと~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 2話「偽りの戦端」 
  • セイバーはZEROでイリヤのことを知っているはずなのにStay nightでもhollow ataraxiaでもセイバー自身からイリヤのことに関して話す描写って無かったよね? ZERO自体が後付作品だから仕方がな
  • 2011.10.11 (Tue) 20:03 | フレイグ
この記事へのトラックバック
  •  【Fate/Zero 第二話 偽りの戦端 感想】
  • キャスター怖すぎだろ・・・jk あれは悪魔の笑顔だわー 夢に出てきそうだから困る 話のほうはまだ本格的には始まってないですが、それでも十分楽しめています
  • 2011.10.11 (Tue) 20:33 | ようちゃん×ようちゃん
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」 感想
  • マスターとサーヴァントが揃い踏み 召喚されたサーヴァントを伴い聖杯戦争に向け準備を始めるマスターたち。 それぞれの思惑を胸に抱えつつ聖杯戦争が迫る中で全てのマスターが聖杯に選ばれ。 聖杯戦争開戦直前の中で早速敵対者に仕掛けるものが現れ始め…。 聖杯戦争...
  • 2011.10.11 (Tue) 20:44 | 日刊アニログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero #2
  • いよいよ聖杯戦争の始まりです。ライダーを召喚したウェイバー、いきなり本屋(?)を襲撃してます。何をしているのかと思えば、魔術書みたいなのと地図帳を奪わせたみたいで
  • 2011.10.11 (Tue) 21:00 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  『Fate/Zero』#2「偽りの戦端」
  • 「貴様は俺を見るに値わぬ。 虫けらは虫けららしく地だけを眺めながら死ね」 まさかの分割2クールが判明した『Fate/Zero』。 だがまぁ、このクオリティを継続させるためには、多少時間があったほうが… ...
  • 2011.10.11 (Tue) 21:02 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
  • ウェイバーはマスターとしての力不足を見せてましたな。 今回から登場の雨生龍之介とキャスター組は、頭のいかれた凶暴な変態チーム。 この2チームが先に退場しそうな。
  • 2011.10.11 (Tue) 21:05 | White wing
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
  • 昼夜逆転生活だなあ・・・ こんばんわ、Misetuです 30分がすごく短く感じましたよ(゚д゚) ライダー陣営は中々うまくいってるようですね マスターが尻に敷かれているようですがw セイバーの方で...
  • 2011.10.11 (Tue) 21:10 | ゆらゆら気ままに
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第1話 『英霊召喚』 第2話 『偽りの戦端』
  • アニメ 『Fate/Zero』 『Fate/stay night』 (アニメ版の公式HPが無かった為、劇場版の公式HP) の世界より10年前の世界。 第四次聖杯戦争の始まり。 この歴史があったからこそ、衛宮 士郎たちの物語が存...
  • 2011.10.11 (Tue) 21:10 | 無限の宇宙
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  WORKING´!! #2
  • 【理想の家族計画】 WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:福山潤アニプレックス(2011-11-02)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る かわい相馬さん(ノ◇≦) 
  • 2011.10.11 (Tue) 21:47 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero #2
  • 【偽りの戦端】 Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)著者:真じろう角川書店(角川グループパブリッシング)(2011-10-01)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る やっぱ ...
  • 2011.10.11 (Tue) 21:49 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero第2話「偽りの戦端」 レビュー・感想
  • そういうずるい事ばっかりやってたら、もう切嗣と遊んであげないんだからっ!  切嗣と遊ぶイリアスフィール、戦いの前のつかの間のひと時、優しそうな笑顔を見せる彼の心中は・ ...
  • 2011.10.11 (Tue) 21:50 | ヲタブロ
この記事へのトラックバック
  •  「Fate/Zero」#2【偽りの戦端】30分早かったよ…。
  • 拡大版の1話は、ちょっと頭ぐるぐるしたし 感想書くの、難しいかなと思ったけど、 2話は、ほのぼの見れるシーンもあったし、 楽しんで見れました。 なんだか相性よさそうな2コンビが見れて 面白かっ...
  • 2011.10.11 (Tue) 22:13 | 橘の部屋2
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第二話 「偽りの戦端」 感想
  • nefiru: さあ消えろ!今消えろ!すぐ消えろ! g_harute: あれ酷ったわw nefiru: コイツは強気になったり弱気になったり忙しいからな g_harute: 基本弱気でしょ g_harute: というか全マスタ...
  • 2011.10.11 (Tue) 22:33 | 犬哭啾啾
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
  • 連続殺人犯の雨生龍之介は、悪魔召喚の本に書かれていた儀式を面白半分で実行した結果キャスターを召喚、マスターになってしまう。 キャスターの殺人美学に心酔した龍之介は、これから始まる狂気の日々に胸...
  • 2011.10.11 (Tue) 22:40 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
  • 『アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。 その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、 召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにいた。 また、...
  • 2011.10.11 (Tue) 22:56 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 2話感想
  • まず本作の放送形態についてですが、どうやら分割2クールとなるようです。本作は12月まででその後一旦休憩をはさみ、2期目は来春4月からスタートとのこと。 サブタイトル「偽りの戦端」 サーヴァントの...
  • 2011.10.11 (Tue) 23:01 | つぶかぼアニメ感激ノート
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第二話 偽りの戦端
  • Fate/Zero 第2話。 役者が揃い始め、戦いの火蓋が切って落とされる―――。 以下感想
  • 2011.10.11 (Tue) 23:21 | 窓から見える水平線
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
  • 英霊も最後の一人を残し召還され、いよいよ聖杯戦争開戦!? ライダーとウェイバーのコンビは どっちが主かわかりませんねw 時代は違っても王は 王の威厳があるというか豪快なライダー(笑) 今は小物の...
  • 2011.10.12 (Wed) 00:08 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話
  • Fate/Zero 第2話 『偽りの戦端』 ≪あらすじ≫ 聖杯戦争に合わせて呼び出される過去の英雄・英霊たち。サーヴァントと呼ばれる形によって現代に一時的に蘇る彼らは、規格外の存在であった。 ウェイバー...
  • 2011.10.12 (Wed) 01:30 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  『 Fate/Zero 第2話』
  • 久方ぶりの個別のアニメの感想だがもうこれからはなるべく簡潔に行こう。時間取られるとまためんどくさくなるんで。 今期最大の優良株として期待して見たけどそれを裏切らないハイレベルな作画や『空の境界...
  • 2011.10.12 (Wed) 01:45 | とある猟奇の上段蹴撃
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第02話 『偽りの戦端』
  • 伝説のアーサー王は小さな女の子だった! 切嗣はいたく気分を害した様子。そりゃ普通は驚きます。だって後世に男だって伝わっている訳じゃないですか。ひょっとして違うの呼んじゃった?と冷や汗をかかされた反動もあるのかもしれない。 ・・・そう思ったら違いまし?...
  • 2011.10.12 (Wed) 01:57 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  [TVアニメ感想(土曜日)]Fate/Zero#2「偽りの戦端」
  •  第一話もじゅうぶんに楽しんだのですが、さらにぐぐっと惹き付けてくれる第二話でした。素晴らしい。 というかウェイバーがおいしすぎておいしくいただきたい。もうウェイバー主人公でいいじゃないか。成長物語として普通に見ることが出来そう。 あと、今回は何と言って
  • 2011.10.12 (Wed) 02:26 | 心はいつも13歳
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero#2
  • 第2話「偽りの戦端」 ウェイバーとライダーは凸凹コンビですねぇ。 ウェイバーがどのようにライダーの影響を受けていくのかは面白そう。 セイバーがブリテンを救済したいと話していましたが、聖杯の力で過去に戻るという事でしょうか? 現在のイギリスをどうこうす...
  • 2011.10.12 (Wed) 04:27 | 桃色のラボラトリー
この記事へのトラックバック
  •  「Fate/Zero」第2話
  • 綺礼がアサシンに、時臣抹殺を命令・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110090001/ Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4) posted with amazlet at 11.10.05 真じろう ...
  • 2011.10.12 (Wed) 05:23 | 日々“是”精進! ver.A
この記事へのトラックバック
  •  偽りの戦端
  • キャスターだけ出番が一周遅れとか可愛そうすぎる……。 先週で出してたら、尺が足りなかったんだろうか? サーヴァントとマスターとの会話が今回多かったですが、おっさん衆 ...
  • 2011.10.12 (Wed) 07:07 | 雨晴時曇
この記事へのトラックバック
  •  WORKING'!! 2品目 「理想の家族計画」 いやされるぅ~
  • 今日は塾があるので朝から更新でーす(笑) 受験生っていやだな・・・ 最近こうまきょうEXに選択肢がでずにこまってます。。。orz 山田「山田もかわいがってください!」 小鳥遊「ハッ」 こ...
  • 2011.10.12 (Wed) 07:33 | アニメに充実?
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 感想
  • ライダーさんデカい!結構強そうだな! ウェイバーとは相性が悪いみたいだけどね・・・ 意外とこういうペアが後から活躍するとかありそうだよな 旅に地図は必要不可欠ってなんか結構普通なも...
  • 2011.10.12 (Wed) 17:25 | いらっしゃいだょ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/zero~第二話「偽りの戦端」
  •  奇跡をかなえるという聖杯を求める7人の魔術師。第2話場面1 ウェイバー&ライダー ウェイバーが召還したライダーは世界征服をたくらむ一方、ウェイバーがほしいのは教会での...
  • 2011.10.12 (Wed) 17:51 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
  • 前回の1時間初回スペシャルに続いて、今回も最初から最後まで超絶クオリティ! 冒頭からライダーとウェイバーコンビで俺得すぎるっ! もうね、本当に自分は原作既読なので、特にこのコンビに対しては胸熱す...
  • 2011.10.12 (Wed) 21:04 | 日々前進
この記事へのトラックバック
  •  第2話 『偽りの戦端』
  • 本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 なるほど、確かにヒロインだ…! 前回感想巡りをした際に、多くのブロガーさんが「Fate/Zeroのヒロインは、ウェイバーだ」と書いていたのを目にしたんですが、ようやくその意味がよく分かり?...
  • 2011.10.12 (Wed) 21:50 | 冴えないティータイム
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 偽りの戦端
  • [ライダーを呼び出したウェイバーだったが、その態度にいささか腹を立てる。だが彼の示す力に、言葉を失う。切嗣に呼び出されたセイバーは、彼がイリヤスフィールと戯れる姿に理 ...
  • 2011.10.13 (Thu) 17:25 | 月鏡楼 アニメブログ別館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate・Zero 第2話の感想
  • 「クウール。超ーーー!!クールだよ~あんた!」 Fate・Zero 第2話「偽りの戦端」の感想です。 Fate/Zero (1) (角川コミックス・エース 345-1)(2011/09/02)真じろう商品詳細を見る
  • 2011.10.13 (Thu) 19:59 | ただなんとなく・・・・・
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」
  • Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」 です。 <キャスト> 衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか 遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治 アサシン...
  • 2011.10.13 (Thu) 20:13 | 何気ない一日
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
  • Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」 ウェイバーが召喚に成功したライダー=征服王イスカンダル。だがライダーは現界した後に図書館へ霊体化して入り込み、豪快にも図書館のシャッターを強引に突き破って出てきた。霊体化のままでは本を持って出られない。その本というのは世...
  • 2011.10.13 (Thu) 20:59 | ひびレビ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第2話「偽りの戦端」 感想
  • 衛宮切嗣とセイバー、ウェイバー・ベルベットとライダー、マスターとサーヴァントの関係も最初からうまくいかない模様。主従の信頼関係の構築もこの物語の楽しみどころなのでしょうか。そして7人目のマスター...
  • 2011.10.13 (Thu) 21:45 | くまっこの部屋 新館!
この記事へのトラックバック
  •  WORKING’!! 2品目「理想の家族計画」
  • 大門ダヨ 相馬くんの秘密を探るべく二人が立ち上がる!! ぽぷらは巻き添えですがww この絵可愛いww
  • 2011.10.14 (Fri) 01:44 | バカとヲタクと妄想獣
この記事へのトラックバック
  •  カッコイイEDと幼女イリヤで盛り上がる Fate/Zero第2話
  • ウェイバーが召喚したライダー、めちゃゴツイおっさんですね(;´Д`) マスターは令呪という命令権を持っていて、サーヴァントへ3回まで強制制御できるみたいですね。 ライダーは「征服王イスカンダル」と名...
  • 2011.10.14 (Fri) 10:42 | ゆる報 アニメ感想ブログ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
  • 続いて第2話の感想も書いて行こうと思うんだぜぇい(^-^)/ 前回は前置きが無駄に長かったので、さっさと本題いっちゃいますね o(_ _*)o ※ネタばれは含みますので・・・・ Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」 第1話でも最後にOP流れてたけど、紹介するの忘れて?...
  • 2011.10.15 (Sat) 00:23 | オタク道でも道なき道をも突き進む
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero~第2話「偽りの戦端」~
  • 遅れながらも第2話を見ました! 第2話を見る前に第1話がぐるぐる廻る回でしたので、公式で配信のニコニコ動画で見直しました! 遠坂時臣と言峰璃正がぐるぐる廻っているシーンは、他のものに聖杯を手にし...
  • 2011.10.15 (Sat) 21:01 | 華語り
この記事へのトラックバック
  •  Fate/zero #2
  • Fate/zeroの2話目であります。 30分が一瞬で過ぎてしまったw というわけで、感想です。 ライダー。いいですねライダー組。まるで父子w あの豪快さが良いですわー。そしてセリフ回し。特筆はセリフ回し...
  • 2011.10.17 (Mon) 07:42 | 日々平穏
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話『偽りの戦端』感想
  • なんかネット上でロリコ…じゃなくて桜ちゃんのために必死に頑張る雁夜おじさんが大人気みたいですね 少女のために身を投げ出す姿にはやはり惹き付けられるものがありますね 冒頭でシャッターを豪快に...
  • 2011.10.18 (Tue) 12:28 | the albatross of peach pink
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」 感想
  • 聖杯戦争の幕開け アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。 その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、 召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解でき...
  • 2011.10.21 (Fri) 00:46 | 白銀の空
この記事へのトラックバック
  •  『Fate/Zero』 第二話 「偽りの戦端」
  • ※原作読んでるのでそれなりのネタばれはあります。アニメで初めてゼロに触れる人はご注意を。 一週間は早いですね。見たのは当日でも感想書くのは遅いという…。あと、ホライゾンも書かなきゃ…。
  • 2011.10.22 (Sat) 21:26 | カケラの海
この記事へのトラックバック