(アニメ感想) Fate/Zero 第3話 「冬木の地」
![]() | Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫) (2011/01/12) 虚淵 玄、武内 崇 他 商品詳細を見る |
遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。
また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、
戦いから離脱するため、聖杯戦争の監督を務める聖堂教会に姿を現す。

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
うーん、相変わらずウェイバーが可愛くて仕方がない。浪川さん効果もあるのだろうけど、ライダーとの組み合わせが絶妙なのだろうと思います。この二人を見ているとキャラの食い合わせの重要性を思い知らされてしまう。
未熟な人間の傍にはやはり理解があり、その未熟さを諭す存在が必要だし、そのバランスは大事だと思うのですよね。結局のところが互いの特性が両方の魅力を引き出すという相乗効果は基本中の基本なのだけど、その基本を抑えていないバランスの悪いアニメがどれだけ多いことか。
セイバーとアイリスの関係性も不思議と心地が良い。切嗣が無口な分、アイリスの本音が引き出せないのだが、セイバーの前では彼女は随分と饒舌になる気がするのです。セイバーと自身の境遇が似ているというのもあるのか、今回はアイリスの本音が多く聞けたと思います。
こうなると今度はアイリスと切嗣の関係性も気になるところです。この二人を繋げているものが何なのか?・・・アイリスが切嗣の掲げる理想に共感し心酔しているのは初回でよく分かりました。ただ切継のほうはと言うと、アイリスをどう想っているのかまるで見えません。
久宇とはただならぬ関係にあるようですし、何よりセイバーが切嗣に対して距離を取っているように見えるのはなぜなのか? セイバーが何かを感じ取ってそうしているのか、何れにせよ切嗣、アイリス、セイバー、この三人のそれぞれの関係というのは非常に複雑なものを感じますね。
ところで、アサシンが金ピカにやられたことは遠坂との示し合わせ通りなのでしょう。影が何人も存在していたのは、あれもサーヴァントの能力なのか? それとも幾つもの影全てが一人のサーヴァントとか?
やはり綺麗の企みが底知れない感じで非常に不気味ですね。彼のことだから、遠坂の指示とは別に違う意図も巡らせていそうだし、切嗣同様油断ならない存在であることは間違いない。
そして、最後にアーチャーが登場! いよいよセイバーの初陣・・・手の内を見せない範囲での能力のお披露目、実に楽しみでありますね。
一通り新作アニメが出そろったところで・・・「ピッコロのらじお♪」は10月19日(水) 夜11時より放送予定】
10月19日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、秋の新作アニメをレビューしていきますよ~。fate/zeroやペルソナ4、たまゆら~hitotose~ 、灼眼のシャナIII、ラストエグザイルなど。
掲示板も設置しますので気軽にご参加ください。聞き方等、詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1827-ecf3634f
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/aamix/11049372503/620c9267
未熟な人間の傍にはやはり理解があり、その未熟さを諭す存在が必要だし、そのバランスは大事だと思うのですよね。結局のところが互いの特性が両方の魅力を引き出すという相乗効果は基本中の基本なのだけど、その基本を抑えていないバランスの悪いアニメがどれだけ多いことか。
セイバーとアイリスの関係性も不思議と心地が良い。切嗣が無口な分、アイリスの本音が引き出せないのだが、セイバーの前では彼女は随分と饒舌になる気がするのです。セイバーと自身の境遇が似ているというのもあるのか、今回はアイリスの本音が多く聞けたと思います。
こうなると今度はアイリスと切嗣の関係性も気になるところです。この二人を繋げているものが何なのか?・・・アイリスが切嗣の掲げる理想に共感し心酔しているのは初回でよく分かりました。ただ切継のほうはと言うと、アイリスをどう想っているのかまるで見えません。
久宇とはただならぬ関係にあるようですし、何よりセイバーが切嗣に対して距離を取っているように見えるのはなぜなのか? セイバーが何かを感じ取ってそうしているのか、何れにせよ切嗣、アイリス、セイバー、この三人のそれぞれの関係というのは非常に複雑なものを感じますね。
ところで、アサシンが金ピカにやられたことは遠坂との示し合わせ通りなのでしょう。影が何人も存在していたのは、あれもサーヴァントの能力なのか? それとも幾つもの影全てが一人のサーヴァントとか?
やはり綺麗の企みが底知れない感じで非常に不気味ですね。彼のことだから、遠坂の指示とは別に違う意図も巡らせていそうだし、切嗣同様油断ならない存在であることは間違いない。
そして、最後にアーチャーが登場! いよいよセイバーの初陣・・・手の内を見せない範囲での能力のお披露目、実に楽しみでありますね。
一通り新作アニメが出そろったところで・・・「ピッコロのらじお♪」は10月19日(水) 夜11時より放送予定】
10月19日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、秋の新作アニメをレビューしていきますよ~。fate/zeroやペルソナ4、たまゆら~hitotose~ 、灼眼のシャナIII、ラストエグザイルなど。
掲示板も設置しますので気軽にご参加ください。聞き方等、詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1827-ecf3634f
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/aamix/11049372503/620c9267
-
No title
最後にアーチャー登場・・・・
アーチャーじゃなくランサーです。