(アニメ感想) Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」
![]() | Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4) (2011/10/01) 真じろう 商品詳細を見る |
倉庫街でランサーと対峙したセイバー。
両者間の緊張が高まる中、闘いの火蓋が切って落とされる。
英霊同士の戦いを初めて目の当たりにするアイリスフィールは、
その壮絶さに圧倒される。
一方、両者の戦闘を見張りつつ敵マスターの動きを探る切嗣と舞弥だが…

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
セイバーとランサーの戦い。まずは顔見せということで、お互いに手の内を見せないままある程度のところで手を引くのだろうと思っていましたが、意外なことにランサーはこの戦いで勝負をつけようと仕掛けてきました。
真名も宝具の特性も明らかになった。確かに魔力を打ち消す破魔の紅薔薇と治癒できない必滅の黄薔薇の2つの槍のコンビネーションは厄介でありますね。
セイバーの身につけた魔力を帯びた甲冑は破魔の紅薔薇によって全く無意味なものになりますし、かと言って機動力を上げるために甲冑を外したらば今度は必滅の黄薔薇の一撃により治癒不可能な傷をつけられてしまった。
ただランサーの方はこれで手の内を全て見せてしまったことになるだろうから(まだ何か隠し玉があるなら別ですが)、攻略の手立てを考える余地はまだあり、セイバーとしては真名はバレてますがまだ彼女には何かありそうなので十分に勝機はあるかな。
それにしても、ランサーのチャームの魔法・・・ランサー事態は凄くカッコイイのだけどこの能力だけは少し間抜けかな。モデルとなるディルムッド・オディナがその能力の持ち主だったから仕方がないのか・・・。
女を魅了してしまうのなら、間違ってアイリスが惚れちゃったらどうするんだあ~!!いや、仮に男のサーヴアントの中にガチがいて惚れてしまったらと考えるとそれはそれでおいしいかも?
最後にライダーとセイバーとランサーの戦いに割って入ったため、この勝負は一時お預けとなりそうですが、ランサーのチャームにライダーがどう反応するのか楽しみだ(苦笑)。
そうそう、ランサーのマスターの姿ははっきりと映らなかったけど、声から察するにあの男なのだろうと想像出来ます。もしそうだとしたらウェイバーとは因縁深き男であるので、ライダーと行動を共にするウェイバーを目撃した彼の感想も気になるところ。
次回は色んな意味で興味深い回となりそうだ・・・。
<ガンダムAGE、注目の第三話評価はいかに!?・・・「ピッコロのらじお♪」は10月28日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>
10月28日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」ではガンダムAGEやギルティクラウン、ちはやふる、HUNTER×HUNTERなどのアニメについて語っていく予定です。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は当日のトップページをご覧下さい
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/f1b66acb4f
真名も宝具の特性も明らかになった。確かに魔力を打ち消す破魔の紅薔薇と治癒できない必滅の黄薔薇の2つの槍のコンビネーションは厄介でありますね。
セイバーの身につけた魔力を帯びた甲冑は破魔の紅薔薇によって全く無意味なものになりますし、かと言って機動力を上げるために甲冑を外したらば今度は必滅の黄薔薇の一撃により治癒不可能な傷をつけられてしまった。
ただランサーの方はこれで手の内を全て見せてしまったことになるだろうから(まだ何か隠し玉があるなら別ですが)、攻略の手立てを考える余地はまだあり、セイバーとしては真名はバレてますがまだ彼女には何かありそうなので十分に勝機はあるかな。
それにしても、ランサーのチャームの魔法・・・ランサー事態は凄くカッコイイのだけどこの能力だけは少し間抜けかな。モデルとなるディルムッド・オディナがその能力の持ち主だったから仕方がないのか・・・。
女を魅了してしまうのなら、間違ってアイリスが惚れちゃったらどうするんだあ~!!いや、仮に男のサーヴアントの中にガチがいて惚れてしまったらと考えるとそれはそれでおいしいかも?
最後にライダーとセイバーとランサーの戦いに割って入ったため、この勝負は一時お預けとなりそうですが、ランサーのチャームにライダーがどう反応するのか楽しみだ(苦笑)。
そうそう、ランサーのマスターの姿ははっきりと映らなかったけど、声から察するにあの男なのだろうと想像出来ます。もしそうだとしたらウェイバーとは因縁深き男であるので、ライダーと行動を共にするウェイバーを目撃した彼の感想も気になるところ。
次回は色んな意味で興味深い回となりそうだ・・・。
<ガンダムAGE、注目の第三話評価はいかに!?・・・「ピッコロのらじお♪」は10月28日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>
10月28日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」ではガンダムAGEやギルティクラウン、ちはやふる、HUNTER×HUNTERなどのアニメについて語っていく予定です。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は当日のトップページをご覧下さい
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/f1b66acb4f
dr.ume
No title
トラックバック、ありがとうございます。
http://gsa.air-nifty.com/blog/2011/10/fatezero4-efb8.html