(アニメ感想) Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」

Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)
(2011/10/01)
真じろう

商品詳細を見る


対峙するセイバーとランサーの前に、姿を現したライダー。
突如として現れた介入者により、決闘を邪魔だてされたセイバーは憤りを感じていた。
そんなことはつゆ知らず、ライダーは闇に紛れ戦いを監視する者たちへ呼びかける。
彼らふたりの決闘に惹かれた英霊は、ライダーだけでは無かったのだ。


banner03
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!


前回に引き続きセイバーとランサーの戦い・・・が、途中でそこに割って入った者がいたためこの場はさらに混沌の渦に包まれる。いやあ~、正直序盤のライダーは随分バカっぽかったなあ~。「こんなバカが・・・」という遠坂の言葉には「うんうん」とつい頷きたくなった。

なにせ戦士同士の正々堂々の勝負に突然空気を読まずに割り込むのですから、豪快な性格ではありますがその狙いがまるで掴めない。しかし、彼がこの戦いに乱入したことがきっかけにより他のサーヴァント達も次々と参戦し、これまで姿を見せなかった敵の正体が判明したことで物語はさらに加速したのです。

決して天然などではなく、ライダーの狙いがバーサーカーやアーチャーをおびき出すことであるのなら大したものですね。実際、この戦いでバサーカーやアーチャーの力を測定することが出来ましたし、何も知らないよりもこれで今後の戦いの対策も立てやすくなったことは確かでしょう。

ライダーよりもむしろアーチャーの方が余程愚かであったのではないでしょうか?自尊心を傷つけられたのか、瞬間湯沸かし器のごとく、カッとなって自身の手の内を全てさらけ出してまでバーサーカーを討とうとするところなどは、随分と小物臭がするではありませんか。遠坂も随分と扱いにくい駒を手に入れたものですな。

おまけに、共闘しているはずの綺礼もなかなかの狸でありますし、俄にこの戦いでもっとも先に脱落しそうな気配が漂ってまいりました。


そしてサーヴァントに恵まれないものいるかと思ったら、マスターに恵まれないものもいますな。ランサーの目指す騎士道などはまるで意に介さずにもっとも合理的な手法でライバルを打ち倒そうとするエルメロイ。この二人の相性は最悪でありますな。

結局、アーチャー組もランサー組もパートナーとの相性の悪さが足を引っ張って自爆しそうな気配なんですよね。その点、ライダー組はマスターが頼りないものの、サーヴァントがマスターの成長を促すという理想的な関係でありましょう。

騎士道に忠実なランサーとセイバーの心意気を貫かせたいと機転を聞かせた割り込みも実にかっこよかったし、今回は何よりライダー無双でございました。ウェイバーはこのライダーの期待に応えてもっとシャキとしてくれるのでしょうかね?・・・まあ個人的な楽しみはそこにあったりします。

少々強引な展開ではありましたが、今回はそれぞれの見せ場が作られると同時に、問題点も浮き彫りになったなかなか興味深い回でございました。


ところで、キャスターはセイバーをジャンヌ・ダルクと勘違いしているようでありますが、これは妙なヤツに目をつけられましたな。雨生君涙目じゃないかな?

<ガンダムAGEの4話の評判がいいだと!?・・・「ピッコロのらじお♪」は11月04日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>

11月04日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」ではガンダムAGEやギルティクラウン、ちはやふる、HUNTER×HUNTERなどのアニメについて語っていく予定です。

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。

なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は当日のトップページをご覧下さい

0 Comments

Post a comment

42 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」 感想
  • サーヴァント全員が場に集まっているというなんともドキドキの展開でしたね! 誰がどんな行動をするのか、そしてどんな返しがあるのか、迫力のある映像に見入ってしまいます! Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」 感想です。
  • 2011.10.30 (Sun) 03:49 | あくあぐらす~Aqua Glass~
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」 感想
  • 聖杯に招かれし英霊は、今ここに集うがいい! セイバーとランサーの戦闘を見て血が騒いだライダーは戦場に乱入。 ライダーの呼びかけに応える形で他陣営のマスターや英霊も次々に姿を現し。 それぞれの思惑が交錯する中でアーチャーとバーサーカーが戦闘を始めるのだが...
  • 2011.10.30 (Sun) 03:52 | 日刊アニログ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」 感想
  •  セイバー対ランサーの戦いに、ライダー、アーチャー、バーサーカー陣営が乱入し、更に戦いは激化していきます…!前回静かめだったからか、今回はとても派手な展開でした!今回の見所は動くバーサーカー!動きが凄すぎる…。 今回は原作の1巻が終...
  • 2011.10.30 (Sun) 03:53 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」
  • 『対峙するセイバーとランサーの前に、姿を現したライダー。 突如として現れた介入者により、決闘を邪魔だてされたセイバーは憤りを感じていた。 そんなことはつゆ知らず、ライダーは闇に紛れ戦いを監視する...
  • 2011.10.30 (Sun) 04:13 | Spare Time
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero ~ 第5話 凶獣咆哮
  • Fate/Zero   ~  第5話 凶獣咆哮 (フェイト/ゼロ) 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の マスター魔術師が七人のサーヴァント英霊を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘...
  • 2011.10.30 (Sun) 07:34 | 動画共有アニメニュース
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第4話 「凶獣咆吼」
  • 「うぬら一つ我が軍門に下り       聖杯を余に譲る気はないか!?」 「あんな馬鹿に…世界は一度征服されかかったのか…?」 実況切嗣さんの冷淡なツッコミw セイバーとの相性が悪いという切嗣だけどこのイスカンダルこそ組み合わされてたら最悪の相性だった?...
  • 2011.10.30 (Sun) 09:41 | ムメイサの隠れ家
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第五話 「凶獣咆吼」 感想
  • セイバーとランサーの戦いに突如乱入してきたライダー 彼は登場するなり自分の真名を簡単に明かすという暴挙に出た。 ライダーの真意とは?
  • 2011.10.30 (Sun) 10:25 | 起源風景
この記事へのトラックバック
  •  Fate/zero 5話
  • 今回で原作の一巻が終わったそうですね。 初めて英霊とマスターが沢山集まったということで…熱かったです! 前回のライダーさんの割り込みはやはりセイバーとランサーには迷惑に感じられたようですね。 しかし、そんな気持ちを吹っ飛ばすようなライダーさんの振る舞...
  • 2011.10.30 (Sun) 10:40 | すとぅるるるのアニメ日和
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」
  • いきなりセイバーとランサーの戦いに水をさしたライダーは二人と手合わせをする前に自分の軍門に下らないかと交渉。アホか(笑)。
  • 2011.10.30 (Sun) 11:14 | White wing
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話 凶獣咆吼
  • セイバーとランサーの戦いに割って入り、自らの軍門に下る気はないかと問うライダー。 ランサーは今生の主はマスターただ1人と突っぱね、セイバーはそんな理由で決闘を邪魔された ...
  • 2011.10.30 (Sun) 11:15 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」 感想
  • なにを考えてやがりますかぁ~ヽ(*`Д´*)ノプンプン ウェイバー可愛いw ライダーのマントにしがみついてるの可愛い(*´∀`*) セイバーとランサーの戦いに割って入ったライダー! 戦うのかと思ったら軍門...
  • 2011.10.30 (Sun) 11:34 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話「凶獣咆哮」感想
  • ◆あらすじ 対峙するセイバーとランサーの前に、姿を現したライダー。 突如として現れた介入者により、決闘を邪魔だてされたセイバーは憤りを感じていた。 そんなことはつゆ知らず、ライダーは闇に紛れ戦い...
  • 2011.10.30 (Sun) 11:36 | 天国は2次元にあるという説
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話感想
  • Fate/Zeroの第5話を見ました。 それでは感想を書きます。
  • 2011.10.30 (Sun) 14:19 | アニメに首ったけ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ■Fate/Zero【第五話】凶獣咆吼 -153:48:51
  • Fate/Zero #05の視聴感想です。 勧誘。 挑発。 狂気。 無粋。 令呪。 ただの一人として尋常な敵はいない。 ↑さぁポチッとな
  • 2011.10.30 (Sun) 16:09 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
この記事へのトラックバック
  •  アニメ・fate/zero 5話 凶獣咆吼 感想
  • 5話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 セイバーがカオスと化した戦場でピンチに陥りますが イスカンダルの旦那がセイバーを助け 弱体化したセイバーはこれからどうなるのでしょうか? そして、戦いを見ていたアオヒゲが セイバーに一目惚れするのでした。 と…
  • 2011.10.30 (Sun) 16:43 | あにかん!
この記事へのトラックバック
  •  「Fate/Zero」第5話
  • バーサーカー、現る・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110300001/ oath sign(期間生産限定盤)(DVD付) LiSA アニプレックス 2011-11-23 売り上げランキング : 19 Amazonで詳しく見る ...
  • 2011.10.30 (Sun) 17:37 | 日々“是”精進! ver.A
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話『凶獣咆吼』感想
  • セイバーとランサーの戦いに突如介入したライダーはいきなり名乗るわ、2人を懐柔しようとするわと大いに場を掻き乱してくれました 誇り高き騎士たちが承諾する訳もないのですが… ライダー「待遇は応相談...
  • 2011.10.30 (Sun) 17:38 | the albatross of peach pink
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero第5話感想。
  • バカと○○は紙一重というが……(汗) ○○の種類がいっぱいだな今週は(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
  • 2011.10.30 (Sun) 18:06 | 戯言日記2nd
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第05話
  • 関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第五話 凶獣咆哮セイバーとランサーの戦いに飛び込んできたライダーさてどうなる!?ライダーの登場さらにはなんとライダーは己の真名すら名乗るのだったそして次に発する言葉はなんと自分の軍門にくだらないかという勧誘だったも...
  • 2011.10.30 (Sun) 19:52 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」
  • 越えてきた!上げたハードル越えてきた!! ライダーの暴走?からこんな展開になるとは思わなんだ。 oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)LiSA アニプレックス 2011-11-23売り上げランキング : 25Amazonで詳しく見るby G-Tools
  • 2011.10.30 (Sun) 20:52 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話 凶獣咆哮
  • ライダーは器がデカイな。 でもこれだけの強者達をみすみす葬るくらいなら、戦力に加えるというのは面白い。 しかしライダー同様に、それぞれ野望があるわけで、あっさりと断られてしまった。
  • 2011.10.30 (Sun) 21:51 | 極上生徒街-ぴろアニメしき-
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」
  • セイバーとランサーの戦いに割り込んできたライダーは、この戦いを覗き見している他のサーヴァントたちにも姿を見せるよう促す。 ライダーの声に応えて姿を現したのはアーチャーと、そしてバーサーカーだっ...
  • 2011.10.30 (Sun) 22:41 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero #5
  • 前哨戦終了!セイバーとランサーが戦うところへ、いきなりライダーが割り込んできました。何をするのかと思えば、セイバーとランサーに同志にならないかと呼びかけたのでし
  • 2011.10.30 (Sun) 22:46 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『Fate/Zero』第5話
  • ふと思ったんだがディルムッドの《愛の黒子》って女性のみならずホモ相手にも有効なのかね? もしケイネス大先生がそっちの気があってディルムッドに萌え萌えキューン、となっていたら二人の愛の力で聖杯戦争...
  • 2011.10.31 (Mon) 01:08 | とある猟奇の上段蹴撃
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero第5話「凶獣咆吼」
  •  セイバーとランサーの真剣勝負から始まった第四次聖杯戦争だったが、戦いは決して2人だけのものではなかった。多数の思惑が交錯する中、高みの見物を決め込んでいたライダーは、闘いの行方を見届ける事を止め乱入という形を選んだ。二匹の神牛「飛蹄雷牛(ゴッド・ブル...
  • 2011.10.31 (Mon) 22:07 | アニメフレッシュエクスプレス
この記事へのトラックバック
  •  「Fate/Zero」第4話 第5話
  • 【魔槍の刃】【凶獣咆吼】 それでは出席を取ります。アサシンはこないだ死んだことになっているから忌引。えーっと、キャスターさんは欠席と。さぼりですかね。 Amazon.co.jp ウィジェット
  • 2011.10.31 (Mon) 22:16 | ちぇっそもっさの四畳半
この記事へのトラックバック
  •  『Fate Zero』 第5話 『凶獣咆哮』
  • 最近また原作読みたくなった来たよ…。 前回もヤバいと思ったけど、今回も半端ない。バーサーカーが予想をはるかに超えすぎている。原作でも、やばいけど、アニメではもっとすごい。
  • 2011.11.01 (Tue) 21:05 | カケラの海
この記事へのトラックバック
  •  王様がいっぱい!『Fate/Zero』5話。
  • 『Fate/Zero』5話が(相変わらず)面白すぎる、すごすぎる。特に今回の主役は、バトル面でいえばバーサーカー。そして心理的な主役には、ライダー、といった素晴らしい ...
  • 2011.11.01 (Tue) 23:20 | あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第5話 「凶獣咆吼」
  • バーサーカーかっけええええええ!!!!! 今回に至っては、ギル様は噛ませ役でしたね、仕方ないとは言え…。 今回は前回のラストからライダーがセイバーとランサーの戦いに乱入してきた所から。 べらべ...
  • 2011.11.02 (Wed) 03:07 | 日々前進
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero~第5話「凶獣咆哮」~
  • 【マスター:衛宮 切嗣(えみや きりつぐ)】 ・セイバー(真名:アルトリア)  宝具…風王結界(インビジブル・エア) 【マスター:遠坂 時臣(とおさか ときおみ)】 ・アーチャー(真名:ギルガメッ...
  • 2011.11.02 (Wed) 22:25 | 華語り
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第五話 「「凶獣咆吼」~征服王見参!~
  • 作    画:10(バーサーカーの暗黒オーラが凄まじい) ストーリー:7(サーヴァント同士のバトル回) アクション:10(アーチャーvsバーサーカー) 萌    え:6(ウェイバーを主と認めるライダー)
  • 2011.11.03 (Thu) 19:10 | サイネリア~わたしのひとりごと~
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 5話
  • 目立ちたがり屋さんばっかりだー! というわけで、 「Fate/Zero」5話 グラウンド・ゼロの巻。 征服王さんが全部持っていっちゃった感じですなー。 場の空気を支配するとは、まさにこのこと。 決闘...
  • 2011.11.06 (Sun) 09:38 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  アニメ Fate/Zero 第五話「凶獣咆吼」
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?あおきえいアニプレックス発売日:2012-03-07 おおおおお!!!! アーチャーのゲート・オブ・バビロンとバーサーカーのナイト・オブ・オーナーの激突が熱い!...
  • 2011.11.08 (Tue) 21:15 | ちょっと寄ってって
この記事へのトラックバック
  •  Fate/Zero 第6話 「謀略の夜」
  • アイリさんの『頭文字F』始まったw セイバーも顔がひきつっちゃうドラテクですか(苦笑) で、セイバーをジャンヌ・ダルクと勘違いしたキャスター登場。 会話の通じな相手って困るよね(^^; ▼ Fat...
  • 2011.11.08 (Tue) 23:47 | SERA@らくblog