(アニメ感想) ペルソナ4 第9話 「No one sees the real me」
![]() | ペルソナ4 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2012/01/25) 浪川大輔、森久保祥太郎 他 商品詳細を見る |
悠(たちは、林間学校でつかの間の楽しいひと時を過ごす。そんな中、小西早紀の弟である尚紀と知り合うのだが…。

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
相変わらず変な方向にはじけてきたかなこのアニメは・・・。以前からそうだったのかもしれないけど、今回キャラクターの感情表現に合わせて妙なエフェクトが入ってましたね。他の作品でもアニメに吹き出しという演出はたまに見かけますが、こういうゲーム的な演出は少しめずらしいかもしれません。
私はこの作品はギャグ要素も多いですし、原作がゲームなのでこのような演出は個性を発揮する上でもアリだと思っています。この作品の雰囲気は独特で、シリアスだと思ったらギャグだったり、レトロかと思えばどこかおしゃれだったりと、そのちぐはぐさが売りなのだと思います。監督の演出も相まってかかなりシュールですが、それはいい味になっていますね。
ところで今回から登場の新キャラ久慈川りせは一部では人気のキャラだと聞いてましたが、なるほど声優さんが釘宮さんでしたか。人気があるというのは何となく納得でございます。
りせは他の登場人物と同じように、外で見せている顔と本当の自分の顔とのギャップに苦しんでいるわけですが、彼女の場合「ペルソナ」がそのまま職業に直結しているわけですから、自己同一性を獲得出来ないという悩みは特別強いものとして表されています。
しかし「ありのままの自分」で受け入れてくれというのは少々甘えに思えますね。思いがけず心の共感を覚えた悠とりせでしたが、悠に痛いところを突かれると途端に「理解してくれていない」憤る姿はやはり子供なのですよね。
そもそも自身の個人的な問題から、多くのファンを失望させることになっても仕事を休むという時点で甘えがあるのですけどね。ただ、この時期の少年少女にはありがちなことなので、問題は彼女がこの問題とどう向きあうかですが・・・。
次回は久しぶりにペルソナ戦闘が見られそうだ。そして今回も悠のイケメンっぷりにしびれた。なんでこうもコイツはポイントを抑えた言動や行動を取る・・・素晴らしいじゃないか。
<「はぐれ勇者の鬼畜美学」TVアニメ化決定!アニメ化決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は12月02日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>
12月02日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」ではガンダムAGEやギルティクラウン、ちはやふる、HUNTER×HUNTERなどのアニメについて語っていく予定です。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は当日のトップページをご覧下さい
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2166-3a7d33e3
私はこの作品はギャグ要素も多いですし、原作がゲームなのでこのような演出は個性を発揮する上でもアリだと思っています。この作品の雰囲気は独特で、シリアスだと思ったらギャグだったり、レトロかと思えばどこかおしゃれだったりと、そのちぐはぐさが売りなのだと思います。監督の演出も相まってかかなりシュールですが、それはいい味になっていますね。
ところで今回から登場の新キャラ久慈川りせは一部では人気のキャラだと聞いてましたが、なるほど声優さんが釘宮さんでしたか。人気があるというのは何となく納得でございます。
りせは他の登場人物と同じように、外で見せている顔と本当の自分の顔とのギャップに苦しんでいるわけですが、彼女の場合「ペルソナ」がそのまま職業に直結しているわけですから、自己同一性を獲得出来ないという悩みは特別強いものとして表されています。
しかし「ありのままの自分」で受け入れてくれというのは少々甘えに思えますね。思いがけず心の共感を覚えた悠とりせでしたが、悠に痛いところを突かれると途端に「理解してくれていない」憤る姿はやはり子供なのですよね。
そもそも自身の個人的な問題から、多くのファンを失望させることになっても仕事を休むという時点で甘えがあるのですけどね。ただ、この時期の少年少女にはありがちなことなので、問題は彼女がこの問題とどう向きあうかですが・・・。
次回は久しぶりにペルソナ戦闘が見られそうだ。そして今回も悠のイケメンっぷりにしびれた。なんでこうもコイツはポイントを抑えた言動や行動を取る・・・素晴らしいじゃないか。
<「はぐれ勇者の鬼畜美学」TVアニメ化決定!アニメ化決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は12月02日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>
12月02日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」ではガンダムAGEやギルティクラウン、ちはやふる、HUNTER×HUNTERなどのアニメについて語っていく予定です。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は当日のトップページをご覧下さい
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2166-3a7d33e3