(アニメ感想) Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

フォルテf
0
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?
(2012/03/07)
小山力也、川澄綾子 他

商品詳細を見る


冬木市で起きた連続殺人事件の犯人はいまだ見つからず、
毎日のように子供がさらわれつづけていた。
そんな中、時臣の娘・凛は、連絡が取れなくなった友人・コトネを捜しに
ひとりで夜の街へ出かける。
商店街で子供を連れた不審な男を見つけた凛は、男の後をつけるが……。


banner03
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

なるほど、時臣は凛にとっては模範的な父親であるわけですな。幼いころから魔術の手ほどきを受け、愛情も受け育っている。妹である桜の境遇とはあまりにも対象的で、凛が主人公だった今回だけ別の作品に思えるぐらいだった。

まあタイトルも「凛の冒険」でしたしこれまでの回とは違うノリで展開されることは想像していましたが、虚淵さん的にはそれだけでは済まないような残酷も用意されているだろうと覚悟はしていたのですよね。しかし、凛の冒険の締めくくりは考えていた以上にハッピーエンドでありました。

正直、コトネや他の攫われた子供達は、龍之介によって凛の目の前でむごたらしく殺されるものだと思っていたのですが・・・凛の潜在能力の高さが示された上で龍之介に一矢報いたのは意外でしたね。作風からしてこんな回もあるのかと少し意表を突かれました。


もっとも、凛の一夜の冒険の後に登場した雁夜によって一気に現実へと引き戻されることになるのですけどね。桜の不幸な境遇とそれを救いたいと話す雁夜が破滅へと向かっているという現状。しかも雁夜は凛の父を殺そうとしているのだから、愛ゆえの狂気というものを感じずにはいられません。

一見幸福な家庭の裏で進行している破滅・・・光と闇が表裏一体であることを実感するとともに、すでに狂ってると分かっていながらも破滅型である雁夜の迎える末路には興味惹かれるものがあります。雁夜の生き方は実に人間的であり、それ故に蠱惑的な毒をも含むのですよね。

打算的であるとは言え愛する人のために、結果的にはその命を捧げようとしているわけです。誰にでも出来る生き方ではないと、多少の憧れを感じる私はやはりロマンチストなのでしょうか・・・。

けいおん!劇場版いよいよ公開!・・・「ピッコロのらじお♪」は12月07日(水) 夜11時より放送予定】

12月07日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、秋の新作アニメをレビューしていきますよ~。fate/zeroやペルソナ4、たまゆら~hitotose~ 、灼眼のシャナIII、ガンダムAGEなど。

掲示板も設置しますので気軽にご参加ください。聞き方等、詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero #10
  • 【聖杯問答】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 凛ちゃんキター(゚∀゚)ー! 
  • 2011.12.07 (Wed) 12:13 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 10話
  • まったく、小学生は最高だぜ! というわけで、 「Fate/Zero」10話 夜を駆けるの巻。 よよよよよ幼女うおおおお!!!!! 幼女!ツインテ!!大勝利!!! 凛ちゃん、かわいいなぁ!ものっそい、...
  • 2011.12.07 (Wed) 13:01 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  • 「Fate/Zero」第10話
  • 親友を、救出… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112040001/ Fate/Zero ミニクリアポスター/B セイバー陣営 ムービック 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools ...
  • 2011.12.07 (Wed) 13:21 | 日々“是”精進! ver.A
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話
  • Fate/Zero 第10話 『凛の冒険』 ≪あらすじ≫ 遠坂凛(とおさか・りん)。遠坂時臣とその妻・葵(あおい)の間に生まれた遠坂家の長女。彼女は、幼少期から時臣の手によって次代を担う遠坂の魔術師として...
  • 2011.12.07 (Wed) 13:36 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想
  • 箸休め回?なのでしょうかね。 今回ばかりは「stay night」を知っていた方が絶対に楽しかったと思う。
  • 2011.12.07 (Wed) 13:38 | あくあぐらす~Aqua Glass~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 凛の冒険
  • まったく、小学生は最高だぜ!! まったく、小学生は最高だぜ!! とは、 吸収力の高さや健気に頑張る姿に感銘を受けたことによる言葉である。 吸収力の高さや健気に頑張る姿に感 ...
  • 2011.12.07 (Wed) 13:53 | 雨晴時曇
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話「凛の冒険」
  • 今回は半ばオリジナルです。 一部の人に向けたファンサービスかもしれないし、時間の調整かもしれない。真相はイマイチ不明。
  • 2011.12.07 (Wed) 14:26 | 大海原の小さな光
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero#10
  • 第十話「凛の冒険」 今回は小休止といったところでしょうか。 遠坂凛のお話。 遠坂時臣は、こうして見ていると本当に良い父親なのだけどなぁ‥。 桜の事はどう思っているのか。 一方、間桐雁夜はただただ桜の事を案じているように見えはするのだけど‥。 あれから...
  • 2011.12.07 (Wed) 15:52 | 桃色のラボラトリー
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」
  • なんというGP回 あざといまでの凜プッシュに今後の展開に対する一抹の不安すら抱いた「Fate/Zero」第10話の感想。 う~ん、画的な満足感はすごいんですけどね・・・・原作組みである自分としては正直フクザツなところも。 半パートだけならともかく1話丸々使う?...
  • 2011.12.07 (Wed) 16:27 | attendre et espérer
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero #10
  • 遠坂時臣の娘・凛の活躍を描いた、番外編的なお話でした。凛も遠坂の人間として、魔術師の訓練をしています。しかし、その実力はまだまだです。そんな時、聖杯戦争が始まり
  • 2011.12.07 (Wed) 17:02 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero #10「凛の冒険」感想
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰアニプレックス 2012-03-07売り上げランキング : 12Amazonで詳しく見る by G-Tools   殺伐とした聖杯戦争の中での一服の清涼剤のような、凛のちょっとし ...
  • 2011.12.07 (Wed) 18:20 | 翠の匣
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」
  • 今回はロ凛回! 凛とした正義感はこの時から変わらず。ツンデレ的な可愛さもあるけどこの正義感がいいキャラしてるよな。そして・・・10年前という設定を生かして向こうでは足りなかったロリ成分まで補給とはこの作品やりおる!(ぇ まぁイリヤは向こうでもロリだったけ...
  • 2011.12.07 (Wed) 18:32 | ムメイサの隠れ家
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 10話
  • 龍之介さん油断しすぎ…w というわけで今回はアニメオリジナルだそうですね。 ひたすらに凛ちゃんにスポットを当てた回になったわけですが、 終始緊迫感があって面白かったですね。 まず、今回の話ではキャスターたちの被害者に当たる子供たちについても描かれまし?...
  • 2011.12.07 (Wed) 18:44 | すとぅるるるのアニメ日和
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 今回はお休み回。 サブタイ通りの凛の冒険でした。 冒険とかすごい甘い響きだけど、それとは裏腹にすっごいドキドキハラハラさせられましたけどね(^ω^;) 略してドキハラ。
  • 2011.12.07 (Wed) 20:16 | ゆらゆら気ままに
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話「凛の冒険」の感想
  •  アーチャーのマスター、遠坂時臣には凛というまだ年端もいかぬ一人娘がいた。彼女はまだ6or7歳ながらも遠坂の跡継ぎとして早くも魔術師の片鱗を見せ始めていた。人一倍友達想いで正義感の強い凛は、同級生の女の子達からも慕われていた。しかしその強すぎる正義感ゆえに...
  • 2011.12.07 (Wed) 20:16 | To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話「凛の冒険」 レビュー・感想
  • 小さな『赤い悪魔』の大胆な冒険 まだまだ魔力の制御が拙い凛、それを見守る時臣の優しい瞳。親子であると同時に師弟でもある二人ですが彼が凜を見つめる目はやっぱりお父さんの ...
  • 2011.12.07 (Wed) 21:14 | ヲタブロ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「Fate/Zero」第9話 第10話
  • 【主と従者】【凛の冒険】 巡り巡ってひとつところへ戻ってきた人物相関図。 Amazon.co.jp ウィジェット
  • 2011.12.07 (Wed) 22:21 | ちぇっそもっさの四畳半
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第10話 「凛の冒険」 感想
  • nefiru: あぁ心配ないよ、俺のサーヴァントは最強なんだ(`・ω・´) g_harute: ※一度でも戦わせるとマスターが苦しみ悶えます nefiru: ランサー以外は基本的にゴリ押しで勝てるぐらい強いからサー...
  • 2011.12.07 (Wed) 23:00 | 犬哭啾啾
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想
  • 「Fate/Zero」  第10話 「凛の冒険」 の感想記事です。   今回の主役は、遠坂 凛ちゃん。   "小さな冒険" といったお話ですが、やや疑問。   このストーリーは果たして必要なのか?
  • 2011.12.07 (Wed) 23:58 | アニメとゲームと情報局!
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想
  • 今回は原作改変+オリジナルエピソード追加で凛の活躍が描かれていましたね。 悪くは無いけど、凛が魔道の本質を身を以って思い知る事が無くなったのは どうなのかな。 アレをそのまま描くのは、TV放...
  • 2011.12.08 (Thu) 00:16 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 10話感想
  • 今回の主人公はまだ幼い遠坂 凛です。 10年後(Fate/stay night)のメインヒロインの一人でもあります。
  • 2011.12.08 (Thu) 00:34 | ノウネインの異世界ブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」~魔法少女凛~
  • 作    画:10(凛メインで満足♪) ストーリー:8(外伝扱いながら雁夜の悲劇ヒーローぷりも見逃せない) アクション:6(凛vs龍之介 凛よくがんばった!) 萌    え:10(凛の可愛さと凛々しさに尽きる)
  • 2011.12.08 (Thu) 01:15 | サイネリア~わたしのひとりごと~
この記事へのトラックバック
  • ■Fate/Zero【第十話】凛の冒険 -104:16:06
  • Fate/Zero #10の視聴感想です。 余裕たる凛。 努力する凛。 出撃する凛。 体現する凛。 気絶した凛 常に余裕を持って優雅たれ―― ↑さぁポチッとな
  • 2011.12.08 (Thu) 05:17 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
この記事へのトラックバック
  • 『Fate/Zero』#10「凛の冒険」
  • 「無事でいてね、コトネ!」 常に余裕を持って優雅たれ 凛ちゃんの大冒険!ということで、今回はちょっと小休止回。 弱いものいじめは許さないと、コトネを助ける凛の姿は優等生そのもの。 家では父親から魔術も習っているようだが、 聖杯戦争が始まるということで...
  • 2011.12.08 (Thu) 09:18 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第9話
  •  つか、うわ、やられそう、、けどやられない的なホラーとして見てると、最高の出来だなぁ。30分アニメ的には、これ以上ないんじゃないかと。
  • 2011.12.08 (Thu) 16:40 | ブログリブログ
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero第10話感想。
  • すげぇ、ずっとロリぃぜ。 そんなアニメばっか見てんのに、今回ばかりは違和感が(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。 (PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
  • 2011.12.08 (Thu) 18:37 | 戯言日記2nd
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」 感想
  • サブタイ通り、まさに「凛の冒険」な話でした。良い子はマネしないようにw そして凛の「父親としての顔」を見せた遠坂時臣。いい感じだったです。 Fate/Zeroは誰の視点でも見れる、歴史もの風の良さを持った作品ですね。
  • 2011.12.08 (Thu) 21:34 | ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」
  • 家では割とパーフェクト親父な時臣に魔術を教えられ、 学校ではいじめっ子から友達を守ったりする優等生な凛。 そんな凛の周りでも異変…子供の連続誘拐事件がおきます。 学校に来ない生徒が増えていて、その中には凛の友達であるコトネもおり、 凛は彼女を捜しに冬...
  • 2011.12.08 (Thu) 22:00 | バカとヲタクと妄想獣
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 凛の冒険 レビュー
  • 遠坂家の地下で一人魔術の訓練に励む凛 凛の魔術によって形をかえていく宝石…!  凛のスカートがぁあああ ヒラヒラしてるぅうう! このシーンで凛のパンチラを期待した私…  でもパンチラはなかった…  ガックリ それにしても凛がかわいい。結局魔術に失敗して?...
  • 2011.12.10 (Sat) 04:57 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話 『凛の冒険』
  • 正義の味方・遠坂凛。10年前の彼女はまっすぐな女の子だったんですね。それがなんであんな「あかいあくま」に。その一端が見られるか期待の回です。 才能もあるけどいささか自信を持ち過ぎな所がありますね。流石に父の聖杯戦争の手伝いをしたいというのは無謀。陰惨な殺?...
  • 2011.12.10 (Sat) 22:31 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  • アニメ Fate/Zero 第十話「凛の冒険」
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?あおきえいアニプレックス発売日:2012-03-07 原作と比べて長くなって、内容も変わってたので驚いたけど、これはこれで。 確かに、攫われるタイミングによっては...
  • 2011.12.11 (Sun) 00:04 | ちょっと寄ってって
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 第10話「凛の冒険」感想
  • ◆あらすじ  冬木市で起きた連続殺人事件の犯人はいまだ見つからず、 毎日のように子供がさらわれつづけていた。 そんな中、時臣の娘・凛は、連絡が取れなくなった友人・コトネを捜しに ひとりで夜の...
  • 2011.12.11 (Sun) 12:52 | 天国は2次元にあるという説
この記事へのトラックバック
  • Fate/Zero 10話 色々な凛の表情がカワイイ
  • 前回の予定通り、Fate/Zero 9話感想です。 この記事を書くにあたり、使用したいなと思ったカットをキャプチャしていたら、59枚にもなってしまいました。 59枚は何が何でも多すぎるということで、そこから削って削って、それでもまだ24枚。 凛が可愛すぎて削るに?...
  • 2011.12.13 (Tue) 21:35 | I think.