(アニメ感想) Fate/Zero 第12話 「聖杯の招き」
0
![]() | 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ? (2012/03/07) 小山力也、川澄綾子 他 商品詳細を見る |
一人冬木市のホテルに潜みながら、各陣営の動向を追い続けていた切嗣。
中でも、自分を追っていると思しき綺礼の動機が分からず、切嗣は苛立ちを募らせる。
一方、アイリとセイバーは、市内の屋敷に拠点を移していた。
日本風の家屋を興味津々で見て回るアイリ。
セイバーは、そんなアイリの振る舞いの中にふとした違和感を覚える。

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
アサシンが全滅したことで、綺礼の手からは令呪が消えることになりました。彼は聖杯戦争に参加するマスターとしての資格がなくなったということですな。こうなると、聖杯はまた別のマスターの資格を持つ者をその者へと令呪が宿ることになるとのこと。
しかしながらマスターの資格となる者はそうそういるものではなくて、結局は以前のマスターに令呪が宿ることが多い。あれ?となると、マスターは死なない限りは何度でも再挑戦出来る可能性が高いということかな。だから、他のマスターはマスターの抹殺を図るということか。
問題はサーヴァントを調達出来るか?ということになりそう。アーチャーの説明では、現在召還されているサーヴァントを他のマスターから奪わなければならないそうだけど、新たに召還ということは可能なのだろうか?うん、ちょっと気になった。
それにしても、アーチャーは本当にやらしいなあ~。綺礼の本質を見抜いた上での誘惑・・・実に甘美なワナであります。そして激しくBLでございました。
分かりやすく言うとこんな感じ。アーチャーは言わばウェルカム状態。前の男(時臣)が激しくつまらない人間で、期待していたけどこのままじゃ楽しませてもらえない。ふと周りを見渡すと部下に実にいい男がいるじゃない~!・・・これが綺礼。
ところがこの男信仰深く潔癖で、おおよそ快楽というものを知らない。しかもイカしたスポーツカーを会社に取り上げられてしまった!このままじゃ、ますます綺礼が不自由になってしまう!!・・・ビッチなアーチャーは困ったけど、しかし彼は綺礼の本質を見抜いていた。
綺礼は決して快楽を求めていないわけじゃない。心の深層ではすでにそれを欲していることを知っている。だから少し快楽へ至る道を開いてあげた。そうしているうちに、会社から再びスポーツカーが戻ってきた。
良い車には良い女(男)を・・・だから私(アーチャー)を手に入れなさい。そのためには私(アーチャー)を縛っている上司を殺せと悪魔の囁きをする・・・それが今の状態。
綺礼からすれば、上司を倒しその女(これがとんでもなくアゲマン)をものにしてさらにのし上がり会社さえ手に入れたら、自身が潜在的に抱く願望の形が見えるのではないかと期待しているわけですわ。
まあ、アーチャーからすればそうやってあれこれ思案し悩む綺礼の姿を見てニヤニヤするわけですが・・・もうどうしようもないドSであります。この二人の関係性も実に面白い。
<黒執事Ⅱの特別編が1月に放送!・・・「ピッコロのらじお♪」は12月23日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>
12月23日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」ではガンダムAGEやギルティクラウン、ちはやふる、HUNTER×HUNTERなどのアニメについて語っていく予定です。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は当日のトップページをご覧下さい
しかしながらマスターの資格となる者はそうそういるものではなくて、結局は以前のマスターに令呪が宿ることが多い。あれ?となると、マスターは死なない限りは何度でも再挑戦出来る可能性が高いということかな。だから、他のマスターはマスターの抹殺を図るということか。
問題はサーヴァントを調達出来るか?ということになりそう。アーチャーの説明では、現在召還されているサーヴァントを他のマスターから奪わなければならないそうだけど、新たに召還ということは可能なのだろうか?うん、ちょっと気になった。
それにしても、アーチャーは本当にやらしいなあ~。綺礼の本質を見抜いた上での誘惑・・・実に甘美なワナであります。そして激しくBLでございました。
分かりやすく言うとこんな感じ。アーチャーは言わばウェルカム状態。前の男(時臣)が激しくつまらない人間で、期待していたけどこのままじゃ楽しませてもらえない。ふと周りを見渡すと部下に実にいい男がいるじゃない~!・・・これが綺礼。
ところがこの男信仰深く潔癖で、おおよそ快楽というものを知らない。しかもイカしたスポーツカーを会社に取り上げられてしまった!このままじゃ、ますます綺礼が不自由になってしまう!!・・・ビッチなアーチャーは困ったけど、しかし彼は綺礼の本質を見抜いていた。
綺礼は決して快楽を求めていないわけじゃない。心の深層ではすでにそれを欲していることを知っている。だから少し快楽へ至る道を開いてあげた。そうしているうちに、会社から再びスポーツカーが戻ってきた。
良い車には良い女(男)を・・・だから私(アーチャー)を手に入れなさい。そのためには私(アーチャー)を縛っている上司を殺せと悪魔の囁きをする・・・それが今の状態。
綺礼からすれば、上司を倒しその女(これがとんでもなくアゲマン)をものにしてさらにのし上がり会社さえ手に入れたら、自身が潜在的に抱く願望の形が見えるのではないかと期待しているわけですわ。
まあ、アーチャーからすればそうやってあれこれ思案し悩む綺礼の姿を見てニヤニヤするわけですが・・・もうどうしようもないドSであります。この二人の関係性も実に面白い。
<黒執事Ⅱの特別編が1月に放送!・・・「ピッコロのらじお♪」は12月23日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>
12月23日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」ではガンダムAGEやギルティクラウン、ちはやふる、HUNTER×HUNTERなどのアニメについて語っていく予定です。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は当日のトップページをご覧下さい