(アニメ感想) 輪廻のラグランジェ 第1話 「ようこそ、鴨川へ!」
0
![]() | 輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray] (2012/03/23) 石原夏織、瀬戸麻沙美 他 商品詳細を見る |
青い海の広がる千葉県・鴨川市。
明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日も人助けに奔走する。
しかし、ランと名のる不思議な美少女から「ロボットに乗れる?」と頼まれた日から、彼女の日常は一変する。
鴨川の町と人々を守りたい!――その一心から、宇宙から襲来した敵と一生懸命に戦うまどか。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
それなんか~い!・・・なんかランとか言う宇宙人の娘、適当だなあ~。適当と言うかノリがいいだけなのか?でもこういうとぼけた感じ好きだなあ。綾波タイプともまた少し違う感じ。
さてこの作品はブロダクションIG原作のオリジナルアニメ。深夜帯の作品でオリジナルのロボットアニメってかなり久しぶりだったかな?まあ日5ならタクトがあったのですけどね。
ポジティブで活発な女の子、京乃まどかが主人公。どのロボットアニメも大抵の場合がそうですが、まるで予想しないところで事態が進行しており、そして半ば強制的にロボットに乗せられるというフォーマットにこの作品も則っていたわけです。
まあエヴァのシンジ君のように、突然戦いの世界に繰り出されたことで、戸惑い搭乗を激しく拒絶するような性格でもないので、搭乗、戦闘、ジャーマン・スープレックスという流れもストレスなく見れ、戦いの深刻さもあまり感じることなく痛快でございました。
主人公のキャラクター性にも好感が持てるし、シビアな描写も少ないので気楽に見られるかな。またロボットデザインも個人的には好みではあります。
好き嫌いは分かれるでしょうけど、私はこういう流線型のデザインが好きなのでそこも気に入りました。地球外生命体の戦いというところがどのようなドラマ作りがなされていくのか今後が楽しみであります。
<「偽物語」始まったよ~!・・・「ピッコロのらじお♪」は1月11日(水) 夜11時より放送予定>
1月11日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、偽物語を始め、BRAVE10、夏目友人帳 肆等の新作アニメについて語っていきます!
夏目友人帳 肆、ハイスクールD×D、ゼロの使い魔F、モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)、BRAVE10、アクエリオンEVOL、Another、あの夏で待ってる、男子高校生の日常、ブラック★ロックシューター、輪廻のラグランジェ、アマガミSS+(plus)、パパのいうことを聞きなさい!、ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~、偽物語、戦姫絶唱シンフォギア、妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)等。
掲示板も設置しますので気軽にご参加ください。聞き方等、詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
さてこの作品はブロダクションIG原作のオリジナルアニメ。深夜帯の作品でオリジナルのロボットアニメってかなり久しぶりだったかな?まあ日5ならタクトがあったのですけどね。
ポジティブで活発な女の子、京乃まどかが主人公。どのロボットアニメも大抵の場合がそうですが、まるで予想しないところで事態が進行しており、そして半ば強制的にロボットに乗せられるというフォーマットにこの作品も則っていたわけです。
まあエヴァのシンジ君のように、突然戦いの世界に繰り出されたことで、戸惑い搭乗を激しく拒絶するような性格でもないので、搭乗、戦闘、ジャーマン・スープレックスという流れもストレスなく見れ、戦いの深刻さもあまり感じることなく痛快でございました。
主人公のキャラクター性にも好感が持てるし、シビアな描写も少ないので気楽に見られるかな。またロボットデザインも個人的には好みではあります。
好き嫌いは分かれるでしょうけど、私はこういう流線型のデザインが好きなのでそこも気に入りました。地球外生命体の戦いというところがどのようなドラマ作りがなされていくのか今後が楽しみであります。
<「偽物語」始まったよ~!・・・「ピッコロのらじお♪」は1月11日(水) 夜11時より放送予定>
1月11日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、偽物語を始め、BRAVE10、夏目友人帳 肆等の新作アニメについて語っていきます!
夏目友人帳 肆、ハイスクールD×D、ゼロの使い魔F、モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)、BRAVE10、アクエリオンEVOL、Another、あの夏で待ってる、男子高校生の日常、ブラック★ロックシューター、輪廻のラグランジェ、アマガミSS+(plus)、パパのいうことを聞きなさい!、ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~、偽物語、戦姫絶唱シンフォギア、妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)等。
掲示板も設置しますので気軽にご参加ください。聞き方等、詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。