(アニメ感想) アクエリオンEVOL 第5話 「恋愛禁止令」
0
![]() | アクエリオンEVOL Vol.1 [Blu-ray] (2012/04/25) 梶裕貴、茅野愛衣 他 商品詳細を見る |
アクエリオンの謎を解明する為に旅をしていた不動総司令とクレア理事長がネオディーバに帰還した。クレアにより明かされるアクエリオンの秘密。アクエリオンは”恋”が”恋愛”に達するギリギリの感情でこそすさまじい力を発揮するという――。
ベルリンの壁が崩壊し喜ぶ生徒たちを前に言い放たれた言葉は「恋愛禁止」。男女混成チームによる”恋愛”に発展することは許されない”恋”の寸止め特訓が始まる…。

*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
ベルリンの壁を設けてまで男女合体を禁じていたのに、壁が崩壊した途端に「男女共学」へと移行。この変わり身の早さに絶望した・・・「男女合体禁止」とは一体なんだったのか?
そしていきなり課外授業!社会勉強という名目において、男女交際のいろはを教えようという実に先進的カリキュラムでございますな。素晴らしいセンス!!
ところがこの社会見学では、生徒達に輪っかの装置が支給され、何に使うのかと思えば、異性に対しての感情が高ぶるとお仕置きとばかりに電流が流れるという仕掛けが施されているではありませんか!「この発情した猿どもめ!」つてか?孫悟空の緊箍児じゃあるまいし・・・。
まあ人の中でもっとも強い感情とは「恋」であり、その感情が極まった時にアクエリオンが暴走するというのは、ある種の呪いのようでもありますね。これはミカゲがアクエリオンの力を恐れて仕掛けた呪いなのか、それとも「恋」に特別なこだわりでもあるのか謎ではありますが・・・。
男女を隔てていた垣根が取り払われ、男女が自由に交流できなくなったところで、彼ら(彼女ら)の一番の関心事とはやはり「恋」であるわけです。その若者達のもっとも純粋なる衝動を封じ込んでしまうというのはあまりにも無茶ですわな。
ある程度「想い」を制限した上で戦うってもはや仙人の所業でありましょう。そうなるとアマタとミコノは、その既成の価値観を打ち壊してしまう存在であろうことは想像に難くありません。それこそ「恋愛合体」などとまさに男女のまぐわいを連想させるような破天荒な手法で、敵を蹴散らしてくれれば痛快であります。
突き抜けたバカの先に「痛快さ」を提示出来れば、この作品は成功なのでしょう。前作のアクエリオン無印はその辺りが消化不良気味だったので、本作にはそこを期待したいなあ~。
<ガンダムAGEいよいよ新章突入~!!・・・「ピッコロのらじお♪」は2月1日(水) 夜11時より放送予定>
2月1日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、偽物語を始め、アクエリオンEVOL、あの夏で待ってる、夏目友人帳 肆等の新作アニメについて語っていきます!
夏目友人帳 肆、ハイスクールD×D、ゼロの使い魔F、モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)、BRAVE10、アクエリオンEVOL、Another、あの夏で待ってる、男子高校生の日常、ブラック★ロックシューター、輪廻のラグランジェ、アマガミSS+(plus)、パパのいうことを聞きなさい!、ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~、偽物語、戦姫絶唱シンフォギア、妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)等。
掲示板も設置しますので気軽にご参加ください。聞き方等、詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。
そしていきなり課外授業!社会勉強という名目において、男女交際のいろはを教えようという実に先進的カリキュラムでございますな。素晴らしいセンス!!
ところがこの社会見学では、生徒達に輪っかの装置が支給され、何に使うのかと思えば、異性に対しての感情が高ぶるとお仕置きとばかりに電流が流れるという仕掛けが施されているではありませんか!「この発情した猿どもめ!」つてか?孫悟空の緊箍児じゃあるまいし・・・。
まあ人の中でもっとも強い感情とは「恋」であり、その感情が極まった時にアクエリオンが暴走するというのは、ある種の呪いのようでもありますね。これはミカゲがアクエリオンの力を恐れて仕掛けた呪いなのか、それとも「恋」に特別なこだわりでもあるのか謎ではありますが・・・。
男女を隔てていた垣根が取り払われ、男女が自由に交流できなくなったところで、彼ら(彼女ら)の一番の関心事とはやはり「恋」であるわけです。その若者達のもっとも純粋なる衝動を封じ込んでしまうというのはあまりにも無茶ですわな。
ある程度「想い」を制限した上で戦うってもはや仙人の所業でありましょう。そうなるとアマタとミコノは、その既成の価値観を打ち壊してしまう存在であろうことは想像に難くありません。それこそ「恋愛合体」などとまさに男女のまぐわいを連想させるような破天荒な手法で、敵を蹴散らしてくれれば痛快であります。
突き抜けたバカの先に「痛快さ」を提示出来れば、この作品は成功なのでしょう。前作のアクエリオン無印はその辺りが消化不良気味だったので、本作にはそこを期待したいなあ~。
<ガンダムAGEいよいよ新章突入~!!・・・「ピッコロのらじお♪」は2月1日(水) 夜11時より放送予定>
2月1日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、偽物語を始め、アクエリオンEVOL、あの夏で待ってる、夏目友人帳 肆等の新作アニメについて語っていきます!
夏目友人帳 肆、ハイスクールD×D、ゼロの使い魔F、モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)、BRAVE10、アクエリオンEVOL、Another、あの夏で待ってる、男子高校生の日常、ブラック★ロックシューター、輪廻のラグランジェ、アマガミSS+(plus)、パパのいうことを聞きなさい!、ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~、偽物語、戦姫絶唱シンフォギア、妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)等。
掲示板も設置しますので気軽にご参加ください。聞き方等、詳しくは放送日当日、当ブログのトップページを御覧ください。