(アニメ感想) Another-アナザー- 第10話 「Glass eye -漆黒-」 

Another 限定版 第2巻 [Blu-ray]Another 限定版 第2巻 [Blu-ray]
(2012/04/27)
高森奈津美、阿部 敦 他

商品詳細を見る


恒一たちは旧校舎で松永が残したテープを見つけたが、犠牲者はさらに増えてしまった。成す術がないままクラス合宿が始まり、3年3組の生徒たちは副担任の三神と千曳に引率され、宿泊先となる咲谷記念館へやってくる。落ち着いたところで恒一、鳴、勅使河原は望月の部屋に集まり、松永のテープに録音された核心部分を聞く。そこには“災厄”を止めることができた、ある方法が語られていた……。

banner03
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロガー達の本音はここでしか聞けない!?



↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

<やはり災厄から逃れる方法は死者を殺すことだった・・・しかしながら問題はその後だ!>

災厄から逃れる方法、それは死者を死に返すことでございました。これに関しては前回と前々回の記事で考察したので特に触れる点はないでしょう。

ただ前回の記事でも書きましたが気になったのは「いかにして死者を見極めるか!?」という点です。結局のところ松永氏は「死者だと見極めて殺した」わけではなく、「偶発的な事故で死なせてしまった」わけですね。

では偶発的な事故で殺してしまったとして、それが「死者だと分かるのはなぜか?」という疑問が私の中ではありました。そしてそれは一年後に三年三組が入れ替わるまで分からないのではないか?と考えていたのですが、死者が死ぬと同時に記憶の改竄が行われたということが今回判明しました。

死んでいるはずの人間が存在するという矛盾を成立させるために、このような奇怪な現象が起きているわけですから、その死者が存在しなくなれば改竄された記憶も元に戻るということなのでしょう。


<死者を特定する方法が見つかった!>

さて問題は「死者」をどのように見極めるかですね。これは以前の記事でも触れましたが、恒一だけが知りえた「死者を殺せば災厄が止まる」の情報を現在の状況でクラスの皆に伝えることはとても危険なことでした。

何せ「死者」が誰かを特定出来ないところに、「死者を殺せば助かる」という情報が先行してしまうわけですからね。クラスの皆が疑心暗鬼にかかり、最悪殺し合いにも発展しかねません。


ところが、今回最後にとても重要な秘密が明かされました。それは、鳴の義眼が「死者を特定できる目」であるということです。彼女の目が明確に死者を特定できるのだとしたら、災厄を止めるということも十分に可能でしょうね。

ただそのことを証明する客観的事実が乏しいので、クラスの皆が信じてくれるかどうかは問題です。特に対策係の彼女は、鳴に対して反発感を抱いていますから、下手にそのことを伝えると「鳴こそが死者だ」と言いかねませんね。

ですから恒一はまず鳴の義眼が本当に「死者を特定出来る」ということを証明しなければなりません。これはかなり困難の道となりそうですが・・・。


<双子トリックはあるのか?>

当ブログで放送しているネットラジオでは以前から「双子トリック」がこの作品では使われるのか?ということが話題になっていました。まず最初に疑ったのは、「鳴には双子の妹か姉ががいるのでは?」で、しかし以前に明かされた事実では、死産だった妹がいたものの結構年が離れていたため双子トリックはないという結論に至ったのです。

ところが今回重大な事実が明かされ、なんと死んだ従姉妹が実は双子だったということが判明しました。これによって双子トリックが使われる可能性は高まりましたね。


もう一つ、ネットラジオのDJメンバーの一人が、恒一には双子の兄弟がいるのでは?と疑っていまして、赤沢が「恒一と一度この町で出会ったことがある」と話していたところからそのような疑念を抱いていたようです。

今回、恒一の母の写真を見た鳴が「恒一の母と玲子が似ている」と指摘していましたが、もしかすると双子ではないけど玲子には実は子供がいてそれが恒一にそっくりの男の子だった・・・という展開を私は想像してしまいました。

まあいずれにしても玲子は何か重要な秘密を握っている気がします。玲子と理津子が入れ替わっているとか、あるいは玲子が理津子を殺したなど色々可能性は考えられるのですよね。現段階では妄想の域を出ないですが、次回もまた新たな新事実が明らかになりそうですね。

<あの夏で待っているを語ろう~!!・・・「ピッコロのらじお♪」は3月14日(水) 夜11時より放送予定>

3月14日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、偽物語を始め、アクエリオンEVOL、あの夏で待ってる、夏目友人帳 肆等の新作アニメについて語っていきます!

夏目友人帳 肆、モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)、BRAVE10、アクエリオンEVOL、Another、あの夏で待ってる、男子高校生の日常、ブラック★ロックシューター、輪廻のラグランジェ、アマガミSS+(plus)、パパのいうことを聞きなさい!、ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~、偽物語、戦姫絶唱シンフォギア、妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)等。

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。

なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html

http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/tb.php/1166-18e52f74
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2311-6d6b3564
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3284-9c57d8f1

0 Comments

Post a comment

38 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話「Glass eye-漆黒」
  • 『恒一たちは旧校舎で松永が残したテープを見つけたが、犠牲者はさらに増えてしまった。成す術がないままクラス合宿が始まり、3年3組の生徒たちは副担任の三神と千曳に引率され、宿泊先となる咲谷記念館へやっ...
  • 2012.03.13 (Tue) 21:51 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  •  Another アナザー 第10話 「Glass eye -漆黒-」 
  • 死者を死に帰すんだ――。 夜見山神社への参拝する合宿。 宿泊場所の前で写真を撮ってましが、この中の 誰が死者なのか?(汗) 恒一たちは松永のテープの続きを聞きますが。 そこに残された 現象を止める...
  • 2012.03.13 (Tue) 21:52 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話 Glass eye -漆黒-
  • 逃げようとして死んだ彩の事や由美の兄の事が噂になり、合宿に意味があるらしいと… 取りあえず、参加者は確保できそうですね。 今回は前回の次回予告で気になっていた、泉美の号 ...
  • 2012.03.13 (Tue) 22:01 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  •  Another・アナザー 第10話「Glass eye -漆黒-」
  • 凶夢伝染(2012/01/25)ALI PROJECT商品詳細を見る  ちぎれたテープも再生されて、3組にかけられた呪いから脱出する方法が示されました。「呪いのビデオ」をダビングして他人に見せるというノリかな。どうや...
  • 2012.03.13 (Tue) 22:29 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話 「Glass eye - 漆黒 -」 簡易草子
  • 「いいか、死者を死に返せ!死者を死に返すんだ!それが始まってしまった災厄を止める方法だ!!」by松永 「私、私はね、信じたくなかった・・・。そんな訳の分からない呪いみたいなもので、三咲が死んでし...
  • 2012.03.13 (Tue) 23:57 | まにまにな娯楽DAYS
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話 感想「Glass eye -漆黒-」
  • Anotherですが、最悪回避への一縷の望みをつないで、榊原恒一や見崎鳴たちは神頼み合宿に行きます。 学校の宿舎は企業の研修所をもらったそうで、まるで洋館ですが、持て余すにも程があります。 見崎ミサキになってしまうとかいう小ネタはともかく、最悪を避けるに?...
  • 2012.03.14 (Wed) 00:22 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話 「Glass eye -漆黒-」 
  • 「後で来てくれる…?私の部屋同室の子が居ないから…」 鳴ちゃんの大胆なお誘いキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! とテンションが上がったのも束の間。いよいよ死者の正体にも迫るクライマックスで今回はやたら物語と演出に緊迫感が溢れていて深夜部屋を暗くして...
  • 2012.03.14 (Wed) 02:09 | ムメイサの隠れ家
この記事へのトラックバック
  •  Another 10
  • アカザーさんチーッス!!(笑) 今回の彼女は終始悪役に徹してましたが、冒頭のシーンを見るかぎり恒一とのラブコメ展開も期待できそう? 何だかんだでこのツインテルック、ツンデレの要素は十分に含んでおります。 鳴に謝罪を要求したりしていじめるのも、恒一をいちゃつ?...
  • 2012.03.14 (Wed) 02:38 | MEGASSA!!
この記事へのトラックバック
  •  Another 10話
  • 待望の、そしてきっと戦慄の合宿が遂に…!
  • 2012.03.14 (Wed) 03:09 | 10+1次元の世界
この記事へのトラックバック
  •  「Another」第10話
  • 死者を、死に帰せ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203130002/ Another(上) (角川スニーカー文庫) 綾辻 行人 いとう のいぢ 角川書店(角川グループパブリッシング) 2012-02-29 売り?...
  • 2012.03.14 (Wed) 06:00 | 日々“是”精進! ver.A
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話「Glass eye -漆黒-」 感想
  • あらすじ 恒一たちは旧校舎で松永が残したテープを見つけたが、犠牲者はさらに増えてしまった。成す術がないままクラス合宿が始まり、3年3組の生徒たちは副担任の三神と千曳に引率され、宿泊先となる咲谷記念...
  • 2012.03.14 (Wed) 09:53 | 書き手の部屋
この記事へのトラックバック
  •  Another 10話
  • 見えてんのかよ!!! というわけで、 「Another」10話 そういうことは早く言えの巻。 やるべきことは確定した。 偶然の過失致死がもたらした、再殺という対処法。 不自然すぎるテープの飛び具合...
  • 2012.03.14 (Wed) 12:05 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話
  • Another 第10話 『Glass eye -漆黒-』 ≪あらすじ≫ 八月八日。いよいよ始まる三組だけの夏合宿。綾野一家の最期、小椋の兄の事の顛末を聞いた生徒たちは、逃げ場はないのだと悟り、また参拝をした年に“現...
  • 2012.03.14 (Wed) 12:57 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話「鳴ちゃんに部屋に誘われる!!」感想
  •  次々と人が死んでいきます。逃げることも出来ず夜見山から出られない。そしてパソコンの前で死ぬ男まで・・・ちなみに最高のエロ動画を見つけたときの俺は鼻血でこんな感じです。
  • 2012.03.14 (Wed) 15:45 | あきひろのコミックニュース
この記事へのトラックバック
  •  「Another アナザー」 第10話
  • 「Another  アナザー」 第10話 明かされる「鳴」の出生の秘密、そして左目の不思議な現象・・・・・。 「鳴」は1話終盤、病院で亡くなった「藤原未咲」双子の姉妹だったということ、そして「恒一」が病院で見かけたのは「美咲」の弔問に現れた「鳴」 ...
  • 2012.03.14 (Wed) 16:59 | HARIKYU の日記
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話感想
  • Anotherの第10話を見ました。 それでは感想を書きます。
  • 2012.03.14 (Wed) 20:18 | アニメに首ったけ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話「Glass eye -漆黒-」 感想
  • そいつを殺す?同級生を殺せる? 災厄を止める方法が判明し死者を特定する算段も付き色々な新事実も判明しました。 恒一達が最終的に決断を下してこの方法を実行に移せるかどうかは見物ですね。
  • 2012.03.15 (Thu) 00:03 | 日刊アニログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話 「Glass eye -漆黒-」 感想
  • やっぱり死者は、三神先生 = 怜子 なんじゃないかな。 今までもそう推理してきましたが、今回でますますそう思うようになりましたよ。 恒一たちは旧校舎で松永が残したテープを見つけたが、犠牲者は ...
  • 2012.03.15 (Thu) 00:14 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  Another アナザー 第10話「Glass eye -漆黒-」感想
  • 町から逃げることもできないなんて・・・ どうしたらいいの(´;ω;`) 赤沢さんと恒一は、ほんとに会ったことがあったんですね。 こんな状況じゃなかったらちゃんと友達になれたのに・・・ 異常な状況でも理性を保つのは難しい。。 咲谷記念館でのクラス合宿。...
  • 2012.03.15 (Thu) 03:56 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ■Another【第10話】Glass eye -漆黒-
  • Another - アナザー #10の視聴感想です。 合宿。 テープ。 謝罪。 義眼。 姉妹。 始まった厄災を止める方法―― ↑さぁポチッとな
  • 2012.03.15 (Thu) 07:21 | 此方彼方日向-コナタカナタヒナタ-
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Another#10「Glasseye-漆黒-」感想
  • しなくてはいけない、罪の告白を。伝えなければならない、災厄を止める方法を。「Glasseye-漆黒-」あらすじは公式からです。恒一たちは旧校舎で松永が残したテープを見つけたが、犠牲...
  • 2012.03.15 (Thu) 13:26 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
  •  Another第10話感想
  • 記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/03/post-3ee4.html
  • 2012.03.15 (Thu) 18:45 | うたかたの日々別館
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話
  • 「Glass eye -漆黒-」 死者を死に返すんだ! 災厄の止め方がやっと分かったけど、誰が死者なのかわからんよぉ!(´Д`;) しかし、この写真を見るだけでゾッとしますね(((?д?;))) 前回の予告で赤沢が泣いていたのは、兄妹ケンカの夢オチ…ww って、...
  • 2012.03.15 (Thu) 18:58 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Another~第10話「Glasseye<漆黒>」
  •  東京から引っ越してきた中学3年生、榊原恒一。転校してきた3年3組は死に一番近いのろわれたクラスだった。第10話。場面1 合宿所に到着  3組のメンバーが集結。保養所は...
  • 2012.03.16 (Fri) 00:33 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  •  2012年01クール 新作アニメ Another 第10話 雑感
  • [Another] ブログ村キーワード Another 第10話 「Glass eye -漆黒-」 感想 #Another2012#ep10 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会する。...
  • 2012.03.16 (Fri) 16:07 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話 「Glass eye ―漆黒―」
  • 「死者を“死”に還せ。それが始まってしまった災厄を止める方法だ」 いよいよ終幕への一大イベント“合宿編”が幕を開ける! まさかの原作通りの展開に驚きの「Another」第10話の感想。ここが、いわゆる正念場。 「死の色が見える邪気眼とかそんなオカルトねーよw...
  • 2012.03.17 (Sat) 23:06 | attendre et espérer
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  Another #10 Glass eye -漆黒- レビュー
  • お兄のばか…!と土手の上で泣く赤沢さん。 ん?赤沢さんのお兄さんどうかしたのかな?? 蹴った缶が土手の下にいる人に当たり、急いで土手を 下った時に転ぶが、その時、赤沢さんの手を差し伸べたのは 恒一だった… 恒一、パジャマを着ている?? 「よろしく、榊原恒一?...
  • 2012.03.18 (Sun) 13:31 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
  •  Another 第10話 「Glass eye -漆黒-」
  • 今回のアナザーは演出よかったです! ちょっと怖かった…! そんなビビリなヨペチコが担当です。
  • 2012.03.20 (Tue) 16:37 | バカとヲタクと妄想獣