(アニメ感想) エウレカセブンAO 第3話 「スティル・ファイティング/secret operation」

投稿者・ピッコロ
![]() | エウレカセブンAO 1 (初回限定版) [Blu-ray] (2012/06/22) 本城雄太郎、宮本佳那子 他 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
今更ながら・・・エヴァンゲリオンと酷似している部分が多いんですね。突如出現するスカブコーラル。この謎の物体が出現するとこれを追うようにシークレットが現れる。
前回これをアオが操縦するニルヴァーシュが倒しましたが、一体倒しても別のシークレットが再び現れたのですよね。これはエヴァでいうところの使徒に近い存在ですよね。
ちなみにスカブコーラルとシークレットが接触すると大爆発(スカブバースト)が起こるとのこと・・・これもエヴァの「ファーストインパクト」を彷彿とさせる設定でございます。だから何だと問われれば現段階では何とも言えませんけれども・・・。
そして前回も触れた通り沖縄は独立しているようです。ただし完全独立というわけではなく、連合国や中国、日本の干渉を受けておりそれが沖縄県民に複雑な感情を与えているようですね。
この辺り、かなり政治色の強い要素が盛り込まれており、しかしながらどういう切欠で沖縄が独立しようとしたのかという事は少々不明でありますな。
なんとなく想像出来るところだと、中国が沖縄への軍事的圧力を強めたところ、これ幸いとアメリカや他の国が介入してきたという感じかな?これに対して日本政府の対応が遅れたのかもしれません。
それで沖縄人は日本に見捨てられたと憤りを覚え、完全独立を目指しているのかな?などと想像してしまいました。アオへの周囲の強い差別意識もそうした事情が見え隠れしますな。
こうした政治的な背景についてあれこれ言及するのは楽しいですが、そうした要素を物語の中に組み込むことでただでさえ把握しづらい世界観にさらなる混乱をきたすことにならないかという危惧はあります。
相変わらず爽快さや痛快さは皆無・・・いつになったら爆発してくれるのだろうか・・・。
<ガンダムAGE・アセム編が最終回!・・・「ピッコロのらじお♪」は4月27日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>
4月27日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」では引き続き4月から放送の新作アニメをレビューしていきます。坂道のアポロン、つり球、めだかボックス、これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド、あっちこっち、さんかれあ、LUPIN the Third~峰不二子という女~、謎の彼女X。
もちろんやガンダムAGEやHUNTER×HUNTERなどのアニメについて語っていく予定です。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/tb.php/160-9ac3edef
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/anigishi2/67476838
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1597-b653afee
前回これをアオが操縦するニルヴァーシュが倒しましたが、一体倒しても別のシークレットが再び現れたのですよね。これはエヴァでいうところの使徒に近い存在ですよね。
ちなみにスカブコーラルとシークレットが接触すると大爆発(スカブバースト)が起こるとのこと・・・これもエヴァの「ファーストインパクト」を彷彿とさせる設定でございます。だから何だと問われれば現段階では何とも言えませんけれども・・・。
そして前回も触れた通り沖縄は独立しているようです。ただし完全独立というわけではなく、連合国や中国、日本の干渉を受けておりそれが沖縄県民に複雑な感情を与えているようですね。
この辺り、かなり政治色の強い要素が盛り込まれており、しかしながらどういう切欠で沖縄が独立しようとしたのかという事は少々不明でありますな。
なんとなく想像出来るところだと、中国が沖縄への軍事的圧力を強めたところ、これ幸いとアメリカや他の国が介入してきたという感じかな?これに対して日本政府の対応が遅れたのかもしれません。
それで沖縄人は日本に見捨てられたと憤りを覚え、完全独立を目指しているのかな?などと想像してしまいました。アオへの周囲の強い差別意識もそうした事情が見え隠れしますな。
こうした政治的な背景についてあれこれ言及するのは楽しいですが、そうした要素を物語の中に組み込むことでただでさえ把握しづらい世界観にさらなる混乱をきたすことにならないかという危惧はあります。
相変わらず爽快さや痛快さは皆無・・・いつになったら爆発してくれるのだろうか・・・。
<ガンダムAGE・アセム編が最終回!・・・「ピッコロのらじお♪」は4月27日(金)夜11時より「ねとらじ」にて放送~!>
4月27日(金)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」では引き続き4月から放送の新作アニメをレビューしていきます。坂道のアポロン、つり球、めだかボックス、これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド、あっちこっち、さんかれあ、LUPIN the Third~峰不二子という女~、謎の彼女X。
もちろんやガンダムAGEやHUNTER×HUNTERなどのアニメについて語っていく予定です。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/tb.php/160-9ac3edef
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/anigishi2/67476838
http://disorellan.blog61.fc2.com/tb.php/1597-b653afee