☆重要なお知らせ 企画 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」を開催! 今回も多くの方の参加をお待ちしております 偽物語、persona4、未来日記、Another等

フォルテf
80
P1010143_20120603092337.jpg

めちゃくちゃ遅くなりましたが今回もやりますよ~!!「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」。

前回の企画には、多くの方に参加して頂き本当にありがとうございました。

今回も企画を発動いたします。多くの方の参加をお待ちしております。ブログをお持ちの方、そしてブログをお持ちでない方も大歓迎でございます(メールかコメントで参加して下さい)、じゃんじゃんご参加ください。

<重要なお知らせ>
最終集計結果の発表は6月29日(金)夜11時からの放送のネットラジオにて行う予定です(*締め切りは7月13日までです)


前回の企画の評価結果についてこちらをご覧下さい↓

★企画「今期終了アニメを評価してみないかい?15(12月終了アニメ)」 各項目の評価点ランキング、ベストキャラクター賞、ベストOP・ED賞、ベスト声優賞の発表

にほんブログ村 漫画アニメブログへ
↑よろしければ、こちらポチッと押して頂けると励みになります

*最初の注意点!!ここは必ずお読み下さい

●トラックバックを送って頂いた場合は必ずご確認ください。そして送れなかった場合はコメントかメールでご連絡ください。せっかく投票記事を書いていただいても気づかない場合がございます。

●またコメントでアドレスを貼る場合は、トラックバックアドレスではなく書かれた記事のアドレスを貼って下さい。ブログのトップページだけではなく必ず書かれた企画記事のアドレスを貼ってください。


●ベスト賞はそれぞれ、必ず一人(一つ)お選びください。複数選ばれた場合は無効となりますのでご了承ください


それでは、企画についての簡単な説明を・・・。この企画は、前期から続いている2クール作品、1月より始まった1クール作品・・・これら今期終了作品(3月終了)の評価を点数で表してみようじゃないかというものです。

6つの評価項目(各5点満点)に点を割り振って頂き、最終的に皆様から集計した各項目の総合点の平均を算出して、掲載したいと思っております。(詳しい投票の仕方については下記をご覧下さい)。

*注意1)評価項目は6つございます。その中の「総合的な評価」は総合点ではございません。お間違いなきよう

*注意2)評価は今期放送中のアニメで最終回を迎える作品に限ります。

また、作品の評価を点数で表すのに抵抗があるという方もおられると思います。実際、点数での評価が全てではないと私も考えておりますし、あくまでも一つの参考になればと思っております。


<現在最終回が判明している作品リスト>(他にもありましたらご指摘お願いいたします)

新テニスの王子様
夏目友人帳 肆
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
キルミーベイベー
アマガミSS+(plus)
ハイスクールD×D
戦姫絶唱シンフォギア
ゼロの使い魔F
偽物語
BRAVE10
輪廻のラグランジェ
Another
あの夏で待ってる
男子高校生の日常
パパのいうことを聞きなさい!
テルマエ・ロマエ
妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)
ブラック★ロックシューター
ちはやふる
persona4 the ANIMATION
灼眼のシャナIII Final
ラストエグザイル-銀翼のファム-
未来日記
ギルティクラウン
バクマン。2
プリティーリズムオーロラドリーム
ジュエルペットサンシャイン
メタルファイト ベイブレード4D(アニメ第3期)
ファイ・ブレイン神のパズル(第1シーズン)
デュエル・マスターズ ビクトリー(アニメ第8期)
BLEACH
べるぜバブ
しまじろうヘソカ
銀魂'(アニメ第2期)
カードファイト!! ヴァンガード(無印)
イナズマイレブンGO(無印)
戦国☆パラダイス-極-
デジモンクロスウォーズ時を駈ける少年ハンター達(アニメ第3期)


*評価対象アニメを幾つか追加しました。ご指摘ありがとうございました


<評価項目について>

今回、作品を評価するにあたって評価項目を6つ設けることにしました。具体的には以下の通りです↓

ストーリー
キャラクター性

演出
音楽
総合的な評価


続いてそれぞれの項目について説明させていただきます

ストーリー・・・脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。

キャラクター性・・・キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。

・・・キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。

演出・・・声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。

音楽・・・OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。

総合的な評価・・・この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。


<評価項目は各5点満点>

それぞれの評価項目は各5点満点となっております。6項目ありますから、それらを全て加算した総合点は30点満点となります。

一応評価の指標として、5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い


*注意1)評価項目は6つございます。その中の「総合的な評価」は総合点ではございません。お間違いなきよう


<評価投稿のやり方について>

まず、ブログで記事を作成してくださいませ。そして、作品名、評価項目の点数を入力、またよろしければ作品の評価に対するコメント等があればよろしくお願いいたします。

併せて、今期終了作品の中での、ベストキャラクター賞、ベストOP・ED賞 ベスト声優賞(男性と女性一人ずつ)も決めたいと思います。これも出来ればでいいのですので、皆さんのお気に入りがございましたら各部門に投票していただければと思います。

*↑各項目に必ず一つの投票でお願いします。複数書かれている場合は無効となりますのでご了承ください

そして記事が完成されましたら、当ブログのこの記事にトラックバックを送ってください(作品は幾つかに分けてTBを送って頂いても構いません。)。皆様から集めたデータを集計して、平均点を算出したいと思います。また、ブログをお持ちでない方も大歓迎でございます。こちらのコメントか、メールで参加して下さい。

メールアドレス→koubow@hotmail.com

☆記事募集の期限は一応、2ヵ月後ぐらいにを予定。


<評価項目テンプレ>

評価項目の簡単なテンプレでございます。こちらをコピー&ペーストしてお使いください。

ストーリー
キャラクター性

演出
音楽
総合的な評価

ベストキャラクター賞

ベストOP賞

ベストED賞

ベスト声優賞・男性

ベスト声優賞・女性


皆様お忙しいと思いますが、評価作品は1本でも2本でも構いません。是非、この企画に参加していただけると嬉しいです。

wizard

今回も参加させていただきます。

評価をするのは26作品。平均点は20.03。

夏目友人帳 肆
物語:3
人物:3
作画:4
演出:3
音楽:3
総評:3
合計:19
良い話だったがサプライズは無かった。

探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
物語:2
人物:3
作画:3
演出:3
音楽:3
総評:3
合計:17
相変わらずカオスすぎる。だが、それがミルキィの良さでもある。

キルミーベイベー
物語:2
人物:2
作画:3
演出:2
音楽:2
総評:2
合計:13
基本的に登場人物が2人しかいないので単調です。

アマガミSS+
物語:4
人物:5
作画:4
演出:4
音楽:4
総評:4
合計:25
前作を見ていた人にも満足できる出来だろう。

ハイスクールD×D
物語:4
人物:4
作画:4
演出:4
音楽:4
総評:4
合計:24
エロ重視かと思っていたが、ストーリーも戦闘も良く出来ていた。

戦姫絶唱シンフォギア
物語:3
人物:4
作画:3
演出:4
音楽:4
総評:3
合計:21
ストーリーに粗もあるが、王道展開で良い。

ゼロの使い魔F
物語:3
人物:5
作画:4
演出:3
音楽:4
総評:4
合計:23
いろいろとツッコミ所はあるが、大団円でおつかれさま。

偽物語
物語:3
人物:5
作画:3
演出:5
音楽:5
総評:5
合計:26
ただのエロアニメになってしまった。

輪廻のラグランジェ
物語:3
人物:3
作画:4
演出:4
音楽:3
総評:3
合計:20
無意味な程に鴨川推しだ。

Another
物語:5
人物:3
作画:4
演出:5
音楽:4
総評:5
合計:26
予想通りの死者であったが、これでよい。

あの夏で待ってる
物語:4
人物:5
作画:4
演出:4
音楽:5
総評:5
合計:27
ホント檸檬先輩は何者だよ。

男子高校生の日常
物語:3
人物:3
作画:3
演出:4
音楽:3
総評:3
合計:19
男子高校生よりも女子高校生の方が目立っていた。

パパのいうことを聞きなさい!
物語:3
人物:3
作画:4
演出:3
音楽:4
総評:3
合計:20
三姉妹との同居は経済的法律的に無理ありすぎ。だが、そんなことは考えずに見るのが良いだろう。

テルマエ・ロマエ
物語:3
人物:3
作画:1
演出:2
音楽:2
総評:3
合計:14
異文化交流に衝撃を受けるのは分かる。それが時代を超えたものであれば尚更だ。

妖狐×僕SS
物語:3
人物:4
作画:4
演出:4
音楽:3
総評:3
合計:21
続編が作られるなら、妖怪とは関係の無い一般人の視点が見たい。

ブラック★ロックシューター
物語:3
人物:3
作画:4
演出:3
音楽:2
総評:2
合計:17
異次元での戦闘は要らない。

ちはやふる
物語:4
人物:3
作画:4
演出:4
音楽:4
総評:3
合計:22
競技かるたに馴染みは無いが、試合の駆け引きは面白い。

persona4 the ANIMATION
物語:4
人物:4
作画:4
演出:4
音楽:4
総評:4
合計:24
原作は未プレイで視聴。総じて良い。

灼眼のシャナIII Final
物語:0
人物:1
作画:4
演出:1
音楽:4
総評:1
合計:11
1期2期と見てきたが、今回は話についていけない。

ラストエグザイル-銀翼のファム-
物語:3
人物:3
作画:5
演出:3
音楽:4
総評:3
合計:21
前作未視聴者には理解不能な所がある。

未来日記
物語:3
人物:4
作画:4
演出:3
音楽:4
総評:4
合計:22
ヤンデレ由乃の暴走を楽しむアニメ。最後の原作改悪により評価を下げた。

ゴクジョ
物語:3
人物:3
作画:3
演出:3
音楽:3
総評:3
合計:18
あまりに下品すぎて地上波では放送禁止になった回が有った。

べるぜバブ
物語:3
人物:3
作画:3
演出:2
音楽:2
総評:3
合計:16
長期物は中弛みしやすい。

ファイ・ブレイン
物語:3
人物:3
作画:3
演出:3
音楽:3
総評:3
合計:18
腐女子には受けるかも。

ギルティクラウン
物語:2
人物:2
作画:5
演出:3
音楽:4
総評:3
合計:19
作画と音楽は最高レベル。だが、ストーリーが突飛で説明不足。

リコーダーとランドセル ド♪
物語:3
人物:3
作画:3
演出:3
音楽:3
総評:3
合計:18
さすがにこれだけ老けた小学生がいるとキモイな。


ベストキャラクター賞
谷川柑菜(あの夏で待ってる)

ベストOP賞
sign(あの夏で待ってる)

ベストED賞
そしていま(ちはやふる)

ベスト声優賞・男性
杉田智和(ヒデノリ、青鬼院蜻蛉、坂田銀時、神崎一、長瀬大輔)

ベストED賞・女性
釘宮理恵(シャナ、ルイズ、久慈川りせ、あつみ、没キャラ)

2012/05/18 (Fri) 00:26

  

No title

ギルティクラウンも3月終了作品ではないでしょうか?

2012/05/18 (Fri) 03:30

  

No title

バクマン。2も抜けています

2012/05/18 (Fri) 03:37

キンケツマン

No title

「プリティーリズムオーロラドリーム」
「ジュエルペットサンシャイン」
以上二作品の追加、それと放送中のスマイルプリキュアが入っていますので
こちらの削除をお願いします。

2012/05/18 (Fri) 13:21

花月(かづき)

No title

他にも「メタルファイト ベイブレード4D(アニメ第3期)」
「ファイ・ブレイン神のパズル(第1シーズン)」
「デュエル・マスターズ ビクトリー(アニメ第8期)」
「BLEACH」「べるぜバブ」「しまじろうヘソカ」
「銀魂'(アニメ第2期)」「カードファイト!! ヴァンガード(無印)」
「イナズマイレブンGO(無印)」も抜けているのでこれらも追加お願いします。

2012/05/18 (Fri) 18:41

hakuro

No title

「戦国☆パラダイス-極-」も記入漏れにつき、追加をお願いいたします。

早く記事を書きあげるようにはしますが、
今回もバラバラになってしまうことをご容赦ください。

戦国☆パラダイス-極- 合計:18

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3

正直あまり話の内容は覚えていないけど
戦国武将を題材としたちょっとしたお遊び、という存在としてはいいかなと。

Another 合計:28

ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 4
総合的な評価 4

ホラーというよりパニックムービーとなっていたので
あまり見ていて気持ちのいい内容ではなかったが、
物語の展開・それぞれのキャラ立ちはきちんとなされており、
最後まで興味深く楽しめた。
他にも首元に傘が刺さった犠牲者を見たときに自分の首元を思わず触る動き、
展開が動いた時のビクッとした手の動きなど、
細部の描写にも拘るP.A.WORKSらしいしっかりした完成度の作画だったこともあり
全体的にレベルの高いものに仕上がった。

テルマエ・ロマエ 合計:3

ストーリー 1
キャラクター性 1
画 0
演出 0
音楽 1
総合的な評価 0

話が概ね原作通りであったこと、FROGMAN以外の声優さんがいたこと、
EDがチャットモンチーであったことからオール0点は避けることにした。
個人的にはこれでもあげすぎだと思うぐらい。

原作を大きく壊す人たちは数いるが、現在アニメ界に携わっているなかで
一番原作付きにつけてはいけない人をつけてしまったのはどういうことか。
発表の時にノイタミナスタッフや編成の正気を疑うレベルであった。
そして思った通り、作風に全く合わないモブキャラ、
FLASHアニメ独特のテンポでの展開、殆ど上半身しか描かない画の省エネ等々、
己の快楽のためだけに展開したとしか思えない構成であった。
そういうのは次のクールである鷹の爪で大いにやってほしい。

2012/05/19 (Sat) 00:31

hinketsu_nikki

参加表明

今回も参加させて頂きます。
よろしくお願いします。

http://d.hatena.ne.jp/laevatein/20120519/1337389885

2012/05/19 (Sat) 11:04

hakuro

No title

銀魂’ 合計:30

ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5

心から楽しませてくれたギャグ、
各キャラに多くの見せ場を作ったシリアス展開、
そして銀魂という作品に相応しい最終回と
文句のつけようのない内容。
また原作が溜まってきたらぜひ再開を。

リコーダーとランドセル ド 合計:12

ストーリー 1
キャラクター性 3
画 3
演出 1
音楽 2
総合的な評価 2

「鉄板ネタ」と「マンネリ」とは違うのです。
みつどもえの時にも感じたが、こんな感じの不審者ネタは2回が限度。
さすがに地域住民もいい加減もう分かってるでしょう?

新テニスの王子様 合計:16

ストーリー 3
キャラクター性 5
画 1
演出 1
音楽 3
総合的な評価 3

某アニメスレのまとめブログで見たが、
『ギャグアニメとしては最高だが、「新テニスの王子様」のアニメ化としては微妙な出来』
というような意見に完全に同意。

アニメ化する理由の一つとして、「このシーンを動画で見たい」というのがあると思うが、
止め画で展開したり一画面のカメラのパン(左右首振り)でごまかしたりで動きが少ない。
これではマンガを見ているのとほとんど変わらない。
他にもカットごとのキャラ画が大きく変わっていたり
引きの画では適当な顔になっていたりと、動画・静画ともにあまりいい印象がない。

他の不満点として、毎巻付属するOVAでは本放送でカットされた試合をやるということで、
視聴者の足元を見られているよう。
いくら時間が限られているからとはいえ、これが本当だとしたら
女性ファンが多いからと舐めてかかってるかと思えるような商品展開。
それでいて本放送ではオリジナルのカットをふんだんに入れてくるという。普通逆じゃないか?
こういう商業展開するぐらいならOVA分も入れて2クール放送してほしかった。
以前は夕方レギュラーだったし、それぐらいはできたと思うのだが……

2012/05/20 (Sun) 07:15

風来坊

今期も参加させていただきます。

ピッコロさんこんにちは。今期もコメントにて評価を書かせていただきます。

―灼眼のシャナⅢ(FINAL)―
〇ストーリー;4点
〇キャラクター性;5点
〇作画;4点
〇演出;5点
〇音楽;5点
〇総合評価;5点

7年間の集大成とあってかスタッフのシャナに対する意気込みが違いましたね。毎回の引きやBGMの使い方、戦闘の演出が盛り上がりを見せていて、私を熱くさせました。特にラストの悠二とシャナのバトルは圧巻でしたね。
シャナと悠二のお互い愛し合いながらも、譲れない信念を掲げて最後まで戦い抜いたのは最近のラノベアニメではまずなかった展開でしたからね。ていうか悠二(創造神)の言い分が最も過ぎてフレイムヘイズ陣営が悪に見えるくらいに敵側が魅力的だったのが個人的に好感触でした。

〔合計;28点〕

2012/05/21 (Mon) 11:15

風来坊

―男子高校生の日常―
〇ストーリー;3点
〇キャラクター性;5点
〇作画;3点
〇演出;5点
〇音楽;4点
〇総合評価;5点

思えば当初期待していた以上に楽しかったアニメでした。ある意味ダークホースだったですね。
日常物らしく、どこか身近にありそうなネタやキャラクター設定を使ってギャグを組み立てたのが良かったです。
ギャグの演出は流石銀魂スタッフといったところですかね。銀さん共々、続編を期待しますw。

〔合計;25点〕

2012/05/21 (Mon) 11:16

風来坊

―偽物語―
〇ストーリー;5点
〇キャラクター性;4点
〇作画;4点
〇演出;5点
〇音楽;3点
〇総合評価;4点

阿良々木君が変態だった(マテ。
物語のテーマがなかなか興味深いんですよね。偽物であってもそれで幸せならそれは善で決して悪ではないという。テーマがしっかりしていたので、面白かったです。
あとはえっちい演出が光っていました。流石はシャフトです。

〔合計;24点〕

2012/05/21 (Mon) 11:17

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/05/22 (Tue) 20:48

ライトタクト

評価企画

新テニスの王子様
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 2
音楽 2
総合的な評価 2
合計 16
原作に忠実に作ってほしかった。

夏目友人帳 肆
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 4
合計 22
安定して楽しめました。ただ、二話完結が多かったのと、狐が出なかったのが、個人的には残念だった。

アマガミSS+
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 20
梨穂子編と温泉回以外は、蛇足な気がした。

ハイスクールD×D
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 5
合計 24
OPPAIアニメかと思ったら、熱血アニメでした。二期を期待。

戦姫絶唱シンフォギア
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 5
総合的な評価 4
合計 22
全体としては微妙なのに謎の魅力のある作品でした。

偽物語
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 5
音楽 5
総合的な評価 3
合計 23
歯磨き。この一言に限る。

Another
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 5
合計 25
死者予想とか放送外でも楽しめた。鳴ちゃんかわいい。

男子高校生の日常
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 5
合計 23
ギャグが自分のツボにあっていてすごく楽しめた。

パパのいうことを聞きなさい!
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 2
音楽 3
総合的な評価 2
合計 18
一巻だけで12話はきつい。ピッコロさんのひなだお~が忘れられない。

妖狐×僕SS
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計 28
笑って、泣けて、萌えられるすばらしいアニメでした。
カルタちゃん可愛い。

ブラック★ロックシューター
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 2
音楽 2
総合的な評価 3
合計 18
八話できれいにまとめていたのはよかった。あと四話あれば評価がかわっていたかも。

ちはやふる
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5
合計 27
名言を多く生み出した。二期は絶対やってほしい。

persona4 the ANIMATION
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 5
総合的な評価 5
合計27
尻上がりにおもしろくなっていった。奈々子ちゃんは天使。

未来日記
ストーリー 5
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 5
合計 25
ラストの改変が×。NextProjectに期待。


ベストキャラクター賞
堂島 菜々子(どうじま ななこ)


ベストOP賞
ニルヴァーナ  ムック (妖狐×僕SS)


ベストED賞
ナイショの話   claris (偽物語)


ベスト声優賞・男性
杉田智和さん (青鬼院蜻蛉、坂田銀時、等)


ベスト声優賞・女性
花澤香菜さん (髏々宮カルタ、篠宮綾瀬、等)

2012/05/24 (Thu) 15:16

bbc

前回は参加出来なかったけど、今回は参加します。

未来日記

ストーリー:4
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:4
総合的な評価:2


テルマエロマエ

ストーリー:1
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:1
総合的な評価:3


スイートプリキュア

ストーリー:2
キャラクター性:3
画:2
演出:3
音楽:4
総合的な評価:2

個人的にはプリキュア5以前のストーリーとか色んな意味で雑な感じに戻っちゃったのが残念でならないですね。

ブラックロックシューター

ストーリー:1
キャラクター性:2
画:3
演出:4
音楽:2
総合的な評価:2


ギルティクラウン

ストーリー:1
キャラクター性:3
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:2

やはり、最終回にまとまりきれなかったのが大きかったですね。

戦姫絶唱シンフォギア

ストーリー:2
キャラクター性:2
画:3
演出:3
音楽:4
総合的な評価:3

Another

ストーリー:5
キャラクター性:4
画:5
演出:5
音楽:3
総合的な評価:5

1月から始まったアニメの中では一番面白かったです。
夜中にヘッドホンを着けて見ると更に怖さが倍増する作りや、いい意味でモヤモヤする感じに終わって何とも言えない余韻に浸れたのが良かったです。

ペルソナ4

ストーリー:5
キャラクター性:5
画:3
演出:4
音楽:5
総合的な評価:5

ゲームを始めるきっかけとなった作品の一つです。
シーンによっては、ゲームよりも表現がオーバーな感じになってたりかなり展開が早いって感じる事もあったけど、それでも凄く面白かったし、キャラに愛着がわいたのも良かったですね。(個人的には菜々子ちゃんが好きです)

2012/05/24 (Thu) 18:46

参加します

http://setuna-kasumi.moe-nifty.com/thirty/2012/05/20120524.html

pingが飛ばずTB出来ません。コメント欄にて失礼。
1年ぶりの参加になります。どぞよろしく~

2012/05/25 (Fri) 00:45

花月(かづき)

No title

もう1つ追記忘れてました。
「デジモンクロスウォーズ時を駈ける少年ハンター達(アニメ第3期)」も追記お願いします。

2012/05/25 (Fri) 06:43

風来坊

―アマガミSS+―
〇ストーリー;2点
〇キャラクター性;4点
〇作画;2点
〇演出;3点
〇音楽;3点
〇総合評価;3点

ストーリーに関しては後日談がメインとなった以上、あまり新鮮味や変化が少ないものが多かったですが、りほっちが結ばれたことについては評価したいかなと思います。
あとは七咲と森島先輩のえっちい演出がなかなかでしたw。

〔合計;17点〕

2012/05/25 (Fri) 13:01

風来坊

―Another―
〇ストーリー;4点
〇キャラクター性;3点
〇作画;5点
〇演出;5点
〇音楽;4点
〇総合評価;3点

ホラーサスペンスらしく恐怖演出は今期1番に光っていましたね。暗喩的な表現も多く、まだ背景には大きな闇がある事を匂わせている辺り、一概に全て決着したとは言えない内容なので、非常に興味深い作品となっています。

〔合計;23点〕

2012/05/25 (Fri) 13:03

風来坊

―あの夏で待ってる―
〇ストーリー;4点
〇キャラクター性;4点
〇作画;4点
〇演出;4点
〇音楽;4点
〇総合評価;4点

ひと夏の体験がそれぞれのキャラをここまで成長させるんだよなぁ、と実感出来るような心地好い青春アニメでしたね。特に報われなかったけど、前に向かって頑張った柑菜がこの作品の最大の見所でした。可愛かったです。

〔合計;24点〕

2012/05/25 (Fri) 13:03

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/05/25 (Fri) 21:11

黒山理々

参加します

はじめまして。おもしろそうで参加してみたくて、これを機会に参加します。
よろしくお願いします。

http://mblg.tv/rgb2004kakuse1/entry/340/

2012/05/28 (Mon) 18:14

風来坊

―妖狐×僕SS―
〇ストーリー;3点
〇キャラクター性;5点
〇作画;3点
〇演出;4点
〇音楽;4点
〇総合評価;3点

とりあえずこのアニメは凛々蝶様を愛でるアニメですので、凛々蝶様が可愛ければそれだけで満足です(マテ。
キャラクターが魅力的なアニメでしたね。登場人物が個性豊かでちゃんとキャラが立っていて、ギャグとして楽しめたり、シリアスな設定にも上手く活かせていたかと思います。変態ばかりだけどねw。

〔合計;22点〕

2012/05/31 (Thu) 12:38

風来坊

―パパの言うことを聞きなさい!―
〇ストーリー;2点
〇キャラクター性;3点
〇作画;3点
〇演出;3点
〇音楽;3点
〇総合評価;3点

総じて見れば良かったのかなと思います。ただ、何て言いますか、ストーリーに説得力が足りないと言いますか、対立する大人達の言い分がごもっともな場合が多く、それをどう納得させるかの過程がイマイチなんですよね。そのためリアリティに欠ける部分も多かったです。
あ、主題歌はアニメ友達と話す際に話題になりましたw。

〔合計;17点〕

2012/05/31 (Thu) 12:39

風来坊

―ギルティクラウン―
〇ストーリー;1点
〇キャラクター性;0点
〇作画;4点
〇演出;1点
〇音楽;3点
〇総合評価;1点

作画と音楽は良いけど、如何せん脚本と構成がご都合主義で酷く、話に芯が通っていませんでした。登場人物のキャラも一貫性がなくて主義主張もブレブレでは感情移入も出来ません。ちゃんとした土台を構築して魅力的なキャラ作りをしなければドラマに入り込めません。ネットでキャラクターがボロクソに叩かれたのもそういった要因からなんでしょう。
唯一の良心は祭ちゃんだけでしたね。

〔合計;10点〕

2012/05/31 (Thu) 12:40

かめラスカル

参加させていただきます

ココログからFC2にトラックバックが飛ばないのでコメントにて参加させていただきます。

●ちはやふる
・ストーリー     5
・キャラクター性  4
・画          5
・演出        4
・音楽        4
・総合的な評価  5

 文化系競技、しかもマイナーな競技かるたというジャンルにもかかわらず、非常に熱く、王道のスポ根作品でした。内容も作画にも文句のつけようがありません。
一つだけあるならば・・・深夜アニメ、しかも関東・福岡ローカルで、全国はネット配信のみだったこと。
こういう作品をNHK等で放送するべきだと思いました。

●妖狐×僕SS
・ストーリー     4
・キャラクター性  5
・画          4
・演出        4
・音楽        4
・総合的な評価  4

 ツンシュンキャラの凜々蝶、天然ブラックの双熾、そして個性豊かな妖館の人々。
完全なキャラアニメだと思ったところにやってきたラスト2話。なんとピュアーラブストーリーだったという、すばらしいストーリー構成。1クールの中で見事に物語を作ってくれました。

●輪廻のラグランジェ
・ストーリー     3
・キャラクター性  3
・画          4
・演出        4
・音楽        4
・総合的な評価  3

 分割2期と言うこともありますが、それにしても全て2期に投げっぱなしにしたストーリー構成はいかがなものだったかと。ただ、物語の背景、ヒロイン3人と、モイド以外みんないい人に見える周りのキャラクター達、そしてウォクスの発進シーン等メカの演出のすばらしさなど、良いところがたくさんあるので、2期に期待したい作品です。

●パパのいうことを聞きなさい!
・ストーリー     3
・キャラクター性  3
・画         3
・演出        3
・音楽        3
・総合的な評価  3

 祐太君萌えほのぼのコメディでした。その割に生活感が有ったのは3姉妹の方で、祐太君はおたおた指定だけの感もあります。根本のところはしっかりしていたので、もう少し祐太君ががんばってくれると、もっと良い作品になったのかもしれません。

●あの夏で待ってる
・ストーリー     3
・キャラクター性  4
・画          4
・演出        4
・音楽        4
・総合的な評価  3

 この作品、おねがい☆シリーズを視ていなかったらストーリーは5だったと思います。同様に総合評価も4でした。せっかく良い作品だったのに、妙に過去どこかで視たことのある作品だという感覚があったのが、最後まで残念でした。

●探偵オペラミルキィホームズ 第2幕
・ストーリー     2
・キャラクター性  3
・画          3
・演出        4
・音楽        3
・総合的な評価  3

 1期の人気に押しつぶされて、より面白くしてやろうとした結果、右斜め上過ぎな、カオス展開になってしまったのが惜しかったです。見所の怪盗vs探偵のシーンがほとんど無かったのも、やはり残念だったですね。ラードの神はいらなかった・・・・

●ブラック★ロックシューター
・ストーリー     5
・キャラクター性  4
・画          4
・演出        4
・音楽        4
・総合的な評価  4

 思春期の少女の心の痛みを描く、岡田磨里版魔法少女まどか☆マギカという作品でした。
本来見えるはずのない心の痛みをブラックロックシューターというキャラクターを使い見えるように表現したのも斬新で、非常に良くできた面白い作品でした。
ただ、ブラックロックシューターというキャラクターが先に確立されていたので、キャラとイメージが違うとネットではあまり評判が良くなかったのが残念でした。

●LASTEXILE 銀翼のファム
・ストーリー     3
・キャラクター性  2
・画          3
・演出        3
・音楽        3
・総合的な評価  3

 主人公のファムの存在感が最後まで疑問だったのが惜しかったです。どちらかというとミリアが主人公だったのでは・・・。また、1期のキャラクターも多々出てきたので、いろいろなキャラクターが乱立し、物語の本質がよくわからなくなったのも残念でした。詰め込みすぎず、もう少し話を整理しても良かったのでは無かったのでしょうか。

●BRAVE10
・ストーリー    2
・キャラクター性 3
・画         3
・演出       3
・音楽       3
・総合的な評価 3

 物語としては十勇士そろった時点で終わってしまったので、大して面白くなかったです。
というか、これから面白くなっていくのでしょうね。でも、この作品は腐女子達のための男性声優萌え作品でもあるので、そういった面では良い作りになっていた作品だったのでしょうね。

●バクマン2 BAKUMAN
・ストーリー     4
・キャラクター性  4
・画          4
・演出         3
・音楽         3
・総合的な評価   4

 ほぼ原作通りの進行で、とても良い出来になっていました。ジャンプらしいアツイ展開は心熱くなり、とても楽しく安定して視ることが出来た作品でしたね。すでに3期も決まっているので、続きも楽しみです。

●戦姫絶叫シンフォギア
・ストーリー     4
・キャラクター性  3
・画          3
・演出         5
・音楽         4
・総合的な評価   3

 いやすごかったですね。ストーリー展開は見事に熱血一直線。激アツでした。
その熱さが、いろいろあったツッコミどころや矛盾を吹っ飛ばしてしまいました。
なんてったって、月を割ったのドラゴンボール以来ではないでしょうか(笑)。「考える」のではなく「感じる」作品でした。

●未来日記
・ストーリー     3
・キャラクター性  3
・画          3
・演出         4
・音楽         3
・総合的な評価   3

 前半から続く容赦無い描写とストーリー展開、由乃の病み具合は本当にすごかったです。背筋が凍る思いがして、感想ブログが書けなかったほどに。でも、そ
れだけに最後ループしていたのがわかってからの力業展開は残念でした。オチが弱かったですね。ラストのnextprojectにもやられました。

●総合評価
・ベストキャラクター賞  綾瀬千早(ちはやふる):すばらしい無断美人。この熱さは良いですね。文句なしベストキャラです。
・ベストOP賞       妖狐×僕SS:紙飛行機=手紙の比喩だったことにお見事。ストーリーが良い構成だった。
・ベストED賞       ちはやふる:紅葉のあかね色と「そして今」、タイトルコールが横スクロールという和風で見事なエンディングでした。
・ベスト声優賞・男性   宮野真守(ちはやふる・妖狐×僕SS・):イケメン太一&かまキャラ残夏、共にナイス演技でした。
・ベスト声優賞・女性  茅野愛衣(ちはやふる・輪廻のラグランジェ・LASTEILE銀翼のファム・あの夏で待ってる):今期のヒロインは茅野愛衣さんですね。この声にやられました。そして、見事なキャラクターの使い分け。文句なしです。

2012/05/31 (Thu) 23:03

ぬる〜くまったりと

参加します

今回も参加します。
TBが送れないのでURLを記述します。

 http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/20123-6845.html

2012/06/02 (Sat) 15:58

ショウ

参加します

TB出来なかったのでコメント欄から失礼します。
URL貼ります。

http://syouakm.blog.fc2.com/blog-entry-128.html

2012/06/03 (Sun) 14:38

紅魅 裡婀(あかび りぃあ)

投票とコメント御礼

まずはブログに訪問、コメントありがとうございました。
投票は、かなりの方が参加されているのですね。
当方も参加させていただきます。

作品:デジモンクロスウォーズ時を駈ける少年ハンター達(アニメ第3期)ストーリー

キャラクター性:5
画:4
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4

やはりいろいろ残っているものがあるのでマイナス1です。
追加の項目に関しては、下記1点のみ挙げさせていただきます。
ベストキャラクター賞:時計屋のおやじ

キャラへの愛だけですがw
あ、そういえば、この場合のURL項目は削除するべきなんでしょうか。一応、コメント頂いた記事挿入になっています。
もし不適でしたら削除してくださって構いませんので。

以上、よろしくお願いいたします。

2012/06/03 (Sun) 22:50

キラヤム

デジモンクロスウォーズ時を駈ける少年ハンター達

デジモンクロスウォーズ時を駈ける少年ハンター達を
自分の主観から評価させていただきます
ストーリー・・・3 キャラクター性・・・3 画・・・2 演出・・・3 音楽・・・4
総合的な評価・・・3ですかね~
どうせ登場させるなら前作の作品をもっと登場させて欲しかったですね・・・
自分的に出るならもっとしっかり出してくれないと
不完全燃焼で少しがっかりでしたかね・・・
もっと書きたいこともあるんですが
ここまでにしときます

参加へのお誘いありがとうございました

2012/06/03 (Sun) 23:41

へっぽこん

No title

夏目友人帳 肆  合計25点

ストーリー    4
キャラクター性  4 
画         4
演出        5 
音楽        3 
総合的な評価  5

アマガミSS+(plus)  合計21点

ストーリー    3
キャラクター性  4
画         3
演出        4
音楽        3 
総合的な評価   4

ゼロの使い魔F  合計19点

ストーリー    3
キャラクター性  4
画         3
演出       3
音楽       3 
総合的な評価  3

偽物語  合計29点

ストーリー    5
キャラクター性  5
画         5
演出        5
音楽        4
総合的な評価   5

BRAVE10  合計18点

ストーリー    3
キャラクター性  3
画         3
演出       3
音楽       3
総合的な評価  3

輪廻のラグランジェ 合計18点

ストーリー    3
キャラクター性  3
画         3
演出       3
音楽       3
総合的な評価 3

Another  合計28点

ストーリー   5
キャラクター性 5
画        5
演出       5
音楽       3
総合的な評価  5

あの夏で待ってる  合計26点

ストーリー    5
キャラクター性  5
画         4
演出        4
音楽        3
総合的な評価  5

男子高校生の日常  合計22点

ストーリー    4
キャラクター性  4
画         3
演出       4
音楽       3
総合的な評価  4

パパのいうことを聞きなさい!  合計18点

ストーリー     3
キャラクター性  3
画         3 
演出        3
音楽        3
総合的な評価  3

テルマエ・ロマエ  合計25点

ストーリー    4
キャラクター性  5
画         4
演出       5
音楽       3
総合的な評価  4

2012/06/04 (Mon) 01:01

凛月(りつき)

評価、参加します

はじめまして。

花月(かげつ)さまより、こちらの企画を教えていただき、
参加いたしたくコメントしました。

トラックバックのしかたが解らないので、記事のURLを
貼り付けておきます。

http://yaplog.jp/aoikaze-tuki/archive/1020

よろしくお願いします

2012/06/04 (Mon) 15:09

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/06/05 (Tue) 14:33

風来坊

《ベストキャラクター賞》

白鬼院凛々蝶(妖狐×僕SS)

メニアック!(笑)
ツンシュンキャラでとても癒されます。前髪パッツンの黒髪ロングは良いですね~。今期No.1ヒロインは凛々蝶様で決まりです。


《ベストOP賞》

Shiny tale(男子高校生の日常 OP)

サビがカッコイイですね。あと歌詞の中身が個人的に共感してしまいます。本編はギャグアニメなんですがw。


《ベストED賞》

I"ll believe(灼眼のシャナⅢ-FINAL- 前期ED)

シャナの世界観に合ったカッコイイEDです。特にシャナが悠二に告白した時にラストの引きとして流れた時は胸に残りましたね。演出との相乗効果がありました。


《ベスト男性声優賞》

神谷浩史さん

やはり阿良々木君のツッコミですね。掛け合いの楽しさは阿良々木君のツッコミによるものもありますからね。


《ベスト女性声優賞》

斎藤千和さん

阿良々木君をやった神谷さんだから千和さんを選んだのはガハラさんからと思われますが、個人的には「男子高校生の日常」の生島の演技からですね。画伯とのはっちゃけ具合がやばかったです。とてもガハラさんとは思えないくらいですからねw。「また出番減らされてぇのか!」(笑)

以上で私からの評価は終了です。ピッコロさん、集計頑張って下さい。m(_ _)m

2012/06/05 (Tue) 23:16

弐號

企画のお誘いコメントありがとうございました。


企画のお誘いコメントありがとうございました。
毎期自分のblog内で最終的な評価記事を上げてはいたのですが、今年3月終了分のアニメについてはまとめていなかったので、これを機にまとめてみようかと思います。

ただ、まだ自分の中でまとめ終わるまでにまだ少し時間を必要としているのですが、〆切とされている6月末までには仕上げるつもりです。
その際にコメント欄へ該当記事へのリンクも記載しておきます。

よろしくお願いします。

 

2012/06/05 (Tue) 23:44

オム

No title

はじめまして!参加させていただきます。


「未来日記」

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3

前半の未来日記での頭脳勝負が良かったのに、後半gdgd展開になってきたのが残念。
ヒロイン・由乃のヤンデレに萌えれるアニメだった。


「カードファイト!!ヴァンガード(1期)」

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 5
総合的な評価 4

新たなカードゲームアニメということで見事アニメ・カードゲームともハマってしまった(個人的)。
後半は尺稼ぎにしょっちゅう回想シーンはさんだり、作画が安定しなかったりそこが残念。
しかし主題歌・BGMは個人的熱くなるのものばかりで、アルバムやサントラCDを切実に出してほしいと思ったので5。


「persona4 the ANIMATION 」

ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4

ゲーム未プレイ者でも十分楽しめるアニメだった。
今期見たアニメの中では1番安定してた作品だった。


「新・テニスの王子様」

ストーリー 2
キャラクター性 4
画 2
演出 2
音楽 3
総合的な評価 3

「原作漫画の方が良い」というのが素直な感想。
アニメではほとんど改悪されてて残念。
1番不満だったのがスポーツアニメなのにあまり動くシーンがなかったところ。今放送してる同じスポーツ漫画のジャンプアニメ「黒子のバスケ」を見る度そう思う。


「リコーダーとランドセル」

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 2
演出 3
音楽 2
総合的な評価 3

先が読めるアニメ・漫画はつまらないと思われがちだが、こういうつまらない展開こそ逆にツボにきたりします。

2012/06/07 (Thu) 12:50

弐號

評価つけおわりました。

先日書き込みをした弐號です。

自分のblogに点数をつけた記事を投稿しました。よろしくお願いします。
該当記事URL:http://2goblog2.blog52.fc2.com/blog-entry-952.html

2012/06/08 (Fri) 00:39

tara

No title

ブログでの参加では初となります、「たらさいと」のtaraと申します。
今回もよろしくお願いします<(_ _)>

トラックバックの送信が初めてなもので、誤って重複して送信してしまいました…
一方を削除して頂けますようお願いします<(_ _)>

2012/06/09 (Sat) 13:23

へっぽこん

No title

妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス) 合計27点

ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 5
総合的な評価 5

ブラック★ロックシューター  合計14点

ストーリー    2
キャラクター性 2
画        3
演出       3 
音楽       2 
総合的な評価  2

persona4 the ANIMATION  合計28点

ストーリー    5
キャラクター性 5 
画        4
演出       5
音楽       4
総合的な評価  5

灼眼のシャナIII Final  合計24点

ストーリー    3
キャラクター性  4
画         4
演出       3
音楽       5  
総合的な評価  5

ラストエグザイル-銀翼のファム-  合計18点

ストーリー    3
キャラクター性  3
画         3
演出        3
音楽        3
総合的な評価  3

未来日記  合計26点

ストーリー    4
キャラクター性 5
画        4
演出       5
音楽       4 
総合的な評価 4

ギルティクラウン  合計18点

ストーリー    3
キャラクター性  3
画         3
演出        3
音楽        3
総合的な評価  3

銀魂'(アニメ第2期)  合計30点

ストーリー    5
キャラクター性  5
画         5演出        5
音楽        5
総合的な評価  5

ベストキャラクター賞 Another(見崎 鳴)

ベストOP賞  灼眼のシャナIII -Final-(Serment)

ベストED賞  妖狐×僕SS(SM判定フォーラム)


ベスト声優賞・男性  日野聡(灼眼のシャナIII-FINAL-(坂井悠二)
銀魂'(神威)ゼロの使い魔F(平賀才人))

ベスト声優賞・女性  釘宮理恵(銀魂'(神楽)灼眼のシャナIII-Final-(シャナ)ペルソナ4(久慈川りせ)ゼロの使い魔F(ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール))

銀魂は別格として、個人的にはいぬぼく、アナザー、あの夏、ペルソナの他、良作が多かった。あと、長いシリーズが終ったシャナとゼロの使い魔も、中々のまとめ方だったと思う。特にシャナなどは難しかっただろうに、破綻しなかった点は高く評価すべきか。
そういう点もあって、ベスト声優賞はこの二人を選んだ感じです。あと、アナザーのメイちゃんをベストキャラクターにしたけど、他にもいいキャラが多かった。主題歌とかも、敢えてこれというので選んだ感じかな。

2012/06/09 (Sat) 23:50

青氷

今期(12月終了アニメ)を評価してみないかい?16 参加表明

今回も参加させていただきたく思います。
下記サイトに記事がありますので、どうぞよろしくお願い致します。


http://seihyo.blog.shinobi.jp/Entry/2393/

2012/06/10 (Sun) 03:18

2983

No title

初参加させていただきます。
以前より花月さんからお誘い頂いていたのですが、ようやくの参加となりました…!


・新テニスの王子様
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 3
演出 3
音楽 2
総合的な評価 2
合計 18
ギャグアニメとして楽しめれば良いがやりすぎてて気分が悪くなったことも。

・アマガミSS+(plus)
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 4
演出 3
音楽 5
総合的な評価 4 
合計 24

・ハイスクールD×D
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 4 
合計 24

・偽物語
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 5
総合的な評価 4
合計 26
ストーリー性が前作に比べ薄い。面白いけど、これ何てエロゲ?って感じ。

・Another
ストーリー 5
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
合計 25

・あの夏で待ってる
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 5
演出 4
音楽 5
総合的な評価 5
合計 28

・男子高校生の日常
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
合計 22

・パパのいうことを聞きなさい!
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計 20

・テルマエ・ロマエ 
ストーリー 4
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3 
合計 20

・ちはやふる 
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 5
合計 27

・ラストエグザイル-銀翼のファム-
ストーリー 2
キャラクター性 2
画 2
演出 4
音楽 5
総合的な評価 3
合計 18
世界観、設定、音楽は良かったが、何より脚本が良くなかった。

・未来日記
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計 20
後半が残念。

・バクマン。2
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 4
合計 24
顎が気になる。

・メタルファイト ベイブレード4D(アニメ第3期)
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
合計 23

・イナズマイレブンGO(無印)
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3 
合計 19
化身はいらないと思う…。

・戦国☆パラダイス-極-
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 4
合計 23

ベストキャラクター賞 北原美桜「あの夏で待ってる」
物語を通して逞しくなりました。個人的に一番好きなキャラはハイスクールD×Dの木場くんなんですけどベストキャラと言われると美桜ちゃんですね。

ベストOP賞 Buddy「ラストエグザイル-銀翼のファム-」
ベストED賞 Over The Sky 「ラストエグザイル-銀翼のファム-」
物語に合った、素晴らしいOPとEDだったと思います。

ベスト声優賞・男性 大原 崇
意地悪そうな声で良い味出してたと思います。これからに期待。

ベスト声優賞・女性 茅野愛衣
ほんとに多彩で演技も素晴らしい!

2012/06/12 (Tue) 23:38

voler

企画に参加させて頂きしました

いつもTBなどでお世話になっております。
「アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)」のvolerです。

今回も企画に参加させて頂きました。
TBも無事に通ったようです。

集計など大変だと思いますが、頑張ってください。
結果発表楽しみにしております!

2012/06/13 (Wed) 03:44

ヒノキオ

No title

花月さまより企画への参加お誘い頂きました.

実は自分のブログにて既に3月終了作品の総括は終えてしまっているのですが

http://blog.livedoor.jp/hinokio603/archives/51395590.html

継続放映作品も含んでいるため、
このコメント欄をお借りして改めて並べさせて頂きます
詳細はブログの方で述べているので評価と一言だけ.

『夏目友人帳 肆』

ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
合計 24

一言.テンプレートに変化が起こりつつありますね.
しかしOPソングが酷かったです。。。

『男子高校生の日常』

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 20

一言.日常は日常でも、郊外の日常.
どこか殺伐とした空気が現代のノスタルジィとして成立している.

『ちはやふる』

ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 3
音楽 2
総合的な評価 4
合計 22

一言.原作の持つ繊細さを断ち切るような大仰な演出.
そこに乗れるまで時間がかかったが、一度乗れたら落涙モノでした.

『パパの言うことを聞きなさい!』

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 5
合計.21

一言. 個別に良い点はつけられなくても
総合としてとても好きということもあるのですが
この採点システムではそうしたパターンはマイナスに働きそうですね.

何か決定的な喪失が起こった後の、何もない日常モノ.
けれど喪失のあとの「何もない日常」に、言葉は少なくても
人間の「思いやり」が詰め込まれている、独特のドラマトゥルギーがここにある.

『輪廻のラグランジェ』

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計.19

一言.まだ何をしたいのかわかりませんでしたが、
爽やかな映像世界でもっていこうとする意志と、
健全なヒロインの心のありようは素直に清々しく受け止めました.
良く出来ている、というよりは好ましい、作品.OVA劇場へ観に行きます.

『あの夏で待ってる』

ストーリー 2
キャラクター性 2
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 2
合計.17

一言.大好きな監督の、大嫌いな作品.
作画センスは光るが、物語が手練手管で1ミリも新しいものを見れず、
コマのように扱われるキャラに愛を抱けない.

『Another』

ストーリー 4
キャラクター性 4
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計.28

ハッキリ言って最終回は消化不良で、
そのせいで多くのモヤモヤを抱えるハメになった.
けれど、死と、忘却について、誰もが考えずにはいられない.

『ブラック★ロックシューター』

ストーリー 4
キャラクター性 4
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計.28

一言.3社合作なので、まず映像世界が混沌としている
そして物語は破綻している.
けれどこの破綻は、私達の心にとてもよく似ている.

『ギルティ・クラウン』

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 5
演出 4
音楽 5
総合的な評価 3
合計.23

『あの夏』と同じく、作画センスは素晴らしいが
物語の凡庸さが如何ともしがたく、見応えがない.
いくらヒロインが死んでも代わりがいるのには笑った.

『探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕』

ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計. 30

コメディとして突き抜けている.
笑える笑えないは個々人によりけりだろうが、
言い訳なしで純粋なコメディに挑んでるオリジナル作品.
1期よりもより本気度が窺えた. 寒いツッコミが無いのもイイ.

『Persona4 the ANIMATION』

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 5
総合的な評価 3
合計.21

総集編の劇場版がなかなか出来が良くて、
比べるとテレビ版はやはり舌足らず.
しかし音楽はサイコ―.今後このくらいがスタンダードになって欲しい.

『灼眼のシャナⅢ(final)』

ストーリー 5
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計.29

一言.原作未読なので意味はわからない.
わからないのに、毎回のように胸が熱くなった.
それはアニメを通して情動を「語る」ことに成功している証.

『ラスト・エグザイル 銀翼のファム』

ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 5
総合的な評価 5
合計.24

一言.弱い面も多々あるが、オリジナルアニメで
冒険と戦争とスカイ・アクションに挑む、その志を応援したい.
ラノベはもういい.

『バクマン。 第2シリーズ』

ストーリー 5
キャラクター性 5
画 3
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計.28

一言.原作読んでいるのに、ましてやあまり好きな部分ではなかったのに、
毎回のように興奮して次回が待ち遠しくなった.
これもまたドラマを新たな媒体で語り直すことに対して
作り手が誠実に向き合った結果であるように思います.

『偽物語』

ストーリー 1
キャラクター性 3
画 2
演出 2
音楽 4
総合的な評価 1
合計.13

一言.何も描けていない.主人公の台詞がいちいち気持ち悪い.
映画やMTVが好きな人をこの程度の映像センスでは騙せない.
ごめんね、こういうのを崇拝するほど子供じゃなくなったんだ.

『ゼロの使い魔F』

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 2
総合的な評価 3
合計.18

一言.凡庸な作品だったのに!
最後の最後の1,2分ですべて許せるほどの嬉しさが!
ベタだけれど、言葉にならない多幸感に満ちた映像体験でした.

『未来日記』

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 2
演出 2
音楽 3
総合的な評価 3
合計.16

一言.B級というより、C級.
キャラクターが一貫していないのは大問題.
でも、この出来の悪さが妙にクセになった.

『テルマエ・ロマエ』

ストーリー 1
キャラクター性 2
画 1
演出 2
音楽 4
総合的な評価 1
合計.11

一言.カルチャーギャップが真髄の物語なのに、
2つの時代のカルチャーの描き込みを完全に放棄した
(古代ローマの背景に謎のロボットがいる.
 そんな時代にいた男が現代日本に来たくらいで驚くか!).
フロッグマンと題材がまったくかみ合っていない.
企画段階でボツになるべき作品.



1月に終了した『へうげもの』は
評価対象外なのでしょうか?

一応、

ストーリー 4
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計.20

一言.地味ながら、歴史上の人物たちの捉え方が新鮮かつ、
決して荒唐無稽では無い説得力があった.
人はみな、己のロマンを抱えている.



最後に、評価対象項目から漏れていますが
どうしても記しておきたい、
重要だと思った作品を評価させて頂きます

『日常 <再編集版>』

ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計.30

徹底的にオリジナルの時間軸を破壊したNHK再放送版.
ゆるふわの世界を抜けて
混沌とした時代を「日常」と呼ぶ本シリーズの進化形、
現在に相応しい傑作でした.
純粋に、アニメーションとしての情報密度も突出している.
真にアニメ史に刻まれるべきは『日常』だと思っています.



ベスト・キャラクター賞 『Another』赤沢泉美

この子の物語として全体を見返してみると、
あまりに切なくてやるせなくて、そして原作以上にテーマが見えてくる.
そこが本作最大の欠点かつ問題点であり、最大の魅力.

ベストOP 『輪廻のラグランジェ』

作品への好感度そのものを上げる、清涼感.

ベストED 『パパの言うことを聞きなさい!』

作品への評価そのものを上げる、少女たちの物言わぬ表情の切なさ.

ベスト声優:男性 入野自由 『男子高校生の日常』

息が抜けるような独特の発声によるツッコミが、
ギャグアニメ的でありながら、生活の空気を纏っている.

ベスト声優:女性 釘宮理恵 『灼眼のシャナⅢ(final)』

2つものシリーズを背負って同時に終了させた、その存在感.
シャナの激情を繊細に保ち続ける「芝居」の魅力を感じた.
本当に、お疲れ様です.



長々と駄文失礼いたしました.
よろしくお願いします.

2012/06/15 (Fri) 03:41

むぎ

参加します

評価するのは「バクマン。2」だけで恐縮です。
 
●「バクマン。2」の評価

 ストーリー     4
 キャラクター性  5
画         3
演出        4
音楽        4
総合的な評価   4

「バクマン。2」はストーリー性よりもキャラクターで魅せるアニメだったと思います。多彩なキャラクターが織成す人間ドラマがよく描けていたと思います。作品の性格上、絵に動きが少ないのは仕方ありません。演出としては、エンディングの小学生の行進がよかったです。特に小学生時代の新妻エイジと平丸さんには笑いました。

2012/06/15 (Fri) 08:42

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/06/17 (Sun) 19:36

もとぎまる

はじめて参加してみます。

初めて参加させていただきます。



●新テニスの王子様

ストーリー:2
キャラクター性:5
画:1
演出:3
音楽:2
総合的な評価:3

1話では、画も凄く綺麗だったのに、だんだんと
画が崩れていくのがどうにも納得できず・・・。
期待していただけに残念。
時間制限もあるとは思うが、もっと納得いく作品を
出して欲しかった。
なら、もぅ一層のことOVAで出して欲しかったと思ってしまいます。


●夏目友人帳 肆

ストーリー:4
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:5
総合的な評価:4

何も考えずまったりと見れる作品と考え私の中では
好評価。
原作は読んでないのでなんとも言えないですが、
もう少し、物語の盛り上げが欲しかったなぁ~と。


●妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)

ストーリー:4
キャラクター性:5
画:3
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4


普通に楽しめたアニメ!!
声優さんの演技力もあり凄くのめりこめました。
EDが毎回変わる演出にもびっくり!!


●ちはやふる


ストーリー:4
キャラクター性:4
画:4
演出:5
音楽:4
総合的な評価:4

初めに目を付けてなくて5話くらいから一気見をして
はまってしまいました。
凄く画が綺麗で、試合の際のどきどき感が
凄くいいです!!


●バクマン。2

ストーリー:5
キャラクター性:5
画:4
演出:5
音楽:4
総合的な評価:5

丁寧に作ってるんだなぁ~と思ってします作品。
笑えたり、泣けたり毎週の楽しみの1つでした。
たまに作画崩れる時はありましたが、そこは
暖かい目で見れたのもこの作品だからかなぁ。




評価作品が少なくて申し訳ありません(・∀・。`)

2012/06/18 (Mon) 17:13

tama_no

No title

プリティーリズム・オーロラドリーム

ストーリー   5
キャラクター性 5
画        5
演出       5
音楽       5
総合的な評価  5

冗談みたいですが、文句をつけられる所がないです。

2012/06/19 (Tue) 23:22

フジフジ

参加させていただきます。

遅くなりましたが、花月さんからのお誘いで参加させていただきます。

ライトノベルシアターのフジフジです。
大変ご無沙汰してます。

・ジュエルペット サンシャイン
ストーリー:3
キャラクター性:5
画:4
演出:3
音楽:4
総合的な評価:4
合計:23点

キャラとラストは好きだけど、途中が自分の好みと違いました。
前作「てぃんくる☆」がほぼ満点だったので…

・ゼロの使い魔F
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:4
総合的な評価:3
合計:20点

「ゼロ魔」のラストシリーズは、話の展開が早すぎでした。
ラストは少し強引だったけど、悪くないです。

・ベストキャラクター賞
ルイズ(ゼロの使い魔F)

・ベスト声優賞・男性
日野聡さん(才人)

・ベスト声優賞・女性
釘宮理恵さん(ルイズ)

OP・EDは該当なし

評価の記事はこちらへ
http://fujisan.moe-nifty.com/blog/2012/04/post-1c5d.html

集計頑張って下さい。失礼します。

2012/06/24 (Sun) 03:02

ぐりぺん

今季も参加させていただきます

今季は質量ともやや不足気味な感がありました。
冬クールの常ではあるものの、昨年魔法少女まどか☆マギカという超大物が
出ただけに、今年はいつも以上にそう感じるのかもしれませんが。


・ちはやふる

ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:5
音楽:4
総合的な評価:5
合計:27


・あの夏で待ってる

ストーリー:3
キャラクター性:5
画:5
演出:4
音楽:5
総合的な評価:4
合計:26


・偽物語

ストーリー:3
キャラクター性:5
画:5
演出:3
音楽:4
総合的な評価:4
合計:24


・アマガミSS+(plus)

ストーリー:3
キャラクター性:5
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
合計:22


・ラストエグザイル-銀翼のファム-

ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:5
総合的な評価:3
合計:21


・テルマエ・ロマエ

ストーリー:3
キャラクター性:3
画:1
演出:1
音楽:3
総合的な評価:1
合計:12


ベストキャラクター賞:谷川柑菜(あの夏で待ってる)

ベストOP賞:sign(あの夏で待ってる)

ベストED賞:Over The Sky(ラストエグザイル-銀翼のファム-)

ベスト声優賞・男性:三木眞一郎(貝木泥舟)

ベスト声優賞・女性:茅野愛衣(樹下佳織、ミリア、大江奏)

2012/06/24 (Sun) 23:14

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/06/26 (Tue) 02:45

c_rogia

参加します

はじめまして。参加させていただきます。


「ジュエルペット・サンシャイン」

 物語:5
 人物:5
 作画:3
 演出:5
 音楽:4
 総合:5
 計:27

文字通り パ ー フ ェ ク ト な 作 品 でした。
ストーリーは面白さに波があったものの、それでも十分満点を与えても良いぐらい素晴らしい出来でした。
私の中で、この作品を超えるギャグアニメは、しばらく現れないだろう。



「ブラック★ロックシューター」

 物語:4
 人物:3
 作画:2
 演出:4
 音楽:3
 総合:4
 計:20

個人的には熱血展開を希望していましたw
っが、しかしドロドロ路線で行くのなら、もう少し尺を伸ばして、各キャラクターの周りの出来事をジワジワと描いて欲しかったです。



「ハイスクールD×D」

 物語:4
 人物:4
 作画:3
 演出:3
 音楽:3
 総合:3
 計:20

ストーリーは普通だったのですが、"紳士枠にしては"中身があったので、少し高い評価になりました。
チェスの駒も厨二っぽくて実に良い。



「バクマン。2」

 物語:3
 人物:4
 作画:3
 演出:3
 音楽:3
 総合:5
 計:21

ストーリーの中で、恋愛部分がどうも邪魔に思えてしまいました。
本筋の話が面白いだけに、そこが停滞してしまうのが歯がゆく感じました。
とはいえ、流石ジャンプ&NHK。全体的に面白く、完成度も高いので、「他人に勧められる作品」としては満点でした。



「輪廻のラグランジェ」

 物語:2
 人物:3
 作画:4
 演出:3
 音楽:3
 総合:4
 計:19

ストーリーが鴨川に縛られていたのが痛恨。
やはり「御当地×ロボット×宇宙」というのは無理があったと思います。
しかし、SF物が少なくなっている御時勢にロボットものをやってくれた事は高く評価したいです。
流線形のラインが入ったメカデザインも、今まで有りそうで無かったデザインでした。素直にカッコ良かったです。



「ちはやふる」

 物語:4
 人物:3
 作画:3
 演出:5
 音楽:3
 総合:4
 計:22

実に斬新な作品でした。そして熱い!
オカルトチックな展開にならなかったのが凄いと感心しました。



「妖狐×僕SS」

 物語:3
 人物:5
 作画:3
 演出:3
 音楽:3
 総合:4
 計:21

この手の話は苦手だったのですが、途中途中ギャグが小気味よく挿入されており、最後まで楽しく観れました。



「探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕」

 物語:2
 人物:4
 作画:4
 演出:5
 音楽:3
 総合:3
 計:21

この作品の不幸な事は、「ジュエルペットサンシャイン」と時期が被ってしまった事。どうしてもキチガイレベルが霞んで見えてしまう・・・。
全体的なストーリーは意外と王道(?)だったと思います。
他人に勧められるかといえば、たぶん人を選ぶ作品だろうな・・・と。



「未来日記」

 物語:4
 人物:5
 作画:4
 演出:3
 音楽:4
 総合:4
 計:24

Cパートをもうちょっと有効に活用して欲しかったです。
4thの「ギャンが欲しかった」には盛大に吹きましたがw



「アマガミSS+」

 物語:4
 人物:4
 作画:4
 演出:4
 音楽:3
 総合:3
 計:22

日常系にも関わらず、あれだけ面白く出来る製作スタッフのセンスに脱帽しました。



ベストOP賞
「TRY UNITE!」(輪廻のラグランジェ)
早朝に聴くと気分良かった。

ベストED賞
「SM判定フォーラム」(妖狐×僕SS)
♪家畜どもが~集まって~

2012/06/26 (Tue) 03:28

hakuro

No title

ギルティクラウン 合計:16

ストーリー 2
キャラクター性 2
画 4
演出 3
音楽 3
総合的な評価 2

キャラの性格やたち振る舞いが1話ごとに急激に変わっていったり、
話のアウトラインに引っ張られながら行動しているような印象を受け
今一つのめり込むことができなかった。
ギアスのような大作を作ろうとして上滑りした感が強い。

ファイ・ブレイン 神のパズル 合計:18

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 2
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3

やや大味なところはありながら、
パズルという題材を最後まで物語に絡めた点については評価したい。
主人公・ヒロインとしての役割も果たしたように思うので
まずまず及第点といったところか。

ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~ 合計:6

ストーリー 1
キャラクター性 2
画 0
演出 1
音楽 2
総合的な評価 0

アイドル番組内の5分枠、作画が安定しない、下ネタがあまり面白くない等
何故これをアニメ化したのか疑問視か浮かばないぐらいの状態だった。
声優陣に演技力度外視のアイドルをあてがわなかったことが唯一のプラスか。

アマガミSS+ plus 合計:18

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 4
演出 2
音楽 3
総合的な評価 3

既にカップル成立した後で、エピローグ的な話を見ている印象。
カップルのイチャイチャぶりを愛でるアニメとしてはいいけど、
果たしてゲームからのファンや前期から継続してみている人は
こういう展開を望んでいるのかなあ……と。
変態紳士としての片鱗はところどころで見せたけど、その真価を発揮したシーンは
七咲の枕シーンぐらいしかなかったのでやや不完全燃焼。
楽しめなくはないけどもう一押し欲しかった。

2012/06/26 (Tue) 09:44

hakuro

No title

灼眼のシャナIII(Final) 合計:20

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 4

ニコ動配信での解説コメントがなければほぼついていくことは不可能だった。
それぐらい物語の背景や説明がカットされたということなのだが、
ラブコメ方面に描こうとひよって失敗した2期に比べても出来は雲泥の差。
戦闘等の迫力は十分に伝わったし、原作とともにきちんと完結した点においては評価。

未来日記 合計:19

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 1

最後の最後でやらかしてしまった。
既に原作は終了しており、あとは少しのエピローグだけだというのに
なぜそこを引っ張るというやり方をしてしまったのか。
序盤はかなり丁寧に内容を表現していったが、
終盤になるにつれ次第に荒くなっていった描き方についても疑問。
構成の大切さを思い知るものとなった。

BRAVE10 合計:14

ストーリー 2
キャラクター性 4
画 3
演出 2
音楽 1
総合的な評価 2

それまで敵に圧倒的に負けていたのが、
最終回の大逆転劇で強引にハッピーエンド気味に終わらせるという
短期打ち切りが決定した少年漫画を見ているような構成だった。
これも↑の未来日記と同じく、構成の大切さを肌で感じる作品となった。

輪廻のラグランジェ 合計:21

ストーリー 2
キャラクター性 5
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3

キャラ中心で見れば主役3人やサブキャラ等
内情を割り合い良く描写しているようには思う。
しかし物語は分割前提で謎の解明は持ち越し、
キャラ相関図を見ないと良く理解できない外枠、
何より鴨川設定が明らかに足を引っ張っている。
あれがなければもう少しマシなものに仕上がっていたと思うのだが……

2012/06/26 (Tue) 11:15

沖風

No title

ピッコロ様

いつもお世話になっております。★沖風さん家★の沖風です。
企画お誘いのメールありがとうございました!!

連絡が遅れてしまいまして申し訳ありません。
今週末に時間を作って記事を書きたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

2012/06/26 (Tue) 22:57

フル☆マルコ

No title

こんにちは。「マンガに恋する~」のフル☆マルコです。いつもお世話になっております。企画へのお誘いを有難うございました。TB致しましたので集計の程たいへんかと思われますがどうぞ宜しくお願い致します。集計結果を楽しみにしております。

2012/06/27 (Wed) 08:17

アカネ

お誘いありがとうございます!

面白そうな企画だったので、記事を書いてTBさせていただきました。
1作品しか評価できていませんが、よろしくお願いします!

2012/06/28 (Thu) 00:54

Axis

今回もコメント欄から参加させていただきます。

キルミーベイベー
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 2
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 19

アマガミSS+
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計 30

ハイスクールD×D
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
合計 25

戦姫絶唱シンフォギア
ストーリー 2
キャラクター性 3
画 2
演出 2
音楽 3
総合的な評価 2
合計 14

偽物語
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計 29

BRAVE10
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計 20

輪廻のラグランジェ
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 19

Another
ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 2
合計 16

あの夏で待ってる
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 21

男子高校生の日常
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5
合計 26

パパのいうことを聞きなさい!
ストーリー 0
キャラクター性 2
画 2
演出 2
音楽 3
総合的な評価 0
合計 9

テルマエ・ロマエ
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
合計 23

妖狐×僕SS
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 5
合計 27

ブラック★ロックシューター
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 5
演出 4
音楽 5
総合的な評価 4
合計 25

ちはやふる
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
合計 30

persona4 the ANIMATION
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 4
総合的な評価 4
合計 26

ラストエグザイル-銀翼のファム-
ストーリー 2
キャラクター性 2
画 5
演出 3
音楽 5
総合的な評価 2
合計 19

未来日記
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
合計 23

ギルティクラウン
ストーリー 1
キャラクター性 3
画 5
演出 3
音楽 5
総合的な評価 2
合計 19

ベストキャラクター賞
綾瀬千早 ちはやふる

ベストOP賞
キルミーのベイベー! キルミーベイベー

ベストED賞
そしていま ちはやふる

ベスト声優賞・男性
梶裕貴さん

ベスト声優賞・女性
瀬戸麻沙美さん

2012/06/28 (Thu) 09:53

ABAYO

No title

今回も参加させていただきました。毎度ギリギリですみません。

作品別評価
http://blog.livedoor.jp/gate_zone/archives/1684922.html

部門別ベスト賞
http://blog.livedoor.jp/gate_zone/archives/1684925.html

2012/06/28 (Thu) 15:25

じゃじゃまる

No title

初参加です。


夏目友人帳 肆
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価4
安定の良い話だなー。

探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
1期より更に磨きがかかったカオスさだけど、慣れたせいかインパクトは薄くなった。


キルミーベイベー
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 2
総合的な評価 3
最初はつまらんと思ったが、こういうものかと見方がわかれば結構楽しめる。


アマガミSS+(plus)
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 3
総合的な評価 4
安定のおもしろさ。


戦姫絶唱シンフォギア
ストーリー 2
キャラクター性 2
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
勢いのある愛すべきバカアニメ。


偽物語
ストーリー 1
キャラクター性 2
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 1
キャラの掛け合いばかりで話がない。


BRAVE10
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
肩肘張らずに気楽に観れば結構楽しめる。


輪廻のラグランジェ
ストーリー 2
キャラクター性 3
画 2
演出 3
音楽 3
総合的な評価 2
小ネタはおもしろかったけど、本筋のストーリーはなんとも言えず。
ロボットの飛行形態はかっこいい。


あの夏で待ってる
ストーリー 1
キャラクター性 1
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 1
キャラに魅力を感じず、話もつまらなかった。


男子高校生の日常
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
おもしろかったりおもしろくなかったり。くだらないけど嫌いじゃない。


パパのいうことを聞きなさい!
ストーリー 1
キャラクター性 2
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 1
両親の家に住まないのは、視聴者には明かされないがなにか理由があるのだろうと思って観ていたら、結局……。主人公に共感できず。


テルマエ・ロマエ
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 2
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
蛙男は好きだけど、普通に作って欲しかった。
映画の宣伝のために作られたんだろうけど


妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
番宣の時点ではつまらなさそうだったけど、良い作品だった。
ギャグもシリアスも楽しめた。


ブラック★ロックシューター
ストーリー 3
キャラクター性 2
画 3
演出 1
音楽 3
総合的な評価 2
前半は説明不足な作りなのでわけが判らないが、最後まで観ればそれなりに判る。
ただ、最後まで観ずに切った人も多かったのでは。


ちはやふる
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5
観なくていい回などなく、どの回も見どころ満載。
回によってアレンジされるED歌も良かった。



persona4 the ANIMATION
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 2
演出 3
音楽 4
総合的な評価 4
総合的には良かったけど、作画が安定しなかったのと、序盤の仲間が揃う展開は退屈、最終回の駆け足っぷりが残念。


ラストエグザイル-銀翼のファム-
ストーリー 1
キャラクター性 1
画 2
演出 2
音楽 3
総合的な評価 1
素人が物語を作ったみたいな、自分は判っているから他人も判るだろうと言う独りよがりな作り。


未来日記
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価3
最初はおもしれーと思ったけど、中盤からgdgd。


ギルティクラウン
ストーリー 1
キャラクター性 1
画 4
演出 2
音楽 2
総合的な評価 1
これもファムと一緒で独善的な作り。



プリティーリズムオーロラドリーム
ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
スポ根、友情、家族愛。ラストで泣いた。
1クール目後半から猛烈におもしろくなる。


ジュエルペットサンシャイン
ストーリー 2
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 2
ギャグがインパクトだけ、最大瞬間風速のみ狙った感じ。
同じサンリオ作品で比較すれば、マイメロディーは好きでした。

2012/06/29 (Fri) 04:54

ピッコロ

Re: No title

>上のコメントで評価されている方へ

お名前が記入されていないようです。名無しでの参加はお断りしていますのでどうかお名前を教えて下さい

2012/06/29 (Fri) 13:00

itimonji

No title

http://itimonji10131.blog.fc2.com/blog-entry-78.html
うまくトラックバックが送れないようなのでコメントにて参加させていただきます。初参加ですがよろしくお願いします。

2012/06/29 (Fri) 13:04

さひろ

 
はじめまして。
花月様よりお誘いいただきました。こちらのコメントで参加させていただきます。


夏目友人帳 肆
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 5
音楽 3
総合的な評価 4
好きなんですが、2期や3期と比べるとちょっと何かが足りないような気がしました。

BRAVE10
ストーリー 2
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 3
ストーリーをもっと充実させて欲しかった。

男子高校生の日常
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
くだらないけど(笑)、あれこれ考えずに観て笑えるアニメなので好きでした。続編希望。

妖狐×僕SS
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
中身が無いな…と思っていたのですが、11話はいい話だった。メインの二人を見る目が変わった。

ギルティクラウン
ストーリー 1
キャラクター性 3
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 2
好きなキャラクターと声優さんがいたので最後まで観ましたが、だいぶ序盤から話にはついていけてませんでした。

バクマン。2
ストーリー 5
キャラクター性 4
画 4
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
激しいバトルシーンは無いのにすごく少年漫画で、観ていてわくわくする作品。3期が楽しみです。

銀魂’
ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5
相変わらずの下ネタでしたが(笑)、昔から好きな作品。台詞や言葉選びのセンスが秀逸。


ベストキャラクター賞
青鬼院蜻蛉/妖狐×僕SS

ベストOP賞
キルミーのベイベー!/キルミーベイベー

ベストED賞
ビードロ模様/あの夏で待ってる

ベスト声優賞・男性
日野聡

ベスト声優賞・女性
釘宮理恵

シャナ、ゼロの使い魔を始め、バクマンの高木や銀魂の神楽など、共に大活躍だった二人を。
 

2012/06/29 (Fri) 18:00

じゃじゃまる

No title

4:54に名無しで投稿したものです。
名前を入れましたので、よろしくお願いします。

2012/06/29 (Fri) 20:54

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/06/30 (Sat) 20:18

藤井イサナ

No title

こんばんわ。
少々遅れましたがなんとか参加記事を書き上げてトラックバックを飛ばさせていただきましたのでご確認いただければと思います。
それでは。

2012/07/01 (Sun) 19:11

SOA

No title

夜分に失礼いたしますm(_ _)m

先日は企画のお誘いありがとうございました。
大変遅くなってしまいましたが、先ほど記事の方があらかた纏まり
トラックバックを送らせていただきましたので、よろしければ確認お願いします。

毎度ギリギリの投稿でお手を煩わせてしまし恐縮ですが、
集計結果、楽しみにしています!

2012/07/03 (Tue) 00:56

せくたー

遅くなりましたが…

こんにちは。
前回に続き、今回も参加させて頂きます。

評価作品は3作品です。

【persona4 the ANIMATION】
物語:3
人物:5
作画:3
演出:5
音楽:5
総評:4
合計:25

原作ゲーム経験者ですが、魅力的なオリキャラや迫力のあるバトルシーンで最後まで楽しめました。

【ジュエルペットサンシャイン】
物語:2
人物:5
作画:4
演出:4
音楽:3
総評:4
合計:22

女児向けアニメかと思いきや、やたらと濃いキャラやブラックなオチが満載のダークホースでした…;

【メタルファイトベイブレード4D】
物語:3
人物:3
作画:3
演出:3
音楽:4
総評:3
合計:19

爆編に続いての視聴でしたが、今回は若干微妙でした^^;
メインキャラが増えすぎたのと話を大きくしすぎたのが原因でしょうか…;

2012/07/03 (Tue) 20:44

おぼろ.

No title

こんにちは。
いつもお世話になってます。
「おぼろ二次元日記」のおぼろです。
今回も企画のお知らせをいただきありがとうございました。
遅くなりましたが評価ができましたので、TBさせていただきました。
集計が大変と思いますがよろしくお願いいたします。

2012/07/05 (Thu) 18:23

ようちゃん

No title

今回も参加させていただきました。
TBは弾かれてしまっているようなのでご挨拶だけさせて頂きました。
よろしくお願いします。

2012/07/07 (Sat) 05:41

橘 瑞来

TB致しました。

ピッコロさん こんばんは。
いつもお世話になっております。
「橘の部屋2」橘です。
いつも企画にお誘いくださり、ありがとうございます。
2分割になってしまいましたが、
回答しましたので、TBさせて頂きました。
毎度、ギリギリでほんと申し訳ないです。

集計、いつもご苦労様です。
さぞや大変だと思います。
お身体壊されませんように。

結果、楽しみに待っております。

2012/07/10 (Tue) 23:10

李胡

こんばんは!

ピッコロさんこんばんは、Spare Timeの李胡です。

今回もお忙しい中またまた企画にお誘いいただきありがとうございました
遅くなりましたが何とか完成させてTB送信させてもらいました
書きながらアップしたので大量分割になってしまい申し訳ないのですが確認よろしくお願いします。
終了作品の結果がどんな風になるのか毎回楽しみにしています
集計作業、大変かと思いますが頑張ってくださいませ^^

ではでは、今後ともどうぞよろしくお願いします♪
お邪魔しました!!

2012/07/11 (Wed) 22:28

MORA

いつもお世話になっております

MORA NOTEの管理人、MORAです

評価記事が完成しましたのでURLを貼らせていただきます
http://blog.livedoor.jp/moranote/archives/1825176.html

あと、いつもギリギリになってしまって申し訳ありません。
では、集計の方、頑張って下さい。失礼します。

2012/07/12 (Thu) 12:01

Masa

No title

遅くなってすみません。 今回も参加させていただきます。
集計頑張ってください!


夏目友人帳 肆
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 3
合計22点

探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計 18点

キルミーベイベー
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計18点

アマガミSS+(plus)
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計20点

ハイスクールD×D
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計20点

戦姫絶唱シンフォギア
ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 2
音楽 4
総合的な評価 2
合計16点

偽物語
ストーリー 1
キャラクター性 3
画 4
演出 1
音楽 4
総合的な評価 1
合計14点

BRAVE10
ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 2
音楽 3
総合的な評価 2
合計15点

輪廻のラグランジェ
ストーリー 2
キャラクター性 4
画 4
演出 2 
音楽 4
総合的な評価 2
合計18点

Another
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 20点

あの夏で待ってる
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 19点

男子高校生の日常
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計 18点

パパのいうことを聞きなさい!
ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 2
音楽 4
総合的な評価 2
合計16点

テルマエ・ロマエ
ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 2
音楽 3
総合的な評価 2
合計15点

妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 21点

ブラック★ロックシューター
ストーリー 2
キャラクター性 2
画 3
演出 2
音楽 3
総合的な評価 2
合計14点

ちはやふる
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 4
演出 5 
音楽 4
総合的な評価 5
合計 26点

persona4 the ANIMATION
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
合計 22点

灼眼のシャナIII Final
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 4
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3
合計 20点

未来日記
ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
合計22点
 
ギルティクラウン
ストーリー 1
キャラクター性 1
画 4
演出 2
音楽 4
総合的な評価 2
合計14点

ファイ・ブレイン神のパズル(第1シーズン)
ストーリー 3
キャラクター性 3
画 3
演出 3
音楽 3
総合的な評価 3
合計 18点

ゴクジョッ。〜極楽院女子高寮物語〜
ストーリー 1
キャラクター性 3
画 3
演出 1
音楽 3
総合的な評価 1
合計12点

ベストキャラクター賞
我妻由乃

ベストOP賞
喜多村英梨「Happy Girl」
ベストED賞
「たからもの」河野マリナ

ベスト声優賞・男性
神谷浩史

ベスト声優賞・女性
石原夏織




















2012/07/12 (Thu) 22:02

hakuro

No title

夏目友人帳 肆 合計:28

ストーリー 4
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5

今更これについて多くを語ることもないと思う。
前期のような棒読みゲストキャラを用意しなかったところがよかったかな。

男子高校生の日常 合計:19

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 2
総合的な評価 3

銀魂スタッフということでコメディ部分はよくできていたと思う。
音楽は事前に騒動があったので突貫工事とはいえ、
あまりマッチするOP/EDではなかったのが残念。

妖狐×僕SS 合計:28

ストーリー 3
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 5
総合的な評価 5

今期の私的ダークホース。
それぞれのキャラを上手く回し、コメディ部分でしっかり笑いを取り
内容も最後までしっかりと視聴者を引き付けるものとなった。

ブラック★ロックシューター 合計:18

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 4
演出 2
音楽 3
総合的な評価 3

この話で訴えたかったことと帰結点としてはまずまず理解出来たけど、
かなりダークよりに描きすぎたのではないか。
おかげで最後に4人がハッピーエンドを迎えたけど
今一つカタルシスを感じることができなかった。

偽物語 合計:27

ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5

原作付きのものの宿命ではあるが、どの部分を使って
どの部分をカットするかという選択の難しさを改めて感じた。
このシリーズの肝はキャラ同士の会話劇や言い回しなので、
あれも聞きたいこれも聞きたいとなってくると
どうしてもどこかに不満の残る結果となってしまう。
とは言え、前作からの雰囲気作りと視聴者の引き込み具合はさすがであり
今回は作画が間に合わないなんて事もなかったのでそちら方面では満足かな。

persona4 the ANIMATION 合計:27

ストーリー 4
キャラクター性 5
画 4
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5

ギャグとシリアスのメリハリが非常に良くできており、
最後まで飽きさせない展開で視聴者を引っ張っていけたと思う。
イベントはかなり端折り気味なところも多かったけど
最低限度未プレイ者にも理解できる内容であった。
ゲームの売り上げにも貢献しているようでありビジネス的にも大成功。
メディアミックスとはこうあるべき、というのをまざまざと見せつけられた。

2012/07/13 (Fri) 04:38

花月(かづき)

No title

評価記事を書いたもののトラックバックの送り方わからず
参加が伝わってないところを見つけて来たので
参加が伝わってなさそうなブロガーさんの評価記事のURLと
ブログ名を伝えておきます。
記事を書いたもののトラックバックなどで参加が伝わってなかったブログの方は
「種のタネによるどうでも良い日々」さん(http://notane.blog54.fc2.com/blog-entry-5944.html)、
「渡辺GENJIのヴァンガード日記」さん(http://genjivg.blog.fc2.com/blog-entry-1190.html)、
「僕達の住む世界」さん(http://ayakainzm11.tuna.be/17907576.html
の評価企画記事です。

2012/07/13 (Fri) 05:06

hakuro

No title

パパのいうことを聞きなさい! 合計:14

ストーリー 2
キャラクター性 3
画 3
演出 2
音楽 2
総合的な評価 2

原作1巻分を1クールかけて消化、というじっくり過ぎる展開。
確かに端折りすぎて超展開となってしまうものは数多いけど
あまり展開が広がらずストーリー的にも萌え的にも中途半端に終わった。
もう少しやり方があったのではないか。

キルミーベイベー 合計:16

ストーリー 2
キャラクター性 3
画 4
演出 2
音楽 3
総合的な評価 2

元々登場人物が少ない本作であり、
アニメにした際展開が難しくなることは想像に難くなかったが
その想像が悪い方向に当たってしまった。
JCお得意の原作崩壊かと思われた没キャラ設定が、あまり出張って来なかったのが救いか。

2012/07/13 (Fri) 07:14

時雨 湊

今回も参加させていただきます

「時雨の製作日記」の時雨湊です(*^o^*)
今回もアニメ評価企画へのお誘いして頂 き、ありがとうございます。

書くのが遅くなりましたが、参加させて 頂きます。
企画の記事のTBを送らせて頂きました ので確認の方、よろしくお願いします♪

http://tuwabuki20.blog5.fc2.com/blog-entry-676.html

2012/07/13 (Fri) 18:41

えみえみ

No title

お世話になっております。
ミナモノカガミ管理人のえみえみです。

毎回企画へのお誘い有難うございます。
今回もおもっきりギリギリになってしまいましたが記事TBさせて頂きましたので、集計の方よろしくお願い致しますm(_ _)m

2012/07/13 (Fri) 19:07

hakuro

No title

あの夏で待ってる 合計:18

ストーリー 3
キャラクター性 3
画 4
演出 3
音楽 2
総合的な評価 3

既に決まっているような印象のカップリング、
負け前提で出てきた幼馴染など恋愛面の決着に関してはもう一つ。
全体的な展開はそこそこ楽しめたかな。

探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 合計:22

ストーリー 3
キャラクター性 5
画 3
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4

ハイテンションなギャグの中にも「探偵」と「怪盗」の
それぞれの道に対する生きざまが垣間見られ全体的には楽しく見ていられた。
ただ、1期最終回やサマースペシャルのようなガチバトルはもう少し見たかった。

戦姫絶唱シンフォギア 合計:25

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 4
演出 4
音楽 5
総合的な評価 5

1話終了時点では期待値は低かったのだが、
回が進むたびに百合度や熱血度などが増していき
力技ながら一つの決着を見せたのは高評価。

2012/07/13 (Fri) 21:20

hakuro

No title

最後に点数のみ2作品と各ベスト賞を。

バクマン。2 合計:20

ストーリー 3
キャラクター性 4
画 3
演出 3
音楽 4
総合的な評価 3

ちはやふる 合計:29

ストーリー 5
キャラクター性 5
画 5
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5

ベストキャラクター賞 該当者なし
またも一人に絞りきれませんでした。

ベストOP賞 「桃源郷エイリアン」(銀魂’第一OP)
銀魂を象徴するかのようなノリのいい曲ということで。

ベストED賞 「SM判定フォーラム」(妖狐×僕SS 5話・10話ED)
すんません、流れた瞬間一位にせざるを得ない曲だった……
その内容もさることながら、これを公共の電波で流したという勇気も込みで。

ベスト声優賞・男性 杉田智和(妖狐×僕SS・青鬼院蜻蛉役)
銀魂や男子高校生の日常もさることながら
「青鬼院蜻蛉」という、まさにこの人にしかできない役というものをさらに手に入れた。

ベスト声優賞・女性 瀬戸麻沙美(ちはやふる・綾瀬千早役)
今後の成長を非常に期待させてくれる演技。

2012/07/13 (Fri) 21:29

-

No title

犬哭啾啾管理人のg_haruteです.

毎回お誘い有難うございます.
ギリギリになってしまいましたが記事TBさせて頂きましたので、集計の方よろしくお願い致します.

2012/07/13 (Fri) 23:26
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」
  • 例の企画に参加する記事を今回も書きたいと思います。今回の対象は以下の17個。 新テニスの王子様 アマガミSS+(plus) ハイスクールD×D 戦姫絶唱シンフォギア 偽物語 BRAVE10 輪廻
  • 2012.05.18 (Fri) 16:12 | 大海原の小さな光
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画です。 今回も参加させていただきました。 ☆重要なお知らせ 企画 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評
  • 2012.05.19 (Sat) 20:06 | ぐ~たらにっき
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 3月終了アニメ批評会
  • なんでもとあるブログにて開催されますようで ありがたいことにお誘いを受けたので参加させていただきます とは言っても該当期のアニメは3作品しか観ていない(しかも差はあれど全
  • 2012.05.23 (Wed) 22:45 | 五月雨を集めて速しだまらっしゃい
この記事へのトラックバック
  • 2011年秋&2012年冬アニメを評価してみなイカ? その1
  •  どうも、管理人です。最近、アニメの新番組を見るよりも、某ラジオのバックナンバーを漁ることに楽しみを見出しつつある今日この頃。さすがに、この時代にシ○ラーは流行らねえさ...
  • 2012.05.23 (Wed) 23:46 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
  • 2011年秋&2012年冬アニメを評価してみなイカ? その2
  •  どうも、管理人です。新年度が始まったということで、店の方でも色々と新製品が入ってきました。ただ、それを店頭に出す方からしてみれば地獄でしかないわけで…。こんな量、一人...
  • 2012.05.23 (Wed) 23:47 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
  • 2011年秋&2012年冬アニメを評価してみなイカ? その3
  •  どうも、管理人です。あまりにも眠かったので、先ほどまでちょっと寝てました。ここのところは、ガチで寝てばっかなので、早起きすると後がきついですわ…。そんなわけで、本日の...
  • 2012.05.23 (Wed) 23:47 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
  • 2011年秋&2012年冬アニメを評価してみなイカ? その4
  •  どうも、管理人です。今日は面接2連チャンという、まるで就活生みたいな一日を過ごしました。ぶっちゃけた話、就活生と言っても差し支えはないのですが、もはや学生じゃないので...
  • 2012.05.23 (Wed) 23:47 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 薄いカオス 深き混沌
  •  アニメ評価企画に今回も参加。 今回は『探偵オペラミルキィホームズ第2幕』と『Another』の二作。 リコランは続投なので次回。
  • 2012.05.25 (Fri) 01:23 | 記したところ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16
  • 「星屑の流星群」の管理人・花月さんにお誘いを受け、ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」にて配布されいていた企画に参加します。 自分はこういう企
  • 2012.05.25 (Fri) 21:08 | 無機質な漫画系特撮ヒーロー倶楽部log
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期3月終了作品アニメ『BLEACH-ブリーチ-』を見た。
  • BLEACH 死神代行編 1 (初回限定版) [DVD](2005/02/02)森田成一、折笠富美子 他商品詳細を見る 5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点) 2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い
  • 2012.05.27 (Sun) 23:35 | ゆとり日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」
  • という「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さんの企画にコメにてお誘いいただいたので、自分が見てた作品をやってみようかと思います。テスト勉強なんてものは知りません ...
  • 2012.05.30 (Wed) 16:05 | 猫のように気ままに。
この記事へのトラックバック
  • ブリーチ・銀魂のアニメが終わって・・・
  • あるコメントが来ました。アニメが終了し、いくつか評価してみてくださいと書きこまれ、その企画に参加することに・・・ 2つのアニメを(個人的に)評価しようと思います。あくまで
  • 2012.05.30 (Wed) 22:00 | 日記の理想と現実
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」Part.1
  • 今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロ様が企画されている 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」に参加させていただきました。 興味のある方...
  • 2012.06.01 (Fri) 21:49 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」Part.2
  • 今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロ様が企画されている 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」に参加させていただきました。 興味のある方...
  • 2012.06.01 (Fri) 21:49 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」Part.3
  • 少々遅れましたが、3月終了したアニメの評価の続きです。 これでようやくすべての評価が終わりました。 今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロ様が企画さ...
  • 2012.06.01 (Fri) 21:49 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • アニメの評価企画に参加します!
  • ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画、、「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?16」 のお誘いを受けましたので参加してみま
  • 2012.06.02 (Sat) 19:59 | お嬢さんにはわかるまい
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 銀魂第2期の正直な総合的な辛口評価を今頃発表
  • ■ストーリー 第2期最初のストーリーは ウィルスによってキャラが変わっていることになるというものでしたが そのあとは、もはや、ストーリー性もあったものではなく ぐだぐ
  • 2012.06.03 (Sun) 11:18 | めろの日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の企画、『今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16』に今回も参加させていただきます。興味のある皆さんもぜひぜ ...
  • 2012.06.05 (Tue) 23:54 | 苔むす日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 【企画参加】ヴァンガード1期の評価をしてみるゾ!
  • アニメ系のブログをやっていらっしゃる花月(かづき)さんより、 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」 という企画にお誘いいただいたので、参加してみよ
  • 2012.06.07 (Thu) 17:05 | ヴァンガードコンプリート!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ評価
  • ピッコロさんの「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」で開催中の「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」に参加させて頂きます。 3ヶ月ごとに開催され
  • 2012.06.09 (Sat) 12:08 | たらさいと
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ評価
  • ピッコロさんの「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」で開催中の「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」に参加させて頂きます。 3ヶ月ごとに開催され
  • 2012.06.09 (Sat) 13:20 | たらさいと
この記事へのトラックバック
  • 今期(12月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16! どうもこんばんはTOKIです。 ハヤテのごとく!がお休みなので...と言っちゃなんだけど 今週はアニメ評価記事を更新。 この
  • 2012.06.09 (Sat) 16:55 | ~疾風の如く時を駆け抜けるうさぎ~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「べるぜバブ」さよならは言いません
  •  「べるぜバブ」の評価を、このたびお誘いに預かったため、恐縮ながらやらせていただきます。私もそんなに、物事を評価できるような立ち位置ではないのですが、やるからにしっかり...
  • 2012.06.11 (Mon) 23:31 | 漆黒文書の森
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16。
  • コメントにリクエストがあったので、 面白そうだからやってみることにしたぜ! 俺が評価するアニメは2つ。 『ベイブレード4D』と『Another』だ。 評価っつっても、あまり偉そうな事は
  • 2012.06.12 (Tue) 16:41 | 口下手男のヒトリゴト。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんが、恒例の企画「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」を開催されているようなので、今回もまた参加したい ...
  • 2012.06.13 (Wed) 03:18 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメを評価してみないかい?16
  • とくに書くことがない私の日記で(マテ ネタを投げられたらいくしかないじゃないか ■デジモンクロスウォーズ時を駈ける少年ハンター達(アニメ第3期) ストーリー・・・2
  • 2012.06.14 (Thu) 20:26 | 小さなちいさな円の洞穴
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ評価しました☆
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんの 企画「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」に 初参加させていただきます。 コメントでお声かけいただいた ...
  • 2012.06.15 (Fri) 08:38 | 日刊 Maria
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」
  • 今回も参加しますよ~ 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」 <評価項目について> ストーリー・・・脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けて...
  • 2012.06.16 (Sat) 14:12 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
この記事へのトラックバック
  • 今さら3月終了アニメ
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人というブログサイト http://picoro106.blog39.fc2.com/ への参加お誘いをいただいたので、今さらですが 3月期終了アニメの感想をいくつか書いてみま
  • 2012.06.16 (Sat) 23:31 | 千暁の”好き”がいっぱい
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16 に参加させて頂きたいと思います。 点数などは ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 さんの基準からです。 作画の()内は
  • 2012.06.16 (Sat) 23:49 | HDアニメを探して
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 評価企画参加
  • 今回、ブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」 よりアニメ評価企画 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」 のお誘いを受けましたので当ブログも...
  • 2012.06.18 (Mon) 20:22 | アニメ情報館
この記事へのトラックバック
  • ヴァンガード・それは導く者
  •  今度はこの作品、「カードファイト!! ヴァンガード(無印)」にします。これもアニメ評価企画のひとつとして、勝手ながらエントリーさせていただきます。見てみたところ、いわゆる子
  • 2012.06.18 (Mon) 21:09 | 漆黒文書の森
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • 「花は舞い 月は輝く」「星屑の流星群」管理人の花月様にお誘いいただきまして、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の終了アニメ評価企画に参加とか。どうぞ、よしなに
  • 2012.06.19 (Tue) 22:27 | 三行書付
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • アニメ評価企画 べるぜバブ
  • 3月に終了したアニメ評価企画などというものの誘いがありましたので暇だし一応軽く参加してみようかと最も私の場合表立って感想を描いてるのはジャンプアニメだけですがねというか...
  • 2012.06.20 (Wed) 13:49 | 趣味のブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 大好きなアニメ【BLEACH】終了感想☆
  • 先月の話に成りますが、myブログに 【今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16】 と言う企画への参加のお誘いがありました。 締め切りは6/29。 …って来
  • 2012.06.21 (Thu) 11:56 | 藤野矢maiの、不治の病なモノで。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • サイネリア TVアニメ評価2012年3月版(前編)
  • サイネリアの聖羅夢です。 『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』にて企画されております「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」に参加しました。
  • 2012.06.22 (Fri) 00:46 | サイネリア~わたしのひとりごと~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 終了アニメ評価 2012年3月終わり
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の企画「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?16」に参加させていただきます。探偵オペラ ミルキーホームズ ...
  • 2012.06.23 (Sat) 01:30 | ジーノの鳥
この記事へのトラックバック
  • 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をし...
  • いつもお世話になっておりますピッコロさん企画の 3月終了アニメの評価をしてみました。てっきりとっくの昔に 書き上げたつもりでいたのですが すっかり忘れていたようです(v...
  • 2012.06.23 (Sat) 23:26 | 薔薇色のつぶやき
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」
  • 今回も『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』ピッコロさんの企画 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」に  参加させていただきました。  企画の詳...
  • 2012.06.24 (Sun) 01:07 | shaberiba
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい...
  • 長くなったので2つに分けました。対象作品persona4theANIMATION未来日記ギルティクラウンバクマン。2ファイ・ブレイン神のパズル(第1シーズン)BLEACHべるぜバブ銀魂’新テニスの王子様夏...
  • 2012.06.24 (Sun) 15:50 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • キルミーベイベー やるならカモカモ
  •  さて、残り期間も少なくなってきました。今回は「キルミーベイベー」です。これまで、この企画で取り上げられる機会の少なかった作品を拾い上げるようにしてきてますが、結局自分...
  • 2012.06.24 (Sun) 17:46 | 漆黒文書の森
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • ピッコロさんのブログで行われてる企画です。 【対象作品】ジュエルペットサンシャイン 探偵オペラミルキィホームズ 第二幕 キルミーベイベー 灼眼のシャナIII Final 未来日記
  • 2012.06.24 (Sun) 22:39 | 地図曹長の時酷表
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメの評価企画に参加しました!
  • ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のアニメ評価企画に参加しました! 今回評価するアニメは… 新テニスの王子様 夏目友人帳 肆 パパのいうこと
  • 2012.06.25 (Mon) 20:53 | シュウ(shu_night)のブログ(仮)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • こんばんは。第4のペロリンガです。 まずは気になったニュースからです。 ガラパゴス諸島、ピンタ島に生息していたピンタゾウガメの最後の生き残り・ロンサム・ジョージの死亡が...
  • 2012.06.25 (Mon) 22:33 | バルタン星爆発につき現在放浪中
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • アニメ評価企画 2012年1月~3月
  • 今期アニメ評価(2012年1月~3月)の評価企画でも・・・ (作品名) 新テニスの王子様 戦姫絶唱シンフォギア 輪廻のラグランジェ 妖狐×僕SS(いぬ×ぼく シークレットサービス)
  • 2012.06.26 (Tue) 00:23 | アニメ  ゲーム感想総合情報センター改!! 
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんからお誘いを受けた、「今期終了アニメ(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」に参加させていただきまし
  • 2012.06.27 (Wed) 00:06 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  • サイネリア TVアニメ評価2012年3月版(後編)
  • サイネリアの聖羅夢です。 後編の評価をまとめました。 『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』にて企画されております「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないか...
  • 2012.06.27 (Wed) 00:42 | サイネリア~わたしのひとりごと~
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16
  • 『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』のピッコロ様が主催されている 3月終了アニメを評価しちゃおう!な企画に参加させていただきました! <評価項目> ストーリー・キャ...
  • 2012.06.27 (Wed) 08:12 | マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • 今回も『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』のピッコロさん主催の企画、 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」に参加しました。 今回評価する作品は以下の...
  • 2012.06.27 (Wed) 22:26 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をし...
  • コメントで「星屑の流星群」の管理人・花月さんにお誘いを受け、ピッコロさんのブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」にて行われている企画に参加させていただくことに...
  • 2012.06.28 (Thu) 00:38 | 帰ってきた!?進ぬ!雪波少年
この記事へのトラックバック
  • 3月終了アニメ総評
  • 何かの作品の1話感想でも言いましたが、今期は不作でした。 最後まで見たアニメも6本で少なめ。 そのうち2本は前期からの継続なので、2012年冬開始アニメとしては4本だけ。 再放送
  • 2012.06.28 (Thu) 12:44 | 天国は2次元にあるという説
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • だいぶ前にコメントにて参加のお誘いいただいてまして「参加しますよ~」などと気軽に返事をしてしまっていたのですが、記事を書くより先に最大の難関が目の前にそびえたっていまし...
  • 2012.06.29 (Fri) 01:03 | かんぱねるら通信
この記事へのトラックバック
  • 『今期終了アニメを評価してみないかい?16』
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそ語る人」のピッコロ様の企画、 『今期終了アニメを評価してみないかい?16』に参加してみます。 ただ、今回は三ヶ月以上前の記憶なのであやふや
  • 2012.06.29 (Fri) 01:07 | そんなの分かりません。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」 今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の、 ピッコロさんの企画に参加させてもらってます。 ▽評価作品は以下
  • 2012.06.29 (Fri) 03:30 | マナヅルさん家
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2012-06-29
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人様の企画、 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」に参加してみました。 (特に最近ものすごく)更新頻度の低い、うちのような
  • 2012.06.29 (Fri) 23:52 | チャーリー学園通信*CharlieTimes
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16
  • さて、『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』さんのところで開催中の企画『今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16』に参加させていただきますよ。 今回
  • 2012.06.30 (Sat) 15:04 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんの企画に合わせて、 前期終了アニメの総評をしたいと思います。 アマガミSS+(plus) 偽物語 輪廻のラグランジェ Another あの夏で待って
  • 2012.07.01 (Sun) 00:13 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 評価企画『カードファイト!!ヴァンガード』
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の企画に参加させていただきます。 『カードファイト!!ヴァンガード』 ストーリー:5 キャラクター性:3 画:2 演出:5 音楽:
  • 2012.07.01 (Sun) 10:07 | ほっとけーきっと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • むかしの吉田くんは、島根観光大使
  •  そういえば例の企画で、何気にコメントを見ていたら、蛙男の名前が出てきたのでふと思い出した。「秘密結社鷹の爪外伝〜むかしの吉田くん〜」も、2012年冬季のアニメだった!!という...
  • 2012.07.01 (Sun) 22:00 | 漆黒文書の森
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメの評価をしてみないかい?16 その2
  • いつもお世話になっているゲームやアニメについてぼそぼそと語る人の ピッコロさんの企画に今回も参加させてもらいました! <評価項目は各5点満点> 評価項目は各5点満点、6項目
  • 2012.07.01 (Sun) 22:32 | Spare Time
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」
  • お待っとさんでございました!(釈明) 今回も、日頃TB等でお世話になっている 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人ピッコロさんの企画に参加させていただきま...
  • 2012.07.03 (Tue) 00:48 | attendre et espérer
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「今期(3月終了アニメ)を評価してみない...
  • アニメ感想でいつもお世話になっていますピッコロ様恒例の「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」に参加させていただきました。ピッコロ様のサイト、「ゲームやアニ...
  • 2012.07.05 (Thu) 18:21 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメの評価をしてみないかい?16 その3
  • いつもお世話になっているゲームやアニメについてぼそぼそと語る語る人の ピッコロさんの企画に参加させてもらいました! <評価項目は各5点満点> 評価項目は各5点満点、6項目で
  • 2012.07.06 (Fri) 00:50 | Spare Time
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「アニメの評価をしてみないかい?16」2012年3...
  •   「おや、また雨ですか。傘が手放せないですね。」 アニメブログ「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさん から今回もアニメ評価のおさそいをいただきました...
  • 2012.07.07 (Sat) 00:21 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ評価vol.1 『ギルティクラウン』
  • 前回も参加させてもらったピッコロさんの企画 「今期終了アニメの評価をしてみないかい?16」に参加します! http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5909.html#comment754 &nbsp; 『ギルテ
  • 2012.07.08 (Sun) 08:26 | 困っている人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ評価vol.2 『テルマエ・ロマエ』
  • 前回も参加させてもらった、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の ピッコロさんの企画「今期終了アニメの評価をしてみないかい?16」に参加します! http://picoro106.blog3...
  • 2012.07.08 (Sun) 09:51 | 困っている人
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ評価vol.4 『Another』
  • 前回も参加させてもらった、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の ピッコロさんの企画「今期終了アニメの評価をしてみないかい?16」に参加します! http://picoro106.blog3...
  • 2012.07.08 (Sun) 13:55 | 困っている人
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ評価vol.5 『BRAVE10』
  • 前回も参加させてもらった、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の ピッコロさんの企画「今期終了アニメの評価をしてみないかい?16」に参加します! http://picoro106.blog3...
  • 2012.07.08 (Sun) 14:27 | 困っている人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ評価vol.6 『偽物語』
  • 前回も参加させてもらった、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の ピッコロさんの企画「今期終了アニメの評価をしてみないかい?16」に参加します! http://picoro106.blog3...
  • 2012.07.08 (Sun) 15:37 | 困っている人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ評価vol.8 ☆『銀魂’』
  • 前回も参加させてもらった、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の ピッコロさんの企画「今期終了アニメの評価をしてみないかい?16」に参加します! http://picoro106.blog3...
  • 2012.07.08 (Sun) 17:17 | 困っている人
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメ評価 vol.9 『輪廻のラグランジェ』
  • 前回も参加させてもらった、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の ピッコロさんの企画「今期終了アニメの評価をしてみないかい?16」に参加します! http://picoro106.blog3...
  • 2012.07.08 (Sun) 17:56 | 困っている人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメの評価をしてみないかい?16 その4
  • いつもお世話になっているゲームやアニメについてぼそぼそと語る語る人の ピッコロさんの企画に今回も参加しました! <評価項目は各5点満点> 評価項目は各5点満点、6項目で全て
  • 2012.07.11 (Wed) 21:44 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  • 3月終了のアニメを評価する企画に参加してみた
  • 『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』様の企画、 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16」 に参加してみました。 6つの項目(各5点満点、計30
  • 2012.07.11 (Wed) 22:27 | 日々改訂
この記事へのトラックバック
  • 今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16
  • こんばんは、マサです。 夏風邪を引いてしまうことになるとは・・・。 この季節、治ったかどうかの境目が分からないからイヤなんですよね。 常時、暑いので。(汗 さて。 「ゲーム ...
  • 2012.07.12 (Thu) 21:28 | マサのまったり日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 2012年3月終了アニメの評価
  • 『今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16』 今回もお馴染みゲームやアニメについてほそぼそと語る人様の ピッコロさんの企画の方に参加させて頂きました、有難...
  • 2012.07.13 (Fri) 19:02 | ミナモノカガミ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 今期終了アニメを評価してみないかい?16
  • 前回に引き続きまして・・・ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人のピッコロさんの企画第16弾!に参加させて頂きました! 今回もブログで感想を書いた作品(15作品)を評価します ...
  • 2012.07.13 (Fri) 23:21 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 3月終了アニメの評価「デジモン3期」とベスト関連
  • 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さんの企画に参加した 記事のラスト。 ここでは「デジモンクロスウォーズ~時を駆ける少年ハンターたち~」 の評価と、ベストキャラク...
  • 2012.07.13 (Fri) 23:59 | ゲートレウェブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック