(アニメ感想) Fate/Zero 第21話 「双輪の騎士」

投稿者・ピッコロ
![]() | Fate/Zero (3) フィギュア付き限定版 (グッズ付書籍) (2012/03/26) 真じろう 商品詳細を見る |
アイリスフィールを必ず連れ戻す、と舞弥と最期の約束を交わしたセイバー。
アイリスフィールを連れ去ったというライダーを追い、決死の表情でV-MAXを走らせる。
一方、切嗣はこの状況に疑問を抱き、別の角度からアイリを追う。
そこで、ある真相を知る。
☆FateZero 第20話 「暗殺者の帰還」の感想をポッドキャストにて収録!
マイヤの壮絶な過去がカットされてたけど、これはアニメでは出来ないわ・・・、最後のライダーは本物?、次回は虚淵さんらしい凄い展開がくる!?等、パーソナリティ、リスナー様の間でも議論が白熱しましたので、是非聴いて見てください
アイリスフィールを必ず連れ戻す、と舞弥と最期の約束を交わしたセイバー。
アイリスフィールを連れ去ったというライダーを追い、決死の表情でV-MAXを走らせる。
一方、切嗣はこの状況に疑問を抱き、別の角度からアイリを追う。
そこで、ある真相を知る。

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
やはり虚淵さんは我々の想像の遥か上の残酷を提示する人なのだなと妙に感心してしまいました。雁夜にとってはこれ以上ないほどの悪夢が身に降りかかったわけですが、残酷というよりも人の人生や恋のままならなさというものを最上級のリアルティで以って理不尽に描いた結果というべきかな。
錯乱した雁夜が葵に突発的に取った行動を見て、昔ヒットした中西保志の「最後の雨」の歌詞を思い出してしまいました。「誰かに盗られるぐらいなら 強く抱いて 君を壊したい」・・・まあ雁夜の場合はこの歌詞のように純粋な愛ではなくもっと歪んでいますがね・・・。
結局のところ、雁夜は多くの自己矛盾と自己欺瞞を抱えたキャラクターなんだろうと思うのです。葵になじられたことで逆上しあのような行動を取ってしまったことは、綺礼にはめられた不幸な結果だと言うよりも、綺礼がちょっとしたきっかけを与えたことによって雁夜の中の歪みが顕在化したのだと私は考えるのです。
まあそのような雁夜の破滅的顛末を、狂人と見るか人間らしいと見るかは人によるのでしょうけど。少なくとも、綺礼はそんな「人間のどうしようもない部分」に興味を抱いているようです。
もっと突き詰めてそれが何かと言うとそれは「人の情念のなせる業」というものでしょう。人を突き動かすその強い力の源に綺礼は注目しているのです。それはもしかしたら綺礼の中にない要素なのかもしれないし、あるいは本人が気づかないだけで内在しているものかもしれない。
何にせよ、激しい情念に狂い悲劇的な結末を迎えた雁夜を見て「愉悦の味を知った」と語る綺礼はどうしようもなく悪趣味だとは思いますけどね。いやはや、この男に切嗣を近づけたら危険だわ。
<fate/zero・果たしてウェイバー君は無事でいられるのか?・・・「ピッコロのらじお♪」は5月30日(水) 夜11時より放送予定>
5月30日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、fate/zero、咲-Saki-阿知賀編 、エウレカセブンAO、夏色キセキ、緋色の欠片、アクセル・ワールド等注目作が目白押し!!
もちろん、未来日記、アクエリオンEVOL、等のアニメについても語っていきます!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1536985/45426445
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/yukio_yuki/52863620
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_07j/7744683
http://popyurala.blog116.fc2.com/tb.php/930-4d1e3ad0
http://siki77.blog.fc2.com/tb.php/331-1c7aa89c
錯乱した雁夜が葵に突発的に取った行動を見て、昔ヒットした中西保志の「最後の雨」の歌詞を思い出してしまいました。「誰かに盗られるぐらいなら 強く抱いて 君を壊したい」・・・まあ雁夜の場合はこの歌詞のように純粋な愛ではなくもっと歪んでいますがね・・・。
結局のところ、雁夜は多くの自己矛盾と自己欺瞞を抱えたキャラクターなんだろうと思うのです。葵になじられたことで逆上しあのような行動を取ってしまったことは、綺礼にはめられた不幸な結果だと言うよりも、綺礼がちょっとしたきっかけを与えたことによって雁夜の中の歪みが顕在化したのだと私は考えるのです。
まあそのような雁夜の破滅的顛末を、狂人と見るか人間らしいと見るかは人によるのでしょうけど。少なくとも、綺礼はそんな「人間のどうしようもない部分」に興味を抱いているようです。
もっと突き詰めてそれが何かと言うとそれは「人の情念のなせる業」というものでしょう。人を突き動かすその強い力の源に綺礼は注目しているのです。それはもしかしたら綺礼の中にない要素なのかもしれないし、あるいは本人が気づかないだけで内在しているものかもしれない。
何にせよ、激しい情念に狂い悲劇的な結末を迎えた雁夜を見て「愉悦の味を知った」と語る綺礼はどうしようもなく悪趣味だとは思いますけどね。いやはや、この男に切嗣を近づけたら危険だわ。
<fate/zero・果たしてウェイバー君は無事でいられるのか?・・・「ピッコロのらじお♪」は5月30日(水) 夜11時より放送予定>
5月30日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、fate/zero、咲-Saki-阿知賀編 、エウレカセブンAO、夏色キセキ、緋色の欠片、アクセル・ワールド等注目作が目白押し!!
もちろん、未来日記、アクエリオンEVOL、等のアニメについても語っていきます!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1536985/45426445
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/yukio_yuki/52863620
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_07j/7744683
http://popyurala.blog116.fc2.com/tb.php/930-4d1e3ad0
http://siki77.blog.fc2.com/tb.php/331-1c7aa89c
dr.ume
No title
いつもトラックバックありがとうございます。
コメントでの返信で失礼します。
http://gsa.air-nifty.com/blog/2012/05/fatezero21-aef9.html