(アニメ感想) 氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」

投稿者・ピッコロ
![]() | 氷菓 限定版 第1巻 [DVD] (2012/06/29) 中村悠一、佐藤聡美 他 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
さてもはや学園ものではお決まりのイベント「文化祭」でございます。これまでも様々なアニメ作品における文化祭イベントを見てまいりましたので、特に新鮮味はないかなと思っていたのですけど、特別な事件が起こるわけでもないのに終始飽きさせない作りには心底感心させられるのでございますよ。
作品世界で描かれる中高の学園祭って現実以上に盛大だったり派手だったりするのですよね。それこそアニメ的な表現であるから、それはそれでいいのですけど、リアルティに欠けます。今回の氷菓では、機関紙を多く発行してしまうというトラブルはあったものの、大きな事件もなく古典部が文化祭を満喫しながらも機関紙を多く売るためにそれなりに頑張るといった描写でした。
割とおとなしめに淡々と文化祭の様子を映していましたが、学生の身の丈にあった手作り感溢れる文化祭の魅力が凝縮されていたと思います。このようなさり気ない演出のうまさはまさに京都アニメーションならではといったところでしょうか。
日常の光景を当たり前のように淡々と描きつつも、視聴者に強い印象を与えるその演出力を見るにつけ、やはり氷菓は京都アニが手がけるべき作品だったんだなと再確認するのでございますよ。
とりあえず新しいエピソードの導入部分ということで静かな展開ではありました。しかし、えるの充実した笑顔を見ているとなんだか癒されますね・・・。
<新作アニメレビュー第二弾!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月11日(水) 夜11時より放送予定>
7月11日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、夏より始まる新作アニメを語ります!ソードアート・オンライン、TARI TARI、アルカナ・ファミリア、人類は衰退しました、トータル・イクリプス、超訳百人一首 うた恋い。、貧乏神が!等。
もちろん、エウレカセブンAO、アクセル・ワールドについても語りますよ!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://oretachi777.blog.fc2.com/tb.php/364-40582cb7
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/1722-75cb5947
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2970-61e6a947
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3847-6c787ee6
作品世界で描かれる中高の学園祭って現実以上に盛大だったり派手だったりするのですよね。それこそアニメ的な表現であるから、それはそれでいいのですけど、リアルティに欠けます。今回の氷菓では、機関紙を多く発行してしまうというトラブルはあったものの、大きな事件もなく古典部が文化祭を満喫しながらも機関紙を多く売るためにそれなりに頑張るといった描写でした。
割とおとなしめに淡々と文化祭の様子を映していましたが、学生の身の丈にあった手作り感溢れる文化祭の魅力が凝縮されていたと思います。このようなさり気ない演出のうまさはまさに京都アニメーションならではといったところでしょうか。
日常の光景を当たり前のように淡々と描きつつも、視聴者に強い印象を与えるその演出力を見るにつけ、やはり氷菓は京都アニが手がけるべき作品だったんだなと再確認するのでございますよ。
とりあえず新しいエピソードの導入部分ということで静かな展開ではありました。しかし、えるの充実した笑顔を見ているとなんだか癒されますね・・・。
<新作アニメレビュー第二弾!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月11日(水) 夜11時より放送予定>
7月11日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、夏より始まる新作アニメを語ります!ソードアート・オンライン、TARI TARI、アルカナ・ファミリア、人類は衰退しました、トータル・イクリプス、超訳百人一首 うた恋い。、貧乏神が!等。
もちろん、エウレカセブンAO、アクセル・ワールドについても語りますよ!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://oretachi777.blog.fc2.com/tb.php/364-40582cb7
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/1722-75cb5947
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2970-61e6a947
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3847-6c787ee6