(アニメ感想) 氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」

ピッコロイラスト100
投稿者・ピッコロ


氷菓 限定版 第1巻 [DVD]氷菓 限定版 第1巻 [DVD]
(2012/06/29)
中村悠一、佐藤聡美 他

商品詳細を見る



☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

さてもはや学園ものではお決まりのイベント「文化祭」でございます。これまでも様々なアニメ作品における文化祭イベントを見てまいりましたので、特に新鮮味はないかなと思っていたのですけど、特別な事件が起こるわけでもないのに終始飽きさせない作りには心底感心させられるのでございますよ。

作品世界で描かれる中高の学園祭って現実以上に盛大だったり派手だったりするのですよね。それこそアニメ的な表現であるから、それはそれでいいのですけど、リアルティに欠けます。今回の氷菓では、機関紙を多く発行してしまうというトラブルはあったものの、大きな事件もなく古典部が文化祭を満喫しながらも機関紙を多く売るためにそれなりに頑張るといった描写でした。

割とおとなしめに淡々と文化祭の様子を映していましたが、学生の身の丈にあった手作り感溢れる文化祭の魅力が凝縮されていたと思います。このようなさり気ない演出のうまさはまさに京都アニメーションならではといったところでしょうか。

日常の光景を当たり前のように淡々と描きつつも、視聴者に強い印象を与えるその演出力を見るにつけ、やはり氷菓は京都アニが手がけるべき作品だったんだなと再確認するのでございますよ。

とりあえず新しいエピソードの導入部分ということで静かな展開ではありました。しかし、えるの充実した笑顔を見ているとなんだか癒されますね・・・。

<新作アニメレビュー第二弾!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月11日(水) 夜11時より放送予定>

7月11日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、夏より始まる新作アニメを語ります!ソードアート・オンライン、TARI TARI、アルカナ・ファミリア、人類は衰退しました、トータル・イクリプス、超訳百人一首 うた恋い。、貧乏神が!等。

もちろん、エウレカセブンAO、アクセル・ワールドについても語りますよ!

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。

なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html

http://oretachi777.blog.fc2.com/tb.php/364-40582cb7
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/1722-75cb5947
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2970-61e6a947
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/tb.php/3847-6c787ee6

0 Comments

Post a comment

40 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」 感想
  • 今回から原作3巻目「クドリャフカの順番」がスタート。季節は秋になり、神山高校の文化祭・カンヤ祭の時期に。文集の氷菓を制作した古典部ですが、思わぬトラブルが起きて…...
  • 2012.07.10 (Tue) 23:40 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
  •  氷菓12話 カンヤ祭へようこそ!
  • 氷菓の12話を見ましたよ。 いやー、よかったですね。 ホームズえると、 ワトスン摩耶花な!! 氷菓も折り返し地点を過ぎて 新しいエンディングアニ
  • 2012.07.10 (Tue) 23:48 | うっかりトーちゃんのま〜ったり日記
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」
  • 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『いけません! 』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部里志:阪口大
  • 2012.07.11 (Wed) 00:30 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」
  • えるちゃんは文化祭前夜にお参り。 3日間に古典部に幸運がありますように、山を越せますように... 登山でもするんでしょうか?(´▽`*) 氷菓のこともあって、古典部と因縁の...
  • 2012.07.11 (Wed) 01:14 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」
  • 氷菓の第12話を見ました 第12話 限りなく積まれた例のあれ 明日に文化祭を控え、眠れないえるはお参りし、3日間に古典部に幸運がありますように、山を越せますようにとお願い
  • 2012.07.11 (Wed) 05:54 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」
  • クドリャフカの順番 (角川文庫)(2008/05/24)米澤 穂信商品詳細を見る  ついに神山高校の文化祭が開かれました。高校学園祭のにぎわう様子が、丁寧に描かれています。ここのあたり、さす...
  • 2012.07.11 (Wed) 08:29 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  真面目に部活やってる!?(TARI TARIとか氷菓とか)
  • 【宇宙兄弟 第14話】なんと時計が壊される怪事件が!(棒)の巻。近年の宇宙飛行士モノブームのおかげで、共同生活訓練において、ある一人にアクシデントを仕込むよう審査官から ...
  • 2012.07.11 (Wed) 13:51 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「氷菓」第12話
  • 文化祭、開催… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207090000/ 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]角川書店 2012-07-27売り上げランキング : 63Amazonで詳しく見...
  • 2012.07.11 (Wed) 20:04 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 -HYOUKA- 第12話 感想
  •  氷菓 -HYOUKA-  第12話 『限りなく積まれた例のあれ』 感想  次のページへ
  • 2012.07.11 (Wed) 22:53 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  2012年02クール 新作アニメ 氷果 第12話 雑感
  • [氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 #kotenbu2012 #ep12 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでど
  • 2012.07.11 (Wed) 23:06 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 #12
  • 『限りなく積まれた例のあれ』
  • 2012.07.11 (Wed) 23:17 | ぐ~たらにっき
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」
  • 氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 <あらすじ>  陸山生徒会長の開会宣言によりいよいよ始まった「カンヤ祭」。せっかくの楽しい文化祭なのに古典部4人は浮かない顔。 ...
  • 2012.07.11 (Wed) 23:48 | ぴよあに映像探求
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 感想
  • 今回の話しも面白かったですね。 配信されていた11.5話を見ているのと見ていないのとでは 見方が大分違ってきますよ。 新ED、可愛くて良かったです。 陸山生徒会長の開会宣言によ...
  • 2012.07.12 (Thu) 00:14 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話 感想「限りなく積まれた例のあれ」
  • 氷菓ですが、伝統ある文化祭、カンヤ祭が始まります。古典部ですが、文集を30部頼んだのに、間違って200部も来てしまいます。この大量に積まれた氷菓を、どうするかで奔走しますが、
  • 2012.07.12 (Thu) 00:33 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」の感想
  • えるたそ文化祭楽しみすぎだろwでもそんなえるたそもまたえるたそ可愛いんですけどね… 【簡単なあらすじ】  いよいよ神山高校の文化祭、通称「カンヤ祭」が始まった。奉太郎
  • 2012.07.12 (Thu) 06:11 | 恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話 「限りなく積まれた例のあれ」 感想
  • さ、文化祭です!第54回カンヤ祭! 夜の神社に成功をお祈りするえるちゃん。 夜空や道に咲く花がすごくキレイ! 澄んだ空気が伝わってくる丁寧な作画がすごい~(*´∀`*) 古典部
  • 2012.07.12 (Thu) 08:01 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 12話 「限りなく積まれた例のあれ」
  • 「氷菓」の第12話です。 神山高校の文化祭がはじまりました。「カンヤ祭」としての名もあるこの文化祭、えるの叔父にあたる関谷純との関係があったのは以前の話のとおりで、古典
  • 2012.07.12 (Thu) 10:17 | なになに関連記 swung dash-style
この記事へのトラックバック
  •  『氷菓』#12「限りなく積まれた例のあれ」
  • 「目標は、『氷菓』200部の完売です!!」 前日、古典部メンバーは眠れない夜を過ごしたようだが、 いよいよ今日から神山高校文化祭が始まった! だが、なにやら摩耶花は浮か
  • 2012.07.12 (Thu) 10:18 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話『限りなく積まれた例のあれ』感想
  • 「どうか、明日からの三日間・・・私たちに幸運がありますように」 「『あの山』を乗り越えられますように・・・」 文化祭の前夜、神社に御参りをするえる。 彼女は文化祭の成功
  • 2012.07.12 (Thu) 15:04 | アニメ好きな俺は株主
この記事へのトラックバック
  •  『氷菓』 第12話 観ました
  • いよいよ神山高校文化祭のお話で、小説で言うと三冊目のお話、『クドリャフカの順番』のターンです。ここで一気に登場人物が増すので注意をしておかないと… あ、ちなみにキツネは
  • 2012.07.12 (Thu) 15:24 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」感想!
  • 氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」 「皆さんは、よく眠れているでしょうか…」 あんまり眠れてないみたいですね~ 文化祭前日。奉太郎でさえ、ネットで文化祭特設サイト...
  • 2012.07.12 (Thu) 20:32 | くろくろDictionary
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話
  • 「限りなく積まれた例のあれ」 どうか明日からの三日間私達に幸運がありますように …あの山を乗り越えられますように…
  • 2012.07.12 (Thu) 23:05 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
この記事へのトラックバック
  •  氷菓~#12「限りなく積まれた例のあれ」
  •  神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第12話 文化祭...
  • 2012.07.12 (Thu) 23:48 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」感想
  • 頑張ればなんとかなる保証はありませんが、 頑張らなければ、なんともならないことは保証できます いよいよはじまる神山高校文化祭(カンヤ祭) 古典部は文集「氷菓」を売るこ
  • 2012.07.13 (Fri) 01:46 | だから明日に向かって走れ
この記事へのトラックバック
  •  氷菓:12話感想
  • 氷菓の感想です。 文化祭は始まる前の準備と始まる時のセレモニーが一番盛り上がる(経験談)
  • 2012.07.13 (Fri) 04:46 | しろくろの日常
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 12話 11人いるなど
  • 噂のカンヤ祭の始まりです 3日に短くなっているのですが、3日でも凄い長いと思います。普通1日ですよね?
  • 2012.07.13 (Fri) 12:35 | アニメで食ってた
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」感想
  • クドリャフカの順番 (角川文庫)米澤 穂信 角川書店(角川グループパブリッシング) 2008-05-24売り上げランキング : 228Amazonで詳しく見る by G-Tools   サブタイトルは、古典部の文集 ...
  • 2012.07.14 (Sat) 06:53 | 翠の匣
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 第12話「限りなく積まれた例のあれ」
  • 古典部シリーズ、前回で『愚者のエンドロール』編が終わりましたが、今回から早速『クドリャフカの順番』編の始まりです。 OP無しで文化祭前夜のそれぞれの様子を描いたシーンから始...
  • 2012.07.14 (Sat) 19:41 | ボヘミアンな京都住まい
この記事へのトラックバック
  •  氷菓 #12
  • アニメも原作3冊目、「クドリャフカの順番」へと突入しました。神山高校では文化祭が行われようとしています。しかし、登校する摩耶花たちの表情は暗いです。古典部は、文
  • 2012.07.14 (Sat) 21:24 | 日々の記録
この記事へのトラックバック