(アニメ感想) ココロコネクト 第2話 「なかなか面白い人達」

投稿者・全力丘
![]() | ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫) (2010/01/30) 庵田 定夏 商品詳細を見る |
八重樫太一たち5人の部員が所属する私立山星高校の文化研究部(=文研部)の部室は、
その日もいつものように他愛のない会話で時間が過ぎていくはずだった。
しかし前日の夜、桐山 唯と青木義文の間で、お互いの体と人格が入れ替わっていたことが発覚する。
2人からそのことを打ち明けられた太一、部長の永瀬伊織、副部長の稲葉姫子はにわかには信じられずにいたが、
それから間もなく、今度は伊織と○○の体が入れ替わってしまって…!?

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
いろいろと動き出してきて、展開もシリアス方向へと進みそうに感じた第2話。
まず、最初にこの入れ替えをやっている主が今回、登場しました。
アクセルワールドやソードアートオンラインの開発者は人間なので、
この入れ替わり現象も誰か……
特に前回、(太一に中身が変わっている)伊織を襲おうとしたあのメガネの委員長風の子が怪しいかと思いましたが…
まさかの実態のないパターンだとは読めなかった…
でも、偽名というパターンもあって黒幕は先生の意識をも操作できる人もありえそうです
今回も3人が入れ替わっていたり、ドタバタなことはしていましたが…少し気になったこと。
(見た目は義文の)伊織が電車を待っていた時に言っていたセリフ。
外見は変わらなくても、中の意識が変わっているとそれはもう、本人ではないということ…
例えば、外見や声は私自身だとしても…頭や考え方がドSでエロ大使のピッコロさんで、外見がピッコロさんで意識などが私として、ラジオに出るという時にリスナーのみなさんはどう思うかという所。
短時間での意識の入れ替わりでは、本人でないという結論に至ると思いますが…長いスパンでの場合だと、むしろ違和感なく、ピッコロさんと私のキャラとしての意識やお互いのそれぞれの考え方は変わるものだと思います。
結論的には伊織には一部反論する形にはなりますが…
あまり考えてい無さそうな伊織の意外な考え方に少し驚きもしました。
次回も様々なパターンで入れ替わりは起きると思いますが…
それぞれの心鏡の変化やこの現象の解決方法など、まだまだ謎の多い作品なので、そこのあたりを書けれたらなと思っています。
<「生徒会の一存 新アニメ(仮)」がニコ生で先行放送!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月18日(水) 夜11時より放送予定>
7月18日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、トータル・イクリプス、ソードアート・オンライン、TARI TARI、アルカナ・ファミリア、人類は衰退しました、超訳百人一首 うた恋い。等のアニメについて語ります。
もちろん、エウレカセブンAO、アクセル・ワールドについても語りますよ!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/youotu-roro/3489987
http://katan100.blog130.fc2.com/tb.php/2337-1dd8637d
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/1050013/31015461
http://www.nizigen-anime.com/animereview/kconect/kconect2/trackback/
まず、最初にこの入れ替えをやっている主が今回、登場しました。
アクセルワールドやソードアートオンラインの開発者は人間なので、
この入れ替わり現象も誰か……
特に前回、(太一に中身が変わっている)伊織を襲おうとしたあのメガネの委員長風の子が怪しいかと思いましたが…
まさかの実態のないパターンだとは読めなかった…
でも、偽名というパターンもあって黒幕は先生の意識をも操作できる人もありえそうです
今回も3人が入れ替わっていたり、ドタバタなことはしていましたが…少し気になったこと。
(見た目は義文の)伊織が電車を待っていた時に言っていたセリフ。
外見は変わらなくても、中の意識が変わっているとそれはもう、本人ではないということ…
例えば、外見や声は私自身だとしても…頭や考え方がドSでエロ大使のピッコロさんで、外見がピッコロさんで意識などが私として、ラジオに出るという時にリスナーのみなさんはどう思うかという所。
短時間での意識の入れ替わりでは、本人でないという結論に至ると思いますが…長いスパンでの場合だと、むしろ違和感なく、ピッコロさんと私のキャラとしての意識やお互いのそれぞれの考え方は変わるものだと思います。
結論的には伊織には一部反論する形にはなりますが…
あまり考えてい無さそうな伊織の意外な考え方に少し驚きもしました。
次回も様々なパターンで入れ替わりは起きると思いますが…
それぞれの心鏡の変化やこの現象の解決方法など、まだまだ謎の多い作品なので、そこのあたりを書けれたらなと思っています。
<「生徒会の一存 新アニメ(仮)」がニコ生で先行放送!・・・「ピッコロのらじお♪」は7月18日(水) 夜11時より放送予定>
7月18日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、トータル・イクリプス、ソードアート・オンライン、TARI TARI、アルカナ・ファミリア、人類は衰退しました、超訳百人一首 うた恋い。等のアニメについて語ります。
もちろん、エウレカセブンAO、アクセル・ワールドについても語りますよ!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/youotu-roro/3489987
http://katan100.blog130.fc2.com/tb.php/2337-1dd8637d
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/1050013/31015461
http://www.nizigen-anime.com/animereview/kconect/kconect2/trackback/
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます