(アニメ感想) TARI TARI 第5話 「捨てたり 捨てられなかったり」

楓イラスト100
投稿者・鳴沢楓


TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]
(2012/09/05)
高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他

商品詳細を見る



☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
いきなり芝居入ってびっくりしました^^;
田中の試合の応援ね。
しかし迷惑な二人だw

紗羽バドミって略すのかw
おぉ!Σd(゚∀゚d)応援シーンぬるぬる動いて凄い!

教頭やっぱり合唱部か。
あ、オープニングにいましたね、この子。一瞬だから気付かなくても仕方ないかな~(´ω`;)

和奏は反抗期でお母さんとあまり上手く行ってなくて、それで病気の事も知らなくて、お母さんはそのまま亡くなっちゃったんですね(´;ω;`)
後悔、してるんだね…

ピアノ売るとかあっかーん!ΣΣ(゚Д゚|||)
お母さんとの思い出のストラップまで置いていくし、和奏…
そしてどこ行ったあのクソ生意気なぬこ…(´・ω・`)

入試の日に倒れたのか…
そしてそのまま帰らぬ人に。
伝えたい言葉が伝えられないままもう会えないなんて辛過ぎる。
そして和奏が歌を辞めてしまったのも辛過ぎる。

はー…久々に泣いた。



<☆最新のアニメ感想が聞けるラジオはここしかない!・・・「ピッコロのらじお♪」は8月1日(水) 夜11時より放送予定>

8月1日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、アニメ好きのDJ陣が集い今期放送中の最新アニメについて語っております。ソードアート・オンライン、アルカナ・ファミリア、人類は衰退しました、トータル・イクリプス、超訳百人一首 うた恋い。等。

もちろん、エウレカセブンAO、アクセル・ワールドについても語りますよ!

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。

なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html

0 Comments

Post a comment

26 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 第5話
  • 第5話『捨てたり捨てられなかったり』TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]今回は・・・和奏のお母さんのことが少しわかりました。
  • 2012.07.31 (Tue) 02:31 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 第05話 感想
  •  TARI TARI   第05話 『捨てたり 捨てられなかったり』 感想  次のページへ
  • 2012.07.31 (Tue) 02:34 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI #05
  • 『捨てたり 捨てられなかったり』
  • 2012.07.31 (Tue) 02:37 | ぐ~たらにっき
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「TARI TARI」第5話
  • お母さん、ゴメンなさい… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207300003/ TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]ポニーキャ...
  • 2012.07.31 (Tue) 05:54 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 第5話「捨てたり捨てられなかったり」
  • あまりに重すぎる和奏過去編。 「後悔先に立たず」とはよく言ったもので、うーんこれは一生悔いが残っちゃいますね。 気持ちの整理をつけるには歌うしかない、という流れになるの
  • 2012.07.31 (Tue) 11:17 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI〜5話感想〜
  • 「捨てたり捨てられなかったり」 大智のバドミントンの応援にやって来た来夏達。 紗羽と来夏が踊って応援! 大智はベスト8まで進んだが、ベスト4まで行けば、 全国
  • 2012.07.31 (Tue) 12:06 | ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。
この記事へのトラックバック
  •  TARITARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」
  • かなり鬱回だったな… ピアノ…まぢでタケモト行き? イルカのマスコットまで一緒に?? これは…またトラウマになりそう… TARI TARI 1 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2012-09-05売
  • 2012.07.31 (Tue) 13:43 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」
  • ウィーンがアバン担当でしたが、日本のヒーローとかも好きなのねw そんなウィーンなので来夏との小芝居もノリノリでした~♪ そして出てきた、田中の応援幕! 優勝おめでとう!!っ
  • 2012.07.31 (Tue) 18:28 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI #5
  • 和奏の過去が明らかになるお話でした。合唱部ときどきバドミントン部は、今日は田中の応援に来ています。バドミントンを熱心にやっている田中が、全国大会目指す試合に挑戦
  • 2012.07.31 (Tue) 19:08 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  2012年03クール 新作アニメ TARI TARI 第05話 雑感
  • [TARI TARI] ブログ村キーワード TARI TARI 第05話 「捨てたり、捨てられなかったり」#taritari2012 #ep05 『TARI TARI』P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は橋本昌和、『レイト
  • 2012.07.31 (Tue) 22:28 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  TARITARI 第5話「捨てたり捨てられなかったり」
  • 大智がバドミントンの全国大会でベスト8まで進出。それを祝って来夏たちはパーティを開くが、和奏は用事があると言って帰ってしまう…。 和奏は音楽への未練を断ち切るため、ピア
  • 2012.07.31 (Tue) 23:34 | 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 5話 感想
  • 今回のお話って、ものすごくリアルな感じがします。もちろん和奏と全く同じ経験をしたわけではないけれど、似たような思いは誰だってしたことがあるんじゃないかな。 悔恨の情は
  • 2012.08.01 (Wed) 22:45 | EVERY LITTLE THING
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」
  • TARI TARI OP「Dreamer」『ごめんなさい、お母さん』 原作:EVERGREEN 監督・シリーズ構成:橋本昌和 アニメーション制作:P.A.WORKS 坂井和奏:高垣彩陽 宮本来夏:瀬戸麻沙美 沖田紗羽:
  • 2012.08.01 (Wed) 23:19 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 5話
  • 遂に和奏の物語が動き出す!
  • 2012.08.01 (Wed) 23:37 | 10+1次元の世界
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 第五話 感想
  • こんな時に眼前暗黒感が…… 「TARI TARI」第五話感想です。 Dreamer(2012/08/01)AiRI商品詳細を見る
  • 2012.08.01 (Wed) 23:55 | 知ったかアニメ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 第5話
  • 涙腺崩回
  • 2012.08.02 (Thu) 01:25 | 真夜中日記ミッドナイトモノローグ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 第5話 捨てたり捨てられなかったり
  • バドミントンで全国を目指す田中が始動。 合唱時々バドミントン部全員で応援に。 紗羽は自分も大きな舞台に立ちたいと、騎手の夢を語ります。 和奏は一応来てはいますが、 ...
  • 2012.08.03 (Fri) 00:35 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」
  • 負けたのはイタい応援のせいだ、たぶん(え?w)・・・というか、あのアバン、何に使う気だ?!(笑) そして紗羽は相変わらずフォロー上手ですね。 そんな紗羽でもまだ見守ること
  • 2012.08.05 (Sun) 23:06 | ボヘミアンな京都住まい
この記事へのトラックバック
  •  TARI TARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」
  • 来夏「く、こんな時に眼前暗黒感が!もうここまでだというのか!」 ウィーン「諦めちゃダメだ!僕たちにはまだ、これがある!」 バドミントンの応援に来て何だこの小芝居w 来...
  • 2012.08.10 (Fri) 23:28 | ちょっと寄ってって