(アニメ感想) 氷菓 第15話 「十文字事件」

フォルテf
3
ピッコロイラスト100
投稿者・ピッコロ

未完成ストライド未完成ストライド
(2012/08/08)
こだまさおり

商品詳細を見る



氷菓 第14話 「ワイルド・ファイア」の感想をポッドキャストにて収録!
爽やか学園青春ストーリーで実に感動的だった!、えるは悪女の資質を持っているのか?、幾つかの複線は十文字事件に繋がる?・・・等、パーソナリティ、リスナー様の間でも議論が白熱しましたので、是非聴いて見てください


☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

これまでは機関紙をいかに売るのか?という目的がメインのお話しでありましたが、一つの複線になっていた「十文字事件」がいよいよ今回よりメインへと移行しましたね。

まあそもそもこの作品はミステリー作品でしたから、この流れは当然と言えるでしょう。

恐らく、一見繋がりはなさそうに思える、折木が継続させている「わらしべ長者的あれ」や、摩耶花が探している「夕べには躯に」の件も十文字事件へと繋がっていくのだろうと思います。折木も自覚的に行っていたようである「等価交換の連鎖」は私も非常に興味をそそられるところではあるのですよね。

だってここから「大きなファインプレー」が炸裂しそうな気配がプンプンしやがるんですもの・・・前回の料理対決での小麦粉落としなんて、最高に熱かったですからね。また何かあるんじゃないかと期待してしまいますよね?


ところで、「十文字事件」は五十音順にそして最終的に十のクラブが狙われているということが判明しました。里志は先回りすれば犯人が現れるだろうと推理したようですけど、実際には予め犯行は実行されていたみたいです。

ただ不思議なのは、予めクラブで使われる何かが盗まれていたとして、それが判明するのはどうも五十音順になっているようだということなんです。

これはクラブのスケジュールやどんな小道具が使われるかをちゃんと把握できる人物にしか不可能な犯行でしょう。

それを考えると学校外の人間には無理だろうし、となるとそのような情報を管理出来る人間、もしくはその情報を得る手段を持つ者に絞られてきますね。一番怪しいのは総務委員の誰かということになりますが、さあ果たしてどうなのか?


最後に・・・私前々からずっと引っかかっていることがあるんです。・・・ええ、何についてかと言いますと摩耶花って何で折木の前ではあんなにツンツンしているのでしょうか?最初は折木のことが好きなのかと思っていたのですけど、彼女は里志が好きのはずだし、何か理由があるのか?その理由はいつか明かされるのか・・・私気になります!

<☆最新のアニメ感想が聞けるラジオはここしかない!・・・「ピッコロのらじお♪」は8月1日(水) 夜11時より放送予定>

8月1日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は、アニメ好きのDJ陣が集い今期放送中の最新アニメについて語っております。ソードアート・オンライン、アルカナ・ファミリア、人類は衰退しました、トータル・イクリプス、超訳百人一首 うた恋い。等。

もちろん、エウレカセブンAO、アクセル・ワールドについても語りますよ!

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。

なお、ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/nelnel00/54091627
http://suginokouzi.blog29.fc2.com/tb.php/774-de67a999
http://d.hatena.ne.jp/umineko01/20120730/p1

dr.ume

No title

トラックバックありがとうございます。
コメントでの返信で失礼します。

http://gsa.air-nifty.com/blog/2012/08/15-989f.html

2012/08/02 (Thu) 00:42

えりりん◎

もし良ければ


ID教えてくれればコンタクト送ります!!

2012/08/07 (Tue) 04:28

ピッコロ

Re: もし良ければ

こんばんは、えりりんさん、ピッコロでございます。動画を見て下さった方ですね、是非お願いします。私のスカイプIDはkoubowでございます。

2012/08/07 (Tue) 23:04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
  • 【感想】氷菓 15話 ふざけるな何が名探偵だ
  • 氷菓 15話「十文字事件」 の感想を いまだ完売は程遠し、山積みにされた例の”アレ” そんな所に宣伝効果絶大の十文字事件が勃発、これに乗らない手はないが… 肝心の古典部の探...
  • 2012.07.31 (Tue) 05:26 | おもしろくて何が悪い
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 「氷菓」第15話
  • あいうえおかきくけこ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207300000/ 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]角川書店 2012-07-27売り上げランキング : 36Amazonで...
  • 2012.07.31 (Tue) 05:54 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話「十文字事件」
  • 氷菓の第15話を見ました 第15話 十文字事件 「珍しく弁当を作ってくれたのは有難いが、姉貴よ…何故エスニック…?」 奉太郎がお弁当を食べていると、ワイルド・ファイアに勝...
  • 2012.07.31 (Tue) 05:55 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話 「十文字事件」
  • 「わたし!気になります!」 前口上まで入り表情も実に気合の入った気になりますw 奉太郎のくるぞくるぞという反応に視聴者としてもなにやら緊張感が増してきた今週のえるの決め
  • 2012.07.31 (Tue) 07:02 | ムメイサの隠れ家
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話「十文字事件」
  • 氷菓 通常版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  学園祭が始まってから、ちょくちょくと発生する盗難事件。十文字事件を解決するために、折木 奉太郎は動きだ
  • 2012.07.31 (Tue) 08:55 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  • 『氷菓』#15「十文字事件」
  • 「奉太郎、十文字は僕が捕まえてみせるよ」 お料理対決では見事優勝した古典部だったが、 それでも宣伝だけでは弱いという里志。 もっと派手なことをやらないと!ということで、 ...
  • 2012.07.31 (Tue) 09:29 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 #15
  • 『十文字事件』
  • 2012.07.31 (Tue) 12:08 | ぐ~たらにっき
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話「十文字事件」
  • 十文字…10文字かよw 映画の時は 随分みんなに責められまくったからねぇ~ 今回はズバッと解決して… 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 115Amaz...
  • 2012.07.31 (Tue) 13:48 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話「十文字事件」
  • えるちゃんたちは、ワイルド・ファイアに勝って古典部に帰還。 奉太郎の出した小麦粉での勝利で盛り上がってますね(´▽`*) そしてもうひとつ... カンヤ祭の裏で暗躍する怪盗・
  • 2012.07.31 (Tue) 18:15 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 15話 怪盗十文字の次の標的は?
  • 氷菓の15話を見ました。 いやー、よかったですね。 ネゴシエーター えるたそな!! 壁新聞部に十文字事件で古典部を 取り上げてもらおうと交渉す...
  • 2012.07.31 (Tue) 21:47 | うっかりトーちゃんのま〜ったり日記
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話 「十文字事件」
  • 氷菓 限定版 第3巻 [DVD](2012/08/31)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る 千反田える、壁新聞部に入須冬実に教わった必殺技を 行使して、古典部のことを話題にして貰う算段成功
  • 2012.07.31 (Tue) 22:35 | 北十字星
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 #15 「十文字事件」
  • 謎と隠蔽と実戦と  どうも、管理人です。なのは2ndA s(2度目)をようやく見に行ってきました。泣き所は前回とは少しずれていましたが、複数回見ても泣けるクオリティなのはさすが...
  • 2012.07.31 (Tue) 22:47 | 戯れ言ちゃんねる
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話「十文字事件」
  • 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]『奉太郎は変わった、いや真価を発揮した』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐
  • 2012.07.31 (Tue) 23:58 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 氷菓:15話感想
  • 氷菓の感想です。 十文字事件に乗っかっていこう!
  • 2012.08.01 (Wed) 00:07 | しろくろの日常
この記事へのトラックバック
  • 2012年02クール 新作アニメ 氷果 第15話 雑感
  • [氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第15話 「十文字事件」 #kotenbu2012 #ep15 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか
  • 2012.08.01 (Wed) 00:14 | 妖精帝國 臣民コンソーシアム
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話 「十文字事件」
  • 「文化祭に乗じてこんなことをするのは誰なのか。何故、十文字さんの名前を語るのか。どうして次々に盗むのか・。わたし、気になりま・・・す・・・ん?」 えるの好奇心で気になる
  • 2012.08.01 (Wed) 02:10 | リリカルマジカルSS
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 氷菓〜15話感想〜
  • 「十文字事件」 カンヤ祭で次々に起こる謎の事件。 えるは奉太郎に十文字の謎を聞こうとするがあまり乗り気ではない様子だった。 里志と摩耶花もこの事を追い、壁新聞部に...
  • 2012.08.01 (Wed) 15:41 | ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第十五話「十文字事件」
  • 氷菓 第十五話「十文字事件」です。 アニメ版『氷菓』も、『クドリャフカの順番』の
  • 2012.08.01 (Wed) 20:18 | 藍麦のああなんだかなぁ
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話「十文字事件」の感想
  •  うーん、犯行声明の差出人の十文字って、十文字(じゅうもじ)を意味しているのと同時に、犯人の名前も現している…つまり十文字かほさんが犯人じゃないかと思うのですが、どうな...
  • 2012.08.01 (Wed) 20:40 | 恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中のブログ。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話「十文字事件」レビュー
  • 文化祭に乗じて こんなことをするのは誰なのか なぜ十文字の名前を語るのか どうして次々に盗むのか 私、気になりまッ 千反田の好奇心を遮るように奉太郎はまだ山のように売れ...
  • 2012.08.01 (Wed) 21:36 | だから明日に向かって走れ
この記事へのトラックバック
  • [TV][アニメ]氷菓 #15 「十文字事件」
  • 氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray] 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2012/09/28 メディア: Blu-ray クリック: 20回 この商品を含むブログ (2件) を見る お料理対決「ワイルド・ファイア」で優勝した古
  • 2012.08.01 (Wed) 22:19 | 海猫の棲む入り江
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話 感想
  • #15 『十文字事件』 相も変らぬ失笑改悪ではあるが、苦言を呈し続けていてもキリがない。 とはいえ〝低脳じみた太鼓持ち〟をする気もサラサラないので、苦肉の策としてポイントだ...
  • 2012.08.02 (Thu) 03:52 | 我と我が身と彼のものと。
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話「十文字事件」
  • 氷菓 第15話「十文字事件」 文化祭を騒がす怪盗・十文字。奉太郎は何とかして千反田の好奇心をそらし、文集を売る事を考えさせようとするものの、この事件を解き明かす事が古典部
  • 2012.08.02 (Thu) 07:26 | ひびレビ
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 15話「十文字事件」
  • 十文字ってそういうことか……。 いやもうすっかり十文字さんで騙されてたというかですね。 えるちゃんの好奇心には誰も逆らえませんよね! そしてわらしべは続くと。 今度はコ...
  • 2012.08.02 (Thu) 09:59 | 僕のお屋敷
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話
  • 氷菓15話を見てきました。 今回も面白かったです。 特にえるちゃんが頑張っているところが良かったです。 いっぽう摩耶花さんは漫研の対立に巻き込まれて大変そうですね。 あんな...
  • 2012.08.02 (Thu) 11:29 | TKM研究室
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話「十文字事件」感想!
  • 氷菓 第15話「十文字事件」 「わたし、気になりま……?」 奉太郎がえるの「気になります」を止めた!? 今は氷菓の方が大事。 でも、その氷菓の事で里志に切り替えされちゃ
  • 2012.08.02 (Thu) 17:37 | くろくろDictionary
この記事へのトラックバック
  • 氷菓~#15「十文字事件」
  •  神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第15話 お料理...
  • 2012.08.02 (Thu) 23:40 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話『十文字事件』感想
  • 「それでですね折木さん、見ていただきたいものがあるんですが」 「・・・これです」 お料理研主催のコンテストで優勝を果たしたえる達。 その興奮も冷めやらぬまま、先程現場で
  • 2012.08.03 (Fri) 07:54 | アニメ好きな俺は株主
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • 十文字事件
  • 氷菓 第十五話「十文字事件」 文化祭荒らしの怪盗。十文字と名乗る怪盗が文化祭を騒がしていることが判明。奉太郎はえるの好奇心をそらし、文集を売ることに専念させようとしま
  • 2012.08.03 (Fri) 20:04 | いけやんのお部屋なの~♪(^▽^)
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 15話 「十文字事件」
  • 「わたし、気になります」の千反田えるちゃんだけでなく、伊原摩耶花も福部里志も必死に足掻いている姿こそ、まさに青春じゃなイカ! 入須冬実先輩との一件以降、確実に、そして ...
  • 2012.08.03 (Fri) 20:58 | こねたみっくす
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 #15 「十文字事件」
  • 氷菓 15話の感想です 十文字事件! さすがにえるも こう立て続けにおきれば我慢できませんね 今のとこ判明していること アカペラ部→アップルジュース うらない研→運命の
  • 2012.08.04 (Sat) 12:42 | シバウマランド@
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 #15
  • 各部から盗まれていた様々な品物。そこにはある法則があったのでした。料理コンテストで優勝した古典部は、そこでも十文字による犯行が行われていたことを知りました。そし
  • 2012.08.04 (Sat) 18:46 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話 「十文字事件」感想
  • なんでお玉が盗まれたのか私気になります(p`・ω・´q) 犯人はなんの目的でそんなことをするのか! 怪盗十文字の正体は誰なのか! 折木 奉太郎(中村悠一)に話しただけでするする解...
  • 2012.08.04 (Sat) 20:03 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  • 『氷菓』 第15話 観ました
  • とりあえず今回は事件の概要と犯人が目指すであろう犯行の形の予測が出来るようになったところで終わりで、まだ文化祭二日目でした。古典部的に気になるあの山は一日目最後のときの...
  • 2012.08.05 (Sun) 03:18 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
この記事へのトラックバック
  • 氷菓 第15話「十文字事件」
  • こうなった好奇心の天使・・・いや、ここまできたら堕天使か?w・・・は奉太郎には止められない(笑)。 クドリャフカ編はこれまでと違って古典部の4人にほぼ均等に比重を置いた群
  • 2012.08.06 (Mon) 00:18 | ボヘミアンな京都住まい