(アニメ感想) ココロコネクト 第8話 「そして、誰もいなかった」

投稿者・全力丘
![]() | ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫) (2010/01/30) 庵田 定夏 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
自己犠牲野郎、欲望開放に敗れる
唯を助けたいという一心から、伊織を突き飛ばした太一までも、稲葉ちゃんや唯と同じように自分自身を責めて、自分自身が嫌になりつつあります。さりげに青木も欲望解放されていそうな気も。(普段の青木はあそこまで感情的にはならないと思います。)
現に自分自身の愚かさで、嫌になることなんかいくらでもあります。
野球の大会で負けた時とか・・・しかも、サヨナラで負けた時の周りは励ましてはくれますが・・・どうしても、てめえの逃げのせいで負けたのだよ!と心の声が聞こえてきそうでした。
やっぱり、欲望には勝てない。だからこそ、欲望とともに共存できる強い信念のある心が重要だと思います。
そういう意味では委員長の言葉やごっさんの心の広さが伺えます!
てか、はじめて・・・ごっさんが役に立ったじゃないか!!
人ってのは傷を付け合い、舐めあってこそ本当の友達になれると思います。
現に「けんかするほど仲がいい」というコトバがありますし。
そういう意味では伊織の強い心って人事ながら、欲しいものです・・・
太一はもう一度、決心をしなおすことが出来ましたが・・・唯、そして特に稲葉ちゃんをどう、欲望解放と向き合わすことが出来るのか?
唯を助けたいという一心から、伊織を突き飛ばした太一までも、稲葉ちゃんや唯と同じように自分自身を責めて、自分自身が嫌になりつつあります。さりげに青木も欲望解放されていそうな気も。(普段の青木はあそこまで感情的にはならないと思います。)
現に自分自身の愚かさで、嫌になることなんかいくらでもあります。
野球の大会で負けた時とか・・・しかも、サヨナラで負けた時の周りは励ましてはくれますが・・・どうしても、てめえの逃げのせいで負けたのだよ!と心の声が聞こえてきそうでした。
やっぱり、欲望には勝てない。だからこそ、欲望とともに共存できる強い信念のある心が重要だと思います。
そういう意味では委員長の言葉やごっさんの心の広さが伺えます!
てか、はじめて・・・ごっさんが役に立ったじゃないか!!
人ってのは傷を付け合い、舐めあってこそ本当の友達になれると思います。
現に「けんかするほど仲がいい」というコトバがありますし。
そういう意味では伊織の強い心って人事ながら、欲しいものです・・・
太一はもう一度、決心をしなおすことが出来ましたが・・・唯、そして特に稲葉ちゃんをどう、欲望解放と向き合わすことが出来るのか?