(アニメ感想) エウレカセブンAO 第20話 「ベター・デイズ・アヘッド」

投稿者・ピッコロ
![]() | エウレカセブンAO 1 (初回限定版) [Blu-ray] (2012/06/22) 本城雄太郎、宮本佳那子 他 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
中盤から後半にかけての展開はめまぐるしく状況が変わり、振り落とされないように食いついていくだけでも精一杯。一話の情報量も多いし、果たしてどれだけの人がついていけてるのでしょうか?
おそらくここから最終回にかけては、スカブコーラメルとシークレットどちらが人類にとっての敵なのか?という答えを探求していくことになるのだと思います。
まあ今回、日本軍がアオ達のスポンサーとなり、シークレットと共闘してスカブコーラルを撃退するという選択が提示されましたけど、アオはスカブコーラルを守るナルとの対峙は避けられないだろうから、きっとその心は大きく揺れ動くことになるでしょう。
しかしながら、人類にとっての本当の敵とは「トゥルース」であるのですよね。あの強い破壊衝動はシークレットとスカブコーラルその両方にとっても脅威であるはずです。ですから、これを打ち倒すことが主人公であるアオにとっての最大の目的となることは間違いないのですよ。
トゥルースを倒す際に果たしてクォーツガンを使うのか?という選択、そしてトゥルース討伐後にどのような未来を望むのかという選択・・・アオ達は今後極めて重要な選択を迫られるでしょう。今回アオにもその自覚が見えたように本当に世界を牽引するというのであれば、受け手が納得するような未来を選択して欲しいものです。
<ヘタリア新シリーズが2013年よりスタート!・・・9月19日(水)夜11時は「ピッコロのらじお♪」 を放送!!>
9月19日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は今期放送中のアニメを徹底的にレビューしていきます。ソードアート・オンライン、アクセル・ワールド、氷菓、TARITARI、人類は衰退しました、トータル・イクリプス、超訳百人一首 うた恋い。等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://amarukeiichi.blog42.fc2.com/tb.php/1382-cb43b6fb
http://marushou.blog68.fc2.com/tb.php/1149-2b949e73
http://suginokouzi.blog29.fc2.com/tb.php/813-056d6ff0
おそらくここから最終回にかけては、スカブコーラメルとシークレットどちらが人類にとっての敵なのか?という答えを探求していくことになるのだと思います。
まあ今回、日本軍がアオ達のスポンサーとなり、シークレットと共闘してスカブコーラルを撃退するという選択が提示されましたけど、アオはスカブコーラルを守るナルとの対峙は避けられないだろうから、きっとその心は大きく揺れ動くことになるでしょう。
しかしながら、人類にとっての本当の敵とは「トゥルース」であるのですよね。あの強い破壊衝動はシークレットとスカブコーラルその両方にとっても脅威であるはずです。ですから、これを打ち倒すことが主人公であるアオにとっての最大の目的となることは間違いないのですよ。
トゥルースを倒す際に果たしてクォーツガンを使うのか?という選択、そしてトゥルース討伐後にどのような未来を望むのかという選択・・・アオ達は今後極めて重要な選択を迫られるでしょう。今回アオにもその自覚が見えたように本当に世界を牽引するというのであれば、受け手が納得するような未来を選択して欲しいものです。
<ヘタリア新シリーズが2013年よりスタート!・・・9月19日(水)夜11時は「ピッコロのらじお♪」 を放送!!>
9月19日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は今期放送中のアニメを徹底的にレビューしていきます。ソードアート・オンライン、アクセル・ワールド、氷菓、TARITARI、人類は衰退しました、トータル・イクリプス、超訳百人一首 うた恋い。等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://amarukeiichi.blog42.fc2.com/tb.php/1382-cb43b6fb
http://marushou.blog68.fc2.com/tb.php/1149-2b949e73
http://suginokouzi.blog29.fc2.com/tb.php/813-056d6ff0