(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第12話 「ユイの心」

投稿者・ピッコロ
![]() | コスプレ小道具、小物♪ ソードアート·オンライン Sword Art Online アスナ / 結城明日奈(ゆうき あすな)掛画布貼り絵 C ミニクリアポスター cos道具 コスチューム () 不明 商品詳細を見る |
☆ソードアート・オンライン 第10話 「紅の殺意」の感想をポッドキャストにて収録!
壁を殴りたくなるアニメだった!、この世界でセクロスは可能なのか?、団長がキリトにあっさり勝ったのには理由がある!?・・・等、パーソナリティ、リスナー様の間でも議論が白熱しましたので、是非聴いて見てください

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
家族ごっこの終幕はゆいとの別れの時・・・これは想像できる結末だったのですけど、あまりにも重すぎて悲しすぎる「死」による別れではなく、説得力を持たせた形での別離を演出したのはうまいやり方でありました。
しかしこの世界の創造主たる茅場の狙いがいまいち分かりませんね。ユイはカウセリング型のAIだったようです。そんなものを導入してまでプレイヤー達の心のケアを図っていたなんて、このようなサバイバルゲームを仕掛けた男のイメージとは少しかけ離れている気がするんです。やはりただの酔狂で人々をこの世界へと拘束しているわけではないようですね。
この世界に唯一与えられた「死」というリアルは人々に強く「生」を意識させているのです。ですから、人々が最上階を目指すのは「生きる」ためであり、ところがその一方でそれぞれの層に留まりこの世界を堪能している人もいるというのは面白い現象だと思いますね。
現実の世界がそうであるように、多様な人のありかたというものが反映されているようですもの。いやむしろ「生の希薄さ」という言葉がしばしば聞かれる現実などよりも「死が身近に存在する」ソートアートの世界のほうがよほど「生きている」という実感を味わえるのかもしれません。
もしかして、それこそが茅場の狙いだとか?・・・となると彼はやはりこの世界に「真のリアル」を持ち込もうとしたのかもしれないと、ふと思いました。そんなわけで、キリトとアスナのユイへの想いなどよりも、茅場の目指したものが気になった回でございましたな。
<秋の新作アニメが放送されるけど準備はOK!?・・・9月26日(水)夜11時は「ピッコロのらじお♪」 を放送!!>
9月26日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は今期放送中のアニメを徹底的にレビューしていきます。ソードアート・オンライン、アクセル・ワールド、氷菓、TARITARI、人類は衰退しました、トータル・イクリプス、超訳百人一首 うた恋い。等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/77354148ff
http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/653-95dacb4b
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/abd5a769a7181df587e93cd12bd94164/ec
しかしこの世界の創造主たる茅場の狙いがいまいち分かりませんね。ユイはカウセリング型のAIだったようです。そんなものを導入してまでプレイヤー達の心のケアを図っていたなんて、このようなサバイバルゲームを仕掛けた男のイメージとは少しかけ離れている気がするんです。やはりただの酔狂で人々をこの世界へと拘束しているわけではないようですね。
この世界に唯一与えられた「死」というリアルは人々に強く「生」を意識させているのです。ですから、人々が最上階を目指すのは「生きる」ためであり、ところがその一方でそれぞれの層に留まりこの世界を堪能している人もいるというのは面白い現象だと思いますね。
現実の世界がそうであるように、多様な人のありかたというものが反映されているようですもの。いやむしろ「生の希薄さ」という言葉がしばしば聞かれる現実などよりも「死が身近に存在する」ソートアートの世界のほうがよほど「生きている」という実感を味わえるのかもしれません。
もしかして、それこそが茅場の狙いだとか?・・・となると彼はやはりこの世界に「真のリアル」を持ち込もうとしたのかもしれないと、ふと思いました。そんなわけで、キリトとアスナのユイへの想いなどよりも、茅場の目指したものが気になった回でございましたな。
<秋の新作アニメが放送されるけど準備はOK!?・・・9月26日(水)夜11時は「ピッコロのらじお♪」 を放送!!>
9月26日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は今期放送中のアニメを徹底的にレビューしていきます。ソードアート・オンライン、アクセル・ワールド、氷菓、TARITARI、人類は衰退しました、トータル・イクリプス、超訳百人一首 うた恋い。等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/77354148ff
http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/653-95dacb4b
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/abd5a769a7181df587e93cd12bd94164/ec