(アニメ感想) 絶園のテンペスト 第1話 「魔法使いは、樽の中」

投稿者・ピッコロ
![]() | 絶園のテンペスト(7) (ガンガンコミックス) (2012/09/22) 城平 京、彩崎 廉 他 商品詳細を見る |
創造の力を司る“はじまりの樹”と、破壊の力を司る“絶園の樹”。“はじまりの樹”の加護を受ける魔法使いの一族の姫宮にして、最強の魔法使い鎖部葉風は、同族の左門の謀略により、樽に詰められ絶海の孤島に置き去りにされていた。一方、高校生の滝川吉野は、1ヶ月前に失踪した親友の不破真広を追う謎の女と出会う。真広は何者かに殺された妹の復讐をするために、葉風と“ある取引”をしていたー。

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
この作品、一話を見る前に公式のあらすじやキャラクター紹介をよく読んでおいたほうがいいかもしれません。もちろんそれを知らなくてもある程度把握出来るようにはなっていますが、知っておいたほうが物語への理解度は進むと思います。
魔法使いが存在する世界観。いきなり無人島に置き去りにされた姫・葉風は歴代最強の魔法使いだそうです。そしてこの物語の主人公は、吉野と真広のおそらくダブル主人公になっているのでしょう。
真広は妹を殺した者達を探すことに躍起になっており、一方の吉野はそんな友人に対してやや冷ややかな態度を示しています。この二人の主人公のスタンスの違いは面白いですね。
感情的に動く真広と冷静に判断して動く吉野。しかし吉野は決して冷酷な人間ではないのだろうとは思います。今回最後に判明しますが、どうやら真広の死んだ妹である愛花と吉野は付き合っていて、吉野は吉野で愛花への想いを引きずったままでいるのですよ。
愛花を殺した犯人を突き止めたいという思いは両者が共有しているものでしょうけど、二人の人間性の違いが今後の展開にどのような影響を与えるのか?は興味深いところですね。
この作品にとっての重要な存在であろう葉風は、恐らく同族のクーデターにあって島流しにあったといったところでしょうか。彼らは、なにやらこの世界に強大な存在を召還しようとしているようです。
ほらRPGなどでよく見かける王道展開ですよ。姫様が悪い大臣に城を追い出され、その大臣は魔王を召還して城を乗っ取る・・・みたいな。真広は葉風にとって救いの勇者といったところでしょうか?いや、そういう関係性でもないですね。弟子と師匠の関係といったほうがシックリくる気がします。
導入部分のある程度のあらすじを理解していると、混乱せずに済みます。復讐劇やこの世ならざるものの召還といった実にとっかかりやすい要素に、主人公の二人の不思議な関係性といったところも物語にうまく絡めてきそうで、回を追うごとにお話しはよりドマチックになっていくのではないかと期待しています。
本格的に面白くなっていくのは3話以降でしょうが、それまでに多くの視聴者を引き付けておくことが出来るか?・・・そこが一番の問題ですね。
<いよいよ新作アニメラッシュが来たぞ!最速レビュー第二弾!・・・10月04日(金)夜11時より「ピッコロのらじお♪」を放送!>
10月04日(金)夜11時より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」を放送します。今回は秋の新作アニメをレビュー!中二病でも恋がしたい!、ハヤテのごとく、BTOOOM!、新世界よりなどについて語ります!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けます。あなたもここでアニメ好き達と交流を深めてみませんか?
なお、ピッコロのらじお♪についてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kazus_blog/54200948
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/22f05e62c84931b02f834783df1f6000/ec
http://muttan0920.blog.fc2.com/tb.php/351-011a8440
魔法使いが存在する世界観。いきなり無人島に置き去りにされた姫・葉風は歴代最強の魔法使いだそうです。そしてこの物語の主人公は、吉野と真広のおそらくダブル主人公になっているのでしょう。
真広は妹を殺した者達を探すことに躍起になっており、一方の吉野はそんな友人に対してやや冷ややかな態度を示しています。この二人の主人公のスタンスの違いは面白いですね。
感情的に動く真広と冷静に判断して動く吉野。しかし吉野は決して冷酷な人間ではないのだろうとは思います。今回最後に判明しますが、どうやら真広の死んだ妹である愛花と吉野は付き合っていて、吉野は吉野で愛花への想いを引きずったままでいるのですよ。
愛花を殺した犯人を突き止めたいという思いは両者が共有しているものでしょうけど、二人の人間性の違いが今後の展開にどのような影響を与えるのか?は興味深いところですね。
この作品にとっての重要な存在であろう葉風は、恐らく同族のクーデターにあって島流しにあったといったところでしょうか。彼らは、なにやらこの世界に強大な存在を召還しようとしているようです。
ほらRPGなどでよく見かける王道展開ですよ。姫様が悪い大臣に城を追い出され、その大臣は魔王を召還して城を乗っ取る・・・みたいな。真広は葉風にとって救いの勇者といったところでしょうか?いや、そういう関係性でもないですね。弟子と師匠の関係といったほうがシックリくる気がします。
導入部分のある程度のあらすじを理解していると、混乱せずに済みます。復讐劇やこの世ならざるものの召還といった実にとっかかりやすい要素に、主人公の二人の不思議な関係性といったところも物語にうまく絡めてきそうで、回を追うごとにお話しはよりドマチックになっていくのではないかと期待しています。
本格的に面白くなっていくのは3話以降でしょうが、それまでに多くの視聴者を引き付けておくことが出来るか?・・・そこが一番の問題ですね。
<いよいよ新作アニメラッシュが来たぞ!最速レビュー第二弾!・・・10月04日(金)夜11時より「ピッコロのらじお♪」を放送!>
10月04日(金)夜11時より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」を放送します。今回は秋の新作アニメをレビュー!中二病でも恋がしたい!、ハヤテのごとく、BTOOOM!、新世界よりなどについて語ります!
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けます。あなたもここでアニメ好き達と交流を深めてみませんか?
なお、ピッコロのらじお♪についてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kazus_blog/54200948
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/22f05e62c84931b02f834783df1f6000/ec
http://muttan0920.blog.fc2.com/tb.php/351-011a8440