(アニメ感想) 新世界より 第2話 「消えゆく子ら」

投稿者・ピッコロ
![]() | 新世界より 上 (2008/01/24) 貴志 祐介 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!">☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
一話から強烈に引き込まれてしまった。確かに時系列が把握しにくいし、世界観も設定もまだまだ謎が多い。しかし、これはとんでもない作品かもしれない・・・そう思わせてくれた前回の一話でございました。
そして二話もその印象が崩れることなく、とにかく先の展開が見たいと思わせてくれる作品でありますね。我々の知らないところで大きな何かが蠢いている・・・少しでもその一端を見てしまうと正常ではいられなくなるような、言い知れぬ不安に支配される感じ、嫌いではないです。
現段階で分かっているのは、全人学級においては徹底した管理の下で子供達が教育を受けているということ。登場する先生達が皆穏やかそうなのが、逆に得体の知れない恐ろしさを醸し出しているのです。恐らくは呪力の低いものは容赦なく切り捨てられ、また例え能力が高くとも危険因子も同様の扱いを受けているようですね。
今から1000年前の回想が一話で描かれていましたけど、今回の「業魔」の件も含めて、強い呪力を持った者の存在を何よりも恐れている人達がいるのだろうとは思います。そのために徹底して管理された社会がこの世界の本当の姿なのかもしれません。
何にせよ徐々に不穏な空気が漂ってきました。ドブネズミの存在も気になるところ・・・嫌な材料が揃いすぎててこれからが怖い。
<秋の新作アニメで一番良かった作品は?・・・10月10日(水)夜11時は「ピッコロのらじお♪」 を放送!!>
10月10日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は秋の新作アニメを中心にレビューしていきます。K、マギ、絶園のテンペスト、コードブレイカー、好きっていいなよ、となりの怪物くん、神様はじめました等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3861-f6d6d3ad
そして二話もその印象が崩れることなく、とにかく先の展開が見たいと思わせてくれる作品でありますね。我々の知らないところで大きな何かが蠢いている・・・少しでもその一端を見てしまうと正常ではいられなくなるような、言い知れぬ不安に支配される感じ、嫌いではないです。
現段階で分かっているのは、全人学級においては徹底した管理の下で子供達が教育を受けているということ。登場する先生達が皆穏やかそうなのが、逆に得体の知れない恐ろしさを醸し出しているのです。恐らくは呪力の低いものは容赦なく切り捨てられ、また例え能力が高くとも危険因子も同様の扱いを受けているようですね。
今から1000年前の回想が一話で描かれていましたけど、今回の「業魔」の件も含めて、強い呪力を持った者の存在を何よりも恐れている人達がいるのだろうとは思います。そのために徹底して管理された社会がこの世界の本当の姿なのかもしれません。
何にせよ徐々に不穏な空気が漂ってきました。ドブネズミの存在も気になるところ・・・嫌な材料が揃いすぎててこれからが怖い。
<秋の新作アニメで一番良かった作品は?・・・10月10日(水)夜11時は「ピッコロのらじお♪」 を放送!!>
10月10日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は秋の新作アニメを中心にレビューしていきます。K、マギ、絶園のテンペスト、コードブレイカー、好きっていいなよ、となりの怪物くん、神様はじめました等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3861-f6d6d3ad