(アニメ感想) K 第10話 「Kaleidoscope」

A4s7_7LCYAAw0Eu (1)
投稿者・綺羅

K vol.4 [Blu-ray]K vol.4 [Blu-ray]
(2013/01/09)
浪川大輔、小野大輔 他

商品詳細を見る


≪青のクラン≫の独房に入る≪赤の玉≫周防に、謎の人物から接触があり、十束を殺したのは自分だと煽る。探していた人物を見つけた周防は、能力を使い独房を脱出すると、≪赤のクラン≫こと吠舞羅を率いて葦中学園島を占拠するのだった。駆けつけた≪セプター4≫とのにらみ合いが続く中、宗像は秘密裏に周防の説得を試みる。


アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

嵐の前の静けさ   過去の感想はコチラからどうぞ。

以前、八田はミコトに拾われたのでは?的なことを感想の中に書いたことがありますが、今回、猿比古に言った「お前も拾って貰ったくせに」という八田の台詞を聞いて、やはりそうだったのだなと納得できました。どう見ても八田は人付き合いが不器用なカンジがしますしね。猿比古も同じというのは意外でしたが、彼も歪んだところがあるのでやはり人付き合いは苦手だったのかもしれません。

今回、猿比古と八田との過去についても少し触れられていましたが、どうやら猿比古の歪みが原因だったようですね。想像するに猿比古は同じように孤独だった八田に親近感を持っていた。クサナギは二人がツレだったと言っていたので、実際仲も良かったのではないでしょうか。しかし、そんな八田は猿比古だけでなく他のメンバーたちにも心を開いていったため、嫉妬して青のクランに寝返ったのだと思います。

恨みや憎しみって心を縛られるんですよね。意識せざるを得ないと言いますか。猿比古にとってはそれが望みだったのでしょう。憎しみという強い感情で自分のことを思ってくれるわけですから。そこに猿比古の歪んだ愛情のカタチを見ました。「俺をずっと見ていろ」という言葉にも猿比古の本音が表れていましたね。

そういえば、ミコトは犯人が学園島にいると確信して行動にでましたが、あの時点ではシロはまだ学園には戻ってきてないんですよね。それは学園島でアンナが探知したときも同じです。なので、ミコトが部下にシロを探させることに違和感を感じてしまうのですが、ムナカタたちとは違ってミコトたちは直接シロと対話していないため、未だにシロが犯人だと認識しているのかもしれませんね。

ただそれだと、ミコトが部下にシロ探しをさせているにも関わらず自分は犯人を待つ・・・という不可解な行動の説明にはならないのですよね。そんなわけで、どこかチグハグな印象を拭えないのですが、端から部下たちには期待していなかったのか、それとも犯人が別にいることが分かっていた上でシロを捕まえる(囮あるいは少しでも手がかりを求めて)つもりだったのでしょうか。その辺りが少し分かりづらかったですね。

今回は、嵐の前の静けさというか舞台を整える段階だったため、あまり大きな動きはありませんでしたね。

ひとつ気になったことといえば、「無色の王は代替わりすることで固有の能力を発現する」ということですね。しかも、「その能力は現れてみるまで分からない」という曖昧さ。これではその能力を予想することは困難ですね。

もちろん、すでに能力が発現しているのかもしれませんし、気付いていないだけで伏線が張られている可能性も否定できません。もっとも、まだ目覚めていない可能性が高いですが(でなければシロは無意識のうちに能力を使っているということになり、そうなるとダモクレスの剣も発現しているはずです)。シロが無色の王とは全くの無関係なら話は別ですが、それだと主人公の存在意義が・・・。

まだまだ分からないことだらけですが、次回は赤と青の衝突にシロ陣営が絡みそうで期待できますね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。   愚者のエピタフ 綺羅



<「進撃の巨人」のアニメ化が2013年春に決定!・・・12月07日(金)夜11時より「ピッコロのらじお♪」を放送!>

12月07日(金)夜11時より「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」を放送します。今回は秋の新作アニメを中心にレビューします。中二病でも恋がしたい!、サイコパス、新世界より、BTOOOM! 、ジョジョの奇妙な冒険等。初めての方も大歓迎!気軽に参加して下さいね~!

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けます。あなたもここでアニメ好き達と交流を深めてみませんか?

なお、ピッコロのらじお♪についてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html

0 Comments

Post a comment

7 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  K 第10話
  • 青のクランの独房に入っていた周防(CV:津田健次郎)のところに、十束多々良(CV:梶裕貴)を殺害したのは自分だと電話して来た人間がいました。 しっかり、居所を突き止めて、葦中...
  • 2012.12.07 (Fri) 11:47 | ぷち丸くんの日常日記
この記事へのトラックバック
  •  TVアニメ「K」第10話『Kaleidoscope』の感想レビュー
  • おうふ、アンナにはああいう風に世界が見えてたの(´;ω;`)ブワッ回でした。 尊がいきなり死ななかったのは良かったですが、今後の戦闘で死ななかったとしても、もしも彼の能力
  • 2012.12.07 (Fri) 13:12 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
  •  K 第10話「Kaleidoscope」あらすじ感想
  • 前回で事件の全貌も見えかけてきて、物語の舞台はいよいよ学園に。犯人を探そうと学園に乗り込んできた赤のクラン・吠舞羅、そしてそれを止めようとする青のクラン・セプター4。ど...
  • 2012.12.08 (Sat) 03:08 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
  •  K 第10話「Kaleidoscope」
  • 第10話「Kaleidoscope」 前回のヴァイスマンやら御前の話はすっ飛ばして・・・ シロを見つけるために学園島を急襲する赤のクラン。 突然の事態に状況が飲み込めず騒然とする生
  • 2012.12.08 (Sat) 12:58 | いま、お茶いれますね
この記事へのトラックバック
  •  K 第10話「Kaleidoscope」
  • 「俺は俺の落とし前をつける  お前はお前の仕事をする それだけの事だろう」 学園島を占拠する吠舞羅、その周りを固めるセプター4! そして、久し振りに学園の寮へ戻った伊佐那達
  • 2012.12.08 (Sat) 16:31 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  K 第10話 12/8 あらすじと感想 #anime_k
  •  赤と青の邂逅。  学園島上空にダモクレスの剣が浮かぶ。菊理ちゃんには、その剣が見えていた。爆音とともに、赤の集団が学園島に現れる。  尊さんは、混乱を沈静化するため
  • 2012.12.08 (Sat) 17:22 | ζ[ZETA] Specium blog
この記事へのトラックバック
  •  K #10 Kaleidoscope レビュー
  • 学園島にやってきた周防と吠舞羅のメンバー。 周防はいきなり学校の時計塔を能力で破壊…ってなんでいきなり 破壊したのよw 力を見せて、生徒達を抑えつける為という感じか…。 そ...
  • 2012.12.11 (Tue) 16:40 | ゴマーズ GOMARZ