(アニメ感想) まおゆう魔王勇者 第2話 「わたしたちをニンゲンにしてください」

フォルテf
0
ピッコロイラスト100
投稿者・ピッコロ

まおゆう魔王勇者 (2) [Blu-ray]まおゆう魔王勇者 (2) [Blu-ray]
(2013/04/17)
小清水亜美、福山潤 他

商品詳細を見る


「戦争の向こう側へ…」共通の目的のために契約を交わした魔王と勇者。
学士を名乗った魔王は貧困にあえぐ冬越し村に屋敷を構え、そこを足がかりに農業改革を進めようというのだ。
早速、二人は村長のもとへ協力を仰ぎに向かうのだが、先進的な農法は受け入れてもらえなかった。

その日の夜、学士の屋敷に忍び込む不審な影が…。



まおゆう魔王勇者 第1話 「この我のものとなれ、勇者よ『断る!』」の感想 をポッドキャストにて収録!
<中世という世界観において魔王の話すような経済的観点から果たして戦争を語られるものなのか?、おっぱいがあざとい?・・・等、パーソナリティ、リスナー様の間でも議論が白熱しましたので、是非聴いて見てください>

ピッコロのらじお(水・金DJ)縮小
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!


↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
「戦争の向こう側へ」とたどり着くという目的を共有する魔王と勇者の初めての共同生活!・・・ああこの二人はすでに契約を結んでいるのだから、これはもう結婚生活にも等しいか・・・。

そういえば「勇者の世界救済後を描いたお話し」なんてアニメがどこかにございましたけど、「まおゆう」も「世界救済後の世界」というものを見据えて展開しているような気がします。

ただ戦いを終わらせるだけでは、世界も人々も救われない・・・まあ、あくまでも「魔族」は比喩なのですがね・・・。


で、本編のお話し。魔王はとある村に居を構えてまずは農業改革を進めようとしました。効率的な農法を開発することで、食料自給率を上げようというのが目的。飯を食わねば戦は出来ぬ!・・・もっともこれを根性論で乗り切ろうと言い出す軍人がこの世界の文明レベルを象徴しているのかもしれません。

魔王の提案する効率的な農法がなかなか人々に浸透していかないのもそれでしょう。実際現実の世界でも、日本人が発展途上国に行き「画期的農法」を伝えようとしても伝統的な農法に対する拘りや無理解から、なかなかうまくいかないということがありますからね。

だから、人々の教育を推し進めようとした魔王の手法は評価されるべきかもしれません。そういう意識改革は確かに合理的ではありますよね。まあ、これを悪用すれぱ、「洗脳」という手法にも活用できますが・・・。


ところで、今回から登場したメイド長はちょっと面白いキャラですね。逃亡してきた農奴の姉と妹に対して「自分の運命を掴めない存在は虫」と酷評しながらも、態度を改めるとこれを庇護しメイドとして働かせること容認しました。

あのような辛辣な言葉はおそらくメイド長自身の生い立ちと関係しており、結局のところ合理性と非合理性の狭間にあるうつろいやすい存在・・・つまりは実に人間臭いキャラクターということなのでしょう。

メイド姉と妹というキャラクターも加わって、にぎやかな暮らしになりそうですが、最後に魔王が手に入れた「秘密兵器」とはなんでしょうか?・・・ミミズ?あるいは肥料になる何かか・・・気になる。


まおゆう魔王勇者 第1話 「この我のものとなれ、勇者よ『断る!』」の感想 をポッドキャストにて収録!
<中世という世界観において魔王の話すような経済的観点から果たして戦争を語られるものなのか?、おっぱいがあざとい?・・・等、パーソナリティ、リスナー様の間でも議論が白熱しましたので、是非聴いて見てください>

<1月の新作アニメ何が面白いか知りたくないですか?・・・「ピッコロのらじお♪」は1月16日(水) 夜11時より放送予定>

1月16日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」は1月スタートのアニメをまだまだレビューしていきますよ~!何を見るか迷っている方是非視聴の参考にして下さい。ビビッドレッド・オぺレーション、キューティクル探偵因幡、まおゆう 魔王勇者、D.C.III~ダ・カーポIII~、俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる、みなみけ ただいま、八犬伝―東方八犬異聞―、閃乱カグラ、ラブライブ! school idol project、AMNESIA(アムネシア)、THE UNLIMITED -兵部京介-等。

当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。

ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html

http://yeara0.blog12.fc2.com/tb.php/49-29d3c3b6
http://keikennthi.blog.fc2.com/tb.php/96-ce13641d
http://ko021048.blog.fc2.com/tb.php/380-81d9ace5
http://fc13694371.blog.fc2.com/tb.php/12-5a498d3d
http://roid541.blog.fc2.com/tb.php/55-815f16e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • まおゆう魔王勇者 第2話
  • 第二章 「わたしたちをニンゲンにしてください」 また予想外なお話になったなぁ。 開拓村で実験を行う魔王。 門外漢なので魔王のアイデアが正しいのかどうかは判りませんが、この
  • 2013.01.13 (Sun) 14:46 | 桃色のティータイム
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • まおゆう魔王勇者 #2
  • 【わたしたちをニンゲンにしてください】 まおゆう魔王勇者 (2) [Blu-ray]出演:小清水亜美ポニーキャニオン(2013-04-17)販売元:Amazon.co.jp 眼鏡のお姉ちゃんは意地悪です! 
  • 2013.01.13 (Sun) 14:56 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • まおゆう魔王勇者 第2話
  • まおゆう魔王勇者 第2話 『わたしたちをニンゲンにしてください』 ≪あらすじ≫ もはや戦争によって経済を回すことで成り立ってしまったこの世界で、新しい未来を共に見るべく契...
  • 2013.01.13 (Sun) 18:00 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • まおゆう魔王勇者 第2話
  • 「わたしたちをニンゲンにしてください」 自分の運命をつかめない存在はムシです 私はムシが嫌いです 大嫌いです! ムシで居続ける事を甘んじる事を人間だとは思いません!!
  • 2013.01.13 (Sun) 20:43 | 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)
この記事へのトラックバック
  • まおゆう魔王勇者第2話感想
  • 記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2013/01/post-b706.html
  • 2013.01.13 (Sun) 21:29 | うたかたの日々別館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  • まおゆう魔王勇者 第2話 感想
  • 第1話は戦争が魔族にとっても、人間にとっても経済的に必要とされているという話だった。 そもそも戦争は経済的にも損ではないのか、という疑問もあったけど、第2話を見てなんとな
  • 2013.01.15 (Tue) 08:01 | 深夜アニメ感想ブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック