(アニメ感想) ビビッドレッド・オぺレーション 第2話 「かさなり合う瞬間」

投稿者・綺羅

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
お待ちかねのドッキング回!ということで、楽しみにしていたんですが、ドッキング(合体)っていうよりフュージョン(融合)でした。『ドラゴンボール』のゴジータやゴテンクスを思い出してちょっと懐かしくなりましたよ。
でも、OPを見るとメインで戦うメンバーは4人いるため、4人全員でドッキングすることになるのか2&2でドッキングして戦うのかは気になりますね。ただ、内田真礼さんが演じている黒髪ロングの敵キャラっぽい女の子もいずれ仲間になることを思えば、総勢5人となるので、2&2という形式は違うかもしれません。
それか、あくまで主人公はアオイで、敵の特性によってパートナーを適宜選んでドッキングするというスタイルなのかもしれませんね。その場合、他の女の子たちは援護に回るのでしょうか。
ストーリーの方は、ドッキングに失敗し絆を深め合って再ドッキングを果たすというやはり王道的な展開でしたが、映像のクオリティの高さからか陳腐さは感じられませんでした。安心して見てられる作りになっていましたよ。
ただ、この分かりやすさが人によっては受け付けないのではないかとも思ったり。裏を返せば、ありがちというか驚きがないということにもなってしまうので。また、変身バンクが魔法少女的であったりアングルや設定があざといと思わせてしまうところがあるのでは。それがこの作品がイマイチ世間で盛り上がっていない原因なのかもしれません。
とはいえ、フュージョン含めて設定的にツッコミどころが結構あるのは間違いないので、その辺りが許容できるかどうかになってくるのでしょうね。個人的には『戦姫絶唱シンフォギア』のように独特のノリを楽しむ感じでいいんじゃないかなと思ったりはします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。 綺羅
<「攻殻機動隊 ARISE」の制作が決定!・・・1月18日(金)夜11時からは「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」を放送>
1月18日(金)夜11時からは「ピッコロのらじお♪」を放送します。アニメ大好きなDJ陣が一週間のアニメの感想を楽しく語ります!今回は、たまこまーけっと、ちはやふる2、ささみさん@がんばらない、サイコパス、新世界より等。
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎なので、気軽に参加してくださいね~!なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
でも、OPを見るとメインで戦うメンバーは4人いるため、4人全員でドッキングすることになるのか2&2でドッキングして戦うのかは気になりますね。ただ、内田真礼さんが演じている黒髪ロングの敵キャラっぽい女の子もいずれ仲間になることを思えば、総勢5人となるので、2&2という形式は違うかもしれません。
それか、あくまで主人公はアオイで、敵の特性によってパートナーを適宜選んでドッキングするというスタイルなのかもしれませんね。その場合、他の女の子たちは援護に回るのでしょうか。
ストーリーの方は、ドッキングに失敗し絆を深め合って再ドッキングを果たすというやはり王道的な展開でしたが、映像のクオリティの高さからか陳腐さは感じられませんでした。安心して見てられる作りになっていましたよ。
ただ、この分かりやすさが人によっては受け付けないのではないかとも思ったり。裏を返せば、ありがちというか驚きがないということにもなってしまうので。また、変身バンクが魔法少女的であったりアングルや設定があざといと思わせてしまうところがあるのでは。それがこの作品がイマイチ世間で盛り上がっていない原因なのかもしれません。
とはいえ、フュージョン含めて設定的にツッコミどころが結構あるのは間違いないので、その辺りが許容できるかどうかになってくるのでしょうね。個人的には『戦姫絶唱シンフォギア』のように独特のノリを楽しむ感じでいいんじゃないかなと思ったりはします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。 綺羅
<「攻殻機動隊 ARISE」の制作が決定!・・・1月18日(金)夜11時からは「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」を放送>
1月18日(金)夜11時からは「ピッコロのらじお♪」を放送します。アニメ大好きなDJ陣が一週間のアニメの感想を楽しく語ります!今回は、たまこまーけっと、ちはやふる2、ささみさん@がんばらない、サイコパス、新世界より等。
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎なので、気軽に参加してくださいね~!なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。