(アニメ感想) まおゆう魔王勇者 第3話 「いままでどこほっつき歩いていたのよ!」

投稿者・ピッコロ
![]() | まおゆう魔王勇者 (2) [Blu-ray] (2013/04/17) 小清水亜美、福山潤 他 商品詳細を見る |
農業改革を進めるには教育が重要なことを悟った魔王と勇者は、湖の国の修道会を訪れる。
二人が事情を説明しようとしたその時、修道女がいきなり勇者に飛びかかってきた。その修道女とは、かつて勇者とともに魔王討伐の旅をしていた仲間の一人だった。二人の間に、どんな経緯があったのだろうか?
☆まおゆう魔王勇者 第2話 「わたしたちをニンゲンにしてください」の感想 をポッドキャストにて収録!
<新キャラのメイド長がツボ!、農奴の子供達を匿ったことについての賛否、最後の秘密兵器は何か?・・・等、パーソナリティ、リスナー様の間でも議論が白熱しましたので、是非聴いて見てください>

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
なるほど現在の食糧事情を大きく改善する方法とは「じゃがいもの種」でしたか。前回は肥料やミミズなど土地を肥やす効率的な方法を考えていたのですが、これは予想外でありましたね。
乾いた土地や痩せた土地でも安定した収穫が望め、さらに土地面積に対する収穫量も多く、栄養価の高い食糧。それは飛躍的に食糧事情の改善が進む魔法の種であったとは言えるでしょうな。
そしてこの「魔法の種」をお土産にまおうが重大な提案を教会へと持ちかけたのが今回のお話しの核でございます。教会の広範囲に渡るネットワーク網と人々が絶対的に信頼を寄せるその権威を見込んでのものというわけですな。
前回の感想でも言及しましたが、伝統的農法に拘るこの世界の人々にどれだけ効率化や合理性を説いたところで、思うように説得は進むはずがありません。まあそれが村社会というものですし。
ただ、村社会という小さなコミュニティにおいても常に上位概念であり続ける「教会」が説得するというのであれば話しは違ってくるでしょう。
さて問題は、画期的な農業を推し進めていくにしてもそれが大きな規模になっていくと、当然ながら経済活動というものにコミットせざるを得ません。
もっとも、そこに積極的に関わっていくとすれば「経済同盟」という組織はどうしても避けては通れなくなるということですな。魔王は「最先端の羅針盤」を商人に送りましたが、このような揺さぶりをかけて何を狙っているのか?
まずは相手に旨みを与えた上で交渉の舞台に引きずり出すつもりかな。まあそこは次回の展開に期待ということで・・・。
☆まおゆう魔王勇者 第2話 「わたしたちをニンゲンにしてください」の感想 をポッドキャストにて収録!
<新キャラのメイド長がツボ!、農奴の子供達を匿ったことについての賛否、最後の秘密兵器は何か?・・・等、パーソナリティ、リスナー様の間でも議論が白熱しましたので、是非聴いて見てください>
<「犬とハサミは使いよう」のアニメ化が決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は1月23日(水) 夜11時より放送予定>
1月23日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」はアニメ好きDJ陣が一週間のアニメをレビューします!アニメ好きの方は是非チェックだ!!ビビッドレッド・オぺレーション、キューティクル探偵因幡、まおゆう 魔王勇者、D.C.III~ダ・カーポIII~、俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる、みなみけ ただいま、八犬伝―東方八犬異聞―、閃乱カグラ、ラブライブ! school idol project、AMNESIA(アムネシア)、THE UNLIMITED -兵部京介-等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/598/56579887
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/536144/48825644
http://kyotofan.net/books_anime/maoyu/archenemy-hero_03/trackback/
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8289-6c1cd54a
乾いた土地や痩せた土地でも安定した収穫が望め、さらに土地面積に対する収穫量も多く、栄養価の高い食糧。それは飛躍的に食糧事情の改善が進む魔法の種であったとは言えるでしょうな。
そしてこの「魔法の種」をお土産にまおうが重大な提案を教会へと持ちかけたのが今回のお話しの核でございます。教会の広範囲に渡るネットワーク網と人々が絶対的に信頼を寄せるその権威を見込んでのものというわけですな。
前回の感想でも言及しましたが、伝統的農法に拘るこの世界の人々にどれだけ効率化や合理性を説いたところで、思うように説得は進むはずがありません。まあそれが村社会というものですし。
ただ、村社会という小さなコミュニティにおいても常に上位概念であり続ける「教会」が説得するというのであれば話しは違ってくるでしょう。
さて問題は、画期的な農業を推し進めていくにしてもそれが大きな規模になっていくと、当然ながら経済活動というものにコミットせざるを得ません。
もっとも、そこに積極的に関わっていくとすれば「経済同盟」という組織はどうしても避けては通れなくなるということですな。魔王は「最先端の羅針盤」を商人に送りましたが、このような揺さぶりをかけて何を狙っているのか?
まずは相手に旨みを与えた上で交渉の舞台に引きずり出すつもりかな。まあそこは次回の展開に期待ということで・・・。
☆まおゆう魔王勇者 第2話 「わたしたちをニンゲンにしてください」の感想 をポッドキャストにて収録!
<新キャラのメイド長がツボ!、農奴の子供達を匿ったことについての賛否、最後の秘密兵器は何か?・・・等、パーソナリティ、リスナー様の間でも議論が白熱しましたので、是非聴いて見てください>
<「犬とハサミは使いよう」のアニメ化が決定!・・・「ピッコロのらじお♪」は1月23日(水) 夜11時より放送予定>
1月23日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」はアニメ好きDJ陣が一週間のアニメをレビューします!アニメ好きの方は是非チェックだ!!ビビッドレッド・オぺレーション、キューティクル探偵因幡、まおゆう 魔王勇者、D.C.III~ダ・カーポIII~、俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる、みなみけ ただいま、八犬伝―東方八犬異聞―、閃乱カグラ、ラブライブ! school idol project、AMNESIA(アムネシア)、THE UNLIMITED -兵部京介-等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/598/56579887
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/536144/48825644
http://kyotofan.net/books_anime/maoyu/archenemy-hero_03/trackback/
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/8289-6c1cd54a