(アニメ感想) PSYCHO-PASS サイコパス 第14話 「甘い毒」

投稿者・ピッコロ
![]() | PSYCHO-PASS サイコパス VOL.1【Blu-ray】 (2012/12/21) 関智一、花澤香菜 他 商品詳細を見る |
刑事課の中で唯一、槙島の顔をはっきりと目撃した朱は、彼を捕らえようという気持ちを新たにする。一方、宜野座は衝撃の事実を告げられて……。狡噛、朱、宜野座、そして公安局。それぞれの思惑が動き出す。

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
いやあ~必ずこういうものが開発されるだろうと思っていましたが、やはり出てきましたね。サイマティックスキャンを欺く魔法の装置・・・こうも綻びが顕在化すると、シビュラシステムは欠陥だらけのシステムということで間違いないでしょうな。
こうしたシステムの穴は結局人によって埋められるべきなのでしょうが、以前の感想でも書いた通り管理社会とは基本的に「人に信頼を置かない」ということを前提に構築されたシステムなので、肝心な決断を人に任せることは出来ないのですよね。
そのため時が経過するにつれ、それは歪な構造へと変質していきます。そしてシステマチックになればなるほど、修正がきかなくなり人の手も入りにくくなる。
欠陥があると分かっていてももはや隠匿以外の手しかなく、それどころかシステムの欠陥を突かれて悪事に利用されるぐらいですから、このシステムは崩壊寸前と言ってもいいでしょう。
システムは人を信頼せずという前提であっても、システムに対する人の信頼は絶対的であるというのがこの世界の歪なところでございます。そして管理社会とは人を思考停止状態し無力に変えてしまうものでもあるわけです。
目の前で人が殺されるという凄惨な現場を目の当たりにしてもまるで誰も止めようとしない異常さ。本当に悪意ある存在とはこうした人の習性まで利用するのだから恐ろしいものですな。
結局シビュラとは人を殺し、人を人でないものに変えてしまうシステムだったわけです。そんなシステムを守る立場にある狡噛達が哀れ。完璧であるはずのシステムの裏側を知っているからこそ、よりその欠陥を補完しようとするのか・・・。
ただ、もしかすると槙島の狙いとは、システムの守り人たる狡噛のシステムへの反乱を促そうとしているのかもしれない。槙島とはこの世界の人々にとって実に蠱惑的な存在なのですよ。
<「とある科学の超電磁砲S」二期が4月より放送!・・・「ピッコロのらじお♪」は1月30日(水) 夜11時より放送予定>
1月30日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」はアニメ好きDJ陣が一週間のアニメをレビューします!アニメ好きの方は是非チェックだ!!ビビッドレッド・オぺレーション、キューティクル探偵因幡、まおゆう 魔王勇者、D.C.III~ダ・カーポIII~、俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる、みなみけ ただいま、八犬伝―東方八犬異聞―、閃乱カグラ、ラブライブ! school idol project、AMNESIA(アムネシア)、THE UNLIMITED -兵部京介-等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://rouzekimono.blog.fc2.com/tb.php/1060-07883785
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/zassai/51429746
http://totkuruma01.blog.fc2.com/tb.php/1806-c937f256
こうしたシステムの穴は結局人によって埋められるべきなのでしょうが、以前の感想でも書いた通り管理社会とは基本的に「人に信頼を置かない」ということを前提に構築されたシステムなので、肝心な決断を人に任せることは出来ないのですよね。
そのため時が経過するにつれ、それは歪な構造へと変質していきます。そしてシステマチックになればなるほど、修正がきかなくなり人の手も入りにくくなる。
欠陥があると分かっていてももはや隠匿以外の手しかなく、それどころかシステムの欠陥を突かれて悪事に利用されるぐらいですから、このシステムは崩壊寸前と言ってもいいでしょう。
システムは人を信頼せずという前提であっても、システムに対する人の信頼は絶対的であるというのがこの世界の歪なところでございます。そして管理社会とは人を思考停止状態し無力に変えてしまうものでもあるわけです。
目の前で人が殺されるという凄惨な現場を目の当たりにしてもまるで誰も止めようとしない異常さ。本当に悪意ある存在とはこうした人の習性まで利用するのだから恐ろしいものですな。
結局シビュラとは人を殺し、人を人でないものに変えてしまうシステムだったわけです。そんなシステムを守る立場にある狡噛達が哀れ。完璧であるはずのシステムの裏側を知っているからこそ、よりその欠陥を補完しようとするのか・・・。
ただ、もしかすると槙島の狙いとは、システムの守り人たる狡噛のシステムへの反乱を促そうとしているのかもしれない。槙島とはこの世界の人々にとって実に蠱惑的な存在なのですよ。
<「とある科学の超電磁砲S」二期が4月より放送!・・・「ピッコロのらじお♪」は1月30日(水) 夜11時より放送予定>
1月30日(水)夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」はアニメ好きDJ陣が一週間のアニメをレビューします!アニメ好きの方は是非チェックだ!!ビビッドレッド・オぺレーション、キューティクル探偵因幡、まおゆう 魔王勇者、D.C.III~ダ・カーポIII~、俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる、みなみけ ただいま、八犬伝―東方八犬異聞―、閃乱カグラ、ラブライブ! school idol project、AMNESIA(アムネシア)、THE UNLIMITED -兵部京介-等。
当日は掲示板も設置しリスナーさんも自由に意見が交換出来るスペースを設けますのでどうか気軽に参加して下さいませ。
ラジオについてはこちらのページをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5616.html
http://rouzekimono.blog.fc2.com/tb.php/1060-07883785
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/zassai/51429746
http://totkuruma01.blog.fc2.com/tb.php/1806-c937f256