(アニメ感想) 絶園のテンペスト 第23話 「はじまりの戦い」

投稿者・ピッコロ
![]() | 絶園のテンペスト 1【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray] (2013/01/23) 内山昂輝、豊永利行 他 商品詳細を見る |

☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
誰も殺さないで世界を救う・・・そんな虫のいい話しなんてあるわけないと自覚しながらもそれでも最善を目指す態度はやはりかっこいいのだ。元々この物語は愛花の死がきっかけに始まったもの。
彼女の死は「自殺」でありましたが、その行動とは「願い」に端を発しているものなのですよね。この「願い」とは登場人物それぞれの心情を読み解く上で、今回とても重要な鍵を握っていたと思います。
例えば愛花が今回実行された作戦前に渋っていたのは、大好きな吉野に何かあってはならないという気持ちがあったからです。彼女が戦うのはその責任もありますが、今は動機の大半が「吉野を守るため」にあるでしょう。たった一つの願いのため舞う乙女・・・確かに絵になりますな。
では当の吉野はと言うと、相変わらず愛花の死を引きずっていますが、やはり自身の知らないところで事態が進行しそれに関われなかったということは大きな後悔になっているようですね。
大切な人達が大切なことを決めるその瞬間に関係のないところにいたくない!・・・本来ならばなんの能力もない彼がこの作戦に関われるはずもないのですが、その「願い」は目的を同じく戦ってきた仲間からすれば理解できるところ。真広以上に吉野の存在って特殊に位置にあるのですよね。
左門やフローライン山本達も「はじまりの樹を打倒し本来の世界の秩序に戻す」という目的を持ち、そのためには多くの犠牲を出したくないというまさに「願い」という非合理的な発想によって突き動かされているわけですが、その「情念」によってどんな結果がもたらされるのか?というのがこの物語の帰結するところだろうと思います。
さてこの作品のハッピーエンドとはなんだろうな・・・。
<「東京レイヴンズ」TVアニメ化決定!・・・3月22日(金)夜9時半からは「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」を放送>
3月22日(金)夜9時半からは「ピッコロのらじお♪」を放送します。アニメ大好きなDJ陣が一週間のアニメの感想を楽しく語ります!今回は、たまこまーけっと、ちはやふる2、THE UNLIMITED 兵部京介、ささみさん@がんばらない、サイコパス、新世界より等。
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎なので、気軽に参加してくださいね~!なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67831251
http://blogs.yahoo.co.jp/grandmaster_silver_knight/trackback/429251/63860690
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/908-6094b14e
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/672-8743da7f
彼女の死は「自殺」でありましたが、その行動とは「願い」に端を発しているものなのですよね。この「願い」とは登場人物それぞれの心情を読み解く上で、今回とても重要な鍵を握っていたと思います。
例えば愛花が今回実行された作戦前に渋っていたのは、大好きな吉野に何かあってはならないという気持ちがあったからです。彼女が戦うのはその責任もありますが、今は動機の大半が「吉野を守るため」にあるでしょう。たった一つの願いのため舞う乙女・・・確かに絵になりますな。
では当の吉野はと言うと、相変わらず愛花の死を引きずっていますが、やはり自身の知らないところで事態が進行しそれに関われなかったということは大きな後悔になっているようですね。
大切な人達が大切なことを決めるその瞬間に関係のないところにいたくない!・・・本来ならばなんの能力もない彼がこの作戦に関われるはずもないのですが、その「願い」は目的を同じく戦ってきた仲間からすれば理解できるところ。真広以上に吉野の存在って特殊に位置にあるのですよね。
左門やフローライン山本達も「はじまりの樹を打倒し本来の世界の秩序に戻す」という目的を持ち、そのためには多くの犠牲を出したくないというまさに「願い」という非合理的な発想によって突き動かされているわけですが、その「情念」によってどんな結果がもたらされるのか?というのがこの物語の帰結するところだろうと思います。
さてこの作品のハッピーエンドとはなんだろうな・・・。
<「東京レイヴンズ」TVアニメ化決定!・・・3月22日(金)夜9時半からは「ねとらじ」にて「ピッコロのらじお♪」を放送>
3月22日(金)夜9時半からは「ピッコロのらじお♪」を放送します。アニメ大好きなDJ陣が一週間のアニメの感想を楽しく語ります!今回は、たまこまーけっと、ちはやふる2、THE UNLIMITED 兵部京介、ささみさん@がんばらない、サイコパス、新世界より等。
当日は掲示板も設置!初めての方も大歓迎なので、気軽に参加してくださいね~!なお、ラジオの配信のお知らせ、ラジオの聞き方等は、当ブログトップページをご覧下さい。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67831251
http://blogs.yahoo.co.jp/grandmaster_silver_knight/trackback/429251/63860690
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/908-6094b14e
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/672-8743da7f